>>254
通算本塁打()とかどこの無双神港学園バッターだよとか
あくまで相手関係の中で相手関係が

どれだけのレベルの相手と戦ってきて
相手がどれだけの本気度で勝負挑んできてる中で打ってきたかって部分が肝心なんだよ
通算本塁打とかはそれこそ中身もみない表面的な計測だけみて
日ハム行った有原が156キロ超の剛速球右腕()とかいってるのと同じレベル

そうじやなく、たとえば投手だつたらプロに通用するレベルの活きた伸びのある球を
コーナーへどれだけ性格に何キロの球を投げ込めるかどうかって部分こそが大事なわけで
計測表示だけてみて150キロとか

今時150キロとか機材も練習する環境もノウハウもある中で、
ましてプロの選手なら大した球じゃなければ誰でもそこそこ対応できるがなっていう
150キロとか最近はさして珍しくもないし、昔の感覚よりちょっと差し引いて考えないと駄目