X



トップページプロ野球
1002コメント380KB
2019年セ・リーグ戦力分析スレPart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ be6c-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:32:26.80ID:8jf4mtjk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては>>900

前スレ
2019年セ・リーグ戦力分析スレPart3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1546977930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-wK5V)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:02:54.88ID:v4A4RGaqa
広島は松山がキーマンだと思うんだよな
3番がしっかりしてれば優勝だろうけど3番がへぼいと鈴木誠也が勝負避けられて終わる
長野がプロテクトされた事で松山が外野を守る可能性が減り広島優勝の可能性が飛躍的にあがった
0064代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:14:51.76ID:B4ISHfLra
會澤ジョンソン野村も頑張るからイケるやろ
なお来年
0066代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:19:40.04ID:B4ISHfLra
丸と長野のコメント力の差を見ると高卒と社会人の差って出るわね
誰も田舎で野球以外教えてくれんかったんだろうししゃーないけど
0067代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9a-32EM)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:19:49.38ID:G2FP9rXtd
長野は本心はわからんけど
内海は西武でよかった広島なら最悪やったなってのがわかるわ
0070代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9a-hSdb)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:43:04.80ID:gSY8Lr30d
仮に長野が1年でFA したとしてとしてもまた誰か補償で取れるだろ、こんどは若手のプロテクトが薄くなるだろうし
まあ昨日は補償取らず長野をただで返すとかワケわからんこと言う奴いたけどそんなことは間違っても無いしな
0072代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:51:47.41ID:B4ISHfLra
巨人に限らず長野がFAしたら手が上がるくらい活躍してくれた時点で広島の勝ちだな
今更ロッテとか行ったらお前の人生なんやねんって感じだが
0073代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8612-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:53:02.49ID:UNGPJh100
敗北ルートがあるとすれば
長野が極度の大不振→年俸限度オーバーの下げ→自由契約からの巨人復帰かな
もっとも、そうなったらそうなったで仕方ないとも思うがな
チームトップクラスの高年俸だしダメなら切ってもいい
0075代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:58:26.30ID:B4ISHfLra
限度以内の減俸ならまだBランクだからもう1年補償ゲットチャンスはある
まあ不振なら普通に戦力外にすると思うけど
0079代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba67-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:13:06.30ID:w2c0H3OV0
長野が天才にありがちな正論「カープのイカサマ野球は本当の野球じゃない」とぶち上げ、
菊池が同調、イカサマなしだと打てない連中は混乱してチームはバラバラってのはあるかもな
0084代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:39:22.36ID:uTkVUBtSa
リスト提出したあとで3000万増額する舐めプ
なお…
0085代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 262a-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:39:31.13ID:U3uI6/HA0
>>63
菊池の穴は来年の頑張り関係なく元々デカイ
ノムケン時代から菊池の守備ありきでずっとチーム作りしてきたのだから
17年にたった数日休んだだけでチームが崩壊しかけたのは記憶に新しい
昨年の丸の故障離脱はそれに比べればどうでもよかったぐらい
0089代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF9a-hSdb)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:13:01.98ID:+7L4szzaF
>>87
どんなに拡大解釈しても救済の方針が補償を求めてないなんて言われてないぞ
0106代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8612-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:37:11.72ID:UNGPJh100
>>99
若手(野間)が280維持出来るなら、別にそれでいいぞ
別に聖域でもないし選択肢が増えるだけなので、戦力としては純粋にプラスだろう
野間にそこまで全幅の期待を寄せてるファン自体が
そもそもあんまいないと思う

あとここ読んでると、他ファンからはバティスタと下水流がかなり過大評価気味
若手の野間下水流が出られなくなるぞwとかいう煽りも見たけど
下水流の年齢と過去2年の打席数みてみ?と言いたくなる
0107代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9a-hSdb)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:37:23.34ID:EFeYpdWpd
>>98
あんた以外誰も理解できそうもないな
0111代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 16b7-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:41:01.97ID:Ahx5mwO50
丸のMVP級の活躍が優勝の原動力だったのは間違いないが、タナキク+アベは絶不調だったんだよな
長野がそこそこ穴埋めし、誠也が完全体になり、タナキクアベが全盛期並みの活躍すればやっぱ広島本命やろな

あまり知られてないかもしれんが丸は不調期に入ると意外と長い、巨人ファンはその時我慢できるかね
0119代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 262a-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:53:20.81ID:U3uI6/HA0
>>110
アホばっかなんだな
今回は広島側が長野を選んだ後に巨人側が長野側に移籍の意思があるか慎重に確認したってことだろ
広島だって長野が引退を決断するようなら他の選手か金銭に切り替えたいのだから
何の為にこれだけ日数かけたと思ってるんだ
談合なら補償選手の人選から両球団で決めたってことだ
この違いをちゃんと理解できてるか?
0120代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp85-B/A+)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:02:15.55ID:iBOUferQp
>>106
野間は規定達したら結構良い成績取るか思ってたけど
結局3割かなり割り込んじゃったし
頼みの出塁率も不調の田中以下に落ちちゃって
ファンも規定打席取らせた首脳陣の悩ましい事になったシーズンだったと思う。
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 17:04:19.88
お花畑は巨人ファンだよな
阪神若手以下の外野手しかいないのに長野をプロテクトしないとか
一体若手をなんだと思ってるのか
0128代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8612-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:14:49.22ID:UNGPJh100
>>120
丸の代役で確変しまくってた時期ですら、ファンからは懐疑論流れてたよw
1ヶ月程度の確変は見慣れてるのもあって

岡本みたいにいきなり覚醒して
しかも通年それが落ちずに続く方が超レアだしね
0132代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba67-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:21:34.70ID:w2c0H3OV0
野間が今90キロ弱、誠也が自爆したのを見て、そこで膨らますのを自粛した
同時期に野間とトレしてた西川は元が虚弱児だからかオフでも最大で74キロ止りだった
(開幕で72キロだから秋には70キロ切ってるだろう)
0137代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9a-hSdb)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:28:40.25ID:EFeYpdWpd
>>113
その人たちもそんな解釈は理解できないだろ
0138代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba67-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:29:29.41ID:w2c0H3OV0
ともかく丸は新井コーチが言うように二流打者で低めの変化球に弱く
対応力がないから巨人でどれだけ数字が出せるか見もの
新井コーチがいうには「振ったところにボールが来ないと打てない」そうだ。
つまり球種が判らんと打てない
0144代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e7f-grN4)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:03:58.78ID:dJ/+Dwwz0
>>112
不良債権だらけになっちまうなw
これどうすんだろ?w

巨人30億円補強の内幕
熱望して交渉した糸井と岸を争奪戦で取り逃がし歪みが生じた

ポイントは「強打の中堅手」「2桁勝利を期待できる先発投手」「ポスト山口鉄候補のリリーフ左腕」。
最初に目を付けたのは、当時FA権を手にしていたオリックス・糸井(現阪神)と西武・岸(現楽天)だった。
なかでも読売首脳は糸井の獲得を強く望んだ。

球団は4年総額24億円にも上る巨大資金を用意して獲得調査に乗り出したが、糸井本人の強い在阪志向も判明し、結局は断念。
これに焦った巨人は、同じくFA権を保有していた大島(中日)に路線変更した。
だが巨人が調査を開始した途端、中日が条件を引き上げて残留が決まってしまった。

ここで球団サイドは野手のFA補強をいったん断念する。
「陽岱鋼は肩が壊れている。下半身も不安で、ピークアウトした選手」との評価だったからだ。
しかし、親会社がそれを許さない。オリックスがリードしていた陽岱鋼争奪戦への参戦を命令。
“糸井資金”を注ぎ込み、5年20億円以上の破格条件でライバルを下し、獲得にこぎつけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000004-tospoweb-base


それにしても巨人はずっと「強打の中堅手」探してたんだなw
0146代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a67-8zRV)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:15:42.81ID:U9V3vu250
どすこいが先発なのか抑えなのか気になる
0148代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8da5-ae4N)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:51:18.63ID:axB6850a0
広尾晃って、頭が悪いからこいつの記事はあまり真に受け取れないよな。

救援防御率はどこかにあるはずだから、それを使えばいいのに、
わざわざ各チームの上位5人を使うところが訳が分からない。

例えば、ヤクルトなら後半は勝ちパで大下や梅野を使っていたけど、
それが入っていないしな。

巨人の中継が劣化しているのは確かだけど、こいつの記事で判断するのは危険。
0149代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 950c-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:54:14.83ID:GQ/CXaaI0
20年前出た筑紫哲也とノムの対談の本読んでるけど
巨人はこの時代から同じことしてるんだよな
・野球はチームプレイでやるもの
・同じポジションに何人もとっても戦力殺すだけ
・結局最後はバランスの良いチームが優勝する

腹は何を学んだのか
0152代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba67-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:58:25.21ID:w2c0H3OV0
金満強奪系を仙一は格好をつけて覇道なんて言ったけど

ドラフトで才能のある選手を札束で殴り集め
優秀なコーチ、スタッフを集め
練習設備に投資して
1回1億以上の外人ガチャ何回も廻して
FA強奪して

そして覇道は完成する。
安物集める三流雑魚のサイン盗み野球とは選手の才能や資質が違うんだよ
0157代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9a-32EM)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:08:52.36ID:nx/RFLxVd
普通に丸ゲレーロ陽とかの外野陣になったりもするんやな。
総額10何億の豪華外野陣とかかきそうやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況