X



トップページプロ野球
996コメント386KB

2019年広島専用ドラフトスレ3巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/23(日) 23:35:05.74ID:3xM6XhYZ
スラッガーは高卒1〜2年目の打撃成績で9割型成功するか失敗するかに分けられるけど
守備型の二遊間だけは別で
源田、菊池、井端、小坂のように22〜3歳で打撃が急激に成長するパターンがある
打撃が後からついてくるか守備が後からついてくるかって話し
曽根、一軍で.250OPS.650打てば菊池を超えられる可能性が高いと言える
0620代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 00:00:57.41ID:CXbvR7jQ
>>611
出来る出来ないじゃなくて、なんとしてもやらせないといけない
幸い打撃だけなら菊池より頼りになるので心配は守備だけ
0623代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 00:21:44.86ID:6hBoZynb
梵なんかもその典型だね
大学時代は2割前半だったのに社会人で化けた
大和も4年目まで打率2割くらいで1軍で使われるうちに伸びた
曽根もそのコースに入りつつある
人的なら山本なんかもバックアップとして必要
0625代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 04:39:58.14ID:eD1ByHzr
>>624
同じ競合数なら育つかわからない佐々木よりも現時点でも使える奥川。外したら西
0627代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 09:09:39.82ID:resmw+YX
突き抜けたポテンシャルの佐々木、完成度と意識激高の奥川は余程の故障とかない限り目玉になるだろうって想像つくけど、西はそのあたりが微妙なんだよな 素材は良いけど冬の間に順調に伸びるのかどうか、あの気性がどっちに作用するのか
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 11:02:41.06ID:6hBoZynb
安部なんかも6年目に打撃開眼
尾形佳紀も4位でもかなり打ってた
二遊間の守備型の選手は一軍クラスの投手への対応能力が優れていたらアマや二軍でもそんな目立った打撃成績じゃないのにプロで好選手になるってケースがあるね
二遊間なら打率2割5分でOPS.700あれば充分だからってのもあるけど
0629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 12:57:28.26ID:Ya7piL2O
大本営に人的の補強ポイントが触れられてたが、これそっくりそのまま来年のドラフトの話でもあるな
0630代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 16:33:36.91ID:fVblqcml
左の中継ぎと打線の中核になるような外野手
菊池のFA後の内野とあったね

石川慎吾、山本、池田あたりが漏れそうな中で有力候補になる
山本も漏れていたら補強ポイントとしてはかなり良さそう
ドラフトは足と肩もある好打者に絞った指名ができるようになる
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 16:51:00.57ID:v+inlw3s
まじで無能だな。桜井か谷岡にしろよ。
左腕はドラフトで取るべきだったろ。トヨタの富山とか取れたのに。
林とか中神とかどうやっても大成しないゴミに突っ込んでんじゃねーよ。
0634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 20:07:26.73ID:EO5jkF3s
中継ぎが盤石なうちに高卒投手を積極的に取ったのはいい戦略だった
中継ぎはそろそろ大社からも集めた方がいい

高卒大好きな日ハムでさえ中継ぎは増井、宮西、谷元、武田久と中下位で上手い事拾ってやりくりしてる
0635代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 20:13:30.31ID:fVblqcml
>>633
谷岡って即決するほどか?
大卒1年目のシーズンで5点代だから精査が必要なのには違いないだろう
0636代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 20:52:05.38ID:ZpNRZmWE
次世代の候補が長井、藤井、島内、高橋樹、戸田あたりか
一岡、中崎が衰えるまでには高卒より大社の中継ぎを追加してもいい頃合いか
0637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 21:14:56.57ID:+KiKPyVt
中崎は松田オーナーのお気に入りだからなあ
4連覇達成したら先発にしてあげてほしい
0641代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:03.76ID:15Zxe1NH
>>639
ない。
ちんぽが立岡だ!
0642代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 22:40:43.50ID:N3Aa/nmK
左腕が漏れてたら獲る可能性は高いわな。
戸根、中川、池田と誰を獲っても飯田よりはマシぽいしな…
そう考えると吉川光夫が漏れてたら即決してるだろうから、吉川はプロテクトされてたんだろう。
山内が野手に行きそうて言ってたし、若手投手はガチガチにプロテクトされてた可能性は高い…
一岡の頃と違って巨人のここ数年のドラフトは暗黒だからなぁ…
人的補償で検討したが金銭補償にしましたて結果になりそう…
0643代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/24(月) 22:45:31.65ID:15Zxe1NH
>>642
アホか!
チンポが立岡だ!
0644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 00:22:46.83ID:s3ufiu4z
吉川尚輝がOPS.665、田中俊太OPS .632
山本のOPS.664
今期絶不調の安部のOPSが.683
菊池が.656
2017の安部のUZRが+10
安部を脅かす選手なんてそういないだろうけど山本が取れるなら相当ラッキーだぞ
0645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 00:49:15.65ID:s3ufiu4z
山本は二軍で全然打ててないのをどう見るか
典型的な二軍で大した成績じゃないのに一軍でアジャストするタイプにもみえる
そもそも若手投手をかなり厚く守ってない限り残ってないだろうな
0646代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 00:58:27.77ID:4DPmVSXw
普通に北村だと思うな
本職は三塁だけど二塁でも使われてるし4番タイプなのにバントさせられまくりだし菊池が来年抜けると想定すればこの選手だと思うな
今カープに6人いる亜大出身だし
0647代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:06.50ID:QI5sdSE0
巨人からすると一岡みたいに人的の選手に
いきなり活躍されるのは避けたいから
若い投手特に左は厚めにプロテクトしそう
ひょっとして池田谷岡あたりもされるかも
その分野手は結構外れそう重信あたりでも
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:51.59ID:JYfFAsSr
若林
0649代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:30.61ID:3Gz9e7Ks
来年29人登録できるし投手優先で囲ってるだろうな
投手は何人いても困らないから投手獲れたらラッキーだな
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 09:47:12.96ID:t7diyslo
中川、池田、谷岡、吉川、田原あたりを全員守るなら石川、山本が漏れる可能性が出てくる
それならそれでラッキー
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 10:06:56.13ID:mkKpGBjf
789名無しさん@恐縮です2018/12/25(火) 03:05:38.99ID:1HLmVF/V0
広島の財界も松田元と交渉してるみたいだけど
まあ何かが変わるといいけどね
このままだと時代に取り残されてまた昔に逆戻りするかもな
今までも黄金期の後の長い停滞があったし

【野球】広島 鈴木誠也 7000万増の1・6億円 背番号1に 
124試合 .320 30本 94打点 4盗塁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545625931/l50

↑本当だったら良いがどうだろう
0652代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 11:34:37.00ID:c1kHcsfT
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね
0653代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 12:26:05.09ID:LnvGc5Jh
4年後、鈴木誠也がFAになれば最低でも6億、年齢や通算成績考えたら丸の7億は超えてくるはずだからどっちにしろ引き留めなんて不可能
国内FAの年に快くポスティングを認めるべき
メジャーに行って5年40億くらいの契約になれば
8億くらいカープに入る
そのお金で西川、小園、坂倉を引き留めるってのが現実的
0654代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 12:37:26.00ID:yXt0uTet
>>647
流石に重信はない
丸を失ったカープ相手に一軍クラスのセンターなんて外すわけない
ベテラン高年俸組をことごとくプロテクト外にすればその辺は余裕で守れる
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 13:18:05.90ID:LnvGc5Jh
野手なら数億にしかならないから良くて西川、野間あたりか
佐々木、奥川クジで満額の20億近くゲットしたら坂倉、小園引き留めに使える
今年はクジに参加すべきかな
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 13:47:24.41ID:VO3hsAK0
20億入ったところで、巨人やソフトバンクのような巨額の契約は出来るわけないんだから引き留めるなんて無理。
0657代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 14:31:16.37ID:LnvGc5Jh
20億入ったのをそのまま引き留めに使うだけで4年20億。それだけで浅村と同額
大物1人か中堅どころ2〜3人分にはなる
マエケンのおかげでジョンソンの3年10億と黒田の6億を支払えた
そんな上手くいくのかよってのはあるけど
0658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 14:37:58.67ID:JYfFAsSr
谷岡田原より、左の池田大江の方がいいボール投げてる
野手なら若林だな
スイッチどちらでもいい打球出せる
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 14:49:06.06ID:9LfbD7u3
金を積めば引き留められると思っているなら大間違い
強奪しにくる球団はあとから交渉するんだからこちらより上の条件を提示してくるに決まっている
出る人は何をしようが出ていくもんだよ
0660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 16:43:44.61ID:DzeONh65
>>659
実際問題として金を積まれて引き抜かれてるわけだから
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 17:14:27.73ID:VO3hsAK0
巨人やソフトバンクとマネーゲームして勝てるわけないだろ。
0662週刊新潮  ワロタwwwww   面白いぞw
垢版 |
2018/12/25(火) 17:58:13.85ID:c1kHcsfT
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 17:58:33.77ID:c1kHcsfT
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね
0664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 18:15:53.03ID:c1kHcsfT
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 20:10:10.41ID:k44E5S/i
宣言されたら負けだろうから宣言しないような他球団並みの年俸を提示することが大事
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 20:51:59.83ID:q41vu/QQ
>>654
長打がない俊足でもない選手
カープでいうと庄司アップグレードみたいな選手
プロテクト外しているだろうがいらないね
0667代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 21:16:12.79ID:OvM2eA5H
巨人「カープの提示いくら?」
丸「3年12億です」
巨人「じゃあ5年35億出すよ」
丸「キャイ〜ン」

カープの提示を聞いてそこから提示してくるからな
そら移籍するわ
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 22:51:07.49ID:c1kHcsfT
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 23:30:21.12ID:gVJ5eoTN
森下遊撃できるくらい身体能力高いのか
普通に1位で突っ込んでもいい気がする
0671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/25(火) 23:41:55.40ID:XsshFQ1O
>>670
内野手はいらない
投手と中心選手として打てそうな外野手
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 00:54:11.26ID:RnLojmk9
>>671
森下は投手だろ
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 09:46:07.58ID:Em3MLCAE
人的に戸根は勘弁してほしいな
池田や中川がいなかったなら野手でいい
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 09:59:24.31ID:1LyoUrWh
今回の人的はあくまで弱点補強くらいに考えるべき
中継ぎと内野手。または、野間が不調になった時に備えて万が一石川慎吾が漏れてたら獲る
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 10:14:08.69ID:1nZtmHxr
>>675
石川なら高橋大がいるから必要ないやろ

11年のドラフトで石川とは縁がなかったから翌年高橋大獲ってんのに。センターの守備も球際に強いし、今年は少ない打席ながら右の外野手としては堂林よりはるかに見所があった
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 10:32:12.78ID:2rRLNVe/
勝俣がサード守れるなら2位で獲るべき
後はライト、センターも守れる高卒スラッガー
東邦熊田あたりはセンターとして面白そう
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 11:06:23.53ID:xuIs9yoP
熊田はショートとして指名されるんじゃね?
評価高くなりそう
外野なら熊工内田を下位でとろう
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 11:22:12.92ID:vvGMMtM6
いい外野手なら3位くらいで獲るべき
高橋大樹は二軍でops.800すら超えてない時点でもう厳しそう。
石川慎吾は二軍では.336でops.910
堂林は.306でops.883
堂林はセンターに挑戦した方がいい
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 11:49:47.28ID:1nZtmHxr
>>679
1軍OPS

17石川 .668
18石川 .558
17堂林 .562
18堂林 .559
18高橋 .775

おまけで石川の2軍守備率.943
外野手でこの数字は酷い
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:14:35.50ID:Em3MLCAE
石川は残っていても見送りじゃね
高橋堂林下水流でいいよ
山本も微妙だけどバイプレイヤーと割りきるならありかな
個人的には身体能力お化けの若林がカープの指導でどう化けるか見てみたい
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:16:07.35ID:4sFiHIXW
>>670
森下打力もあるとは知らなかった
それだけ野球センスあればフィールディングとか投げる以外の要素も期待出来るし、単独で行けるなら悪くない選択かもしれない
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:19:53.76ID:vvGMMtM6
>>680
18年は高橋15打席、石川21打席、堂林60打席だからその打席数で比べてもなあ
石川は守備が下手という重大な欠点があるから
総合評価で堂林≒石川>高橋って感じか
中継ぎと内野手の方が優先度は高いね
0685代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:35:18.96ID:WuOh1gwb
キャリア的には小林幹英の高校大学の後輩の池田かな
最近専大閥もいないし
法大閥の若林もありそう
0686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:40:51.03ID:edsYUsGS
ショートでも行ける大卒1位クラスの即戦力投手って言うと大石を思い出すな
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 12:55:48.68ID:vvGMMtM6
石川や堂林は外野手が薄いチームに行けばレギュラー取れそうな二軍成績だから勿体ない

中継ぎは中田28歳、今村、一岡27歳、中崎26歳で戸田、アドゥワ、長井、島内が控えてる
フランスア、一岡、中崎で2〜3年は持つだろうけどその後を考えたら池田、中川、谷岡あたりを補充して盤石にしたい
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 14:21:14.26ID:MRzw1oZw
>>686
大石は結局なんであそこまでダメだったんだろうな
本人の意識?西武のせい?
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 14:28:33.53ID:edsYUsGS
>688
大学時代も素材として期待されてた割にそこまで圧倒的な成績だった訳でもないしなあ。特に4年になってから。
森下はここから伸びてくれると良いんだけど。
0690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 16:01:12.79ID:WuOh1gwb
野手なら若林だなと思う
二塁三塁守れる、右左どちらでも長打が打てる
タナキクと小園の丁度中間くらいの世代で厚みになる
0691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 16:08:05.55ID:C9481s+E
若林は漏れている情報が流出しちゃったからな

なんとなくプレイスタイルは福地っぽい
0692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 20:13:32.08ID:kWnMGFCg
若林なら曽根と丸被りすぎる
守備考えたら下位互換にならないか?
一軍ではさっぱり打てなくて25歳と考えたら中継ぎ投手の方がいいような
0694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 20:49:40.86ID:zbVjTyNo
来年は森下。競合数少ない事を祈る。
0695代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 21:23:31.60ID:VcefNqO/
たしかに東邦熊田くんの打撃は天才っぽいな
でも小園羽月とったしなぁ
0696代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 21:36:40.12ID:WuOh1gwb
>>692
曽根は俊足単打マン
若林は長打もあるタイプ
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 22:14:48.54ID:8zaweQJB
若林なんてあるわけないだろ。
去年、ドラフトで獲ろうと思えば獲れた選手。
6000万と引き換える価値なんてない。
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 22:18:41.76ID:E+eWrw2B
若林は一軍で見たときは全然雰囲気なくてショボかったけど二軍では結構打ってるんだな
どうなんだろこれ
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/26(水) 23:10:47.65ID:lx71I2dr
野手で一番いいのは石川でも和田でもなく若林だよ
ボールを見る力もある
0702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 00:32:35.58ID:xtTwsak6
若林は二軍の成績はいいけど一軍での対応力がさっぱりだったのがどうなるか?
19打数1安打はいただけない数字
0703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 00:51:08.83ID:IAJI62z+
安部の控えに若林は欲しい
0704代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 01:23:18.22ID:vFpHEnHG
外野で気になるのは酒田南の伊藤と専修大の火ノ浦かなぁ
他に誰かおすすめいる?
0705代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 05:53:05.71ID:WtlVXMYQ
若林は内野手で二軍でops.850打ってるから和田恋や松原よりは遥かに格上ではある
25歳という年齢と一軍への対応力に不安はある
菊池のFAって問題が出てきたので安部と曽根のバックアップとして可能性はかなり上がってるかな
0706代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 05:57:35.59ID:WtlVXMYQ
>>704
誠也の後釜として履正社井上なんかはいいかも
熊田や遠藤成あたりをコンバート前提で獲るのもあり。4年後の誠也のFA考えたら来年、再来年に外野の高卒スラッガーはしっかり獲得しときたい
4年後の誠也のFAを考えると
0707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 08:59:31.46ID:BRs3tWQC
2019沖縄枠
宮城 大弥 興南高校 173cm70kg 投手
前田敬太 中部商業ー専大 183cm83kg 投手
大城龍生 糸満ー中大 182cm85kg 外野
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 11:44:30.98ID:Kkk55Hi6
堂林は遅咲きだった安部がブレイクした年齢を越えちゃったな
しかも1軍デビューしてからの打撃成績では最低の数字をここにきて更新

2軍の数字がどうたらこうたらと言ってるのいるけど、ロートル選手にとっての1軍は別競技だと思っておく方が無難
0710代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 12:08:19.75ID:FczVJUKz
今年の内野手乱獲がなかったら草海欲しかったな
てか下石っていまセカンド?名前聞かなくなったなぁ
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 12:29:59.40ID:BwXLPZh8
>>705
でも遥か格下のその二人はプロテクト予想が多いんだよな
対して若林はopsに加えてユーティリティって武器があるのにプロテクト漏れ濃厚
二軍の見映えの数字やカタログスペックはそれなりだけど実際に見たらガッカリするタイプかなって気がしないでもない
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 13:44:16.12ID:SJjDl8Ne
二軍でops.850でも一軍に換算したら.700あるかないかだからな
二軍の帝王と呼ばれる選手達はだいたいそんな感じ。外野手なら層が厚ければその成績では一軍に呼ばれもしない
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 14:32:54.75ID:cOt3hFi6
北村て守備はそこそこ、足はないが遅いてほどでもない
遊撃守備力は、北村>若林て感じかな?

じゃあ北村の方が、若林より良いんじゃね
二夕刊薄いし次期二夕刊候補増やすもよし、三塁で安部と競争するもよし
キムショーみたく内野の便利屋にするもよし
守れない二夕刊三塁は結局緒方は使わないんじゃね 
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 17:42:00.60ID:IAJI62z+
>>713
北村ってそれこそ曽根に丸かぶりじゃね
0716代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/27(木) 17:47:16.73ID:m878mEEi
曽根と北村はタイプがまるで違うなあ
言われているように若返った小窪がしっくりくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況