X



トップページプロ野球
1002コメント335KB
2019 セパこんな奴をトレードに Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:47.18ID:tlNmXqET
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
2018 セパこんな奴をトレードに Part10
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1532381751/
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 02:16:45.21ID:rXNrESEh
>>118
そうだけど?そんなレベルの力しか日大にはない。戸根放出が信頼関係につながるわけないだろ。
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 02:27:44.38ID:fDFdzSIk
>>119
だから、要するに日大が自分達の事情で名前を出せなくなっただけで
スポンサー契約自体が消えてる訳じゃないぞ
大体、日大自身の瑕疵で名前出せないからって金を出す事を辞められる訳ではない
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 04:23:01.50ID:rXNrESEh
>>120
スポンサー契約自体打ち切りと発表されてるから。まさかお前はそれは表上そうしてるだけで裏ではまだ契約があるとでも言いたいのか?
そんなの関係者でもない限りなんの説得力もない。妄想と想像だけで事実を否定するのはやめてほしい
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 04:48:42.30ID:VM28Cqfl
>>110
大野武山のどこがポンコツじゃねーんだよ
ああ粗大ゴミと言いたいのか
こいつらよりはまだマシなのが松井だしな
今年頓宮来年佐藤で捕手強化したいわな
里崎橋本みたいに競わせてみたい
木下は使えば使えるようになったかもしれんけど全然使ってもらえんからなあ
小川で野手引っ張ってこれないんじゃトレードは無理だわ無能すぎる坂田でもよかった
田代も中川も拾っとけよ
よその戦力外以下の2軍なんだから
原が石川放出するなら代打枠でほしいかな
伊藤準くらいしか出せそうなのないが
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 04:56:50.12ID:ij3HNwzG
>>121
ああ、発表されてたのかそこは事実誤認だなすまん
ただ、あくまで野球外の不祥事で降りざるを得なくなった話だから
契約打ち切りが即関係悪化になるというのは違うと思うが
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 06:04:54.62ID:rXNrESEh
>>124
関係悪化とも言っていない。むしろ戸根みたいな日大の選手を放出することが関係悪化に繋がらないと否定する。全てにおいてあなたは論点がおかしいな。
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 07:06:24.72ID:3Sw/w3tv
大野(中日)←→大石+小石(西武)
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 09:57:12.45ID:ij3HNwzG
>>125
青山切ったのは実績が全く無いから仕方ないにしても
戸根まで切ったら日大OB選手は長野だけになるから
関係が薄くなると考えるのが普通じゃないのか?
あと一々おかしいとか語尾に付けるなよ、うざったいな
0128長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:39.94ID:9PAoPmdW
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:29:25.32ID:cTou3lF7
(日ハム) 中田+高梨+杉谷⇄(阪神) 上本+青柳
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:37:19.28ID:nBnHqib1
大野は極端に悪いの今年だけなのに短気過ぎるだろw
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 14:49:42.10ID:qvqjhaHo
永川⇔及川
堂林⇔つば九郎
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/16(火) 16:57:54.21ID:iWCg0iMV
>>132
第108条 (譲渡可能期間)
選手契約の譲渡が許される期間は、年度連盟選手権試合シーズン終了の翌日から翌年7月31日までとする。
ただし、この協約に基づくウエイバーの請求による選手契約の譲渡に関してはこの限りでない。

第24章 日本シリーズ出場球団決定試合
第209条
セントラル野球連盟及びパシフィック野球連盟はそれぞれ日本シリーズ出場球団決定試合を行うことができる。
日本シリーズ出場球団決定試合は、この協約およびこれに付随する諸規程等における年度連盟選手権試合であり、その細則は各連盟が別に定めるところによる


野球協約上はこの通り
まあつまりはCSの翌日からって事ね
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:05.77ID:5FHqFckC
あげ
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:30.55ID:QP51Y6ry
田口(G) ←→ 大田泰(Fs)

を軸とした大型トレード
0138代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/17(水) 15:40:33.69ID:djduhVdg
西武は外国人打者 シリーズ用に欲しいだろうな
外崎間に合わなかったし、メヒアは打てそうにないから
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/17(水) 15:54:23.44ID:5FHqFckC
今移籍してもニシリには参加資格無いよ。

>出場有資格者は、原則として8月31日までに出場球団(すなわち、両リーグクライマックスシリーズ優勝球団)の支配下登録されている選手のうち、その中から40人までを選ぶ。

これって9月にウェーバー移籍とかしても出られないんだな。
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/18(木) 10:30:02.72ID:4wcNcKKc
>>142
ねえよ。そもそも谷元なんかもうどこも欲しがらない
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/18(木) 12:36:08.31ID:7s2GH5do
谷本は日ハムが絶妙なタイミングで放出したよな
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/18(木) 13:21:20.24ID:8qVN8/S3
正に詐欺師技という感じだったな
大野も含めてもしこれで交換トレードや人的補償が発生してたら暴動ものだった
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/18(木) 16:33:22.65ID:FGJy0WQ6
戸根、石川(G)↔十亀、炭谷(L)

粋のいいワンポイントと打撃を強化したいレオ

先発と小林の控えが欲しいジャイ
0152代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/18(木) 17:26:59.17ID:uQcZX5nh
プロテクト外しておいて
移籍するなら引退とか言ってるから勘弁してというのが中日だからな
0157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:48:45.80ID:vzw/UNSQ
人的補償止めてAランクはドラフト2位指名権譲渡、Bランクは3か4位指名権譲渡の方がいいよな。 人的補償はなんかアレだわ(/´△`\)

金銭はもちろんそのまま付けて。
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/19(金) 17:50:35.08ID:H2MeBXMn
川端(ヤクルト)←→吉田一将(オリックス)
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/19(金) 18:09:54.90ID:/qXcHo3B
平沢(ロッテ)と高山(阪神)
コレジャナイ感の強い平沢をショートとして阪神に
外野スッカスカのロッテに新人王高山
0160代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:16.51ID:XEWVnV1p
>>158
川端プラス準戦力もう一人は必要やな
そもそも川端はトレードの駒にならない
川端では戦力外寸前の選手くらいしか獲れない
0161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:25.12ID:s/28lTM6
>>157
中日岡本や福地が漏れてた頃ならともかく、今のプロテクト28人に入らないような選手なんて移籍した方がチャンスじゃないの?
ほとんどの球団が28人(新人除く)なら余裕で囲える人数だと思うし、ここで漏れるような選手は大して必要とされてない選手だろう
0163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 17:13:51.37ID:VfliYj/7
タイガをコンプリートしたいだけやろ
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 17:21:19.57ID:VfliYj/7
大嶺祐太(ロッテ)←→伊藤隼太(阪神)
鳴かず飛ばずのドラ1同士を環境変える意味でも
マリンであの守備はお察しだが指名打者のあるパリーグの方が隼太にはよさそう
左の代打としてどうだろう
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 17:49:28.52ID:wYYnfrUh
ソフトバンク 高橋純平 と 広島 カピバラ今村
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:28.59ID:JDcfmSV+
CBCラジオ 若狭敬一のスポ音

・第二戦力外通告は最低1人にあるんじゃないかと聞いている。育成選手1人が支配下登録選手になる話、
支配下登録1人選手が育成選手になる話、トレード話も出ているが、全てはドラフト次第。
大幅な背番号シャッフルもある。1ケタの番号、投手としていい番号はあの選手がつけるのではないか?

・トレード話はシーズン序盤から中日関係者ではなく野球関係者から聞いた。中日は人気。トレードには
条件があって、年齢は25歳からいっても32歳でチャンスが与えられなくてケガがない選手。
中日のある投手2人と野手2人が人気。

・新外国人選手は3人リストアップしている。今いるドラゴンズの選手とキャラが被るのでそんなに急いでいない。


この話的に見て、大野雄や伊藤準辺りで誰か狙うかも知れない。森政権下だと差し止めてたラインでありそう
大型トレードなら又吉も
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 19:23:55.58ID:JDcfmSV+
>>167
原口は捕手でMMみたいな劣悪ゴミカスリードしないでそれなりに守れるなら魅力的だけど
代打で旬な選手になってて阪神出さないでしょw
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 20:01:51.04ID:JDcfmSV+
>>169
阿知羅や杉山は人気ありそう
溝脇は故障歴去年あるから違うと思うけど、まあその辺+ポスティング要求した噂ある又吉もありそう
0171代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:58.04ID:3ukj7RSg
ちょっと芥川賞獲ったからって又吉調子こきすぎじゃね? ポスティングって顔かよ。広告のチラシ配りに転業させてやろうか
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 20:39:31.95ID:BQ77MrCE
谷元の時も内野手に怪我人が出て金銭になったって話あったよな
あれも若狭か名古屋のマスコミ発信だった気がする
0173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 02:57:56.64ID:OkjqJ8X4
>>166
中日のトレード情報嘘ばっかだから貼らんでいいよ
北野誠レベルでしょ
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 03:29:54.94ID:alT9isXy
>>173
若狭のは一応裏取ってるみたい。小川でトレードが実際あったから
伊藤準規や杉山辺り欲しい球団があるのかなとも
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 06:26:59.40ID:9UkUwLJo
>>174
杉山は欲しいぞ
ちなロ
だがそれに見合う選手がいない
0177代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 06:39:45.26ID:alT9isXy
>>176
左腕投手で燻ってる奴で球速いのいないかな?
それなら多分成立する。中日は基本左腕鍛えるのは得意なチームだから
そう言う投手いたらなと
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 06:52:29.45ID:n3bzwKG2
>>177
小川出しといてそれはない。
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 07:17:12.53ID:yKLFLFIj
左腕で球速い奴なんてトレードで出すわけないだろ・・・
出すとしたらよっぽどのノーコンで矯正不可とかだぞ
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:36.07ID:wKDAiQ0Q
>>177
そもそも左腕がほとんどいないので左で投げるだけでもロッテでは貴重な戦力
去年ドラフトの左投手2人は当然出せないとして、あとは松永、土肥、成田だけというお寒い現実です
むしろ地元なんで小川欲しかったわい・・
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:17.01ID:wKDAiQ0Q
>>180
でもロッテなら早稲田も納得しそう
杉山は地元だし、早稲田の監督に小宮山がなったし
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 10:07:55.06ID:n3bzwKG2
>>182
その割には大して使わなかったし小川出してまでか?それならジーを外せばいいだけの話だし
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:23.65ID:vE+jaeSf
ジーって帰国の段階じゃ前半戦絶望から退団の可能性まで言われてた割に、退団確実ってなったの先月くらいでしょ?
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:35:38.14ID:q8hc7tsR
早稲田君まだ投手はトレードあっても野手はない理論引っ張ってたのか。
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 22:04:29.64ID:sXl73xYA
>>193
ドラフトが始まって33人の野手が早稲田大学からプロ入りして純粋な交換トレードは1986阪急の吉沢俊幸だけ
なおかつ移籍初年に引退しての尚かつ古巣も移籍先も二年後に身売りもなってる
もう一軒は荒川事件の当事者だけ(これは特殊過ぎて論外)
六大学で一番プロ入りさせてる法政大学なんて39人の野手のうち15人がトレードされてるだけでも差は歴然
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 01:12:50.77ID:tpKx5N2p
ざっと見たけど、早稲田だからというより、だいたい上位指名で結果も出てるからトレードしにくいだけじゃないの?

最近の4位〜は中日杉山、広島土生、細山田、由田、東

1〜3位と自由獲得枠はハム石井一、楽天茂木、巨人重信、ロッテ中村、阪神上本、松本啓二郎、ヤクルト武内、田中浩康、ヤクルト青木、阪神鳥谷、比嘉

上位だと松本と比嘉くらいだけど、この2人でよさげなトレードは出来そうにないし、下位指名組はもっと微妙
石井一が成長しなければトレードの可能性は有るかも
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 01:54:58.52ID:eIHM/7OV
監督がそのままなら杉山トレードもあるかもしれんけど
与田に代わるしとりあえず様子見するんじゃね
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:46:33.46ID:fIZfQZ86
十亀+小石(西武)←→大野+福谷(中日)

これでどうだろ?バランスは取れてる
0202名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:22:37.29ID:DHSmudn0
>>201
大野雄も与田が復活させます的に言ってるし無いんじゃね?
むしろ新監督じゃないとこの方が話が進みそう
広島 今村⇔十亀(とはいえ広島のドラ一はもっと年取らないと出されない傾向あり)
横浜 石田⇔十亀(人がいなすぎてプラスでの調整が難しい)
ヤクルト 秋吉+村中⇔十亀+武隈(選手のバランス難しい)
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 12:46:06.12ID:fIZfQZ86
今村や石田相手なら十亀は出せないわ
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 13:25:08.76ID:g5cX1bnF
>>194
そこまで力説するなら早稲田で戦力外の在籍年数も調べてくれ
野手だけじゃなく投手も含めて

5年以内(数字は適当)の首がゼロとかなら、縛りが裏付けされる
大してないなら、たまたま野手トレードがなかっただけ
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 13:59:01.68ID:AHJ6/JBF
めんどいから誰とか書かないけど、90年代以降2〜3年でクビになってる早稲田大出身野手はいる
ただしみな4位以下の下位指名

上位ならある程度の年数面倒見るのが一般的だろうから、これだけ見ると早稲田だから特別扱いというのは感じない
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:32:53.02ID:drrB+L4Y
>>194
これを見ると意図的にトレードが出来ないような感じはある
>>196の件も出すことが前提のトレードだから普通のトレードとは違う
>>200
高木勇は外様なのもあってトレードされやすいかもしれない
西武から中日に武山がトレードされたのも外様なのも関係していたのでは
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:04.83ID:BfDDfOdW
ハム高梨=横浜砂田。
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 20:38:25.14ID:AHJ6/JBF
法政で思いつくのは大引とゴトタケだけど、ゴトタケは多分横浜高校コレクションの一環だろうし
大引は大型トレードだからやむなし?
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 21:50:52.08ID:JzF4nJP7
早稲田歴代ドラフト一覧(ポジションは指名された時のもの)
1965
オリオンズ 1位 大塚弥寿男 捕手(トレード無し、72年引退、在籍6年)
1966
オリオンズ 1位 八木沢荘六 投手(トレード無し、79年引退、在籍12年)
1969
読売 1位 小坂敏彦 投手(73年日拓へトレード、76年引退、在籍=読売3年、日拓3年、合計6年)
大洋 1位 荒川堯  内野手(荒川事件の当事者、金銭トレードで大洋からヤクルトへ移籍したがコレは例としは除外。在籍4年大洋分は除外)
中日 1位 谷沢健一 外野手(トレード無し、86年引退、在籍16年)
読売 2位 阿野鉱二 捕手(トレード無し、76年引退、6年)
1970
ヤクルト 16位 大木勝年 投手(トレード無し、74年引退、在籍4年)
1971
阪神 2位 中村勝広 内野手(トレード無し、82年引退、在籍10年)
中日 4位 金子勝美 内野手(トレード無し、77年引退、在籍5年)
1973
太平洋 2位 楠城徹 捕手(トレード無し、80年引退、在籍6年)
太平洋 3位 鈴木葉留彦 内野手(トレード無し、84年引退、在籍10年)
1976
阪急 3位 吉沢俊幸 外野手(86年南海トレード、86年引退、在籍=阪急8年、南海1年、合計9年)
読売 5位 松本匡史 内野手(トレード無し、87年引退、在籍10年)
1977
読売 1位 山倉和博 捕手(トレード無し、90年引退、在籍12年)
1979
阪神 1位 岡田彰布 内野(トレード無し、93年オフ自由契約でオリックス、95年引退、在籍=阪神13年、オリックス2年、合計15年)
1981
読売 6位 仁村薫 投手(87年自由契約で中日、90年引退、在籍=巨人5年、中日2年、合計7年)
1989
ロッテ 1位 小宮山悟 投手(99年自由契約で横浜へ、01年FAでメジャー、02年戦力外で1年浪人、04年ロッテ復帰、09年引退、在籍ロッテ14年、横浜2年、海外1年、合計17年、浪人は除外)
0214代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 21:52:10.71ID:JzF4nJP7
1992
ヤクルト 5位 鈴木浩文 内野手(トレード無し、95年引退、在籍3年)
1994
西武 6位 山田和幸(準硬) 内野手(トレード無し、96年内臓疾患により退団、在籍2年)
1994
読売 2位 織田淳哉 投手(トレード無し、99年引退、在籍4年)
1995
日ハム 2位 荒井修光 捕手(逆指名、トレード無し、2003年引退、在籍7年)
1996
読売 3位 三澤興一 投手(01年近鉄へトレード、03年読売へトレード出戻り、04年戦力外でヤクルトへ、06年戦力外で中日へ、07戦力外で海外へ、10年海外独立で引退、在籍=読売4年半、近鉄2年半、ヤクルト2年、中日1年、海外3年、合計13年)
1999
ヤクルト 2位 藤井秀悟 投手(逆指名、08年トレードで日ハムへ、09年FAで読売へ、12年FA人的補償で横浜へ、14年引退、在籍=ヤクルト7年、日ハム2年、読売2年、横浜2年、合計14年)
2000
ヤクルト 2位 鎌田祐哉 投手(逆指名、10年楽天へトレード、11年戦力外で台湾へ、12年引退、在籍、ヤクルト8年半、楽天1年半、海外1年、合計11年)
2001
日ハム 自由枠 江尻慎太郎 投手(10年横浜へトレード、12年福岡へトレード、14年引退、在籍=日ハム7年半、横浜2年半、福岡2年合計12年)
阪神 9巡目 東辰弥 捕手(トレード無し、2003年引退、在籍2年)
2002
福岡 自由枠 和田毅 投手(トレード無し11年FAで海外へ、15年復帰、現役、在籍=福岡10年、海外4年、合計15年)
2003
阪神 自由枠 鳥谷敬 内野手(トレード無し、現役、阪神14年)
広島 3巡目 比嘉寿光 内野手(トレード無し、2009年引退、在籍5年)
ヤクルト 4巡目 青木宣親 外野手(2011年オフFAメジャー、2018年古巣ヤクルト復帰、現役、在籍=ヤクルト9年、海外5年、合計14年)
オリックス 8巡目 由田慎太郎 外野手(トレード無し、2012年引退、在籍8年)
2004
ヤクルト 自由枠 田中浩康 内野手(トレード無し、2016年オフ自由契約で横浜、2018年引退、在籍=ヤクルト11年、横浜2年、合計13年)
2005
ヤクルト 希望枠 武内晋一  内野手(トレード無し、2018年引退、在籍12年)
読売 4巡目 越智大祐 投手(トレード無し、14年引退、在籍8年)
2006
日ハム 希望枠 宮本賢 投手(トレード無し、12年引退、在籍5年)
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 21:54:04.22ID:JzF4nJP7
2008
横浜 1位 松本啓二朗 外野手(トレード無し、2017年戦力外で社会人へ、在籍8年)
阪神 3位 上本博紀 内野手(トレード無し、現役、在籍9年)
横浜 4位 細山田武史 捕手(2013年戦力外トライアウト福岡、2015年戦力外で社会人へ、在籍=横浜4年、福岡2年、合計6年)
2009
西武 5位 松下建太 投手(トレード無し、15年引退、在籍5年)
2010
西武 1位 大石達也 投手(トレード無し、現役、在籍8年)
日ハム 1位 斎藤佑樹 投手(トレード無し、現役、在籍8年)
広島 1位 福井優也 投手(トレード無し、現役、在籍8年)
2011
日ハム 7位 大嶋匠(ソフト部) 捕手(トレード無し、2018年引退、在籍7年)
広島 4位 土生翔平 外野手(トレード無し、現役、在籍7年)
広島 3位 塚田晃平 投手(育成、トレード無し、13年戦力外で海外へその後国内独立へ、15年引退、在籍=広島2年、海外1年、独立1年、合計4年)
2012
中日 4位 杉山翔大 捕手(トレード無し、現役、在籍6年)
2013
楽天 6位 横山貴明 投手(トレード無し、現役、在籍5年)
2014
ロッテ 1位 中村奨吾 内野手(トレード無し、現役、在籍4年)
2015
読売 2位 重信慎之介 外野手(トレード無し、現役、在籍3年)
東北 3位 茂木栄五郎 内野手(トレード無し、現役、在籍3年)
2016
日ハム 2位 石井一成 内野手(トレード無し、現役、在籍2年)
2017
福岡 4位 大竹耕太郎 投手(育成、トレード無し、現役、在籍1年)
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 22:17:36.32ID:PJip3cxV
悪いコピペミスってコレ抜けてた
1990
近鉄 2位 水口栄二 内野手(トレード無し、2004年近鉄消滅球団合併でオリックスへ、在籍=近鉄13年、オリックス2年、合計15年
0217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/22(月) 22:40:16.54ID:YOY7N3hf
岡田彰布 さらば阪神タイガース
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/professional_bbd0710/kiji/K20101001Z00003150.html
>球団との話し合いで、無償トレードを基本線に移籍先を探すことになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況