X



トップページプロ野球
1002コメント267KB

2018年12球団ドラフトスレpart37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 13:59:48.43ID:hAU7Hf58
去年も清宮野村とかいうチートな並びだったから投手くそでも秋勝てただけだしな
清宮いなくなったらそりゃ無理だよ
0767代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:02:51.16ID:POXpmZEV
太田は木製でどうかと思ってたけど
利き手の使い方が大分上手くなったね
あの打ち方なら木製でも問題なく対応できると思う
個人的には太田も小園も両方プロで伸びる
現時点でも根尾よりこの二人の方が一段上
0773代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:32:05.02ID:cSopkM4W
根尾の評価ポイントは現時点の完成度ではなく
尋常ではない身体のバネから連想される無限の伸びしろだな

いくら練習させても故障知らずだろ
ただセ・リーグ人気球団には向かない
0774代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:33:09.21ID:78S4GQop
根尾の打撃センスが森に近いと思うか?
森ですら.300 20本くらいのレベルなんだから根尾なんか.250 10本くらいが関の山だろう
チビフルスインガーは丈夫じゃなきゃいけないしかなり厳しい
0775代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:44:03.56ID:hAU7Hf58
森は傑出した完成度ってだけだろ
高校時点で皆あのレベルの打撃ができなきゃいけないなら間違いないと言える素材なんて史上でも清原くらいなもんだよw
0777代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 15:39:05.19ID:ElrMLh7P
無限の伸びしろとか無いから
もう頭打ちだろ
大阪桐蔭は打撃コーチ変わってからのプロ入り選手は結構悲惨だぞ
0778代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 15:43:01.32ID:8aAoT2/q
>>777
大阪桐蔭のコーチが駄目だと言うならプロで良いコーチに指導されれば伸びるということでしょ
頭ごなしに貶したいからって支離滅裂なこと書くなよ
0779代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 15:44:48.61ID:SVo0rOHM
指導者に恵まれないなら恵まれた時伸びるかも知れんわな
高校の指導が悪いからその後伸びないってのは確かに意味がわからない
0780代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 15:46:15.56ID:lSWF47DZ
頭打ちなんてこたありえないがタイミングとるのが上手いタイプじゃないからスケールはそこまでデカくはないだろうな
飛び抜けた率残す奴はやはり高校時代からバットコントロールとタイミングとるのが上手い
所謂バットの出方がいい
今年なら小園が1番リーディングヒッターとしては可能性あるやね
0782代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 15:58:19.08ID:RpQnpJQ/
京田にミートセンス加えて肩を2ランク守備を5ランク落としたのが小園
先細すぎだから身体作りからだわ
0788代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 16:41:58.61ID:abrv+wlb
>>787
それは無いだろ。
0792代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:50:55.74ID:kJv6mLOt
プロ注目東山投手を擁する丸亀
観音寺総合(昨春に観音寺中央と三豊工業とが統合)に
4点リードを追いつかれ延長負け
0793代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:19:06.23ID:RgkU26RZ
野村は高校代表選ばれんかね?
木製バットと150q投手への適性が見たい。
桐蔭森は1人だけ日米野球でアメリカの150q大学生の木製バットでジャストミートしていて、こいつの
バッティングセンスがモノが違うと思った。野村も中学日本代表の4番打者。潜在的なミートセンスは
あると思う。
0794代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:22:50.97ID:FpAYac86
今更気が付いたが都市対抗に東芝がいるが、まだ野球部、存続しているの?
0796代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:30:37.23ID:TEQIhGKB
存続してるぞ
あの問題の時に東芝野球部のスレに粘着嵐が到来してたのは草生えた
0798代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:49:21.58ID:9GMUFAHP
岡野はコントロールはいい、だから四球で崩れる心配はない
しかしコマンドが甘いから、被安打も多い
0800代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:54:44.45ID:m1XHQNZe
野村は同志社じゃなければ
早慶って親から言われたんだろう。
なのに大学行かずにプロに行くかね。
0802代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:17:47.00ID:6wqB9Atl
それでも社会人No.1だと思うけどな
140序盤だけど力入れてるようには見えんしこの相手なら十分押し込めてる
ただ制球アバウトだし投球術はもう少し期待したい
0804代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:44:46.76ID:WMkw5anG
>>793
候補に名前なかった時点で残念ながら
進学なのかと思った
0805代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:02:29.56ID:C4LNTSHC
>>801
岡野はロッテの石川みたいになる可能性はあるよ
弱点が少なく、まとまりがあって縦の変化球もある
ただ短いイニング投げるのには向いてなさそうだから
かなり取りにくいピッチャーではあるけど
0806代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:07:12.40ID:jAUivmZ1
岡野は原樹里位はやれると思う
0809代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:19:45.52ID:U+4aiYoy
>>807
なんていうか、大ハズレはしなそうだけど、エースになりうるかって言われると微妙じゃん
中継ぎ転用も難しそうだし、球団によってかなり評価が割れそう
0810代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:19:50.89ID:7et8I+34
個人的に岡野はローテ行けると思うな
四球で崩れることがほぼないし
石川みたいにエース格にはなれる可能性かなり低いと思うけど
0813代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:26:46.33ID:3w+rVAL/
球のあんま速くない社会人右投手ってここんとこ上手く行ってないよ
楽天に行った石橋みたいな感じになると思うんだけど
0816代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:51.49ID:A2hyX6r7
谷川も微妙だったしなあ
ただ岡野は谷川石橋と違って上背そこそこあって縦の変化も使えるところはポイント
でもコントロールが甘いから厳しいと俺は思う
0823代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 21:49:01.84ID:VAkcZEWP
>>822
そういう偽善いいから
0825代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:14.70ID:Hratprq0
>>813
球が速くなければ基本下位なんだから必然として成功確率は低くなる
0827代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:06.26ID:qo1C8t6v
早実の野村って大学行ったからって
ドラフト1位になれるポテンシャルあるのかね?
木製バットになったら長打力落ちるような気がしてならない
0829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:11:36.72ID:zIuAd6H9
野村は進学で間違いないやろ。
清宮の影響があったとしても、プロ志望の選手が早実行くとは思えん。

そう言えば、加藤は順調に育ってるんけ?
0830代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:14:34.55ID:SuBvG0I5
加藤と柳町はまあ順調と言っていいのでは
あの大館なんとか高校出身の左腕が春ダメだったな慶応
まさか1年秋がピークとかじゃないよな
0831代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:17:12.60ID:MFvK62UM
加藤雅樹通算成績
43試合 311 5本 18点
0833代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:24:12.57ID:8aAoT2/q
一年生から活躍しちゃうと酷使酷使でドラフト年には潰れてるから
適度に休んでもらった方が助かる
0834代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:30:31.34ID:TnBuWpUf
森下は評価落としまくってるけどどんな感じ?
0838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 00:50:32.65ID:haOa3Iey
>>837
ロッテは未だにとってるイメージ
0840代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 00:54:15.06ID:AzoVOcIA
>>828
こういうバカいるがオマエが確認しようがしまいが関係ないっつーのw
何かスカウトにでもなったような妄想なのかね?
0842代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 01:32:40.52ID:PutxbIo1
>>832
摂津は球速かったでしょ。身長で敬遠されて指名なかっただけで
速さよりもコントロールを重視したら指名されてプロでも中継ぎでそこそこ速かった
0843代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 01:35:29.93ID:0OqU6sAB
ドラフトに偽善云々抜かしてる奴いて草
0844代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:26.02ID:wybvG/jb
石橋とかただまとまってるだけでこういうのは絶対プロでは通用しないと思っていたが案の定通用してないな
石橋と比べたら明らかに臼井や岡野のほうが上だ
0845代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 02:00:56.79ID:zfACYOJv
攝津はリリーフ時代でも右で平均142kmって全然速くねーよ ていうか遅いだろ
まあコマンドとか変化球も勿論だけどテイクバックの小さい変則気味なのも大きいけど
攝津は高校出て社会人で7年やって今更急に出てきたりしないだろってのが順位に表れてるし例外も例外だよ
0846代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 02:53:30.93ID:fj2ACqjp
>>839
社会人のk/bbって全国のみデータでサンプル不足だろ
0847代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 03:17:48.42ID:ArLWx1p+
攝津はプロ後に球速が上がったから活躍出来たというイメージがある、社会人の実績は抜群だったがプロ後のあの成績は予想できなかった
今年なら荒西がタイプこそ違えどそのポジションにいるか
0850代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 06:45:06.39ID:c6nXl8cq
>>840
難癖にもほどがあると思う
ドラフトを語るというのは候補の情報を見て通用するしないでわいわいするもんや
ドラフトスレでそれを言うとか本末転倒野暮にもほどがある
0853代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 08:00:47.94ID:rZk5Xunv
オリックスが本気で上位三枠地元高卒野手に突っ込みそうやな
藤原根尾太田

なんか急に方針180度変えてきたけどなんかあったんかな
0855代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 08:17:30.52ID:VpBrZn/n
>>852
夏休み前の高校三年生に対して他人のおっさんが何ほざいてんだ
0856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 08:37:21.80ID:+M8hv4bE
オリックスは折角投手取っても中継ぎで使い潰すから
野手は手薄でFAの老人ばかりになってしまう。
しかも関西の甲子園のスターがいないから人気も出ないという悪循環。
0858代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:03:05.67ID:3sxUkPP8
無難に齋藤ユキヤが現時点でアマチュアNo.1投手だな
完成度とスケール感が同居しとる
0859代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:07:30.73ID:JTFJgThs
>>840
U18で他校の代表投手の変化球を難なく取れるかどうかというのは結構重要なチェックポイントだぞ
U18に選ばれてスタメンマスク被っても静高の清水ぐらいポロポロしていたらまず使い物にならない
0862代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:40:45.06ID:49NX8B1B
平均球速とかあんま意味ないな
先発で大事なのはピンチでギアチェンジ出来る投手
力の入れ下げ
だからアベレージはさほど関係ない
0863代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 10:18:41.05ID:mEgo239n
悪いけどオリックスが誰を取っても人気は出ないと思う。
それよりとにかく強くなって優勝した方が多少は注目されるだろ。
0864代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 10:24:49.88ID:lsEJcvqd
>>853
オリックスは社会人野手やたら獲るから打線が小粒になって毎年点獲れないんだよね
高校生野手育てたいんだろうけど、それもそんな上手くいってない
0865代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/18(水) 10:28:16.43ID:kPHRdFvL
積み上げがなく毎年リセットされるから毎年補充しないといけないという悪循環
ところで西浦ってどうしてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況