小豆澤は大学時代は上級生シーズン4期で3期微妙だしそういうのを考えると打撃微妙かはともかく懸念材料にはなったかもしれない
後通算打率ってドラフトにおいてはあんま参考にならないよ
3年とか4年で急に伸びてきてドラフト指名にこぎつける選手もいるし
また逆に3、4年時だめで指名されないケースだってある
だいたいの候補がシーズンごとに打率で触れ幅も出てくるから
中央球界なら3割何度地方リーグなら4割何度で見た方が良さげ
まあそれでも最近は六大にいい投手が少ないせいか六大野手の評価も厳しくなってるみたいだし多少その辺厳しく見た方がいいのかもしれない