>>422
 −自分の練習時間を割いてまでそうすることは犠牲なのか。得られるものはあるの
か。
 「犠牲ではなく、若手に教えて自分も習うことがあって、そこに時間を割くことも
意識している。もっと質問してほしいけど、ベテランだから(若手が)神経質になっ
ているのかな(笑)」

 −もっと聞きに来なさい、と。
 「チームスポーツなので、若手に教えることが自分だけじゃなく、チームのために
もなる。小さいことかもしれないけど、一つ伝えることでその選手にとって大きな変
化になるかもしれないし、それが他の選手に影響するから大切なこと」

 −阪神ファンは熱い。例えば2ボール、3ボールとボールが先行すると球場がざわ
つく。それについてはどう感じているか。
 「負けている時はザワザワするし、いい時は歓声をくれる。自分がマウンドに立っ
た時は聞こえないぐらい打者に集中しているから、あまり気にしていない」

 −カープファンは2ボール、3ボールでも拍手で後押しする。
 「歓声をくれるのも、ざわつくのも、結局それだけタイガースへの感情の起伏があ
るということ。それだけチームを愛してくれていることだし、そういう起伏があって
も理解できる。愛してくれるファンだからこそ、自分がそれに応えないといけない」