X



トップページプロ野球
1002コメント383KB

2019年広島専用ドラフトスレ4巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 00:57:18.72ID:0h57I2cp
太田 龍(れいめい高ーJR東日本)
190cm93kg 右右 MAX153km 
長身から投げ下ろす威力のある直球が武器

火ノ浦 明正(れいめい高ー専大)
179cm80kg 右左 外野手 50m5秒9 
リストが強く広角に打てる強打者
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 01:33:09.63ID:uBhV0CS+
會澤が32歳、坂倉22歳になる来年から坂倉を高橋昂や遠藤が先発の日に使い始める
會澤が34〜5歳、坂倉が24〜5歳で坂倉メインに
世代交代としては理想的な年齢差

サードはメヒアを徹底的に鍛えた方がいい
菊池が抜けた後、サードメヒア、セカンド安部という選択肢があればかなり強い
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 01:34:27.14ID:e053EscE
メヒアをサードにすることで
坂倉、西川、松山でレフト、ファーストを回せるので坂倉の育成も完璧
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 10:04:03.71ID:iMD1yvFJ
西川は来年からは内野も再挑戦
空いたレフト、ファーストに坂倉が挑戦でいい
そのあと、徐々に捕手でも使っていけば
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 10:07:26.67ID:Cg/vIvqD
坂倉に関してはまずは會澤がFAした時に4年目で正捕手を取るつもりでやって欲しい
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 10:10:31.74ID:GnexeRIq
西川も2017年の数字みると指標はそんな悪くない。今年は完全にスランプに陥って指標がかなり悪化した
チーム編成考えたらやっぱり二塁か三塁はある程度できた方がいい
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 10:14:16.52ID:9/3Xa+b0
守備指標で言えばセンターの野間はあの短期間で UZRマイナス3.6
どう考えてもセンターが穴になるところだった
一方、長野は今年は300イニング以上センターで出場してUZRはマイナス0.1
長野の加入は大きなプラス
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 10:38:09.33ID:9/3Xa+b0
野間のセンターの守備はまだ良くなる可能性もあってまだ判断はできないけど今年も守備指標が向上しないのならセンターは大卒でライバルを取らなくてはならない
柳町か船曳あたりか?船曳は肩が回復してないとかなり厳しいかも
0212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:43.23ID:GGQEsBqQ
正随は右とはいえ、一塁到達タイムが4.5秒の時点でセンターは無理。ライト候補
柳町もやや走力不足
西川龍馬は3.87秒でこれは秋山や青木と同等
走力でいうならセンターをやれるポテンシャルはある
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:29.28ID:ddmRn2XF
ナガノなんてシーズン始まったら
ボロカス言われてるの間違いないぞ
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:22:21.04ID:GGQEsBqQ
>>213
指標みる限り、今年は膝も悪くなさそうで
UZRも良化してる
センターで丸より守れててOPSも.800弱
warもセンターでの方が稼げてる
不調にもならない限りはかなりの戦力になる
野間の成長も期待しつつ、戦力としては長野がだいぶ上とみる
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:23:16.54ID:wEjRW3jb
別に最初はセンター長野でもいいけどね
ライト誠也レフト西川ならセンター寄りにもカバーできるし
0218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:25:00.84ID:hLpR0IVM
丸より守れると本気で思ってんのかw

何回長野さんに助けてもらったんだよw
0219代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:31:43.28ID:GGQEsBqQ
>>218
丸の今年の UZRはマイナス4.6
長野はマイナス0.1
過去数年でみても長野はセンターではずっとプラス。
素人の主観よりはdelta社の方が頼りにはなる
0220代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 12:47:30.85ID:GGQEsBqQ
右打者は左打者より0.25遅くなるのが目安
長野の2018年の一塁到達タイムが4.12
ロッテ荻野が4.15、外崎が4.19、
高橋大が4.31、陽岱鋼が4.32
センターを守る選手の標準値はクリアしてる
0221代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 13:08:01.23ID:u1e+UN+P
長野のセンターの守備はかなり過小評価されてる節があるのか
緒方は確か37歳になるシーズンまでは主軸で38歳の年に少し衰えた
青木も今同じくらいでやれてる
怪我も経験して同じような状況を経験してる緒方なら長野を上手く使いこなす気がする
0222代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 13:28:57.11ID:4DEcjxR0
長野がセンターやろうと西川がセンターやろうとどっちでもいい
ただ別に上手くもない野間で一枠使うのやめてほしい
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 13:51:03.39ID:GGQEsBqQ
野間は今年が勝負
センターに固定されてどれだけ守備を伸ばせるか、打撃が去年打撃の確変じゃなく安定してOPS.750を出せるか
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 13:53:15.30ID:H1ueBFDD
>>224
それをできなきゃ西川に蓋だけするお荷物になる
0227代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 14:05:03.76ID:CPJ8Xx39
センターで守備が上手いと言われてプロ入りした選手すら最初はプロでは下手と言われる
野間は足と肩はあるから鍛えればまだ伸びる
野間も菊池みたいに下で1年は鍛えるべきだった
0228代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 14:07:48.61ID:5Fv62GPV
外野で脚と肩があって守備下手ってそんなに記憶にないが
カープには野間・誠也と2人も居るのが不思議
もしかして外野守備教育下手とか?
0229代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 14:43:09.71ID:y68/jH0l
同じ外野でも中堅手は専門職的なとこがあるからしっかりと固定して使われないとな
0230代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 14:56:59.43ID:xo8YOcP/
守備を神格化し過ぎ
センター松山とかバティスタみたいな狂った起用でもしない限り打てりゃ許されるわ
0231代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 15:01:24.28ID:GGQEsBqQ
>>228
2016年の誠也はUZRプラス10以上でトップ
筋肉付けてスピードが落ちたのもあるけど今年は怪我の影響
野間はレフトですら3しかないからセンターだとかなり厳しいと言わざるを得ない
西川遥輝や桑原、丸も出始めはマイナスだったのが名手にまでなってるから足があればセンターはなんとかなる場合が多い
0232都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/10(木) 15:05:09.80ID:5Z+i2/jZ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0233代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 15:09:30.49ID:GGQEsBqQ
>>230
守備はめちゃくちゃ重要
例えばバレンティンや糸井、福留はOPS.900超えて打撃で20点以上貢献してるけど守備で全部吐き出してる
西川のサードも打撃で20点以上貢献して守備で15点マイナスでwarがたったの0.9
2017年の安部は打撃で10点、守備で10点貢献してwar3
カープのスカウトの足と肩を重視するスカウティングはかなり理にかなってる
0234代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 15:14:07.94ID:4DEcjxR0
西川が中堅手で固定できれば大きいな
0235代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 17:22:36.58ID:v4hi9BDC
原は高卒2年目で14本塁打をイースタンではなち、イースタンで昨年2冠王の石川 慎吾をレギュラーに据えたいのだろう。秋季キャンプでもキャプテンに指名されたし。
まんまと原の構想外だったオワコンフリースインガー長野を掴まされた松田ハジメの無能さが際立つ。今季は最下位もあるだろうな。
0238代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 18:01:24.41ID:GVAiy9Dy
外野の守備なんてセカンド、ショートにくらべりゃたいした問題じゃない
打力重視だよ、打てない外野はいらない
0239代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:19.73ID:GES1tLmC
合同自主トレ始まったけど島内の盛りネタはまだこないようだな
例年だとキャッチボールの質が〜とかすぐにでるのに
0240都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/10(木) 18:37:04.56ID:5Z+i2/jZ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0241都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/10(木) 18:46:53.86ID:5Z+i2/jZ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0243代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 18:56:47.81ID:sFrhm7WA
>>242
肩が怪しかったから2位まで残ってたんだろうね
秋も本調子じゃなかったから
0245代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:45.23ID:3tCdGKef
>>238
ファースト、レフトは打力最優先でいいね
練習すれば破綻がないくらいにはなれるから
2017年新井がOPS.850でwar2、松山は.900で3
今年の岡本が.950で4、目安はそのくらいか
そこから UZR10につき、warが1変わる程度
OPSが.850あればかなりいい戦力。
.800なら守備が上手くないとダメ
バティ、メヒのファースト、松山のレフトはほぼレギュラー与えていい水準にある
彼らメインで休ませながら使うべき
0246代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:10.98ID:N9gBmkje
>244
評価しながら最後には回避した訳だからちゃんと見れてると言う考え方もある
0247代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:39.40ID:3tCdGKef
センターや二遊間はOPS.750あれば
守備が普通ならwar3くらいになる
田中広輔がまさにその典型で
OPS.050毎に1UZR10毎に変動と考えたらいい

センター長野はOPS.800で UZRマイナス10で
充分な戦力
野間は UZRをプラスにしたら長野を越せるかってとこ。センターはこの2人を競わせるべき
0248代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:44:22.77ID:sFrhm7WA
>>246
肩の状態くらいの情報は回ってきてるだろうね
直前まで大絶賛で何故か最後は投手なら甲斐野一択になってたから
0249代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:14.48ID:sFrhm7WA
故障してるかどうかはみるめの問題もあるだろうけどちゃんと情報収集ができてるかという根本的な問題だから
その辺はカープのスカウトはしっかりしてそう
0250代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:10.89ID:0/u/oHRV
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/245069
田中広輔が残っているのに気付いたのがオーナーだった話は知ってたが詳しいのは初めて聞いた
ここにいるドラフトマニアの人にとっては常識なんだろうけど
0251代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 19:53:29.74ID:H98sN7lt
>>247
打てる二遊間がいかに神かだな
0252代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 20:00:03.05ID:FuzodyZ0
西川もセカンドかセンターでOPS.800ちょっと UZRマイナス10以内なら結構いい戦力だな
それができるならレフトで使っても UZRプラス10くらいになって結局同じくらいのwarに落ち着くんだろうけど
0253代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 20:05:31.07ID:ZNBepLaX
今年の西川はOPS.816で UZRがマイナス20ペースだからあんまり役に立ってないな
安部がOPS.750で UZRプラス5くらいに復活する方が早い
0254代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:59.72ID:OQT6nTmr
去年は西川も安部もさっさと2軍に落として調整させてやればよかったんだよな
調整後は凄い良くなってたし、安部は上がってすぐに運悪く骨折したが治ったらさらに良くなってたし
安部は期待してるわ
0257代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 21:27:58.69ID:3tCdGKef
今年の西川程度でいいならOPS.700 UZR〜5で釣り合うくらいだから安部で問題ない
その成績で平均的なレギュラーくらい
war3くらいが1塁、左翼、タナ、キク
war5超えが誠也と會澤
サードとセンターは破綻がないようにカバーしとけばwar25以上で優勝を狙えるラインに届く
0258代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 21:49:50.51ID:z/bm/y/B
奥川故障してんのか?
0260代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:50.89ID:v4hi9BDC
股関節が固くて使えず肩の負担が大きいフォームで故障しやすいと分析されている。
梅津もつっかえ棒系のステップ幅の小さな捻転するフォームで肩の可動域を利用しすぎていた。
フォームは佐々木や井上のほうがいい。
0261代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:14.30ID:VYPMqVmO
>>256
>>260
綱脇とか万波とか押してたヤツか?
0262代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:29:23.02ID:z/bm/y/B
>>260
マエケンや菅野もそんなじゃね?

井上の方がよっぽどスペだぞ
0263代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:47.01ID:v4hi9BDC
マエケンや菅野とは違うな。俺はステップ幅が広ければいいと言ってるわけではない。
お前らは見る目ゼロだから、俺に従っていればいい。フォームに無理がないのは佐々木と井上だ。ストレスがかかってない。
0264代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:37:09.53ID:z/bm/y/B
あぁ万波万波言ってた奴か
0265代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:38:58.94ID:v4hi9BDC
お前らのような受け売りビジョンしかもてないやつには井上のフォームが危険だと思えるのだろう。
0266代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:39:57.88ID:v4hi9BDC
全体のバランスを見なければいけない。ストレスをうまく逃がしているかどうかというセンスとかね。
0267代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:47:27.48ID:3tCdGKef
やはりセンター候補の大卒は必要かな
誠也がFAしたらコンバートも考えた上で

野間と長野はセンターで併用
西川は安部が不調になった時だけサード
バティ・メヒはレフト、ファースト
松山はファースト下手だからレフト専念
これで穴はほぼない
0268代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:49:21.72ID:v4hi9BDC
菅野の高校時代の頃のフォームは今より良かった。綱脇のように素晴らしい。その土台があるからこそ。
井上の投球動作は不自然なところがない。けれんみがなく、完璧だ。どこを切り取っても全てが画になっている。力がぬけているのによくしなりドッチボールの球のような迫力だ。
肘は問題ないだろう。動きがぎこちなく、不自然な負荷がかかってる投手はさけるべきだ。奥川は今がピークになる可能性がある。苑田の呪い付きだ。
0269代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:51:54.85ID:JPBFs/Yz
>>267
野間がOPS.800以下ならレフトで使うと戦力落ちるな
去年、そのせいで松山が苦手なファーストやって守備もぼろぼろだった
松山が基本のレフト、松山を使わない日はバティ、メヒをレフトでって感じが1番いい
0270代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:55:07.84ID:MoI/13nT
松山はレフトだと意外と UZRがプラス
ファーストだと西川のサード並み
サード西川、ファースト松山はやったらダメ
0271代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:56:43.69ID:wEjRW3jb
>>255
とはいえホームラン二本だからな
後半戦同様長打力がついてきた証
0272代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 22:58:12.42ID:JPBFs/Yz
西川もレフトやらせる必要はまだないね
安部が絶不調になった時のサード兼ファーストメインで出た方がいい
来年は攻撃型二塁手にしたい
0273代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:04:00.71ID:3tCdGKef
西川も来年以降センターをできるくらいなら
今年レフトで UZR10以上を残せるはずだから
レフトで松山と争える水準にある
無理なら外野に回すメリットは全くなく一塁メインのサードの控えとして内野に専念すべき
0275代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:09:26.66ID:z/bm/y/B
菊池がだらしないならセカンドでええよ
0276代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:16:36.17ID:3tCdGKef
後はセカンドの曽根との絡みになる
曽根は UZRは10以上残せる守備があるので
OPS.650でもレギュラーの最低基準を満たす
打率.250打てば充分
西川がセカンドでUZRマイナス10くらいをやれるなら今年の菊池よりなのでそれもあり
野間、曽根、西川をタナキクマツと同等のWARまで育てる事ができたらとんでもない黄金期になる。来年は非常に大事な年
0277代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:33:00.26ID:VYPMqVmO
今年は佐々木、井上をやたら押すヤツがいたら元ブラバン部員のマンコ並みヲタの可能性があるから
要注意だな。というかスルーしていい。
ま、文面ですぐわかるけど。
0279代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:40:45.72ID:5Fv62GPV
なんかもう当たり前のようにOPS.800やUZR10の文字がノルマ扱いで出てくるが
ここで語ってる浮遊ポジションの選手たち多分ほぼ全員達成できないと思うわ
0280代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/10(木) 23:41:25.53ID:v4hi9BDC
結局、梅津にしろ俺の予想通りになってるわけだが。
マンコ連呼中学生は、梅津を絶賛していたな。
0281代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 00:04:54.32ID:bfDeJ2dI
>>279
バティメヒ松山あたりは既にOPS.850はあるよ
西川も既に.800は超えてる
曽根のUZR10は不確定要素かな
西川のセンターは微妙な気がするけど
西川がセンターかセカンドでUZRマイナス10ってのはまだ現実的な設定だと思う
0282代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 00:05:33.10ID:bfDeJ2dI
3〜4年後のオーダー
捕手 (會澤) 坂倉 中村
一塁 バティスタ メヒア
二塁 曽根 西川 羽月
遊撃手 田中 小園
三塁 田中 安部 林 中神
左翼 バティスタ メヒア 西川
中堅手 野間 西川
右翼 鈴木誠也 正随
完璧すぎる。編成はお見事
0283代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 00:25:32.10ID:nvOTAOC4
西川も外野でいいよ
野間も頼りないし
0284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 00:41:02.75ID:fbkkaoYM
UZRマイナス10って倉本のショートや宮崎のセカンドのレベルだからまだ実現可能
メジャーでも攻撃型のセカンドは増えてるから西川セカンドは賛同できる
セカンドとセンターなら悩ましいな
0285代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:29.49ID:L7O7X0LQ
正直菊地が離脱したら安部が二塁に回ると思う
西川は外野でいいよ
0286代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 07:38:43.63ID:w4vvj8EX
菊池だけじゃなく田中FAも控えてるのに西川を外野に回す余裕なんてない
少なくとも両翼の候補は困ってないし、センターも長野が一年で出戻りしない限り内野ほど緊急性はない
0287代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 07:59:02.24ID:X3aGO9dJ
田中FAのリスクまではまあ分かるにしても、西川をショートの候補ってのは考えにくいしなあ。
打力考えたら使いたい選手だし、外野でもセカンドでもチャレンジしたらいいと思う。
0289代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 09:39:25.30ID:Ahx5mwO5
中継大崩壊があったからか小園より東洋三本柱って声が多かった気がするが、梅津が壊れていたとは
やっぱ現場ってのはしっかり見ているもんなんだね
0290代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 09:39:44.29ID:nvOTAOC4
だから西川もそんなにFA日数余裕ないし
苦労してわざわざ出られない内野で育てても徒労に終わるよ
田中は残留してくれそうだけど、西川とかそれこそドライにFAしそうだし
さっさと三番センターとってくれ
0291代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 10:08:07.85ID:w4vvj8EX
外野で出るならバティ松山長野辺りに勝たないと出れないんだよね
ライバルが安部しか居ないサードやりつつ、菊池の休養日にセカンドで使って育成した方が遥かに出番ある
0292代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 10:10:29.16ID:ofnc1qC+
>>282
鈴木はたぶんいないと思う
0293代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 10:10:58.47ID:8PDW7d2R
西川はレフトで使うのが1番生きると思う
レフトは比較対象が筒香、バレ、ゲレーロ、アルモンテ なので西川の足があればすぐ守備でも
WARを稼げるようになる
松山が相対的にみたら平均的な守備になっちゃうようや状況だから
0295代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 10:21:29.17ID:8PDW7d2R
>>292
4年後に国内FA獲得だからポスティングするにしても2022年シーズンが終わるまではいるよ
西川だけど近藤健介を例に挙げるとOPS.874で打撃でWAR3、さらに守備でWAR1稼いでる
楽天島内もOPS.800でWAR4
西川も左翼で足を考えたらWAR3くらいは稼げる可能性は高い。センター野間もバックアップにもなる
今年はレフト、ファーストメインで安部の離脱時にはサードをやれる準備をしてたらいい
0299代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/01/11(金) 11:23:56.62ID:mnXx4w6B
梅津が2位まで残るのはおかしいと思ってたらこういうことか。故障の情報があったんだろう
>>298
球速詐欺て他より1〜2km甘いくらい
同じく甘めの甲子園のガンにはすぐ騙されちゃうんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況