X



トップページプロ野球
1002コメント313KB

2019年カープ専用ドラフトスレ5巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:48:22.85ID:ICKxVHyS
スレの空気を悪くするという点では>430みたいなやつの方が余程タチが悪い。
自分と違う意見があってもある程度は流していこうよ
0435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:52:46.65ID:BzmtxhOP
外野手って単語がでたら我慢できずに煽ってきてくるのは自演君だからなあ
スレが機能しなくなる
案の定、昨日遅くまで起きてたせいか朝はそういうのがワラワラ湧いてこない
0436代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:59:33.30ID:jiPV1yeZ
捕手がいらないって言ってる人なんて誰もいないのに、痴呆老人みたいに何度も捕手がいらないって言ってる人がわからないって煩いのもな
捕手は投手やそのほかの野手より優先順位低いから育成でって言ってる人がいるだけなのに
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:12:58.48ID:c1grKfLk
世代交代の時期に4枠しか指名できないって後々響いてくるからね
特に高卒投手は5位6位からでも主力に育つ事も多くて、上沢の時みたいに枠の関係で回避した事を後々、後悔する事になりそう
0438代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:17:49.81ID:k5eDCBRM
上沢がいれば4連覇確実どころか日本一も狙えるわけだからな
逆に中崎、アドゥワあたりがいなければ結構厳しかったはず
0439代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:51:55.32ID:rs/j+yj7
前スレの中盤までは割と当たり前に外野の候補の名前が上がってたのにここ最近だよ
何故か外野って言っただけで荒らされまくるのは
0440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:07:19.70ID:fP5cjxpN
伸びてるから何かあったのかと思えば同じような事繰り返し言い合ってるだけか
0441代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:08:24.19ID:ICKxVHyS
捕手が必要だと思う人と外野手が必要だと思う人がお互いを否定するから荒れるんでしょ。
そういう意見も有る、で流すこともしなきゃそうなるよ。
0442代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:33:07.11ID:rs/j+yj7
外野が必要派はそこまで主張してないように思うけど。むしろ、捕手は中位以上ではいらないって人と捕手オタ君の争いが凄いだけ
0443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:35:16.27ID:H9Qub6E9
別に三位くらいで捕手取ってもいいけどね
頑なに育成じゃなきゃ嫌だっていうのは
そこまでに欲しい選手を並べてから言うべきでは
0444代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:59:30.95ID:zWeTCzo5
そりゃ今の現状で捕手を中位で必要って言ったら総ツッコミが入るのは当然
この一か月、こいつが現れてからスレが機能しなくなってる。万波オタ、はまっぴが出たようなもんとして諦めるほかはない
0445代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 11:01:07.37ID:vz+zlt+L
IDコロコロ外野厨「IDコロコロすな!(怒)」
0446代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 11:12:24.50ID:EwWM6opQ
vz+zlt+L(2)とH9Qub6E9(10)は同じだろ
1つは固定回線でもう1つはIDコロコロさせながら自演するんだったら1つにまとめて貰いたい
NGしやすいから
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:09:26.89ID:dwT++2mL
カープの3位は順番的に2位に近い
今年は1位〜3位は全員投手になると思うよ
投手豊作っぽいしチーム事情的にも投手中心ドラフトが普通に予想されるし
0448代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:23:33.54ID:BR8k7M6L
良い投手三人残るっていうのはあんまないと思うけど
残ってたらそれでもいいな
捕手は3位4位でって感じかな
0449代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:29:39.81ID:/ENQ5yjS
投手中心は間違いないだろうな
その中で大社のいい遊撃手か、ポジション問わず好打者を1〜2人取っていくべき
前者は今年はいないように思う
0450代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:32:10.85ID:c+l0mvAn
>>446
そういう根拠もない決めつけが一番場が荒れるんだが
0452代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:45:32.36ID:RW2xLkxf
>>407
大多数の人がそういう意見なんだからIDが違うのは当たり前
0454代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:47:55.89ID:ApHbCOaN
中位で欲しい外野手ってのは
具体名いうくらいじゃないと戦略としては意味不明といわれるだけだぞ
0456代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:57:39.38ID:pcMczR0r
>>455
捕手嫌いなんていない
今年に入って急に捕手捕手煩いのが出てきたからみんな迷惑してるだけ
以前からそう言ってたやつが確かにいたけど同意する人は誰もいなかったように記憶してる
そいつが突然、堰を切ったように暴走し始めたからウンザリしてる。しかも自演つきで
0457代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:00:43.46ID:Iy/yDA4E
でも捕手嫌いの人って大体出会い頭に罵倒してくるのばかりじゃね
やたら相手は1人、自分は多数っていう決めつけも多いし
0458代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:03:46.35ID:FyLx4Kfz
捕手は2016年に取った坂倉がトッププロスペクトで、更にその翌年にドラフト1位で中村を指名したばかりだからな
2017年に切った多田、中村、松浦の代わりを補充すれば充分って考えるのが普通
0459代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:07:43.70ID:ApHbCOaN
捕手は年齢構成的に高校生が欲しいが
大学生の方が佐藤、郡司、藤野と強打のある選手がいるんだよな

高校生だと強肩の東妻、山野、有馬か
0460代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:11:37.93ID:EGGaZsuX
そもそも下位や育成は素材型投手だけで良い気がする
羽月や西川みたいな目を惹く特殊な選手とかでもなければ
0461代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:12:42.62ID:hQ839xmr
>>457
そりゃ1人自演して投稿しまくるのがいるからな
言ってる事も特殊で特徴的な上に同じ事しか言わないし
0462代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:38.02ID:ApHbCOaN
野手で手薄なのを見ていくと三塁かな
ただ林は一年様子見したい所だし
来年でもいいかなという気もする

あとはどうみても先々足りないのは捕手なんだよな
ベテランとFAでごっそり抜ける事も想定しなきゃいけないし
坂倉がいるからじゃなく、もう坂倉の次も考えなくてはいけない時期だからな

外野は鈴木丸と投手転向組が活躍してるから
打撃のいいアスリートタイプの投手を取るっていうのがいいだろうね
0463代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:24:41.17ID:AlcUWj3c
石原白濱が抜ける分は中村坂倉でお釣りがくる
捕手の人数が足りないのは多田、松浦、中村を同時に切った分だろ
0465代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:37:39.68ID:lQRYIN+9
>>464
野村も頓宮も捕手ができないというのがスカウト陣の共通認識でコンバート前提
石橋も苑田が打撃がいいと言っただけでちょっと無理があるんじゃないか?
坂倉の後釜も探し始めないといかんのかよ
0466代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:41:14.24ID:pQNeUrPv
広島が日本シリーズでソフトバンクとの激闘から一夜明け、スカウティング方法の再考を検討することが分かった。

きっかけは甲斐の存在。シリーズではその強肩に「足攻」を封じられシリーズMVPの活躍を見せつけられた。衝撃を受けた広島松田オーナーは「いかに才能を漏らしているか痛切に感じた。
ドラフト指名されていない選手が埋もれていると認識しなければ。掘り起こしてチャンスを与えてあげるのもいい」と真剣に語っていた。
0467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:53.43ID:pQNeUrPv
育成で獲るんじゃね?
捕手の人数が足らなくなりそうなのは2017年に切った松浦、中村の枠のせいなんだからその2人より可能性がある若い選手に入れ替えればいい
0468代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:47:39.84ID:4Kt5tuaJ
>>465
野村も石橋も捕手として評価してたような
少なくてもうちはね
0470代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:50:02.85ID:BbXss8h1
近いうちに確実に抜けるのは白濱と石原で
その穴は坂倉と中村で埋まってるならよくね?
埋めなきゃいけない穴は多田、松浦、中村旦

新庄の木村優介をプルペン捕手として引退後の保証する事を前提に育成契約できたら有能
6位くらいでもいいんじゃないか
0471代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:54:00.31ID:KqDrlWyg
>>468
野村はサード候補
石橋も指名を考えてたという記事は見た事ない
苑田が評価してたのは間違いないが補強ポイントじゃないと判断されたか

コネ枠が増えると切るに切れずに枠の無駄使いが増えるのがちょっと。育成ならむしろ歓迎
0473代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:09:17.98ID:4Kt5tuaJ
>>471
野村は捕手でもどこでもやれるという評価
サード転向は他球団の評価だよ
0474代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:12:16.14ID:nTYdQGEX
育成や6位で捕手とっても本当にただのブルペン捕手にしかならんからな
取るなら2位から4位までかなと思う
0475代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:24:18.56ID:3xYhTM1s
坂倉の後釜探しww
色々とツッコミどころしかないな
個人的には木村、小山がいいかな
東妻をサードコンバート前提ってのならまだわかるけど、林取ってるからないだろう
0476代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:34:22.71ID:rs/j+yj7
打撃型の捕手をコンバート前提で獲るのはあり
岡島とか銀次とか西村遼、近藤みたいなの
和田、小笠原、江藤の系譜だな
捕手はできないだろうけど打撃がいいってタイプの捕手ね
ただそれでは結果的に捕手の枠は埋まらないから育成でもう1人、緊急用の捕手が必要になる
0477代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:38:03.96ID:rs/j+yj7
外野手というより、身体能力が高くて打撃のいい選手がいたらポジションに関係なく取りに行くべきって感じだろう
それで結果的に4年後の三塁、中堅、右翼が埋まれば問題ない
0478代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:41:04.68ID:ICKxVHyS
林は入団直後にいきなり高評価されてて、誠也や坂倉の時に近い感じで期待が大きいね。

数合わせ要員なら育成でいい、と当たり前に言う人多いけど、その使い方は育成制度の本来の理念には合ってないし、個人的にはあまり感心しないなあと思う。

本人にどんな形でもプロになりたいという意思があって、スカウトが鍛えれば支配下も狙える能力があると評価して指名するのが育成制度でしょ。
0479代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:44:58.57ID:sLFOILDI
実際松浦とかどう考えても数合わせ枠やけどな
あのランクの選手は元プロ野球選手という肩書き得られるメリットあるし、Win-Win
0480代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:49:01.23ID:a8WZg417
>>479
営業マンになれば大学いくより役に立つ肩書きだし、プロ野球選手とコネもできる
スポーツショップの店長やるなり、野球を続けたいなら捕手はプルペン捕手、打撃捕手で潰しが利く。
捕手に関しては育成枠は選手側からしても球団側からしても需要は高いらしい
0481代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:53.35ID:hKJOH5QM
まあ捕手は数会わせなら白濱40歳までやらせりゃいいだけのこと
磯村がもうちょっとまともだったらよかったんだが
會澤の次が磯村だと會澤がFAで抜けた場合はカオスだな
坂倉奨成の早期ブレイクが待たれる
0482代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:09:56.72ID:OzSpLb6c
まあ、何があるかわからないから育成では1人は取っておくべきだな
あくまで、中村亘と松浦の代わりでいい
0483代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:22:35.23ID:zPtV1Llk
>>479
松浦はプロの経験活かして柔道整復師、中村はSNSでナンパしまくって美味しい思いしてる
0484代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:52:59.33ID:AyW82ec2
パターン1、會澤FA濃厚で石原残留
パターン2、會澤FAせず石原引退
パターン3、會澤FAの人的保証で捕手(小林?)獲得。でやっぱ石原引退
どうしても捕手1人は減るね、そのままでもいいとも言えるし、1人欲しいとも言える。
0485代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:33.10ID:vqSN9yr3
中村亘が切られたのは素行が悪かったって噂もあったからね
白濱は今年も間違いなく生き残る事になるね
會澤にFAされたら色々と終わるってのがわかる
0486代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 16:02:13.86ID:vqSN9yr3
石原も間違いなく今年の引退は阻止される
試合に殆ど出ずに数千万貰えて球団から必死の引き留めを受けて引退するやつなんていないだろうから
それでも引退するってなってたらドラフトで補充するだろう
0487代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 16:12:50.64ID:vqSN9yr3
會澤のFAに関わらず育成では1人取っておきたい
會澤が残れば支配下7人、育成1人
FAしても支配下6人、育成1人にするべき
會澤が残れば翌年、石原が引退しても
支配下6人、育成1人の1番多いパターンになる
0489代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:06:19.46ID:VCy2IlhB
中位で獲る捕手って具体的に誰なのか逆に気になる。選手側からしてもたまったもんじゃない
0490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:16:10.70ID:XGevJtXt
投手いっぱい取るにしても、その分切らないかんのだけど候補はこの辺か?

横山弘樹、菊池保則、飯田哲矢、中村恭平、戸田隆矢、塹江敦哉、藤井皓哉、永川勝浩(引退)

こうなると切れる投手もそんなに居ない。
0492代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:41:39.41ID:8Lo/rUNx
打者なら
岩本、赤松が引退して菊池がポスティング
来年は
上本、庄司に會澤が残った場合、石原
次が桑原、ケムナ、平岡など
確かに枠の空きは少ない
捕手は育成枠でいいような
0493代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:47:33.33ID:hq/eP15q
>>489
>>459
0494代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:50:04.41ID:hq/eP15q
岩本→正随
赤松→大盛
丸→西川コンバート
菊池→小園
0495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:01:36.32ID:MQd3JMaQ
これ言ったら発狂する人がいるかもしれないけど、2016オフに廣瀬、2017年に中東、2018年に天谷、土生が引退したんだな
加えて岩本、赤松がいなくなる。長野も来年?
割と外野いるくないか?
0496代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:04:54.29ID:MQd3JMaQ
捕手は2017年オフに切った多田、松浦、中村亘を補充すれば石原白濱⇆坂倉中村で釣り合う
外野は上位指名が引退して獲ったのは育成と6位
外野が必要って言っても、高校時代のポジションは問わずプロ入り時に外野転向含めてな
0497代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:08:01.87ID:m+qLBVR2
>>495
外野は普通にいるよ
高校生で2人ぐらい欲しい
0499代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:13:53.91ID:M3Z1KMSa
加えて誠也と西川が4年後FAだからな
今年と来年で合わせて2人くらいは有力な候補が欲しいよな
捕手は6位か育成じゃいいのが取れない
外野は正随、大盛取ったからいらないってのはどう考えてもおかしい
0501代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:27.88ID:M3Z1KMSa
>>498
緒方、丸、誠也などスカウトは外野コンバート前提で獲った選手
他には
プロ入り後に外野にコンバートされた選手で活躍してるのは全部ドラ1
筒香、福留、太田、糸井、雄平
唯一の例外が梶谷と近藤健介くらい
12球団見渡してもそれくらいしかいない
0502代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:41.37ID:hq/eP15q
昨年、外野は内野で落ちこぼれたのを回すって球団の指名方針じゃなかったっけ
0503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:31:17.64ID:GrMvbVF5
>>500
二軍でops6割の桑原が一軍で外野に必要な打力があると思うか?
遊撃手はどこにでも回せるとは言ったが外野手は取らないとか捕手ばかり補強するなんて聞いた事はない
外野手を補強しないなら年代表ってなんなんだって話しになる
0504代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:36:09.68ID:m+qLBVR2
高校生の外野手が欲しいな
0505代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:37:29.09ID:hq/eP15q
別に外野手に限定して補強という必要はないでしょ
打力が高ければ外野手でもいいってだけの話で
基本路線は他のポジションからコンバートでいいのでは
0506代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:37:46.51ID:hKJOH5QM
どうせ去年指名した内野手から何人か外野転向になるだろ
0507代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:38:03.65ID:GrMvbVF5
去年も辰巳と藤原が1位候補に上がったくらいなんだから外野手は考えてるでしょ
スカウトと編成が1位で考えてたって事実が全て
今年はいい候補がいればって感じで来年に回してもいいとは思うけどね
0509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:46:15.67ID:z95GjJQ0
まあ外野手が補強ポイントじゃないと騒いでるキチガイがズレてるのは去年辰巳や藤原がリストアップされたことからも明らかだよな
0510代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:39.83ID:tAhhbpCc
単なる数合わせバカだから、外野は捕手や内野手以上の打力がないと戦力にはならないのを理解できてないんだろうな
その考えじゃ西川遥や浅間、上林、秋山、柳田は指名できない。
日ハム、西武、ソフトバンクあたりのドラフト巧者はしっかり上位で外野を指名してる
それは丸、誠也を指名したカープも同じ事
0511代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:48.47ID:hq/eP15q
大島5位
上林4位
島内6位
桑原4位
角中分離7巡

このあたりのような外野手を下で拾えればいいんじゃないかな
0512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:58:05.53ID:tAhhbpCc
今年は上位指名するような外野手はいないから
田中和基くらいのがいれば3位でそうじゃなければ下位で指名するか来年に回すかだろうね
個人的には相模の遠藤成とかをコンバート前提で指名するのがいいと思う
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:03:03.47ID:yzpY9NT4
外野手は足りないのが量より質なので、それなりの候補がいるかどうかという所が重要じゃない?
それこそ下位でのギャンブル指名をこれ以上増やしても仕方ないし、
0515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:03:35.71ID:KqDrlWyg
例えばOPS7割を見込める選手がいたとして
内野や捕手ができそうなら2位までには消える
外野しか無理そうなら中位まで残る
OPS8割を期待できる選手が内野、捕手なら1位
外野なら2〜3位まで残る
これを理解できてるかどうかの話しだろうね
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:10:07.07ID:cfjN1bSi
>>513
捕手が嫌いなんじゃなくておかしな編成するのが嫌いなだけだろ
捕手は育成枠でその分、違うポジションに枠を与えるべきって主張してるだくなんだから
尾形が二松学者の右田を徹底マークしてるって情報聞いたぞ。安定の尾形物件なら信頼できる
0517代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:14:27.59ID:fmJ3v4K5
1位高卒投手(佐々木)
2巡即戦力投手
3巡即戦力投手
4~6巡野手
今年はこれでいいんじゃないかと思うが
0519代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:33:58.24ID:H9Qub6E9
外野手は来年でいいよ
二年で三人とったし
0520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:38:43.11ID:W8ef20tG
右田は都選抜でも木製の対応もズバ抜けてみたいだから尾形がいいというなら取った方がいい
永井、正随、大盛を取って満足してるようじゃダメだ
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:41:20.06ID:W8ef20tG
捕手は育成枠で獲るのではいい選手が取れない
外野は永井、正随、大盛取ったからいらない
意味がわからない。
0522代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:44:02.41ID:hKJOH5QM
外野手指名するなら履正社の井上とか熊工の内田みたいに恵体にしてくれ
0523代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:02.29ID:W8ef20tG
右田も181あるから誠也と同じくらいか
足がないと打てても結局、左翼専だから足と肩重視の路線はいいと思う
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:34.34ID:H9Qub6E9
意味がわからないのは、まださしてプロでやってもいないのに
指名順位だけで彼らを使えないと判断してる事では?
0525代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:01:28.13ID:RDxtuJeq
>>524
じゃあ、捕手は育成でいいじゃんww
6位指名と育成枠を今の時点で計算に入れてる方がおかしいって
未知数と考える方が普通
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:23:59.69ID:h2tcGAkn
正随、大盛>>>>所詮二軍でしか活躍してない坂倉、高校野球でしか活躍してない中村
0527代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:40:35.23ID:cheH1xCb
ただのアホだから相手にするだけ無駄
0528代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:48:00.99ID:laWHCNGI
坂倉は1軍で使うにはまだまだ
あと3年は2軍で育てろや
0529代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:54:58.16ID:hq/eP15q
よくわからないよな
なんでそこまで捕手指名を嫌がるのか
0531代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 21:17:53.15ID:RDxtuJeq
出た、自演
0532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/30(水) 21:31:17.14ID:m+qLBVR2
>>505
お前コンバートコンバートうるせーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況