横浜DeNAのアレックス・ラミレス監督(43)が、連敗ストップに向けて今日6月29日から1軍に復帰したホセ・ロペス内野手(34)を「5番ファースト」でスタメン起用することを同日、明かした。
試合前の練習時、報道陣に対し「戻って来てくれてよかったと思う。5番ファーストで使うが、すぐ1軍の感覚にはなれないかもしれないがラインナップに戻って来てくれてうれしく思う」と頼れる主軸打者に、3連敗中のチームを救う役割を期待した。
また、同じく1軍昇格した倉本寿彦内野手(27)もスタメン起用される見込みだ。試合前のコメントは以下のとおり。
―今日の広島の先発は大瀬良です。

 球種もあっていいピッチャーだと思う。そして打線の援護もある。広島は早い回に点を取るので投げやすくなっていると思う。
もちろん10勝してるので、いいピッチャーであることは間違いない。
 ピッチャーは2つタイプあって、1つは打線がどうあろうと自分のピッチングをしますよ、というタイプ。
もう1つは打線次第では、おれはどれくらい行けるなと考えながら投げるタイプ。大瀬良は後者かなと思う。

―離脱していたロペスが1軍に帰って来ました。
 戻って来てくれてよかったと思う。5番ファーストで使うが、すぐ1軍の感覚にはなれないかもしれないがラインナップに戻って来てくれてうれしく思う。
―何か声はかけましたか?

 監督室で少し話したがそこまで話すことはない。戻って来てくれてよかったと。ベテランだしやることはわかっている。やるべきことをやってくれと言いました。
―いずれは打順も3、4番を任せることになりますか?

 近いうちに3番に戻ると思う。故障明けということもあるので5番で出す。宮崎にも言ったが、状態戻ってきたら3番になると思う。
―ロペスとともに、倉本をこのタイミングで1軍に戻しましたが。

 2軍にも長くいたし、もう一度チャンスを与えようと思う。去年50打点あげた選手ですし、今日先発で使います。
―先発の石田が気をつけるべき点はどこですか。

 回の先頭を四球で出さないこと。特に初回をしっかり抑えることが重要かなと。
初回田中を四球で出すと60〜70%で点を取られてしまうので、初回が大事かなと思う。打たれるのはしょうがないと思うけど、四球は気をつけなければいけないと思う。