X



トップページプロ野球
1002コメント356KB
2018 セパこんな奴をトレードに Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7362-XYOr)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:36:11.10ID:gHwQmuXT0
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
2018 セパこんな奴をトレードに Part8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1526706800/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b562-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:00:34.42ID:3YmJKc9M0
岩田と1対1釣り合いそうなトレード案を考えてみる。
同一リーグは難しいだろうからパリーグ相手に限定

長谷川(ソフトバンク)⇔岩田(阪神)

長谷川は二軍で無双状態で一軍昇格後もあまり出番がない状態が続いている。
交換相手としては年齢的にバランスもとれているが、2億円の年俸だけがネックか。

枡田慎太郎(楽天)⇔岩田(阪神)

枡田も一軍実績もそこそこありバランスは取れているが、
守備位置は一塁かレフトだけに限定されるのがネックか。

森山恵佑(阪神)⇔岩田(阪神)
二年目の二軍の大砲候補であり阪神の需要にはマッチしてる。
ただし日ハム側が35歳の岩田を欲しがるかどうかだろう。
0596代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:04:52.10ID:6LI2WCh/0
>>594
岩田って持病の関係で関西出るの難しいのでは?
0598代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-gL+b)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:16:21.40ID:8CPG4hRu0
T-岡田と岩田なら実績的にも環境的にも一番現実的
岩田の年齢を考えてプラス若手の野手か投手入れればいいしバランス合わなければ2対2でも全然オッケー
だが間違いなくマスコミは福良粛清トレード乱発って書くだろうな
0601代打名無し@実況は野球ch板で (アウーイモ MM21-rZxk)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:24:12.02ID:pX/9l7bUM
岩田なら佐藤達也が丁度良いんじゃないか

阪神 岩田 伊藤和 山本 松田 島本 横山

オリ 佐藤達 山崎福 海田 松葉 後藤

この辺りのあまり使われてない選手で複数トレードもありか
0603代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:27:59.08ID:6LI2WCh/0
まあ楽天と読売の柿澤絡みに関係した2球団はもう今年はやらないとして10球団でやるかどうかだな
トカダも出すならOBの後藤が昨年平野佳、トカダ、伊藤の生え抜きがチームを引っ張ってほしいと話していたんだが全員短期間でいなくなるんだな
まあ最も本人がトレード相手の鉄平共々楽天とべったりなんだが
0606代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 66ec-1rdl)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:19:33.56ID:QCSVrbbC0
中日 大野雄とオリックスT-岡田はどうですか
0607代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ea65-CB8p)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:19:42.43ID:cBFTo9+r0
>>601
普通は阪神が乗らねえよ 登板過多の佐藤はもうピーク過ぎたんだろう
岩田は今年1試合だけとはいえ1軍で好投してるっていうのに
不要の佐藤で岩田がとれるならオリにはおいしい。駄目だってノーリスク
阪神は榎田パターンで「岩田にチャンス与えよう」ってトレードに成るかな
0610代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-gL+b)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:12:45.44ID:8CPG4hRu0
>>603
後藤はなんだかんだでドラフト10位だしね
ドラフト10位で億超えは後藤だけだけどやっぱり10位じゃ
ダイエーのドラフト10位の田畑も巨人やヤクルトには呼ばれるからやっぱり移籍先の方がいいみたいだね
0614代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6904-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:27:27.81ID:KWuD9Xw/0
バリバリのローテ投手がトレードで出されることはたびたびあるけど
ここ10年くらい見ても全部オフの出来事だからなあ

2016/11/2 吉川光夫(ハム→巨人)
2013/1/23 木佐貫洋(オリ→ハム)
2010/12/5 山本省吾(オリ→横浜)
2009/11/9 清水直行(ロッテ→横浜)
2009/3/4  久保康友(ロッテ→阪神)
2008/1/11 藤井秀悟(ヤク→ハム)
2007/11/5 金村暁(ハム→阪神)
0615代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:53:52.45ID:6LI2WCh/0
>>614
結局ほとんど志願とか訳あり物件だな
0618代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 66ec-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:14:51.70ID:NGiOhbF60
吉川光 27試合(20先発) 109.2回 7勝*6敗3S ERA4.19
木佐貫 24試合(21先発) 152.1回 5勝*9敗0S ERA2.60(9位)
山本省 23試合(22先発) 107.0回 8勝10敗0S ERA5.47
清水直 23試合(22先発) 144.2回 6勝*7敗0S ERA4.42
久保康 33試合(12先発) *91.0回 4勝*7敗0S ERA4.95
藤井秀 25試合(23先発) 123.0回 7勝10敗0S ERA5.05
金村暁 13試合(13先発) *78.0回 5勝*6敗0S ERA4.73

当たり前だが、トレード出される年の成績は
糸井が交換相手だった木佐貫以外は酷いの一言
0625代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 66db-xLzo)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:00:28.60ID:HSjhTKV00
ダイワwwwww
0627代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 794a-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:14:33.27ID:sa1x0ekp0
サブロー方式になるよね。
0628代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:39:07.54ID:HSvDuApt0
>>622
カツオってヤク石川か
トレード打診とかあったら引退選びそうだな年齢的に
外様になってまでやるイメージない
0631代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa55-Ktz6)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:04:22.66ID:dn3Rktw9a
>>630
というかヤクルト自体が積極的に生え抜き功労者バッサバッサ外していくチームじゃないからな
館山も同じ
0634代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H2e-dbYN)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:22:14.66ID:TzvezsZRH
阪神はベテランを大切にするからノウミサンも岩田もトレードはないよ
あるとしても引退勧告拒否のあとの自由契約や温情金銭トレード
粗いさんが出戻ったりどんでんがオリに行ったパターン
0640代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ef3-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:35:14.38ID:5yFjwnOJ0
ベテランの見切りが上手い日ハムや素行に問題ありを押し付けた楽天とはどこもトレードをやりたがらないか
中日なんて三ツ俣や谷元の失敗でできなくなったか
黙っていた楽天もよくないけど巨人もいくら二軍の実績が良くても高卒4年目の22歳をトレードで取るなら素行に問題ないか事前調査をしないといけなかった
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ea87-qJjT)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:17:47.23ID:jwPAsi2M0
0642代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 794a-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:18:46.96ID:sa1x0ekp0
>>640
岩崎だしといて失敗はないだろう。
ミツマタ以上に使い道ね〜。

岩田もトレードすべきと思うけどねえ。
どーしても永江金子の名がちらつくけど金本の場合はありえないだろうな。
0643代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKc9-QGFg)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:48:24.83ID:/ifHzo39K
>>636
あれも温情トレードではある
二軍の成績も悪くないけど、先発左腕は榎田より功労者の能見岩田もいるし、使いたい若手に困ってるわけじゃない
残ってたとしてもチャンスは少なかったろうし、ドラフトで縁があり投手が薄い西武に出したのは温情だと思うよ
0647代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:05:43.80ID:IK43QqN80
>>644
その小山が楽天では使い物にならずまだ平良のほうが機能してるのがな
0650代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a62-Ktz6)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:31:47.83ID:IK43QqN80
>>649
大野取った中日はあり得るかね
オリからトレードで移籍した伊藤にもちょっかいかけてたみたいだしいかに自前で捕手育成は無理というのが明らかだよな
しかしながらパリーグがベテランの正捕手をあっさり外してセリーグにリリースというのが定番化しそうだな
0652代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:39:42.65ID:LsfnL4Qsd
西武が三番手捕手欲しがるわけないし馬鹿じゃねーの。

炭谷+坂田+玉村←→岩田+伊藤和雄+山本翔

これでどうだろ?西武は炭谷を軸に坂田と玉村を放出。
阪神は二軍要員になってるベテラン投手をまとめて放出
0654代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:42:46.23ID:LsfnL4Qsd
岩田、伊藤和雄、山本翔って出しても痛くないレベルだろ
0657代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:10:10.80ID:LsfnL4Qsd
ソフトバンク捕手足りなくて市川緊急補強した状況で足りてると言えるのかね。
0661代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:15:56.84ID:LsfnL4Qsd
西武は三番手捕手いらんだろうな。森が打てるから捕手2人制でもいいぐらいだし
0665代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:19:36.37ID:LsfnL4Qsd
ソフトバンクはトレードでの捕手補強はないからいいとして、問題は阪神が炭谷の捕手補強に動くかだろうな。

今年何が何でも優勝あらそいかちぬきたいなら七月末までにトレードはありうるが。
0667代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:22:42.80ID:LsfnL4Qsd
西武からすれば上手いこと投手補強できるトレード案があるなら応じるだろうし、ダメなら炭谷残すだけだろ。

炭谷はFA持ちだからFAで出て行ってあと、金銭と人的保障を狙えばよいしな。
0669代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd0a-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:26:26.14ID:LsfnL4Qsd
ハムは昨年大野を谷元と一緒にトレードしようとしたが、中日側が交換要員がまとまらなかったみたいだし。

でFA移籍で人的保障で岩瀬指名したら拒否られて、日ハム側は中日に対してはかなりお怒り気味。
中日の森はトレードに関してはかなり下手くそだと思うよ。

西武とのトレードもあれこれ考えすぎてまとまらなかったみたいだし、損得考えすぎて決められないタイプだ。
0672代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 79b4-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:54:04.80ID:iTKWdxuA0
ヤクルトこそないだろ。捕手が必要なチーム状態じゃない。
一番可能性高いのは阪神だろうね。正捕手梅野もイマイチだし。

西武からすればいい話があればトレードするだろうが、無理してトレードする必要はない。オフにFAで人的保障と金銭狙えばよいだけなのだから。
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3957-IwGj)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:03:30.29ID:e1QM3eZ90
強力打線と機動力野球の広島を倒すには守りの要となれる優れた捕手が必要だから、
西武が炭谷を出すというなら広島と優勝を争ってるセの上位球団で争奪戦が起こるんじゃないか?
0677代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7d62-wYYo)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:12:18.50ID:DFq4dEus0
>>673
これからセリーグでやるには
サイン覚えて(捕手のサインは投手毎全部違ったりするから記憶量が違う)
味方の投手と特徴全部覚えて
相手打者も交流戦より深く覚えなきゃいけないから
シーズン途中から活躍するのは難しいかもね
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 79b4-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:12:41.80ID:iTKWdxuA0
複数トレードにして炭谷阪神に出すなら、坂本を西武に出すというてはあるか。
伊藤光出す代わりに高城を放出したように。
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 79b4-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:13:31.94ID:iTKWdxuA0
伊藤光がシーズン途中に入ってうまくやれるかが一つの試金石になるな。
0682代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H2e-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:18:02.28ID:al5251VnH
>>674
その坂本を交換相手にするかも
今年の状況なら青柳もトレード候補かも

阪神はベテラン取るのが好きだから打診はしていると思う
あとは交換相手を西武が飲むかどうか
0683代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 79b4-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:18:16.47ID:iTKWdxuA0
数合わせの捕手は西武いらないんだよな。
オフにドラフトで指名すればよいし、一軍は捕手2人体制でよい。
岡崎とかは西武にはいらんだろうよ。
0690代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H2e-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:31:54.71ID:al5251VnH
>>686
FAではなくトレードだから可哀想なのは仕方ない
西武は支配下の捕手登録6人なんだから抜けた分、それなりに一軍経験のある捕手で埋める必要はあるでしょ
0692代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 79b4-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:46.41ID:iTKWdxuA0
西武は育成捕手抱えてるから、
中途半端な捕手はいらないんだよ。
数合わせはいらない。

中途半端な数合わせとるぐらいなら、
ドラフトで1人捕手指名すればよいから。
今シーズンの残り三ヶ月ならなんとでもなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況