X



トップページプロ野球
1002コメント388KB

玉野@埼玉西武ライオンズ'19-3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-JUKm [49.98.149.88])
垢版 |
2019/01/13(日) 05:51:40.97ID:SE+f1yZjd
★東京五輪目指す

 日本代表経験のある浅村だが、大きな国際大会とはここまで無縁。球界を代表する強打の内野手として2020年東京五輪出場が期待されるが
「選ばれるような成績をしっかり残したい。経験できたら自分の人生で大きなものになる」と意欲を示した。
定位置の二塁は山田哲(ヤクルト)、菊池涼(広島)もいる激戦区。昨秋の日米野球をテレビ観戦し「ライオンズの選手もたくさんいたし、余計にあの中でやりたい気持ちになった」という。
0379代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-P1QX [126.2.141.231])
垢版 |
2019/01/13(日) 06:14:11.36ID:WaXo/n/60
大金貰った以上言う事言っとかないと立場ないもんな
今まで自己中な性格が急に変われるもんかね
ストレスで調子が上がらないと予想しとく。

あと楽天で100打点突破は得点圏.600は必要だろ
まぁいかにライオンズ打線の環境が良かったか悩んで禿げてくれればいいよ
0382代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sabb-tW6A [182.250.246.33])
垢版 |
2019/01/13(日) 07:08:57.21ID:L411TFqTa
浅村は楽天では首位打者ねらった方がいいんじゃないか?3割は楽々クリアするだろう。四球がかなり増える。ただ30本100打点は厳しいだろう。まず勝負してこないから。
0383代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sabb-tW6A [182.250.246.33])
垢版 |
2019/01/13(日) 07:15:01.41ID:L411TFqTa
西武は秋山、源田、後に山川だから残せた成績。浅村の後のか外国人がカブレラ級でなければ勝負避けるよな普通。現に中村4番の時には、2割8、20本、80打点の打者。
0385代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-JUKm [49.98.149.88])
垢版 |
2019/01/13(日) 07:20:29.24ID:SE+f1yZjd
>>383

当たり外国人の法則

・右打ち
・米3A通算OPSが.850以上
・米3Aでの通算打席÷本塁打が26.00以下

これを過去に満たしている外国人(2010から2017)
    OPS
メヒア .854
バレンティン .896
ゴメス .891
エルドレッド .864
ロペス .916
サンチェス .869
ペーニャ .980
ゲレーロ .956
ロメロ .861
ロサリオ .862
ブラッシュ 1.000※楽天新入団
0388揚げパンマン ☆ ◆cl5ErBW0ow (ワッチョイ 7fdf-bQMx [153.223.131.107])
垢版 |
2019/01/13(日) 07:24:14.20ID:YJMijckz0
【西武】ドラ2渡辺勇太朗「楽天・岸フォーム」習得で打者惑わす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000007-sph-base

楽天・浅村、2年連続の3割30本100打点で「ライオンズ倒す」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000019-sanspo-base

岸そっくり!西武ドラ2渡辺 2段モーションで「しなやか」目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000028-spnannex-base
0393代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e73f-pmU9 [118.83.57.109])
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:26.69ID:ys8KOwTj0
「球速が出ないから、ゆったりしたフォームはプロで通用しない。
いかに打たれづらくするか」と、高校野球では反則投球となるためできなかった2段モーションを活用する。

球速うんぬんのくだりまさに高橋光成コースじゃん
球速じゃないんだよなぁ今の渡邉がプロで通用するかしないかは
0407代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:16.88ID:QU//6Aex0
>>405
プロに入る前から投球フォーム変えようとして失敗したのは大石だけで十分だよ。
プロに入ってみて通用しなかったらそこで初めて投球フォームをいじればいい。
大石なんか勝手に自分で投球フォーム変えて結局最後まで元に戻らなかったしな。
0408代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6767-ruSe [60.107.11.117])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:08.77ID:w4naXQ/I0
本人がやろうとしてるんだろ…
マジでなんでも批判したがる奴らだな
0412都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw (ワッチョイ bf15-mV3e [111.99.120.113])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:58.88ID:wPC9RJhI0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0415代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:24:01.97ID:QU//6Aex0
>>410
いいこといっているな。一年目にフォーム変えておかしくなった新人結構いるからな。
西武の大石なんかその典型だし、他にも横浜の染田とかオリックスの川口とか。

古い記事だがこれを見るとなぜプロ野球で上位指名されながら失敗したのかが赤裸々に書いてあるよ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/18131
0420代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:30:24.10ID:QU//6Aex0
>>416
雄星なんかフォーム探しの旅に出るのが異常に長くて
ようやく投球フォームが固まったのが2014年とかだからな。
プロ入り5年間ひらすら投球フォーム探ししていた。
結局西武の投手コーチが適切な指導できてないんだよ。

フォーム探しの旅は一度はまると泥沼で4年とか5年無駄にするのはざらだから、
基本的に新人の時はフォームをいじらないほうがいい。
そこで通用しなかったら初めてフォームをいじればいい話なのだから。
0424代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-HKoY [1.66.96.252])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:36:53.34ID:as8QXJLsd
金子が1年目(というか1か月目)に打ちまくってた頃、プロでは通用しないと思って強いバッティングができるようにフォームかなんかを見直したとか言ってたのを思い出した
やっぱりプロに行くとなると自分なりに色々考えて対策はみんなやるもんなんじゃないのかな
たまたまモノマネフォームだから面白がられて報道されただけで多かれ少なかれ他の選手もプロに向けて自分のやり方見直したりとかはあるだろう
0426代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:39:58.01ID:QU//6Aex0
>>424
やってみて通用しないからフォーム変えるというのはいいんだよ。
ただ渡辺とか大石みたいにOP戦とか二軍でも投げてないのに
フォームを大幅に変えるというのはいい結果を生むことはない。
微調整するぐらいならともかく、大谷の投球フォームを岸に変えるとか変え過ぎだろ。
0428代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf7b-RNo8 [223.133.182.34])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:42:20.26ID:+9tYPzii0
渡邉は自分でフォーム変更中なんだから良いじゃない。この時期はプロの指導禁止だろうし。
0429代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:42:21.57ID:QU//6Aex0
>>427
過去に大石という大失敗を目の当たりにしているからな。
本来なら大石がストッパーとして君臨する計画のはずだったんだが・・・。
一年目から怪我連発、投球フォームもぐちゃぐちゃ。
完全におかしくなってしまったてもう立て直しようがない状態になってしまった。
年齢的にももう30歳だし大石は今年限りの可能性も十分ある。
0431代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fb7-ae4N [121.116.221.179])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:45:39.89ID:eQ2hic/r0
前横浜監督の渡辺さんも大阪桐蔭vs浦学の解説で
根尾君や柿木君の投球が大人なら渡辺君はまだまだ子供と
評価していたからな
球団も今のままでは通用しないぐらい分かっているし
メスは早いうちに入れたほうがいいからね
渡辺は高卒版中塚と言っている人もいるけど
渡辺は典型的なハゲ好みの投手だし、どうなることやら
0436代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:51:39.81ID:QU//6Aex0
>>434
東洋大3人衆も結構スカウトからは疑問視されているよね。
だから西武はこの3人を回避して一番完成度の高い松本に行ったわけでそれは英断だったけど。

上茶谷・・・春先だけはよかったがその後球速が落ちていることもあり秋のシーズンは不振。
甲斐野・・・ストッパータイプとして評価されているがかなりノーコン。直球も球速のわりに空振りが取れない。
梅野・・・リーグ通算1勝という完全な素材型。大学野球レベルで勝てない投手がプロで通用するかというと・・・

早稲田3人衆みたいになる可能性が結構たかい。
0440代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:29.67ID:QU//6Aex0
>>437
西武は一位指名の投手はまだ完成度高いの取るからいいんだけど、
2位指名の投手指名がロマン枠偏りすぎなんだよな。
誠・佐野・川越・中塚・渡辺とぜんぜんせんりょくになりやしない。
一昔前は野上や牧田など社会人出身投手を指名して戦力にしているから、
基本的にドラフト2位で投手指名するなら社会人投手のほうがいいだろうね。
それから2位3位は野手枠にするかだな。
0447代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:33:38.27ID:QU//6Aex0
内海は怪我さえしなければローテに入るんだろうなぁ。
辻が表と裏に一人づつ左の先発欲しいとか言っているし。
多和田・榎田・今井・内海・松本・ザックのローテかな。
ザックが使い物にならないようであれば十亀が入ってくる感じだろう。
先発については一応7名そろっているし、郭やカスティーヨもいるから数はそろえた。
セットアッパー・抑えはマーティン・ヒースが残留しているし投手に関しては昨年よりはいいでしょ。

問題は野手だよね。浅村の穴が全然埋まる感じがない。
二塁と外野で二人ぐらいレギュラー候補の若手が出てこないと厳しい。
0457代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-Oc9Y [49.98.155.121])
垢版 |
2019/01/13(日) 12:57:18.03ID:Z80Hrrmcd
去年たまたま、内海が横浜戦完封していた試合見ていたけど
ストレートも常時140キロ越だったし
いかんせん、簡単に大きなカーブでカウント稼いだりして、制球が素晴らしかった
パ・リーグにはいないタイプで、交流戦に強いのも頷ける
あとの試合は知らん
0461代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-HMeX [49.98.145.92])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:24.47ID:hJH6/LPPd
>>446
張本
「内海は持って1、2年でしょう…。」
0464代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sabb-5G56 [182.251.240.8])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:09:02.08ID:WGgZ8rGja
>>456
一軍にいる大多数は殆ど2年目までに一軍戦力になれた連中
だから意外と即戦力は取れてるということ。

ただ、そこまでに戦力にならず叩き上げで今の地位まで上がったようなのは今の一軍主力じゃ武隈くらいなものだから育成はゴミ。
他もそんなもんかもしれんが
0467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:49.99ID:QU//6Aex0
>>464
本当その通りだな。西武の一軍で活躍している投手は軒並みプロ2年目までに一軍で勝利投手になっている。
二軍で3年間育てて一軍で戦力になりましたというのは武隈ぐらい。
つまり即戦力は取れているわけで西武のスカウトの見る目に問題があるわけじゃない。
単純に現場の投手育成力が低いだけ。
0469代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-XKdM [106.133.81.105])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:16:45.72ID:xVkbHp5Da
>>468
それは結局投手が育った先から出て行って未熟な投手も一軍で使わざるを得ない状態だからそうなってるんだよ
君が言うように二軍で3年育ててからなんて余裕がないわけさ
他所は投手は出ていかないし他所から引っこ抜いた投手使えばいいから二軍でじっくりなんて余裕あるがね

何が言いたいかといえばちゃんと投手は引きとめろクソフロント
これに尽きる
0471代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-kh3a [126.99.189.4])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:21:32.53ID:3tPHCX4o0
浅村「去年楽天との試合の時は嶋さん、藤田さん、銀次さん、直人さん、則本と釣りの話をしてた」
https://youtu.be/0OS71gtjZTU?t=156
0472代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a767-VK1S [126.159.203.0])
垢版 |
2019/01/13(日) 13:24:55.81ID:QU//6Aex0
>>469
FAでは投手も野手も出て行っているからなぁ。
ポスティングで5人投手を流出させているからその分投手のほうが出ていく人数が多いが・・・。

https://proyakyu-baka1dai.net/2683.html

一つの方法としては今後は一切ポスティングは認めないという方針にする手はあるけどね。
巨人やソフトバンクは一貫してこの方針を貫いているから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況