X



トップページプロ野球
1002コメント310KB

2018年楽天専用ドラフトスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:37.19ID:AQx1xmDo
お前が知らんだけだろニワカ
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 15:31:07.30ID:7yQjxgA+
>>135
お前の情報が古いだけ
富士大鈴木一位予想とかしてそう
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 16:08:07.86ID:AQx1xmDo
いるんだよなあ毎年この季節になるとさ
甲子園ヤバすぎwwwドライチは高校生で埋まる!大学生社会人?知らねえよwww
みたいなの
馬鹿丸出しで見てられない
0138代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 16:09:21.74ID:zcg3KzMG
>>126
多分、あなたの予想みたいなドラフトになると思うよ。

根尾をどう見るかだね。身体能力で伸びしろあるけど、プロではショート・セカンドよりも、サード適正かなって思う
そうなると、小園を一本釣りできる可能性があれば、行くと思う。
ただ、藤原は次元が違うので、右左考えなくても欲しいと思う。正直、岡島と聖澤はもう期待できないと思う。

本当は頓宮(亜細亜大)を2位で獲れれば万々歳だけど、現実的に1位で消えるので3位に柘植を獲得はありうる。
梅津は実質13〜15番手だから、1位で、小園を落とさなければ2位で獲れると思う。

>>127
柘植は指名漏れは無いと思うよ。捕手はどの球団も欲しいから。
でも124さんの書いている通り今年は捕手は山下がいるので、獲らないで、外野手じゃないかな?

それと、高橋が仮に3軍にボコられても評価が下がることは無いというのは同意
同タイプの投手という意味では?
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 16:15:03.33ID:zcg3KzMG
>>137
今年はドラ一クラスの良い大学生投手多いから

小園一本釣りよりかは、競合で藤原で、外れて、大学投手でも問題なと思う。
ただ、ドラ1は高校生野手で行くと思う。(外れは大学生投手)

1位2位を大学生投手でも問題ない。下位で山田とかありうると思う。
あと、大谷(中央)と野村(花咲)あたりが、3位から5位あたりにいれば、仮に藤原、小園、藤原外しても
将来的に(8割方)フォローできる要員になりうると思う。
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 16:35:34.08ID:AQx1xmDo
>>139
とりあえずお前が藤原大好きなのは伝わったわ
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 16:35:44.36ID:awu9c695
捕手なら大商大の太田だろ頓宮も柘植も捕手として物足りない
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 21:10:11.15ID:zcg3KzMG
>>143
それを言って上林を逃して、岡島や聖澤に頼るのが楽天。
獲れる奴を獲るのが日本ハムや西武だ。
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 21:31:36.05ID:AQx1xmDo
上林が楽天に来てたら打ててないから
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 21:56:13.62ID:zcg3KzMG
>>145
人のレスに批判ばかりだね。じゃあ、君のドラフト予想を書いてくれやw
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 22:28:51.93ID:eGlhvg2X
期待の逸材と呼ばれる選手は数えきれないほどいるけどプロで通用するのはほんの一握り
育成のうまい球団でも、大成することなく退団していく選手が大半
ソフバンや巨人みたいに育成枠を使って分母を増やす球団もいるけど
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 22:38:22.27ID:qaiWiVCv
ショートで守備走塁がトップクラスで37本打てる小園もスケールはある
ざっくりいって藤原が280の15、小園が280の8とかだったらショート小園のほうがはるかに価値あるわ
0149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:09.20ID:6n3CKm+J
チーム事情考えても小園だよな〜
根尾藤原も捨てがたいが
高校生投手は吉田にしろ毎年いるレベルだからね
上位では野手捕手優先すべきだ
0151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 02:40:33.73ID:4nKlZhWF
高校生投手は松坂、マー君、藤浪とか誰がみても明らかなレベルでなければ1位の始めから指名する必要はないわな
藤浪は苦しんでるけど
0152代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 07:10:02.59ID:TEDvAMXp
んー
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 08:21:11.29ID:8iX6wDxc
いくら日本人の長打不足といってもショートは守備重視だよなあ
長打打てるショートがベストだが茂木見てると守備で迷惑かけすぎてるもん
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:03:09.54ID:4nKlZhWF
投手は毎年出てくるからな。各球団需要が高いのはリリーフだろうけど、いちいちリリーフ要員を最上位で指名するかと言われると疑問
リリーフはますます外国人にかける割合が増えるんじゃないか
ドラフトに関してはまずセンターラインの確保だな。投手はよほど能力高ければ別だけど
0156代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:11:14.74ID:8iX6wDxc
楽天が指名してきた高校生投手のドラ1でいうと指名された当時の素材評価としては

田中・安楽(2年)
松井
藤平
安楽(3年)
片山・森



寺田龍平さん

おおむねこんな感じだったが今年でいうと吉田は藤平の下、安楽(3年)の上くらいかな
結果的にくじにはなったが安楽は高3時点ですでにもう壊れた見方が強かった(実際壊れてた)
0157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:13:27.22ID:8iX6wDxc
安楽は2年時時点じゃ本物の怪物で田中より評価上だったんだが酷使がね…。
本人が投げたくてもやはり監督が止めないといけなかった その監督もすでに今は亡く
もう高2のストレートが戻ることも二度と無い
0161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:21:12.39ID:PCbpbXLe
>>159
変化球の切れが悪い釜田
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:23:10.27ID:8iX6wDxc
キレというか制球が悪いんだと思うぞ、曲がることは曲がるんだ
ストレートに比べると明らかにスライダーのコントロールが悪い
ストレートとスタミナは吉田が上でまとまりは釜田って感じ
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 11:49:23.39ID:x/h3q3EU
絶対的な目玉ではないが目玉不在の年だから伸びしろを買って外れ1位までで消えるな
野手が足りてるとこなら一本釣りもありえる
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 13:04:33.62ID:4nKlZhWF
なんだかんだで一番競合しそうなのは日本体育大の松本?
どれぐらいプロ志望届出すかにもよるけど高校生はある程度分散しそうだし
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 13:30:46.05ID:NI9HYcso
1小園
2野村佑
3太田光

野手ドラフト再来で
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:26.94ID:Zoctz2Yg
ドラ1はショート
根尾、小園>太田>増田>日置>宜保、奈良間…か
0173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 15:14:23.59ID:Fa+lY+QE
今年は高校生ショートが豊作だから1人は確保したいよね
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 15:27:06.29ID:Zoctz2Yg
楽天ドラ1候補予想12人
小園根尾藤原野村吉田渡辺引地梅津上茶谷甲斐野松本東妻
0175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 16:01:30.91ID:8iX6wDxc
頭から野手3人は現実的ではないが投手の目玉は来年佐々木ら今年より上のタレント連中がいるので
1野手2投手3野手くらいのバランスでもいいな。問題は13番目などの早い2位指名でまた吉持二世を指名しないかだ
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 21:16:09.26ID:uRWrcvHC
あの時もなんでロッテが平沢を指名したのかわからない。獲得したのはいいけど外野にコンバートしちゃったし。
外野するくらいなら指名するなよって思うな。
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 21:26:54.59ID:Q+wuZ3cu
>>178
星野が平沢1位宣言する1週間前の記事にロッテが平沢を1位指名か?って書かれていたしロッテも狙ってただけの話なんだよな
最初に宣言したから平沢は楽天のモノと勘違いしちゃった人多かったけど
ロッテもショートで育てたかったけど藤岡には勝てないからライトやサードなどで使ってるところだな
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 21:30:28.66ID:K5mxE4CJ
>>178
結局ショートの選手を指名すればどこにでも守らせることが出来るということ
楽天だって、捕手とりまくって、嶋以外では足立しか戦力になってないし、山下ゲットして、賄ってるし
他球団からしてみれば、捕手獲りまくってふざけんなって思っているだろう。

ショート→セカンド→サード→センター→レフト→ファースト→ライト
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 21:48:46.16ID:4nKlZhWF
奇襲仕掛けるとかよほどの実力ある選手じゃなければ双方良いことないのにな
平沢と逆バージョンだと広島が狙ってた森とか
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 22:21:07.23ID:ZbCCvsXh
単独でも微妙な選手に敢えて妨害していくスタイルはなんなんだろうね
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 23:03:14.76ID:uRWrcvHC
西巻は思ったより打つなあ。ドラフト下位の選手が当たるとうれしいね。
西巻はあと10cm身長が高かったら、もっと上位で指名されたかも。
正直言って、打撃はあんまり期待してなかったが思った以上に打つからな。
守備専だと思ってた。
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 23:28:02.23ID:K5mxE4CJ
>>183
現段階で安田よりも打ってるねw
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/16(木) 23:52:42.59ID:ynWUQPD0
西巻は、去年の新人高卒野手の中では1番だろ。
二遊間守れるアドバンテージもあるし。
将来的には、村上とか清宮も巻き返すだろうけど、今の所素直にポジっていいでしょ。

それでも、藤田・直人・今江の年齢と吉持・三好・山崎の伸び悩みを見ると、上位で小園か根尾。
下位でもう1人欲しい気がする。
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 00:47:55.68ID:B49Xq0P+
名取のホーマックでオコエさんが愛車のBMWに寄り掛かってタバコ プカプカしてる同時刻に
よくオコエさんと比較されるロッテ平沢は札幌ドームでチームを救う同点二点タイムリーツーベース打ってたという現実(笑)
ほんとっ余裕ですな〜オコエさん(笑)
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 06:26:32.89ID:BxS3Uook
若月、西村、西武の森は高校時代話題になった同じ世代のキャッチャー
だったからまだ皆若いよね
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 11:09:58.94ID:PShYEEKU
吉田は1位で行くべきだわ
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 12:43:21.39ID:WuVIFOS3
恐らく1位は小園とか高校生野手だと思うけど、仮に投手指名するなら東洋大の甲斐野だと思うわ
ただ今年はどこもリリーフ難だから需要高まりそうなのと、四死球が多いのと、東洋大はプロで伸び悩んでるのがネックだけど
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 13:18:37.07ID:PkE4Ok7t
「進学先は青森の八戸学院大だと聞いています」と、在京球団のあるスカウトがこう言った。

「吉田は2年生のころから、八戸学院大の正村監督に教えてもらっているというのです。
正村監督は投手出身で、ピッチャーを育てる手腕には定評がある。吉田は正村監督のアドバイスで急成長しただけに、金足農の中泉監督とすれば吉田をさらに良い投手に育ててもらいたいし、それが結果として本人のためであり正村監督への恩返しにもなると考えている。
少なくとも中泉監督は各球団の担当スカウトに、そんな趣旨の説明をしているようです」

とはいえ、甲子園の大舞台で圧巻の投球を見せた逸材を、プロのスカウトたちが「進学じゃしょうがない」と指をくわえて見ているとも思えない。在阪球団のスカウトがこう言った。

「吉田の背後にはプロ球団の影がチラついているのですよ。進学の理由はどうあれ、八戸学院大といえば地元・東北の楽天や西武の選手供給源。
楽天には塩見や青山が在籍してるし、西武には秋山がいる。ともに八戸学院大には太いパイプを持った辣腕のスカウトがいますからね。
進学希望を打ち出すことによって他球団を蹴落とし、ギリギリのタイミングでプロ志望届を提出、希望球団以外にドラフト指名された場合は八戸学院大に進学という絵図を描いているのではないか。
楽天にしても西武にしても、それくらいのことをやりかねない敏腕の編成担当がいますからね。進学と言われても、はい、そうですかとすぐに納得はできないのですよ」
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 13:28:10.44ID:oPTw+fs5
>>170
こういうドラフトにして欲しいな

4番枡田とかふざけてる打線見たくないわ
0196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 13:42:59.15ID:MrbY9c66
>>194
仕方ないとは言え、吉田をぼろぼろに酷使した
監督が本人のためとか言っても何の説得力もない
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 13:56:24.13ID:WuVIFOS3
>>195
良いドラフトをしようにも他球団との兼ね合いや順位縛りとかもあってそう簡単に理想的なドラフトはできない
秋次第では太田が3位まで残ってる保証はどこにもないし
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 14:04:48.63ID:EbjY9Ea5
楽天のドラフトは話題度が高い選手行くから吉田の目は上がってる気がする。
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 14:13:28.43ID:sU64E9na
>>170
>>195
こういう連中は小園や野村が一軍で即戦力になるとでも思ってるのかね
少なくとも数年はそのふざけた打線を見続ける覚悟が無いと高校生野手上位指名なんかしてはいけないんだぞ
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 14:27:35.42ID:oPTw+fs5
>>199
もちろん、外れの可能性もあるが、野手指名しない限り、何も始まらん
1年目から野村とかが活躍するとは思ってないし、少なくとも2,3年は我慢しなきゃならない

攻撃陣が弱すぎるチームだから球団がどう考えているのかね
ヤクルト村上を単独指名して欲しかったよ

村上は既に内田なんかより上だろ
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 14:27:50.94ID:MrbY9c66
吉田獲ったとして1年目は休養と身体作り中心に
して欲しい
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 14:47:36.57ID:WuVIFOS3
>>202
個人的には甲子園で過大評価気味だったのは承知で中村推しだった
捕手は成功した時のリターンがショートに並んでとんでもなく大きいから
センター、ショート、捕手は大事なポジションで基本外国人で替えが効かないから、有力なの出たら優先すべきだと思っている
この3つ育ってる球団でそうでない球団とではかなり差がつくし
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 15:22:02.84ID:9qUWKdy4
>>194
この記事に信憑性があるなら西武濃厚。
東北担当の上岡スカウトが抜けたばかりの楽天でこういう寝技できる人残ってる?
星野もおらんし。
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:18:56.38ID:PShYEEKU
吉田は打撃もいいからな
ただ創設以来高卒生え抜きがレギュラーに1度も定着できない
チーム状況は打開せんといかんけどな
ただ野村タイプは今年岩見を指名しているし
遊撃は1位で小園に行くよりも3位で太田の方が確実に獲れる
1位入札は投手だろう
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:38:05.95ID:R78LQ2ni
>>206
太田は遅くとも2位で消える。
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:10.11ID:uwThVsud
銀次がいる
逆に言えば銀次しかいない
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 18:12:35.32ID:PShYEEKU
太田を外れ1位はもったいない
このままフィニッシュだとウェーバー順1位だから
2位で太田は獲れる
3位4位の折り返しで青藍泰斗の益子
高岡商の山田と指名できれば最高
0214代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 18:17:30.45ID:HWQBWvmB
吉田の物の違いは1試合通して見ないとわからんよ
抜くところは抜いてヒットは打たれても
最終的にリードして終わればいいという投球
今日の9回が全てを語っている
間違いなく江川の再来
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 19:54:43.37ID:s+TvO3fO
結局吉田がドラ1の選手なのに異論ある人はあんまいないでしょ
楽天がドラ1でいくかに異論が出るだけで
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 19:55:31.19ID:W9195fId
松坂、マー君、藤浪レベルの逸材なら補強ポイントや競合数関わらずとにかく指名しろよ!って思うけど、さすがにそこまでの逸材とは考えがたいからね
高校生投手があまりに不作だった昨年は例外としても、吉田クラスの投手なら別に珍しくもないからなぁ
0219代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 20:34:33.40ID:W9195fId
楽天的に今後大きく左右するのは捕手で有力候補の太田光と頓宮の動向 
仮に秋に評価上げて上位候補まで上げてくるようなことがあると、繰り上げ気味でも2位での指名も考慮しなくてはなくなる
逆に評価下げるなら他ポジション優先で、3位以降で狙うか、
指名済みなら下位指名で済ませて、有望な捕手がいるとされる来年に備えるか
問題は有望な選手がいても獲得できる保証がないのと、後回しにしてもいずれは必ず指名して育てなければならないこと
0220代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:50.47ID:Tr+ArLHl
この時期は高校生が過剰評価されてんな
ギアチェンジしてるのに球数増えたら本末転倒すぎるし
オリ山本みたいに3位4位で取れたら美味しい選手だけど
甲子園でAクラスの3位で消えそう
0223代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:18:22.02ID:PShYEEKU
俺は捕手は山下がいるんだから獲るとしたら
高校生だと思うんだけどな
特に今年はいい高校生捕手が多いからね
内野は小園や根尾が獲れなくてもいい選手を
2位以下で獲れるね
個人的には明秀日立の増田
天理の太田
外野では健大高崎の高山
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:20:36.27ID:HWQBWvmB
こういう時だからこそ高校生ドラフトをして土台作りすべきだと思うけどね
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:47:44.72ID:W9195fId
大社で即戦力ならパナ吉川だったけど、正式にメジャー表明してしまったからな
東洋大3人衆と松本次第では今年は高校生主体で良いかも 
大学生野手にも何人か目ぼしいのいるから狙ってる可能性はあるだろうけど
0226代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 23:26:16.98ID:s+TvO3fO
根尾や小園クラスなら1位ありだけど、基本的に高校生の野手はさっぱりな球団だから、目玉以外は大学から指名するべき
折り返して遅い3位でも田中や茂木とスタメンが出てくることもある、島内は6位
0228代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 23:56:50.68ID:W9195fId
高校生の野手で育成力が試された選手なんて、歴代でも外れ1位オコエとせいぜい23番目指名の2位内田ぐらいか?
西田や中川は2位指名だけど、超不作+楠城になる独自路線の頃で本当に上位レベルの実力があったか疑問
育成力ありなしを判断するのは1位競合レベルを指名してから判断して欲しい
ずっと上位を投手で指名して、野手は後回しにしてきた球団だし
0229代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/17(金) 23:57:19.92ID:jeF9/f/d
大学生ドラフト候補のサイトのURL貼ろうとしたらNGだった。

2018 ドラフト 大学生

とかで検索すると出てくるよ
0230代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 04:16:42.45ID:04n/6BPi
ドリフト
0231代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 05:06:27.20ID:SOBZ7NoJ
>>224
それってここから数年間のシーズンを丸ごと捨てるって意味なんだけど分かって言ってるの?
お前らが高校生大好きのミーハーなのは知ってるけど楽天でこれまで主力として活躍してきた選手の経歴くらいは把握してて貰いたいな
野手なんて高卒でレギュラーになったのは銀次だけだよ
0232代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 07:13:38.87ID:WyMMdGuM
>>221
2位で残ると考えてたら鷹の外れ外れ1位とか意外な結果で縁がなさそう
ただ、どうも吉田に関しては12球団OKでなさそうな感じなんだよな
0233代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 08:34:25.20ID:FL8Dg7pv
やっぱ根尾だは1位根尾2吉田3位太田光
0234代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 08:46:39.54ID:ckf8QJOY
現有戦力を機能させることをまず考えろよ
入っていきなりレギュラーで3割打つ選手なんて
少なくとも今年の候補にはいない
巨人の岡本みたいに5年で主力となる選手たちを
獲るべき
楽天は岡本みたいな高卒野手を上位で指名してないでしょ
1位は競合覚悟で根尾か小園か藤原
来年に関しては外国人を機能させればなんとかなる
とにかく打てる選手を獲って欲しい
外国人が下位打線てありえないよ
0235代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/08/18(土) 09:00:02.17ID:pylwu4Zr
>>234
岡本は指名しようとしてた
直前で安楽になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況