X



トップページプロ野球
262コメント79KB

2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 09:18:37.50ID:PhBdk+gq
なんのためにもなにもレアード抜けたらサードどうするつもりなんだ?
この前言ったように近藤は腰痛抱えてるし翔さんも膝ボロだしまさか横尾で1年戦う計算してんのか?
それと翔さん厚遇もまとめ役、代えのいない選手にはちゃんと金は出すの方針は前からずっとそうだし全くぶれてないのに
微塵も変わってないよそこは
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 09:51:15.67ID:SY31qzcn
んなもん誰かがやるだけだろ
増井の後の石川もあれだけ綺麗にハマると予想出来なかったっしょ?
つーか払い過ぎ言うなら今のレアードに3億もよっぽどだし 中田と違って外国人枠も使ってる
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 14:02:17.01ID:XmTDiLvt
フロントが、穴は誰かがきっと埋めるはず、
なんて算段してたらアホもいいとこだよw

アルシア抜けて大王なんで、獲得自体がおかしいとは思わない
レアードの後をどうするかは問題だけど

ロドリゲスと大王はニコイチで考えた方がいいと思う
トンキン、マルティネス(代替含む)で3枠、あと一人は欲しいな

表に見えてないことが多いんで疑心暗鬼になるのともあるけど、
フロントは見えない部分で動いてるし考えてると思うけどね
あたり前の話だけど
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 16:23:26.87ID:Jj9USNUy
まあ栗山が大田、近藤、浅間にサードも準備させようとしてるのは事実だし
それを過去が云々〜と否定したがるのはなんかやな
(レアードの去就次第でもあるけど)
別に完全コンバートというわけでもなくやるといったらやるでしょ
栗山はそうやって一見無理と思える試行錯誤を繰り返してきたわけだし
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 20:33:14.42ID:eXKwLF36
田舎(農業高校)でずっとお山の大将だったろうしそんなもんよ
プロ入りしたら嫌でも現実知る事になるから大丈夫
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 20:37:25.07ID:WroysTym
吉田(輝)って中継ぎが向いているかもしれんよな
でも大人の事情で先発だけやらせるんだろな
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 20:41:50.54ID:eXKwLF36
吉田はノリが昭和のヤンチャ坊主っぽいから、
おっさんのコーチ達にはわかり易くて可愛いだろうな
私生活では車買ってパチンコ覚えてという一昔前のコースたどりそう
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 20:50:31.96ID:CTShdobu
>>133
輝星クローザー起用に1票

三者凡退に抑えたら侍ポーズ許可で
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 22:09:01.94ID:K4PfsxSq
千葉ロッテに行っていたら、マリーンズファンは沸きに沸いただろう。
セ・リーグで最もチケットがとりにくい超人気球団から、パでも下から数えたほうが早い観客動員の地方球団に。
千葉県出身でもあるし、福浦和也の後継者のようにもてはやされただろう。監督という条件は空手形であまり意味はなかったと思うが。

巨人を選択した理由はただただ「金」だろう。巨人が5年35〜40億、ロッテ6年30億、広島はそれ以下だと言われる。
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 22:19:58.51ID:WroysTym
丸ファンww
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/11/30(金) 22:36:24.25ID:PhBdk+gq
何故全く関係ないここでやるのか
スレ違い
丸間違い
俺眠い
オウイェー!!
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/01(土) 02:45:04.91ID:2BXuXv4E
オコイエー!
オコエは年俸分まるまる車買ってるとか草はえた
しかも二年連続で
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/01(土) 03:45:05.45ID:UxJV4CU3
万波から調子に乗ったオコエ臭しかしないんだが
こいつより育成の海老原の方が体格も含めてずっと良さそうに見えるし
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/01(土) 04:01:55.56ID:Rz+bbHR3
夏の甲子園で活躍してマスコミ&世間にちやほやされた奴はダメになるね
よほど自分を律することのできる奴でない限り勘違いしちゃう
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/01(土) 09:29:46.57ID:45hNsaYc
>>144
万波はオコエと一緒にすんな、って感じみたいだぞ。今年のドラフトで取った選手は万波だけが活躍してもおかしくないくらい当たりが読めないわ。
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/01(土) 21:49:23.84ID:OlkP5PdL
オコエは素行不良で来年結果出ないと
切られるよ

しかしハーフは誠もそうだが
余程調教しないとダメだな
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/02(日) 00:36:38.29ID:1AK6vz7j
でも密かにハーフさんは各スポーツでなかなか活躍し始めてるからねぇ

フィリピンとのハーフは最早
0149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/02(日) 00:58:34.72ID:Mi6olrh3
野球界には割と昔からいたやん
近年のファイターズだけでもダル、ダース、運天とかね
ダルは大成したが結局素行やら成功するかは個人による
つーかずっと日本育ちで普通に日本語喋ってるの見ると外人感が薄い
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:36.11ID:cK4TYZbF
フィリピンハーフのプロ野球選手といえばヤマヤスでしょ
0157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/03(月) 17:42:48.25ID:REqa2Ye3
マルの代わりはこれから来るであろう外国人投手だろう
あるいは新外国人と金子2人でマル1人分とかね
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:22.79ID:mGvgqSUh
外国人は大王獲得ほぼ決まりなら既に4枠だしロドリゲスの成長も見られたわけだから5枠にはしないと思うけどな
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/03(月) 18:51:12.71ID:gKUDPUyc
>>159
トンキン、ロドリゲス、大王で3枠でしょ
レアード、マルチネスは交渉中だし
ウインターミーティングで決めてくるだろうからそれなりにいいの目星つけてるはずなんだけど読めない
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/04(火) 05:49:06.27ID:SNUFjC80
たまに一文字だけ書いてる人いるけどageてるつもりなのか
sageついてるから意味ないんだけど
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:32.74ID:g7BBJQgs
>>162
ハンコックはトンキンと競争

マルティネスの穴は金子千尋で

ロドリゲスは終盤安定してきたので期待

大王はアルシアよりはいいんでね?

ポストレアードは…鷹グラシアルか
ホセミゲルフェルナンデス狙ってほしい
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/05(水) 20:41:44.93ID:HS+q43zy
>>170
フェルナンデスはDFAで決まんなかったからウィンターミーティングで決まるかどうかだけどどうなんだろね
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 02:39:58.51ID:GGyH/cGT
最近は中継ぎの外国人ならとりあえず成功する流れがあるからハンコックはわかる
トンキンも札幌ドームでなら優秀だし
0177代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 08:34:29.20ID:/pMH/2oV
これで外国人は
トンキン、ロドリゲス、ハンコック、(マルティネス)
大王、(レアード)

ハムが外国人6人も抱えるとは考えづらい。
あと1名獲得するとしてもレアードの後釜なら先発が手薄に、
マルティネスの後釜なら大王と心中になる。

ロドリゲス、大王を計算に入れるのは危険だと思うがなー
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:20.05ID:XIVtDjLG
レアードの情報ないな
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:07.89ID:I4G/+TQT
>>178
子ども生まれたばかりだし
帰国(できればメジャー)したいんじゃね?

国内移籍なら阪神か讀賣か…うーん観たくないなぁ
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:34.82ID:/NfXOrvU
それどころか大王の情報も途絶えた
ほぼ合意から何日経ったのか
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 16:37:17.56ID:I4G/+TQT
>>181
違約金払って自由契約ってこと?

うわぁ、なんか今オフは攻めてるねぇ

ハンコックがポストトンキンなら
ポストマルティネスに竜ガルシア(クラスの先発候補)、
ポストレアードに鷹グラシアル(クラスの内野手で右大砲)
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 16:39:50.67ID:I4G/+TQT
>>182のつづき(スマン)
獲ってくれるかもしれんな

なんかワクワクしてきたぞ!
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 16:41:35.77ID:oxmAofA1
違約金払う必要はないけど
来年分の年俸1億2000万円が実質的な違約金になるということ
つまり今年のトンキンに単年2億4000万円使ったようなもんだ
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 17:30:48.24ID:RLDIm36P
>>180
本当はこんな事を思っちゃいけないんだろうけど、
もし大王との交渉が決裂すれば、内野や投手にもっと金を回せるのにな〜と思ってしまう。
よく大王はアルシアの代役と言われるけど、そもそもアルシア自体が必要なかったし、
むしろ、清宮や浅間の出番を奪って邪魔になってたのが今年のアルシアだったわけで・・・
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 18:20:58.12ID:CqSPCg18
>>184
まだ余りのある選手枠を空けるために1億2000万満額を払うとは考えづらい。
リリースする以上、減額交渉してのことだと思うけど。
0188代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 19:51:57.15ID:Zpnb8iDF
>>187
そういうのは契約内容によって違うから一概には言えない
契約した年数分を全部払わなきゃいけない契約もあれば2年契約して1年目終わりで解除するなら年俸の半分くらいを契約解除料にしたりとかってのあるし
まぁタダでクビってのは絶対にない
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:46.45ID:/NfXOrvU
違約金に関しちゃ普通にあり得る範囲内だろ
契約条項に契約を反故にした場合の項目も当然無いとおかしいわけでそれが満額出るかどうか分からんってのは妥当なとこ
そういう条項がある以上むしろ全ての契約が約束反故にしても全部満額出ると考える方が不自然だと思うが
助っ人と契約する場合に規約かなんかで定められてんならともかく
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 20:42:06.86ID:Zpnb8iDF
>>189
サッカーなんかならそんなに契約はいっぱいあるよ
こちらが思ってるよりはるかに細かくこういう場合はこう、ああいう場合はこうとか決められてるし
全てが全て解雇するときに全額払う契約なわけないでしょ
メジャーとかでも超大型契約して半分くらいの年数消化したら球団側から契約切れるとかそういう契約あった気がするし
0192代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 20:45:07.48ID:+gE8Xjyq
日本ハムファイターズ かねこちひろ 背番号 19
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 20:56:54.30ID:oxmAofA1
>>190
複数年契約の場合契約通り支払われるのが普通
勝手に都合のいいサイドレター作らないように

>>191
サッカーの場合は契約期間中に売って移籍金稼ぐのがデフォだからだろ

>メジャーとかでも超大型契約して半分くらいの年数消化したら球団側から契約切れるとか
おそらくそれオプトアウトな 球団側ではなく2年契約でオプトアウトなんてまずありえないが
0196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 21:45:23.18ID:oxmAofA1
>>195
2年目オプションのような契約は複数年契約とは言わないし(1年契約+オプション契約)
仮に最初分からなかったとしてもオプション行使しなかった時点で明らかになってる
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:57.13ID:/NfXOrvU
>>194
自分でベターだって認めてんじゃんw
>>187でまるで例外など無いかのように主張しといてそれじゃ主張崩壊してんわ
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 22:30:38.04ID:3oWbfveB
>>196
日本の契約報道って適当じゃね?
あとから実は複数年でしたとか、年俸○億円でしたとかザラにあるなかで
トンキンの契約内容ってそんな明確に開示されてたっけ?
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 22:42:04.51ID:oxmAofA1
>>198
だからそのあとからがあるとしたら今なんだがってことを言ってる
少なくとも複数年契約とオプション契約の違いくらいはちゃんと報道されてる

既存の報道を否定したい人は自分の願望を反映した「かもしれない話」ではなく
なんらかのソースを出してから言ってくれ
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 22:55:16.18ID:/NfXOrvU
>>199
だからね、かもしれない話を否定したいなら君のいう間違いなくベターな方だという根拠をまず提示しなきゃいけないよね?
自ら明確でない契約という内容に踏み込んだ君の負けだよ
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 23:02:51.14ID:oxmAofA1
>>200
こっちはベターだなんて一言も言ってないんだが?

お前の根拠のない妄言を既成事実化するために
人の発言を捏造すんな
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/06(木) 23:46:34.96ID:/NfXOrvU
>>201
言ってるでしょ?
かもしれない話って時点で基本以外の人の契約条項を否定してんじゃん
それって全額払うのがベターだからって言い分でしょ?
それに根拠のない妄想と言うなら君の主張も違約金払うのが全額っていう根拠の無い妄想じゃん
根拠があるというならトンキンの違約金契約条項書いた書類でも持って来いよ
無理でしょ?だから言ってんだよ君の負けだと
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:42.28ID:zZkGqdNi
君の話も根拠のない妄想だってのは認めるわけね?
自身で否定しといて自己矛盾に陥るとはたまげたなあ……
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 00:48:32.27ID:41hpdL1h
頼む、どうかID:oxmAofA1を許してやってくれ 彼はゴリラなんだ
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 01:01:11.62ID:2O7e9/1Y
契約内容なんかわからんけどチーム側から途中破棄した場合には違約金はかかる
年俸×契約年数分を支払うのか別途違約金が設定されているかは契約内容によって違う
それ以上でもこれ以上でもない
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 01:21:26.67ID:/k3g6tA3
金本は辞めさせられたわけだけど残りの年数分はもらってないといってたね
税金対策なだけかもしれないけど
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 02:27:16.35ID:pNph7OlF
あの人は話し合って最後には自分から折れて辞めさせてもらった形だからでしょ
実際はもう1年分貰ってても世間体考えてって可能性もなくはないけど
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 04:39:43.86ID:2JXggLFW
それが税金対策じゃね
0210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 04:53:26.37ID:n31/P4z0
谷繁は普通に残り契約分貰ってた
監督解任と言っても球団都合の契約破棄なので当たり前っちゃ当たり前だが
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:52.64ID:ttSsMaHa
金子が入った事で、有原高梨加藤のトレードの可能性が出てきた。
面白くなって来た。
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 14:38:34.19ID:ttSsMaHa
内野が欲しい。
レアードが居なくなると、サードは横尾。
セカンドは渡邊だろうけど、競争が無い。
一番手ごろは明石だけど。
SBはくれないよね。市川のお陰で絶望的な捕手不足を助けたんだけどね。
浅村が取れたら可能性があったかなぁ。
0214代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:52.67ID:vt36Tgl+
あれで1億の明石が手頃とか頭おかしい
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:52.01ID:dcT/SbxV
もしかして浅間に三塁やらせるのって結構マジなんじゃないの?
確かに出場機会確保って考えるとガバガバだしそこしかないんだが
かつてもセカンド西川という気が狂ったような起用策があったし
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 16:37:06.83ID:tPKPbf77
毎度お馴染みのトレード相手の巨人が数足りない
上原復帰するとしても外国人いれても66
人的補償2人分用意する必要があるから1人は増やさないといけない
0218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 17:50:19.65ID:u8+Q6ZGR
>>216
あそこは育成いっぱいいるから支配下枠空けてるんじゃないのか
0219代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/07(金) 18:31:36.71ID:PJXL1jL2
>>218
その通りだな
育成枠だよ
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/12/08(土) 14:59:29.47ID:LD0Hcyo4
スポーツライター・小関順二さんの著書「ドラフト未来予想図」によると、ファイターズのフロント曰く、来年1月頃には、ドラフト注目候補・佐々木朗希投手(大船渡高)の"1位指名"を公言予定とのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況