X



トップページプロ野球
1002コメント371KB

【NEO 7】根尾昂応援スレ7【中日ドラゴンズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef93-v8FR)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:26:06.26ID:QkPhmA9A0
いよいよ入寮に新人合同自主トレ、そしてキャンプインとプロ生活を本格スタートさせた根尾昂の応援スレです。

★根尾さんとのお約束★
他球団(特に同期の選手たち)や自軍(特にポジション争いでライバルとなる選手)の選手との過度な比較や叩き行為はやめましょう。
根尾さんが心を痛めます。
なお、言っても聞かない人も出てくるでしょうが、そういう場合は相手にせずスルーしましょう。

前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1544517478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0676代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr1d-YtR+)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:21:30.92ID:kXO9otiKr
通年1軍登録させて、
1試合1人登板断行、
岩瀬1000登板超えへ。
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-7NfU)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:48:36.37ID:Pfzm0Up60
>>674
そうなん?
なんかドラフト終わって新チームの子達に練習場明け渡して、プロ入りする子達は慣れるために木製バットの練習にチェンジしてるみたいな報道あったから、そんな普段からはしてないのかなと思ったんだが
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp1d-LUJ9)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:23:00.73ID:0bfXSfnMp
本格的には木製使わないけどたまに竹バット使って練習してたわ。木製より芯にあてないと痺れるやつw使ったことある人多いはず
0681代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1325-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:39:28.41ID:V5scfKou0
>>678
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201901/CK2019011802000102.html

最後のほうに
>大阪桐蔭高では入学直後から打撃練習などで木製バットを使用
って書いてある

大阪桐蔭だけじゃなくて私立の強豪校は練習で木製も使ってる
公立はお金がかかるからあまり木製は使ってないかもしれない
とはいえ、本格的に練習するのは夏引退後だと思うが
0688代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebc2-dj/C)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:06:58.43ID:zT+E5Whc0
動画で打撃練習を見たが、スイング軌道は練習の時の友永が近いかな。
背後から見た動画で何ともいえないけど、まだ木製をこなしてる感じではないし、やはり時間はかかるだろうな。
0689代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:12:32.11ID:KAy+2wWv0
>>688
軽量の177センチじゃ、木製バットで遠くに飛ばすにはかなりの技術が必要。
0691代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:24:45.99ID:O01fTvMBa
小園レベルで木製に対応してるのは藤原くらいだろう。藤原でも小園には及ばないだろうが
二人とも根尾とはレベルが違うな
0692代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:36:35.95ID:KAy+2wWv0
>>690
なら、お前が毎日焼肉奢って太らせてやれwww笑
0693代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5990-LxSt)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:13:46.03ID:1RD29PWe0
高卒組で1番木製に対応出来てるのは根尾だよ
中学時代毎日バッセンで木製打ち込んでたしね
U18の監督も木製のスイングができてたのは根尾だけだったと言ってる

藤原小園は野球太郎で木製に対応できてないと酷評されてた
0694代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-h1ud)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:51.03ID:73pTL6zhd
根尾のフリー打撃でバッティング投手を務めた赤田曰く
「芯に当てるのが上手くて打球が力強かった」
とのこと

これは井端が希望してたオーダー通り
根尾開幕1番ショートになるだろうな
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1362-015D)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:07.66ID:L7dLIVgC0
選球眼と地肩は天性だからな
京田はセカンド行け
0698代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb9f-W1Jf)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:52:01.54ID:o4Z8XMMJ0
>>697
外野手と京田との交換だと

広島 野間
巨人 重信
ヤクルト 上田
横浜 神里
阪神 高山

辺りかね。

年俸3000万円くらいの外野手なら応じてくれるかもしれない。
他のポジションと交換しても、中日の今の枠や選手層的に微妙。
0699代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1358-VdCb)
垢版 |
2019/01/21(月) 04:07:47.00ID:Mcv9RHAN0
Sa15-MtgI
↑の小園ガイジこえーな
0700代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 05:53:03.36ID:vI/iBjbla
【悲報】 根尾のスポーツ視力がクソゴミなことが判明。 これはアカン将来性ないわ…

http://fielderschoice.blog.jp/archives/9255575.html
0701代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 213a-LxSt)
垢版 |
2019/01/21(月) 06:30:03.59ID:bF1/X7MC0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00453215-nksports-base

長打の量産を予感させる言葉があった。赤田打撃投手が印象を語った。
「前が大きい。力強さがあったのは、意外だった。
それでいて、あれだけ(ボールに)コンタクトしていた。
いいバッターだと思う」。長距離打者特有のフォロースルーを描いていた。
0703代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 213a-LxSt)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:13:25.94ID:bF1/X7MC0
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20190120-OHT1T50280.html

約10分間の“ネオタイム”を見届けると、記者は思わずスポーツ報知の公式ツイッターに
「スイング、打球のスピードがすごい」とつぶやいた。
金属バットではなく、まだ慣れない木製バットで「バーン」と球がつぶれるような音が響いた。

記者の近くには小林正人広報もいた。
中日での現役時代、巨人・阿部に「顔も見たくない」と言わしめた元左腕投手は
「すごい。力強い」と仕事を忘れるほど見入っていた。
0704代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 213a-LxSt)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:14:55.13ID:bF1/X7MC0
ボール球は振らない! 練習から根尾スタイル
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/deskn/CK2019012002100030.html

打撃投手を相手に初のフリー打撃。根尾が、また非凡な一面を見せました。
33球中10球が見逃し。
「見送った球は全部ボールでした」と打撃投手を務めた赤田ブルペン捕手。
0705代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3323-LUJ9)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:24:13.23ID:Hs/HW0up0
根尾の第1ポジションはショートがいいなー。
0708代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp1d-7NfU)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:02:57.31ID:HVu3eh0sp
>>706
Ipアリにしても来るよきっと
0709代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3323-LUJ9)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:04:09.98ID:Hs/HW0up0
>>707
いちいちそーいう煽りもガキっぽいぞ。スルーしとけばええんや
0710代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa6d-JIJN)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:05:20.61ID:mfqz0seia
今年1軍出るのは間違いなしで、気になるのは「いつからなのか?」ということくらい
あとケガや体調崩さないようにということだけ
0712代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2125-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:08:53.57ID:0iy6ClJE0
前スレでも話があったけどIPはなくていいかなと

一軍キャンプ発表されていたけど、平田以外に大島も今年は二軍でゆっくり調整だから、外野手に渡辺滝野が入ったな
勝野滝野がいるから根尾は心強いかもな

(内野手)京田、高橋、阿部、根尾、石川駿、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)遠藤、井領、渡辺、アルモンテ、モヤ、滝野、松井佑、友永
0713代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2125-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:13:27.98ID:0iy6ClJE0
(投手)田島、又吉、柳、松坂、吉見、岡田、大野、福谷、佐藤、山井、祖父江、福、勝野、鈴木博、笠原、藤嶋、ロドリゲス、小熊、ロメロ、Rマルティネス
(捕手)大野奨.木下拓、杉山、加藤
0714代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:12:07.27ID:mtun0sw6a
京田はセ・リーグでの小園のライバルの一人かな。根尾では勝てないでしょうね
中日ファンも言ってたよ。根尾は全てに置いて京田に負けてるから、京田を差し置いてショートはあり得ない とね
クレバーな中日ファンは京田をショートに推してるんだろうな。逆にバカなのが根尾を推してる感じだろう
0717代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp1d-LUJ9)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:59:56.61ID:2ENtXzfdp
小園ヲタでもなくそいつは小園を使って根尾アンチしてるだけ。太田が当確現せば太田使っていいように言うだろう
0718代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-Ydgl)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:59:58.63ID:bAEV1lnia
>>715
周りが思っている根尾にはなれていないとも言ってるよね。

あと、単純なフィジカルのカタログスペック的な数値では藤原・小園の方が上なのと飛び抜けてたのが中学時代というのが気になってはいる。

さすがに堂上直倫程期待値が下がり続けていくことはないと思うけど。
0719代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:03:23.54ID:fV8GGsHu0
今は背が低くても山川やおかわり君みたいな体型になれば、最強スラッガーになれるんや。根尾はその辺もジックリ考えて身体作りしていったらええ。
0720代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b327-OAln)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:09:10.44ID:0ljqiJhx0
よく出回ってる桐蔭での風呂写真見るに高校時点で既に体作り過ぎててあれ以上ゴツくなるんかなって気もするなぁ
身長も中学から全然伸びてないけどあの小柄な両親からすると今でも十分なぐらいなんだよな
0721代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e9ac-8pwm)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:11:50.05ID:Uri630rx0
予言〜根尾は今年4月にナゴヤ・ドームで九里(広島)から「サヨナラ・ホームラン」
0722代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:20:07.31ID:fV8GGsHu0
>>720
滝野の身体付きが根尾にあれば申し分無かったんだがな。
石橋は、山川、おかわり君候補と見ているが。
0723代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1341-z1GM)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:49:06.73ID:9gQF0XI60
>>718
飛び抜けてたのが中学時代とは?
スキーの成績の事か?
根尾は打撃に関しては高校入学時本当にひどかったぞ
2年秋の時点でドラフト1位は無理だと言われていた
そこから春、夏とかなり伸びた

根尾の場合は伸びしろが評価されてるんだけどな
0724代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:08:27.21ID:mtun0sw6a
>>717
俺は根尾のアンチではないよ
根尾なんかに興味ないもん
つまらん選手だとしか思わないね
0725代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-h1ud)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:12:37.25ID:yIf4qDQzd
カタログスペックとかより
デッドリフト200kgを余裕で何回もやれる根尾のほうがフィジカルモンスターだよ
桐蔭のサーキットトレーニング映像みてても
根尾と比べらた藤原ってたいしたことないし
飛距離も根尾のほうが上
0726代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f181-mLrc)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:16:53.23ID:RDMBcnIh0
根尾ってフィジカルもいいけどあの精神力がモンスターと思うわ
スキーもいきなり趣味レベルから「優勝してスキーやめます」って言って実際優勝するし
他のスポーツやっててもかなりいい線いっただろうな
0729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:25:17.62ID:fV8GGsHu0
石垣や捕手の木下みたいな肥満体型でパワーのある奴は、もっと太って山川やおかわり君目指せよと言いたい。
0733代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:56:33.50ID:mtun0sw6a
>>725
根尾は遅筋。マラソンランナータイプで瞬発力やパワーが無い。ヨアン・ディニズ(50km競歩)の様なタイプ
小園は持久力を備えた速筋。パワーや瞬発力もあるし、持久力もある。クリスティアーノ・ロナウドやマイケル・ジョーダンの様なタイプ
藤原は速筋。疲れやすいがパワーや瞬発力では一番優れている。ボブ・サップの様なタイプ
0734代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:03:46.62ID:mtun0sw6a
陸上の花形は短距離走だけど、キング・オブ・アスリートと言われるのは十種競技
陸上で例えるなら藤原が短距離特化型で、小園は十種競技に適したタイプだと思われる。
ちなみに根尾はマラソン特化型。持久走が速かったと調子に乗ってる様だけど野球には向かない
0735代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd33-LDLa)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:16:11.17ID:YTYgQxHCd
>>726
何やっても一流になれそうだがどれか一つでも超一流になれるものがあるのかなと。超一流の壁が根尾にはとてつもなく高そうな気がする
0737代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-MtgI)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:36:48.52ID:mtun0sw6a
>>736
全てに置いて京田が上
打撃でも京田が上

こういった意見もあるけど、どう思う?
間違ってると思うなら病院に行った方が良いかもね。バカにつける薬は無いけどな
0740代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1367-DgEA)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:42:00.54ID:1Oc3ggx20
>>735
超一流の壁は誰にだってとてつもなく高いよ
ゴールデンエイジに色んな競技を真剣にやるのは身体能力を高めるのに最適なので、二足の草鞋とかは全くない
根尾自身も野球のためにスキーや陸上を全力でやってたと思われる
0743代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:56:28.84ID:fV8GGsHu0
>>738
このスイング見て、ある欠点に気付いた奴は野球通。
0744代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f181-mLrc)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:09.36ID:RDMBcnIh0
>>727
めっちゃいい人で人間的に出来てる人らしい
0746代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa23-vKoK)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:13:39.32ID:8sHL8Ia9a
江夏豊・江川卓・藤川球児・吉田輝星などに見られる高回転フォーシームの弱点は
ダウンスイングで被せられる事
疲れてヘロヘロだったとは言え吉田のそれに根尾は待って待って見事バックスクリーン斬

イチローや大谷ですらあんな芸当は出来ない
0748代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-b/E5)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:17:42.23ID:JIvnPSHb0
根尾って打順でいったら1,2,3番辺りか4番タイプではないだろうし
0751代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-OsPQ)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:33:10.25ID:iKTwLIUI0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1545904466/

この大阪桐蔭スレ見ればわかるけど、小園オタはIPありでも現れるからIPあり設定にしても意味ないよ
0755代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-cnsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:55:01.40ID:fV8GGsHu0
>>753
腕っ節だけで力任せに振ってるだけで、腰の返しが無いんだ、これだとインパクトの瞬間、ボールに体重が十分伝わらない。捉えたと思ってもミスショットが多くなるだろう。
0761代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb9f-W1Jf)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:50:09.27ID:nFxEF8zk0
問題はプロの投手が本気で投げた変化球や速球の緩急にも対応できるかどうかでしょ。オープン戦以降の時期にならんと打者根尾の真価は分からん。
0763代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-Uh0A)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:25:44.88ID:0Onp4uBYd
個人的には
根尾は鳥谷みたいになると思う
身体能力的には突き抜けたものはないがキャプテンシーとセンスが抜けてる
小園はバットコントロールという点では今年の高校生でも屈指
目指すモデルは篠塚かな
0764代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp1d-LUJ9)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:31:14.29ID:ng0+YLFWp
>>760
小園を利用して根尾さん煽ってるだけでしょ。小園ファンなら小園も煙たがられるようなことしない
0765代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 213a-LxSt)
垢版 |
2019/01/22(火) 01:35:37.04ID:tXuekrqu0
小園は変化球にからっきしだからプロでは厳しいと思う
0767代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 69c2-LxSt)
垢版 |
2019/01/22(火) 02:00:29.14ID:HYoqTZeS0
中田宗男ADによると根尾の高3時の伸びしろはハンパなかったそうだ
去年の今頃は中日以外1位入札しないと思ってたとか
特にショートの守備力の伸びは想像以上だったみたいだな
今後、根尾がどういう選手になるかなんて想像つかないくらいの気持ちだそうだ
0768代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 61c0-VdCb)
垢版 |
2019/01/22(火) 02:04:47.00ID:1xO3CTWK0
宗男の逆を行くのが正解
0770代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb3a-LxSt)
垢版 |
2019/01/22(火) 02:29:28.98ID:Z+/GDC/B0
根尾は「100人に1人の逸材」 立浪級の技術に石井コーチ絶賛
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/deskn/CK2019012202100004.html

☆…根尾が2日続けてフリー打撃に登場。スカウト経験が長い石井2軍打撃コーチが、
ルーキーのスイングを見て「100人に1人」と絶賛しました。
「立浪、森野はできていた」技術を身に付けている、というのです。

☆…後ろの膝が深く折れないので「前が大きくなる」と石井コーチ。
言葉で説明するのは難しいので、立浪さんの現役時代の写真を添えてみました。
強く、大きく振れる秘密は左足にあるようです。

☆…1軍スタートが決まった根尾と春季キャンプで同部屋なのは木下拓です。
西武・源田と交流がある先輩は、橋渡し役を買って出ました。来年の1月には、チームの枠を超えて、
自主トレで一緒に汗を流しているかも知れません。
0775代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-Ydgl)
垢版 |
2019/01/22(火) 07:39:36.26ID:+Ys0gBeEa
>>723
球速含めたフィジカルの方の話。
0776代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-Ydgl)
垢版 |
2019/01/22(火) 07:51:37.78ID:+Ys0gBeEa
>>733
デッドリフト200kgって遅筋なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況