藤原 崇起(ふじわら たかおき、1952年2月23日 - )は、日本の実業家。阪神電気鉄道代表取締役社長を経て、同社代表取締役会長、阪急阪神ホールディングス代表取締役、阪神タイガース取締役オーナー代行者。

人物・経歴 編集
兵庫県明石市の公務員の家に生まれる[1][2]。1975年に大阪府立大学経済学部卒業後、公共的な仕事を志し、阪神電気鉄道入社。鉄道部門に配属され、以降長く鉄道事業に従事し、車掌や運転士見習なども経験した[1][3]。

阪神タクシー出向や、鉄道事業本部運輸部長を経て、2005年取締役に昇格。2007年常務取締役鉄道事業本部長。2009年神戸高速鉄道代表取締役社長[4]。

2011年から阪神電気鉄道代表取締役社長兼阪急阪神ホールディングス取締役を務めた[5][6]。2015年阪神ホテルシステムズ代表取締役会長[5]。2017年阪神電気鉄道代表取締役・取締役会長[7]、

阪急阪神ホールディングス代表取締役[5]、阪神タイガース取締役オーナー代行者[8]、MBSメディアホールディングス取締役[9]。2018年塩野義製薬監査役。山陽電気鉄道取締役も務めた[10]。