X



トップページプロ野球
1002コメント297KB

2018年12球団ドラフトスレpart35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 15:43:32.65ID:cNYJ9Lq8
大成功したところで年間60イニングしか投げないならチーム成績に与える影響が少ない
ドラ1使うなら3倍投げる先発に使った方がチーム成績に直結する
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 16:01:17.69ID:0uA9ze4Q
>>646
成功するかしないかと言うよりそれだけ魅力的な選手と言いたかったんだが
ニュアンスぐらいくみ取ってほしいわ
0653代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 17:12:04.74ID:JmOiu7L9
抑えは外国人を使い潰す方針のところが多くなってきたな
甲斐野くらいのスペックなら外国人でいくらでもいる事は確か
0654代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 17:22:10.73ID:JmOiu7L9
>>649
でも試合数は抑えのほうが多いからな
勝利への貢献数という意味では抑えの方が重要

ただ抑え投手は3年限界論みたいのがあるくらい長期に渡って安定させるのが難しい
そのポジションにドラ1を当てはめるのはどうかという考えも解る
0658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 17:55:28.70ID:pEd/dpax
清武曰く澤村囲いこんだ巨人でさえ現場は大石獲得派だったそうだし
ガタイが良くて速い投手はリリーフ主体だろうと大して投げてなかろうと評価されやすいってことだな
甲斐野や梅津がやたら評価されるのもそういうことだろう
0662代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 18:42:12.63ID:cGa+Oydd
澤村が全球団OKだったら日ハムは斎藤じゃなく澤村だったかも
あと大石に行ったうちの2、3球団ぐらいは澤村指名していたね
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 18:44:36.29ID:0uA9ze4Q
それは当時の記事で否定されてる
ハムのBOSで高評価されてたのは大石と塩見
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:07:44.52ID:Pa3WlMiQ
富士大・鈴木、左肘痛から復活 3回無失点6三振
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00254523-nksports-base
 富士大(北東北)のエース左腕・鈴木翔天(そら、4年=向上)がノースアジア大(同)相手に今年初の公式戦登板で先発し、3回無安打6奪三振無失点に抑えた。
「久々のマウンドで真っすぐが高めに浮いたけど、三振が取れたのは良かった」。

 今春の開幕前に左肘痛を発症してリーグ戦と全日本は登板回避。昨年11月12日の明治神宮大会2回戦(東洋大)以来の公式戦登板で元気な姿を見せた。
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:13:15.91ID:0uA9ze4Q
鈴木もやっとこ復活か
なんだかんだ1位だろな

後大石の場合はそこまでの選手か迷ったと書いてるので競合数も一応気にしてはいる
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:20:52.94ID:thxcYKJ+
鈴木は今年のドラ1候補の中で一番地雷臭するがどこがとるかな
0672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:28:38.51ID:NxsZDWJU
>>667
去年「広島には行きたくないって言う
選手がいた」って、某高校のコーチが
リークしてたよな。
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:33:19.72ID:P8e17TMI
>>672
聞いたこともないけど誰や?
中日に行きたくない選手が多いという話は出てたが
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:39:33.21ID:v39J7Qvu
>>664
谷田さん
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:41:03.39ID:JqggHR7s
>>672
それって嫌いとかじゃなくて入っても出番がないからじゃね?
外野手なら広島拒否した方がいいかもな
もし丸が残留ならあと3年は出番ないでしょ
高橋大とか放出してやればいいのに
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:45:43.17ID:tdDnC26C
>>663
その記事が正しいとは限らない
糞ハムは梨田の懐妊記事を出す前日からハンカチに張り付いてアメリカ迄山田は視察している
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:48:52.08ID:GcHeOiTz
>>664
小林って巨人一本じゃなくね?
大学時代も一位には拘ってたけど球団指名はしてなかったしロッテも石川外したら小林の予定だったでしょ
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:49:43.71ID:v39J7Qvu
>>676
梨田さん誰かに孕まさられたのか?
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:10.12ID:E6TjNMNC
澤村の時は中央大の打線がかなり酷くて、いつもロースコアの接戦になってたのが評価の足を引っ張る形になった。
この代のレベルがおかしいんじゃないかと。
0681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 19:54:20.64ID:tdDnC26C
>>678
せやで
山田GMが渡米前日に日刊の記者に来期梨田監督とは契約しないとリークして
そのままアメリカに高跳びして、ファイターズは当事者がいないから確認が取れないと
白を切って、梨田を首にするというのを半ば既定事項のように放置した

梨田は山田にレイプされて解任されたも同じ
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:02:46.60ID:E6TjNMNC
梨田さんも出身が近鉄だから、どこへ行っても監督として最大限の尊重はされないんだよな。
生え抜きのスター選手だった監督ならもっと色々意見も取り入れてもらえるしバックアップもある。
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:07:44.83ID:0uA9ze4Q
>>676
そりゃー視察するだろ
あの年の大学組の同行追わないとこがあったら無能通り越してるぞ
それがなんの根拠になるのか分からん
0685代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:10:53.87ID:v39J7Qvu
>>681
なるほど、それにしても上手い言い回しだなw
0686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:13:33.24ID:RGVP3HMw
>>682
今年の代表4番は頓宮か
代表4番コレクターの金本が取りに行ったりして
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:25.32ID:rK7JKPC2
>>682
昨日辰己はDHで今日はスタメン落ち
怪我してる?
0690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:33:57.67ID:y/jErKne
プロアマの時のアマチュア側で出てた大石は凄かったなぁ
0691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:36:09.53ID:J98d/++w
伊藤かずおがボコボコにされてるけど、東京国際大の選手はプロはおろか、
社会人でもハズレが多いな・・・
沖野(日本新薬)、尾田(エネオス)、全く通用しなかった
0692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 20:58:00.45ID:bsjZSWEp
>>688
渡辺は小関、西尾、蔵あたりのネットスカウトの評価軒並み高いけどどうなんだろ
夏次第では上位もって全員言ってる
0695代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:19:24.10ID:0uA9ze4Q
とは言え今年はそんな投手多いからな
まあ投手に限らず小粒っちゃ小粒なんだが
0697代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:37.16ID:Pa3WlMiQ
日大鶴ケ丘152キロ勝又温史にスカウトくぎ付け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00254657-nksports-base
 プロ注目の最速152キロ右腕、日大鶴ケ丘(西東京)の勝又温史投手(3年)が、大会直前の練習試合で“二刀流”の活躍を見せた。投げては4回2安打無失点8奪三振、打っては2本塁打を含む3安打5打点の活躍で、千葉県の強豪校をねじ伏せた。

 勝又は「直球が悪かった。三振の数や無失点より四死球の多さが課題。悔しいです」と6四死球を悔やんだが、駆けつけた20人のスカウトの目をくぎ付けにした。日本ハム岩舘スカウトは持参のスピードガンでは最速150キロを計測し
「勢いのある直球を投げる。春より変化球の精度も上がった。高校生では十分すぎる」と評価した。
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:49.06ID:sUgUpk/B
>>667
昔からいるよ
アンチ巨人の選手とかネットやって
るような層で巨人にだけは入りたくない層がね
目立つ球団でファンも多いがアンチも
多くネットで無駄に叩かれる
しかも巨人はマスコミの目か厳しい
他球団ならノーマークで遊べるわけで
後は成功するだけ
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:05.35ID:vceegB91
>>663
当日、大石からハンカチに
乗り換えたと、ナンバーに
出てたよ
0700代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:23.29ID:vceegB91
>>662
澤村涙 笑の巨人志望の段階で
予想されてたのは広島だけだった気が
する
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:59.58ID:sUgUpk/B
東京で遊ぶだけならヤクルト横浜
西武ロッテの方が巨人より美味しい
ネットにはまってる選手ならマスコミやアンチからむだ攻撃される巨人だけは避けたい
他球団なら成功さえすれば、遊べる
金はもらえて美味しいポジション
0702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:42:11.64ID:vceegB91
>>635
2015のヤクルトはロマンバネオンドルだよ
0705代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:09.91ID:sUgUpk/B
あと広島は単純に12球団で一番田舎だから潜在的に入りたくない選手は多い
プロ野球選手になる事が優先される
から指名されたら受け入れるしかないが選べる立場ならよそへ行きたいでしょ
まして競争が緩いわけでもないからね
広島はドラフトのおかげで助けられ
てるのは自分でもわかってるはず
0707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:43.63ID:PQwB7jF1
>>697
各地から150q到達のお知らせ来てるね。
高校生投手は夏にぐんと伸びてく選手いるからまだ諦めるのは早い。
大社野手が壊滅状態なんで高校生投手ドライチ2人以上の可能性あるで。
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:13.54ID:J98d/++w
関西学生野球も今年は投手が寂しいな
山上、小寺程度の投手が目玉扱いだもんね
下級生にもこれといったのはいないし
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 22:30:32.47ID:v39J7Qvu
>>708
関西大の山本は秋に復活すればワンチャンあるかも
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/06/30(土) 23:55:58.67ID:0uA9ze4Q
東邦の扇谷もタッパがあっていい感じだぞ
打でいいもんも見せてるし
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 01:18:19.77ID:JlzuTCGT
愛知の高校生は母数の割にパッとしない
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 01:40:39.95ID:5M9dsXFU
パンチラ物の場合は特に鮮度が重要なんだよな
ガラケーとかルーズ時代のパンチラ物は、もう古くて全く抜けない
その点、風呂とかトイレ物は裸がメインだから、古くても抜けてしまう
0719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 09:21:15.88ID:iW6l7NuB
投手で4番は割とあるし
自分が投げない場合はどこかに入ることもあるよね
投手で捕手で4番なんて子も過去には居たような
0722代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 09:42:55.47ID:5bFS8Hw/
齋藤友貴哉って名前かっこいいな
漢字の並びがいい。いかにもエースっぽい
でも肘壊すだろうな・・
0723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 09:53:54.13ID:X/r08kB6
身長173cm右投げ右打ち最速141km/h高校通算22本塁打

こんな感じのスペックでエースで4番の二刀流!と言われてもハァ?ってなるけど
投打のどちらか一方がショボくても二刀流ってラベル貼られたらドラフト順位は上がる
近年だと平沼とか藤嶋とか
0724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 10:12:54.24ID:srAwb5iH
高校野球の選手数が減っているのが記事になっているが、いつまで、プロ野球は普及育成はアマの仕事、
俺には関係ないという姿勢を続けるつもりかな?

地元を見ていても、たぶん、運動神経の良い子供がサッカー、ダメな子が野球なんてことになっている気がする
競技人口が変わらなくても中身は全然違うということもある。

少子化が完全に顕在化している。野球と違ってサッカーは動きが速いぞ、さらに争奪戦に力を入れてくるだろう
プロ野球界は、それでも、子供への普及活動はアマの仕事という姿勢を続けるつもりなのか?
0725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 10:16:28.77ID:nSFSarmf
プロ出身監督も増えてるしアカデミーで教えてるプロ球団もあるし
実情を知らずに偏見で文句言ってるようにしか見えないが
プロ球団が高校作って育成しろとでもいうのかね
0728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 10:52:00.68ID:NRyQR3WS
サッカーは人気落ちるよ。
あんなプレー客は望んでない。

落合のせいで人気なくなった中日みたいなものだ。
0729代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 10:58:16.00ID:srAwb5iH
>>725
高校の話ではない、子供の話だ、高校野球の選手の数が減るというのはもちろん、少子化の影響が一番大きいとは思うが
それだけではない。最初に子供たちが競技を選ぶ段階で、サッカーにボロ負けしている。

まさか、あなたはプロ野球が十分やっているとでも思っているのか?俺からすると信じがたい。アカデミーの話なら、個別には
よくやっている球団はある。楽天なんてのはたぶん最たるものだろう。でも、こんなものはNPBが各球団に義務付ける話だと
思っている。

プロ野球関係者からも危機感は聞こえるが、その危機感がずれて居るとしか思えない。

地方新聞である高知新聞の連載記事が少年野球の置かれている状況を分かりやすく書いているよ。
野球組織がいかにダメかをサッカーの組織と対比しながら、分析記事にしている。

何故、プロ野球関係者から、この新聞記事レベルの分析が出てこないのか不思議でならない
0730代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 11:06:46.59ID:ZeRtyIe9
身体能力高い選手が特別野球からサッカーに流れてるとは思えんけれど
流れててあの程度ならむしろサッカーの未来がないんじゃないの。あくまで日本人に限ってだけど
組織の動きのトロさの改善は野球に求めても無駄でしょ
0731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 11:17:54.34ID:srAwb5iH
>>730
2ちゃんで何回も書いたことがあるが、俺が住んでいる人口20万以下の(その地域での)中心都市で
毎年、小学生の各種競技対抗リレーマラソンが行われる。各種競技と言っても大半は野球とサッカーのクラブ
5年前ぐらいまでは毎年、優勝は野球チームだった。今年は優勝どころか、10位以内には、いなかった。
8位がバスケのチームで、それ以外は全部サッカーのチーム、野球のトップは確か15位ぐらいだったと思う

今の日本代表はまだ、野球優勢世代が大半だろ、二十歳以下になるとサッカー優勢世代の登場、もちろん少子化の世代でも
あるからレベルが上がると単純には言えないが、野球は確実に悲惨なことになる
0732代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 11:41:45.14ID:DeD8GCyL
楽天岩見も守れないね 水曜の試合でエラー
フェルナンドはそろそろ解雇じゃないの 二軍のライトで2失策
0734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 11:58:45.10ID:S3CcpMqt
>>672
広島の悪いところってどこだろう
田舎で弁当投げに定評のあるバカープファンがいるくらいか
後はケチなのもマイナスだな
0735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 12:10:31.37ID:YKPDObhV
健大の山下、昨日今日3試合で2ホームラン
健大の高山、昨日今日3試合で3ホームラン

練習試合解禁直後から半端ないな
0737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 12:58:51.08ID:Gwbfa3T7
ケチなのもというかケチなのはプロ球団として結構致命的だと思います
0740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 13:43:22.95ID:GKXOsZJX
富士大の完全男が復活 エース鈴木3回無失点6K
スタンドからは4球団5人のスカウトが熱視線を送っていたプロのスピードガンでは自己最速149キロにあと4キロと迫る145キロを計測。ロッテ井辺康二スカウトは「久々の登板だけど、腕は振れている。あのチェンジアップは打てない。一級品」と絶賛
ヤクルト斉藤宜之スカウトも「秋も順調に投げてくれれば上位候補。今日の投球は春に投げられなかった悔しさが出ていた」とたたえた
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201807010000296.html
0741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 13:47:04.57ID:50VJMgbe
>>735
山下は岡本の高校通算に並んだか?
0742代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 13:51:15.28ID:4r0Hku2i
>>740
自己最速にあと4キロって全然迫ってないじゃん
0744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 14:02:34.41ID:Uh2M2uUa
馬場二軍でホームラン
野球センスの塊やな
0745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 14:03:32.99ID:50VJMgbe
>>744
野手に転向させれば大山より打つんじゃないの?
0746代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 14:26:33.97ID:DeAC4nZ2
馬場二軍に落ちてたんだ
この前好投したのに何で?
0748代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/07/01(日) 15:14:30.19ID:GKXOsZJX
大阪桐蔭、東海大相模に競り勝つ 柿木が3失点完投
今秋ドラフト候補の先発・柿木蓮投手(3年)は9回8安打3失点で完投。最速145キロの直球を主体に13三振を奪った
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/07/01/0011405248.shtml
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況