>>298
 そのほのぼのとした光景をみながら、表彰式をながめていたのであります。それが
妙に心に焼き付いている。そして今年こそ、原口選手は福留選手に随所でハッパをか
けられながら、矢野阪神の貴重な柱の一人として元気に活躍するんだろうなぁ…とば
かり思ってましたのに。

 もちろん、すぐに元気な顔で戻ってきて、いつものきまじめな原口文仁としてチー
ムを支えてくれるのでしょうが、どことなくコワモテの福留選手に諭されながら神妙
にうなずく2人は、ベンチの目立たないところでのゲームのホンの1シーンではあり
ますが、ちょっとしたホームドラマのような味わいがございました。それをまた見た
いから、どうか原口選手よ、早く元気で戻ってきてほしい。

 2019年の矢野タイガースには、こういったベテランと中堅とそれをとりまく若
虎たちの…どこにもあるようなベンチでのワイワイガヤガヤが必要なのであります。
はっきりいって話し好きな矢野監督は当然、いろんな声かけを次々とするにちがいな
い。だけど試合が切羽詰まってくると、思わず新監督はのめり込むから大忙しとなっ
てしまうだろうし…(余計なお世話だろうけど)。

 本日はとても冷え込みました。新人自主トレを取材したトラ番箭内桃子は「寒い中
で、いつものように若い選手は元気いっぱいでしたヮ」という電話。昼過ぎに大阪・
阪神電鉄本社で行われたオーナー報告も当然、キャンプなどの決まり事の報告ですが、
新年度はスタートしたばかりで、トラ番諸氏もついつい原口選手の初ツイートの“告白”
に驚くばかりです。