2019年2月25日6時47分
藤浪の制球難どうしたら…理論派右腕が挙げたヒント
https://www.nikkansports.com/baseball/column/takahara/news/201902240001260.html

<オープン戦:中日4−2阪神>◇24日◇沖縄・北谷
 1月に久保康友と少し話す機会があった。阪神などで活躍した右腕。38歳のいまも
現役を引退する気はなく、今月22日にはメキシカン・リーグに挑戦するため現地へ渡
った。クイック・モーションの速さで知られる久保は理論派でもある。キャンプ前で
もあり、何げなく制球難と戦う藤浪晋太郎について聞いてみた。どうしたらエエと思
う?

 久保 「気にするな」と言っても、それだけではどうしようもないですから。制球
とはまったく違うことに集中するとか。そのことでそっちは気にならなくなるかもし
れない。そんな感じですかね。

 納得できる話だ。日常生活でも使えそうである。今は受験シーズン。試験が不安だ
として、では試験会場までの道順はどうか、乗り換えをスムーズにするにはどうかと
か、そんなことを考えていると試験そのものへの不安は一時的には消える。自分の大
昔を思い出せばそんな感じだった。

 しかし、そういうレベルのことを言う人は他にもいるはずだし、藤浪の耳にも入っ
ているような気もする。それでも真面目な藤浪にとって簡単ではないのだろう。試行
錯誤しながら、少しずつ前に、というところか。