X



トップページプロ野球
1002コメント372KB

2018年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 14位指名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ af04-vBoO [119.173.197.79])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:23:44.15ID:CMyaCIIT0
>>477
名札を別にすればそんなところだろうね
ある意味面白いドラフト指名になりそうだ今年は
0481代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 978b-S6dT [58.85.51.145])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:26:49.05ID:Vw1eiBxk0
打撃は太田>>増田かな
太田の方が穴がない
増田はややアウトコースが弱そうな打ち方
脚は増田の方が速そうだけど
0487代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4362-vBoO [126.194.175.66])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:36:20.94ID:XDs1fkDS0
>>480
甲斐野はリリーフでなくて抑えという位置づけだね。
増田がかなり衰え始めているし、外国人投手はいつ引き抜かれるかわからん。
去年の鈴木あたりと比べても甲斐野のほうが完全に上だし指名は十分あり。

先発狙うなら個人的には上茶谷よりは松本だね。
背が小さいという理由で反対する人も多いけど、
安定して10勝前後は勝てる投球ができる投手だよ。
15勝できるエースになれるかというとそれは疑問だけど、
今の西武は10勝前後計算できる榎田のような先発が必要。
0493代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b81-Qng4 [122.24.99.121])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:51.66ID:6AKEhxYk0
今年は敢えて言えば過去のドラフトに比べて即戦力投手もしょぼいし、野手もしょぼいし、高校生投手もしょぼい
じゃあどうするの?と考えたときに西武的にはわざわざしょぼい野手を1位指名はしないし即戦力投手にこだわる年でもない
育てられるかどうかわからないという危険を承知で3年後くらいに伸びてそうな投手を1位指名だよ
よって梅津・渡邉や場合によっては吉田を1位指名
0505代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f77b-fb/i [106.73.199.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:43.98ID:YIYkBCBB0
村上と太田に全然共通点ないんだが
それでも敢えて今年の選手と比べるなら元捕手の野村大だろう
野村大なら外れ1位で競合もありえるとは思うが太田は甲子園でも酷かったし予選でも大してうってないし通算ホームラン数も全然少ないだろ
0506代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f70-vbZP [103.2.250.56])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:50.98ID:mOQ1Fe8L0
今年優勝したんだから即戦力投手なんていらねぇよ(そもそもいないけどな)
来年は育成年でいい
仕方ないとはいえ今年はずっと優勝争いしてたから二軍の若手特に野手を上で使えなかった
愛斗鈴木高木山田金子一と素材は揃ってんだからそろそろガッツリ育成しないと
秋山もいつまでもセンターやれないしメジャー行くかもしれないし次世代の次世代の主力野手の育成は喫緊の課題
0514代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saaf-Eltg [106.129.209.99])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:43:06.58ID:sV5UnT/Ra
>>392
西武が本命隠すのは度々あるから逆に怪しい
一位に限らないけど
最近のファンは知らないのかな
おかわり君こと中村もそうだった
0516代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df04-ce/O [119.170.156.201])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:56.05ID:KxJbG0zE0
甲斐野が昨年の鈴木より完全に上とか
松本が安定して10勝前後勝てるとか
今年の小園と去年の村上の立場が同じとか
西武スカウトが絶対にu18にいなかったから高校生に興味ないとか

首を傾げたくなるような書き込み多かったけど全部同じ人だった
今年は大社にも即戦力いねーだろと思うけどな
0517代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:35.34ID:ehPLFoKU0
>>508
去年のスレ調べてきたぞ。
村上は完全に1位候補ですな。
嘘もほどほどにしておけ。

32 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdc2-Rf0i [49.98.130.163])[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 20:52:17.75 ID:4GWFRDJLd
「アホ臭い」から文章が始まる上に長ったらしいから読む気はしないけど、ウチに足りないのは先発投手だよ
スカウト注目の捕手は村上だから、高卒捕手は2位村上狙いでは?

40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebb2-XDX8 [106.166.229.58])[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 22:46:11.58 ID:ZXvqWUT+0 [1/2]
>>32
今年じゃ村上は2位まで残らないと思ったほうがいい
甘すぎるよ

42 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f62-Rf0i [126.117.10.22])[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 23:19:22.81 ID:SKuD6wt40
>>40
2位村上が獲れなければ諦める
捕手はその程度の緊急性でしょ
0518代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:10.05ID:ehPLFoKU0
51 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 613d-G7oW [222.1.245.11])[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 01:19:21.55 ID:gLhX0Jln0 [1/5]
1位中村ハズレ村上
1位田嶋ハズレ馬場

どちらかと予想

139 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6951-hoCt [124.147.70.152])[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 00:54:09.81 ID:xa3Y5Ltu0
結局今年は誰を1位でとっても手放しでは喜べないな
最大の目玉である清宮がチームのニーズに合わないことが大きいし、中村でも安田でも田嶋でも成功間違いなしとも言えない
上記の候補以外の村上でも馬場でも近藤でも当日の勝ち負けはともかくプロに入って成功すればなんでもいいと思う

184 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sab1-8jD6 [182.251.246.8])[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 14:53:07.71 ID:UG4TU3Xya [2/3]
とりあえず1位で消えるのは
清宮、田嶋、鈴木、東、中村、安田、増田、石川、山口、草場、村上、清水
ここら辺て感じかな?
田嶋か鈴木ほしいな…
0520代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f04-6erE [119.172.15.49])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:04.26ID:peI7LZJy0
>>506
おそらく優勝争いから脱落していても辻監督は若手にチャンスを与えない。
0524代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf57-Wb38 [60.43.3.149])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:59.48ID:DmhJEr2B0
>>521
田嶋と東はドラフト時からバリバリの即戦力投手でその二人に該当する投手今年はいないかなあ
その二人批判してた人の論調として田嶋は怪我しやすいフォームと変化球がバレやすそう、東は力投型のチビは長持ちしないと言ってたな
まあ2位クラスの投手は揃ってるから誰かしら出てくると思うけどね
0525代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b81-Qng4 [122.24.99.121])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:36.32ID:6AKEhxYk0
まず今年の即戦力投手は東・田嶋に劣る
そして今年の野手に清宮・安田・村上のような怪童はいない
しかし去年の高校生投手で最初に指名された吉住石川よりは上の高校生投手がいるし馬場近藤鍬原以上の可能性がある梅津がいる
0526代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9768-kkdA [58.85.250.110])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:40.14ID:qkbeaGh10
1位 早実野村
2位 JR東日本坂東
3位 早稲田小島

これできまりだ
0527代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:55.54ID:ehPLFoKU0
誰も即戦力投手がいないといわれた年では2008年のドラフトが有名。
この年のドラフトはドラフト1位の投手が全滅という珍しい年だった。
ただ結果的に5位の摂津が素晴らしい活躍をして新人王。
どんな不作の年でも投手なら必ず即戦力で活躍できる選手はいる。
0528代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e304-vBoO [110.134.62.230])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:36.15ID:ZS9BltUy0
>>521
その二人よりも今年は評価落ちると思う
というか今時大社でも即戦力の確率が低すぎてね
田中佐々木の年ですら高卒の今井藤平の方が即戦力になることも近年は多い
ドラフトで都合よく即戦力を見定めて獲得できる率はかなり低いし、数年単位で見定めるべきよ
0530代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fff-nLpb [219.117.0.155])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:04.87ID:HVd8+u5m0
即戦力選手がいれば最下位球団がとっくに目を付けてる。
今年はそれがいない。
なら、無難に高卒選手4人に絞ればいいだけ。
0531代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:18.73ID:ehPLFoKU0
>>528
今年はドラフト1位候補として一貫して評価が高いのは東洋大の3人と日体大の松本。
この4人は去年の田嶋・東に劣らない評価だろうよ。
田嶋は投球フォームで散々叩かれていたし、
東もちびの左腕だから駄目だと今年の松本と同じようにたたかれていた。
0532代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df04-ce/O [119.170.156.201])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:15.06ID:KxJbG0zE0
2008を例に出すなら、尚更大社は下位でも即戦力の掘り出し物がいるのだから1位に大社で拘らないでも良くねとか思うけどな
0535代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saaf-eUcm [106.129.0.106])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:32.98ID:G8MVY0Uza
>>531
左腕と右腕では違うわ。田嶋、東の評価は高かったのは左だから。どうしても評価高くなる。松本や他の投手阪神馬場ぐらいの評価だろう。
0536代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8f89-XYUf [124.87.71.14])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:54.11ID:c9gdxb6V0
根尾か小園か太田でいいわ
即戦力投手がいたら競合覚悟でそいつがいいになるけど、今年はいない
エース候補は来年の及川に託そう指名出来るかわからないけど
二位以降で大社投手数人取ってバランス型指名してほしい
将来の内野レギュラー候補も必要だから
0539代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa67-eUcm [182.250.246.37])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:23.00ID:9e5AZeWIa
松本や上茶谷は柳、甲斐野、梅津は田中正義だろう。アマでは完成度高いけどプロでは通用しないタイプ。または完全な素材型。吉田は釜田(楽天)レベルの力あるが、プロでは故障する。
0541代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa67-eUcm [182.250.246.37])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:24.44ID:9e5AZeWIa
>>538
今井はむしろ変化球投手。打たせてとるタイプ。だからいい。プロがみるのは変化球の制度。1番いいのは京山だけど。
0542代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf02-QTQU [124.155.110.104])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:01:40.40ID:FOMicv2S0
ドラフト前に地雷と言われてるやつってやっぱり地雷ってことが多い
0544代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa5f-u73A [182.251.157.224])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:31.28ID:pzJqe8WZa
そもそもドラフト前から当たりと言われてる選手の方が少ないよ
自分の気に入らない選手はケチつけて地雷呼ばわりするのがここのドラフトオタ
0545代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa67-eUcm [182.250.246.37])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:37.95ID:9e5AZeWIa
よく奪三振率が悪いというけど、奪三振率高く制球ない投手が1番困る。多和田にしろ打たせてとる投球にしてから勝てる投手になってきた。1番いい例は阪神能見。
0546代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:25:43.81ID:ehPLFoKU0
118 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3ec-I6Wx [219.165.19.146])[] 投稿日:2017/10/07(土) 18:18:39.71 ID:8zLbylBk0
村上は九州学院ってだけで地雷臭がする。
野手の上位指名なら慶応の岩見か履正社の安田行って欲しい。

279 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc3-kW77 [1.75.246.35])[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 19:51:16.41 ID:kfPvCtdId [2/6]
田嶋はカットボールで芯を外してフライという場面がおおすぎるんだよな。ここぞという場面で三振取れないとプロだとパワーで持っていかれそうで怖い

286 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b57-UxHh [121.114.169.10])[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 19:55:17.65 ID:B5fp1xDd0 [6/6]
>>279
平沢に外角低めをHR持ってかれる球威の無さだ。
こいつはロッテの藤岡二世の地雷だよ。

470 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b57-UxHh [121.114.169.10])[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 08:14:28.92 ID:mg07nnlU0 [8/21]
田嶋は地雷だろうけどそれでも不作の今年の即戦力投手ナンバーワンだから実際は清宮と同数かそれ以上の競合になると見る


田嶋や村上でさえ去年地雷扱いだからな。このスレで地雷とかあてにならん。
0547代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 43f1-B0Le [118.22.115.241])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:34:12.82ID:/IYLujSF0
それから吉田1位公表したら逆に突っ込んでくるとか言ってる奴
これも解ってないな
ポーカーで言ったら1位公表はレイズしたのと同じ
公表したら替えられないので
それに対してどう対応するかの選択肢は相手側にある
相手側はコール(同じく1位指名)するかドロップ(降りる)かの
選択を迫られる
但し西武は今まで態度を公表していなかったので
西武のレイズの影響は大きい
それは例えば西武が甲斐野1位と読んでいた球団にとっては
甲斐野指名球団が一つ確実に減ったことを意味する
そうすると吉田と甲斐野を候補に考えていた球団にとっては
吉田は競合が確定し甲斐野は一本釣りの可能性が増した
という選択肢になる
だから先に西武が公表すれば吉田を考えている他球団(例えば楽天)は
その選択肢を考えざるを得ない

結果として先に公表する事は公表球団と同じレベルの
強い意志を持つ球団以外を振るい落とす事になる

更に巨人が指名を見送った今、真っ先に公表する事は
吉田にとっても嬉しい事で多少なりとも西武に対する
イメージも良くなるだろう
ラブコールを送ったのに断られた球団と
そんな投手に真っ先にラブコールを送った球団だからね
0551代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f70-vbZP [103.2.250.145])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:55:29.41ID:Y7qCWva30
27球で完封するピッチャーと27奪三振で完封するピッチャーどっちが凄いかって話だよな
まぁどっちも凄いんだが試合が早く終わるのは前者だよな
失点少なく試合を作るならどっちでもいいんだけどね
楽天の松井とか6回14奪三振だけど4失点と微妙な感じだったし
0553代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb62-vBoO [126.224.83.166])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:00:20.09ID:ehPLFoKU0
三振とれる投手はリリーフに向いているんだよな。
リリーフはどうしてもランナーいる場面で登板することが多いから、
そういう投手は三振とれる能力が絶対的に必要になってくる。

先発はメジャーでもツーシーム系でゴロを打たせるのが主流だし、
それほど奪三振能力は求められてないんだよね。
0554代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f70-vbZP [103.2.250.145])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:01:10.30ID:Y7qCWva30
つか今井の場合は初めてローテ入りした疲れだろ
スタミナ不足
最近はシュート回転してるし高めに抜けてる
それなのに土肥は今井に中5とかやらせるから頭沸いてんだが
初めて登板したヤクルト戦は150km連発してたしバンバンストレートで空振り奪ってたわ
それでも試合は作るから流石の甲子園優勝投手だ
スタミナ強化とコントロール修正が今井の課題だな
0564代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 43f1-B0Le [118.22.115.241])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:17:42.46ID:/IYLujSF0
>>552
2球団だろうが3球団だろうが5球団だろうが
公表する事によって競合相手が減る事はあっても
増える事は無い
覚悟の無い所を振るい落とす効果だと言ってるだろ
松坂だって雄星だってクジ引いてるんだから
獲りたい対象が人気があるならクジはしょうがない
出来るだけ競合球団を少なくする為の公表という事

しかも松坂は3球団、雄星は6球団のクジ引きだ
1位候補が割れてる時は松坂ですら3球団のクジで済むんだよ
そして今年はレベルは低いが1位候補は割れている
選択肢も山ほどある
そういう時の公表の効果は大きい
0565代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MMaf-Y0Qw [110.165.181.48])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:24:59.15ID:WslEmL/QM
>>564
公表したら直前に一本釣り
に切り替える真似ができなくなるで
しょうが。

せいぜい2球団競合で公表すれば
相手が指名を変える先があるとき
しか使う意味がない。

だから高橋のときは公表して
菊池や大石の時は黙っていた。
宣言したからってよそが
回避するなんて甘い。
0570代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 43f1-B0Le [118.22.115.241])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:45:09.51ID:/IYLujSF0
>>565
直前に回避するようなら、なんて考えだったら
それこそ吉田と縁が無いわ
ここに書いたのはあくまでも吉田を獲ると決めてる場合の話

>>568
同じく吉田の場合前提の話
今年の吉田を獲るんだったら黙ってた方が
確実に競合球団は増えちゃうよ
変更できる、という以外に吉田指名で黙ってるメリットは無い

だから吉田指名を決めてるんだったら先に公表した方にメリットがあり
公表しないなら吉田指名じゃないと思う、というのが自分の考え
0573代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 43f1-B0Le [118.22.115.241])
垢版 |
2018/10/06(土) 15:58:02.88ID:/IYLujSF0
>>565
で、光成が単独で雄星や大石は結構なクジ引かされてるんだから
結果論として公表の効果があったと思うんだけどな
0575代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-gCo/ [59.168.74.92])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:04:32.32ID:SLKCvEXf0
公表するとかしないとか効果が有るとか無いとかどうでもええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況