X



トップページプロ野球
1002コメント326KB

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part420

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f06c-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:48:22.78ID:VPiykNgS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります。

【IP表示 有】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】 !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part419
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1537504318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2762-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:39:29.77ID:N/6jsnyF0
今頃宮崎で祝杯あげてるかな
0668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:43.88ID:sgjxz4fc0
>>657
桧山が矢野さんは辞めるんちゃうかな?て言ってたわ
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:45:57.82ID:sgjxz4fc0
矢野になってほしいけど阪神球団内にはどんでんシンパがかなりいるみたいやしな
優勝経験もある岡田さんに再建託したいとなるでしょ
0683代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ff0-Wo1M)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:45.31ID:0dONKKop0
金本は成績からして辞任は止むを得ないだろうが、
かと言って監督替えれば強くなるわけじゃない
と言うのは過去が証明してるし。
次の監督も二年結果出なかったら、辞めろって
言われるだろう。
0686代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:34:48.36ID:sgjxz4fc0
13日の先発竹安になったみたいやな
藤浪は中継ぎ待機か?

あと今日高山ホームラン二発うったの?
0689代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:41:56.37ID:1Lulsatdd
>>687
岡田なら来年けっこう勝てる、かも知れない。
でも、金本なら3年後の常勝チームをつくれた、かも知れない。

我慢が出来なくて金本罵倒しまくって辞めさせたのは、ファンであり、メディアだ。
0694代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c760-f3lA)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:20.08ID:CDvXMT5L0
>>689
>>でも、金本なら3年後の常勝チームをつくれた、かも知れない。

さすがに夢見過ぎ
育成なんてノムでもしてたし、1001が来て補強しまくって若手とベテランが融合していいバランスで2003年優勝
補強組に主軸任せて、その脇で若手を使う、これが本当の育成、金本がやってたのは育成ごっこ
0708代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:26:33.84ID:1Lulsatdd
>>694
野村〜星野で5年かかったぞ?
しかも03年は、生え抜きで今岡や赤星や濱中、桧山がいた。外人はアリアスだ。

金本も補強組の福留、糸井、外人に主軸を任せて、その脇で生え抜きを育てようとした。
やろうとしたことは同じだが、生え抜きが質量ともに薄かった。
これは過去数年間のドラフトのせい。
0713代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2762-FyiJ)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:06.27ID:VLYHHIjt0
ベイと比較されてもな。阪神は老壮青のバランスが悪く壮がいないから老や外人に頼って時間稼ぎして、若手育てるしかない。それなのに不器用な鳥谷を打順守備位置共コロコロ移動させて潰すわ、若手調子崩すとすぐ変えるわだもん。外人ガチャ外したこと考慮してもダメだわ。
0718代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:33:45.18ID:1Lulsatdd
>>714
岡田・真弓・和田時代の鳴尾浜の惨状を忘れたか?

金本の采配でも人格でも存分に叩けばいい(ただし一軍スレで)。
でも金本ほど、若手野手を使いたがった監督はいなかった。
金本一年目の鳴尾浜スレは毎日沸いていた。こんなの初めてだった。
0719代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6762-VVub)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:04.38ID:MpJdesI10
FA補強はいらんよ
まぁ浅村だけは許せるが中田も西も不要
だいたい大物FAは複数年契約結ぶから契約最終年まではまともに働かなくて
人的補償のほうが痛いなんてことすら最悪あり得る

今の打線のひどさは外人が当たれば短期的にはそれで解決
当てるのが難しいんだ、というお約束のツッコミは勘弁してくれw
0721代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:43:55.84ID:1Lulsatdd
>>719
何せ17年ぶり最下位だからな。補強の大義名分は立つし、若手厨の監督もオーナーもいなくなった。
スポ新も喜んで煽るだろう。「中谷柵越え20本」じゃ新聞売れないしな。
そして、勝てば何でもいいと思ってるファンも。

金本チルドレンは、人的補償の餌食になっていくんだろうな。
0722代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf8b-bCx2)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:44:42.37ID:sxhg3QU70
ショート必要とずっといわれてるのに、とったのは球団主導で熊谷だけ
金本のドラフト戦略駄目だった
お友達内閣でコーチ成績だめで辞任した片岡呼ぶし
江越も打ちやすいフォームを強制的に変えて当たり難いフォームにし、スイッチにもさせ、挙句練習試合で打撃調子いいのに守備専にするし
投手は怪我明け藤浪160球でぶっこわれ
青柳もめったにつかわないし
読まれてるといわれる梅野を代えようともしなかったし
0728代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf8b-bCx2)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:52:01.90ID:sxhg3QU70
伸びのいい球
ベースの後ろの方からストライクになる球
ストライクになる落ちる球
を打てないと駄目
ボール球は見極めて
0729代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:28.04ID:1Lulsatdd
確かに、真弓は柴田を育てようとしてたな。

しかしあのころは鳴尾浜自体が悲惨な状況だった。四天王が全部コケて、そのあとは誰もいなかった。
長打打てそうなのって森田、野原祐、育成の田中ぐらいで。
0731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:00:21.79ID:51sqERQa0
>>722
梅野の配球て読みやすいんかね?
先日の岡本のホームランは見え見えのストレート狙い打ちされた感あるけど
0732代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6762-VVub)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:00.79ID:RPgMKxj30
>>727
俺の記憶では隼太の年の初頭に
「自分の在任中に出てこなくてもいいから将来の主砲を取ってくれ」と
ドラフトの要望したと
(それで取った隼太が期待ほど戦力なってないのはまた別の問題)

指揮官としては無能だったが
「若手を育てようとした」という点に関してだけは
岡田和田より良い監督だったな
0733代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MMfb-dhiR)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:47.47ID:nvydIzLIM
真弓は人が良すぎるって話だったね
もともと岡田が急に尻まくって急遽監督要請
監督経験ないから二軍監督からと固辞するも球団からのお願いを断り切れず
尚かつ自身の人脈駄目で無能コーチOB押し付けられ
金本が肩壊して不良債権化
サンスポと和田が結託してマスコミが毎日ネガキャン記事で辞任

でも本人は自身の実力不足ですって会見してたね
0734代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:05:16.75ID:jdh1nUSG0
岡田でいいでしょ
あの落合が監督の差で負けたって言わしめたんだからな
落合がそこまで言ったって記憶にない
落合中日に競り勝ってるんだぜ
ただ上に重しとしてGMはおいてほしいが
0736代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:12:59.49ID:51sqERQa0
デイリーによるともう外部からのコーチ招聘はむずかしくなってるんだと
新監督誰になってもコーチはほとんど変わらないんじゃないかな?
片岡残留もあるで
和田コーチは白紙消滅
0737代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6762-VVub)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:13:58.11ID:RPgMKxj30
星野以降の監督の中では
試合中の采配に関しては岡田が一番上手いと思う

しかしこれから若手を育てていかなきゃならない戦力下降期のチームには向かない
西武であれほどの黄金期を築いた名将森祇晶が
ぬるま湯チーム横浜では全くダメだったのと同じ
タイプ似てる

後任岡田にしたら暗黒突入するわ
0739高山 (スフッ Sdff-ZHZZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:22:03.92ID:6ngH1Drxd
虎テレで観れるから見てるけどハンファっていうの?
超弱いな
0740代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:22:11.89ID:UsZzlYK3d
>>737
同感。

そんなに勝ちたきゃ岡田呼んで補強もすればいい。少なくとも優勝争いぐらいはできるだろう。
岡田は野球が好きで好きでたまらない人間。そこはある意味で評価するが、育成面では焼き畑農業になる。
0743代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:37.45ID:UsZzlYK3d
>>738
惨状ってそういう意味じゃない。
ファームにいい若手が育ってたのに、上で使おうとしなかったことだ。

喜田?
左の代打は片岡・桧山の「京都兄弟」が優先されて、ろくろくチャンス貰えなかっただろ?
0747代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:38:18.70ID:jdh1nUSG0
岡田って2軍監督時代に若手育てた実績はあるでしょ
だからやろうと思えば出来るんだけど1軍は勝利優先だからしないだけだと思う
育てながら勝ってくれって言えばなんとかする気はするけど
0749代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e713-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:22.72ID:51sqERQa0
>>748
打撃コーチは浜中になんの?
不安だな
0752代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6762-VVub)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:03:43.31ID:RPgMKxj30
落合も若手育成下手なうえに眼力致命的にないのにドラフトに口出すから
今の中日の監督なったら笑い草だよ
怖いどころか中日ファンが可哀相になるわ

「力量が同じなら若手よりベテラン使う」と公言して
実際に落合退任する頃には出がらし状態となり
中日6年連続Bクラスやんけ
0759代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdff-+TV1)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:54:46.17ID:UsZzlYK3d
一軍スタメンに生え抜き野手が鳥谷しかいなくて、他ファンに煽られまくった、あのころ。

あんな時代にまた戻るのかねえ。

それでも勝てばいい。そういう考え方を否定はしないが、鳴尾浜スレ民としては絶望しかないわ。
脳筋信者と呼ばれてもいいけど、「超変革」は希望だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況