X



トップページプロ野球
1002コメント272KB

オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/27(土) 16:14:10.41ID:sq4AcxLt
若月
0004代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/27(土) 17:03:56.25ID:sq4AcxLt
山崎
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/27(土) 20:56:44.49ID:sq4AcxLt
西村
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 02:38:55.33ID:uNW3I1E6
太田
0011代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 03:29:41.83ID:xH1D3kOE
近本をこのスレより評価する阪神には正直ビビる
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 05:09:27.91ID:TMGleIhm
荒西
0013代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 06:34:14.60ID:TMGleIhm
頓宮
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 08:01:09.62ID:9w8iBW73
前・楽天スカウト上岡
「根尾を回避して1位外野手指名したのは太田椋2位指名予定だったから。
しかし、1位で先に獲られたため捕手の太田光に変更した。
太田椋を獲られたことで3位で木浪を予定していたが、これも先に獲られて引地に変更した」

@TBCスポッち

楽天もドラ2で狙っていたそうだ
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 08:08:19.69ID:LKHjZuDO
今年のドラフトは頓宮と荒西の出来次第で初段階の評価決まるな
頓宮は吉田の後ろを打って吉田と勝負せざるを得ないと思うくらいの打者(去年の岡田くらい)に、荒西は山本の代わりが務まるくらいのセットアッパー(全盛期比嘉)になってくれることを祈る
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 08:36:04.84ID:uOyMMJ6r
オリックスって弱すぎないか??
今年よく4位いけたな
福良名将やったんちゃうか
あの打線だったら楽天以下あり得た
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 08:37:49.48ID:Ix90tFW/
>>16 荒西はええとして頓宮どこ守らせるんや?捕手で普通にワンバン止められるなら若月の首をすげ替えるのが一番やけど。
0021代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:22:54.43ID:Jun3o5cV
右の長距離は焦らせたらアカン 山川でも今年大卒5年目
頓宮も3年目までに上に出てくれば何の問題もないで
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:31:03.93ID:vLEribRC
頓宮が良いところは待ち型の長距離打者であること
正尚と一緒で配球読んで打っていく選手だろう
捕手経験もあるから読みも鋭いと見た
これから経験積むほど良くなる筈だ
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:40.70ID:uOIlQKK8
>>15
どっちにしても13番目までには取られてた選手か。
まあ外れの外れで巨人か阪神が来てたかもしれないし。
オリックスもうまくとれたな。
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:34:45.39ID:uOIlQKK8
>>21
毎年頓宮のようなパワーヒッター指名続けていいよ
5年ぐらいは。
誰かが山川やおかわりや井上のようになるだろう。
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:39:19.67ID:ONhzVu+L
とりあえず頓宮はファームの帝王に期待
OPS.900以上 三振率.200以下期待したい
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:18.29ID:23BMFyRq
太田と小園は守備能力のタイプが違うみたいだな
守備範囲はそこまで広くないが確実性の高い太田
守備範囲広いがやらかしもする小園
守備に対する意識の違いもあるだろな
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:43:17.48ID:uOIlQKK8
>>30
守備がしっかりできて
270−280で盗塁15ぐらい。
ホームラン3本ぐらい。

今年の源田と同じぐらいやってくれるだけでも大成功。
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:10:54.63ID:F0Sn5lBl
育成のオリックスへ 福良育成統括GMへの期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000053-dal-base
3年間の監督在任時によく聞いたのが、育成理論だ。
「若い子はゲームに出ることが1番。なんぼ練習しても試合でしか経験できないことがいっぱいあるから」
日本ハム時代に実践してきた育成法はこうだ。例えば、高卒で入って来た内野手がいるとする。
将来レギュラーを狙えるとみれば、1年目から2軍戦で300打席立たせると決める。
打てなくても守れなくても立たせる。2年目も同じ。3年目に移るときに、どうするか考える。

「1軍で守備固めの選手が2軍に落ちたときに、ここなら打てるからスタメンで出る。こういうのが1番意味がない。
1軍に上がったら4打席立つことなんてないんやから。1打席で勝負できるようにせんと悪いやろ」
日本ハムのファームでは糸井、小谷野、陽岱鋼らのちの主力となる野手を育てた。その手腕を今度はオリックスで振るうことになる。
2軍監督にはその日本ハム時代を知る中嶋聡氏が就任した。2人が数年後の常勝球団を作り上げてくれる。
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 11:57:49.33ID:uOIlQKK8
>>35
それってデータをベースにはじき出したわけでなく
個人の感想及び願望だろ。
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:12:40.85ID:uOIlQKK8
>>33
>「若い子はゲームに出ることが1番。なんぼ練習しても試合でしか経験できないことがいっぱいあるから」

舞洲に球場2つもあるのだから3軍作ってほしかった。
練習相手は大阪なら関西の社会人でも大学でもいくらでもいるだろう。
FAで一人の選手に5億や6億使うなら3軍作ったほうが将来のオリックスのためになりそう。
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:17:27.58ID:XlQuFJFk
>>38
フロントがソフトバンク派閥を追放して日ハム派閥になったので三軍は厳しそう。
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:23:21.86ID:Z9XFsGac
>>41
ドラフトの目玉クラスならともかく外れ1位能力選手ならレギュラーになるだけで成功だろ
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:34:33.15ID:cBclzDIa
西村もランク外やで
普通にファームの数字は新人でトップレベルやのに
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:39:58.00ID:QYltX1nX
>>38
年俸の高い裏方さんを切りまくる位ケチックス全開なのに、3軍制度導入しても指導者不足か管理不足で不祥事起こすだけに決まっている
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:30.71ID:BPwRiLdq
太田は最終的にサードやと思うで
来年時点でも大田がいるからショート指名しなくていいとはならん
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:48:28.75ID:YX4F+/56
2013高校生組全然管理できへんかったしとりあえず選手増やしてもどうにもならんやろうな
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:54:38.18ID:do906thb
上記のやつの基準はこうらしい

・2018年中で24歳以下
・投手は一軍通算100イニング未満もしくは50試合登板未満
・野手は一軍通算300打席未満
・外国人枠の対象となる選手は除く
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:55:42.43ID:uOIlQKK8
>>50
データに基づかない個人の感想にそこまでレス使う必要もないかと。
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:59:53.71ID:Z9XFsGac
>>45
用具係してた松本祥司さんはどうしてるかは
かつて甲子園の優勝投手でドラ1だった
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:02:11.37ID:YX4F+/56
こんなどうでもいい記事にそんな必死にならんでもええのに 結局来シーズンどれだけやれるかの話やん
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:03:07.68ID:sm+eMgz2
太田は正直羨ましい
あれ、順調に行けば檻を背負って立つ選手になるぞ
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:15:06.72ID:QYltX1nX
◆オリックス 「即戦力および内野手の補強ならず」
 今は安達でショートを固定している(今季140試合出場)が、1年を通じて安定した活躍を望むことがまだ難しい。
そこで即戦力内野手として報徳学園高校の小園海斗選手を1巡目で指名したが、想像を上回る4球団の競合で
獲得ならず。全体を見ても即戦力の内野手を獲ることができなかった。2巡目の頓宮裕真選手(亜細亜大)に関
しても、打撃は評価するが、捕手としてはどうか。育成には時間が掛かる。3位の荒西投手(Honda熊本)、4位の
富山投手(トヨタ自動車)など社会人選手の1年目からの活躍に期待したい。

名スカウトの言う通りよ
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:17:37.17ID:ONhzVu+L
小園は即戦力内野手だったのかwwww
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:25:43.43ID:VrKEYVv7
>>63
オスカルとかアドゥワ関係なく即戦力外投手なのですが…
過去の失敗を認めないあたりも無能だよないつまでも学ばない
0066代打名無し@実況は野球ch板で(名古屋鉄道)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:32:28.84ID:nqILjINL
>>57
なる程、17年シーズンでは、最低8名トレーナー(久保田さん除く)居たから
4名位になったのですね?
通訳さんは2名か3名だったので、1名になったと言う事ですね?
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:03.20ID:sm+eMgz2
太田良いけどなあ
現時点で下から順番通りに回ることが出来てるから、小園や根尾よりは俺は上と思うがね
まあ、大舞台で活躍で来たとかそういうのが先に来てるんだろうけど
太田が来年終盤辺りから使われても俺は別に驚かない
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:05.89ID:/jvcyLbJ
太田1位に?5つぐらい付くなら頓宮の内野前提の2位は50ぐらい付く
それなら伊藤中山野村でいいじゃんと
でサードとか言ってますけど太田はショートに残れずサードだろうし
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:26.11ID:MFutXGQ3
今年の大学スラッガーは頓宮が1番だから伊藤中山はないでしょ
別にサードできなくてもHR打てるなら全然一塁でもいいし
レフトくらいできるでしょ
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:43:55.38ID:+qfLTGRM
急務はサードだったとは思うけどね
コンバート前提ってのが博打要素に拍車かけてるのは事実だし頓宮自体は悪くないとは思うけどその後もサードの指名はなかったからなぁ
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:46:14.91ID:weAw1Idb
左の巧打者は今後も多いので右の強打者候補で太田とトングー🐷の方がエエよ。
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:50.52ID:VP+uvVnr
>>75
中山野村はサード無理だろう
中山に至っては内野失格で2年まで守ってた外野手としての指名されてる
そんなことも知らずにレスしてんのか
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:49.62ID:NkV53ThW
10/27
Bs4-3斗山ベアーズ
榊原、齋藤、張、神戸 - 稲富
榊原、6回被安打9 四球3 三振5 3失点
齋藤、1回被安打0 四球0 三振2 無失点
張、1回被安打0 四球1 三振1 無失点
神戸、1回被安打2 四球0 三振1 無失点

西浦4安打1打点
廣澤山足岡崎2安打1打点
稲富1安打
10/28
DB6-1Bs
黒木、吉田凌 - 稲富
黒木、6回被安打7 四球2 三振3 6失点
吉田凌、2回被安打0 四球1 三振2 無失点

西浦廣澤山足岡崎根本1安打
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:53.24ID:FRvJiaX+
西浦はなかなかフェニックスの打率良さそう
黒木は先発でもやはり苦しいか
ストレートシュート回転、ろくな変化球無いではね
横浜相手に6失点では
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 15:54:08.36ID:tprCh3oe
いま本屋で「がっつりプロ野球」って雑誌読んでてドラフト開催前時点での12球団のオススメ候補みたいなのが書いてるんだけど、
オリックスが見事に今年指名した選手(とそれに近いタイプ)ばっかり推してて笑える

氏原英明→根尾、野村佑、北村、頓宮、太田、野村大、中川
菊地高弘→中川、甲斐野、上茶谷、松本、齋藤、堀、岩城
花田雪→根尾、北村、中山、笹川、野村佑、中川

ちなみに、将来性大化けランキングなるページもあり、1位が頓宮、3位が宜保だった
これ程、球団編成、ファン、雑誌メディアの思惑がピタリ一致した年も珍しいんじゃないか
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:02:14.56ID:X9vz2aCE
オリックスはセンスある若い投手が多いし今回のドラフトもうち(日ハム)より成功してると思う。太田くん羨ましい
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 16:16:26.46ID:qygNip/7
太田
背番号7

頓宮
背番号2

と予想
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 17:57:46.60ID:VwcKUCGC
ぐうとん頑張れ
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:00:45.13ID:UkFxPJnr
>>84
すげえな
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 18:35:03.12ID:l6BtDac1
太田って181センチもあるんだな
この大きさでプロでショート守れたら大したもんよ
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:26:48.18ID:/jvcyLbJ
太田は守備範囲は広くないが堅実(笑)な守備をするタイプか
こういうの大嫌いなんだよな
守備範囲こそ正義なのに
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:55.03ID:QYltX1nX
ぶっちゃけ、太田ってドラ3レベル
福田よりも将来性は疑問やわw
上手く育ってくれるのならいいがw
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:07.44ID:RbsX4v7d
>>93
見る目のない表カスにそう言ってもらえると安心出来るわ
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:46:59.81ID:IPI8jo/d
未来沖縄の神山監督って石嶺が豊見城にいた頃からコーチとして指導に携わってたらしいけど
それほどのキャリアのある指導者がベタボメするくらいだからよっぽどなんだろうな
正直太田より宜保が楽しみになってきたわ
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:50:17.33ID:VrKEYVv7
空き番号が
7 12 16 28 31 33 42 44 46 53 60 67かな
7は浅村用、8はもう空いてるようなもんだが保留
2次戦力外で海田と宮崎が切られると仮定して24と47も空くとする
28と46はよっぽどじゃない限り埋めないと思うので下記
24 太田
31 頓宮
12 荒西
47 富山
67 宜保
53 左澤
60 中川
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:15.19ID:IPI8jo/d
お前、バカか?
石嶺が豊見城にいたのって76〜78年だぞ
バカだから何年指導してるのかわからんのか?
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:38.73ID:XlQuFJFk
基本が出来ていて右の強打者に成長する可能性がある太田と身体能力が高い好打者の宜保ってタイプが違う2人を獲れたのは大きい。
小園が1位だったら宜保の指名は無い可能性が高いので、小園1位よりも、太田と宜保を獲れた方が良かったと思っている。
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:55:19.80ID:VrKEYVv7
>>93
正尚が上半身だけのスイングとか無能な発言繰り返してた君にそう言ってもらえると嬉しい
太田はきっと大物になるね
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:52.98ID:IPI8jo/d
全く同感やわ
小園当たってら宜保をとってたかわからんな
最初は宜保って誰やねんと思ったけどかなりの逸材みたいやな
山本由伸の山口やから期待も膨らむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています