X



トップページプロ野球
1002コメント356KB

2018 セパこんな奴をトレードに Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7362-XYOr)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:36:11.10ID:gHwQmuXT0
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
2018 セパこんな奴をトレードに Part8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1526706800/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0138代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff3b-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:30.56ID:IpeR51F60
>>137
孵化前の若手が活躍したトレードに対して
無関係の例出してきて結果的に〜とか後出しジャンケン云々とか頭悪いと思わない?
別に巨人が孵化前の選手トレード狙って毎回成功してるとか誰も言ってないのにさ
0139代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff3b-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:32:49.95ID:IpeR51F60
>>132
巨人があえて村田切ったのは(本人の素行だけでなく)
大田の活躍が影響してるのはあるだろうね
0141代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff4a-B5Fg)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:41:53.17ID:mcvrj3w80
巨人の選手名鑑みりゃわかるよ、陽とる前で大田出しっぱなしだといくらなんでも外野が薄すぎた。
0142代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f62-Cuhd)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:39:19.63ID:5g1givRz0
>>138
孵化前の若手同士をつけたトレードなんて上記でも書いたくらいいくらでもあるのに
あたかも吉川、石川⇔大田、公文が凄いトレードみたいに言ってるのが滑稽だっての
石川だって陽が骨折したときでさえ上に呼ばれてねーじゃねーか
0144代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e4a-BHtU)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:51:35.63ID:ZQnxIOzm0
>>142
見切られた若手と羽化前の若手で分別してみたら齟齬が明らかになるんじゃないかな?
0145代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 02f1-QWTI)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:02:45.23ID:nV+608w60
石川は2軍でかなりいいよ
陽の復帰前から打ち出している
和田の方が打っているから先に上がっただけ
その内あがるでしょう
0147代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0262-LBeX)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:39:21.24ID:c3wev5fs0
石川で大田が取れたかの言いぐさだな
0149代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:55.50ID:Gj/xRLaf0
>>144
両チーム孵化前の2人が活躍したのが出色と言ってるのに
イチャモンが意味不明すぎだわね
今年の石川は2軍では結果出してるからチャンス待ち
0150代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-Zwet)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:01:12.35ID:gn1ZFU0Qd
一つ言えるのは兎は目先の利益しか考えてないって事だろ。

貧乏人の目先の利益ならその内考えるけど、金持ちの目先の利益なんか失敗しても鼻くそ程度にしか思ってないから同じ間違いするんだろw
0151代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd82-Pm2W)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:37:09.49ID:KHVBvYOrd
石川マンセーするのは勝手だし本人のキャリアハイの成績だが、.242(251-57 )5本 20 OPS684ってみんなクソだクソだと連呼する由伸の愛人中井より下回っててそれを活躍したってオマケとはいえハードル低すぎだろ
>>147も言ってるがあたかも石川で大田が取れたみたいな言い草はマジで痛々しいわ
今年もここまで呼ばれないのだってもう巨人でももう見限られてるじゃん。去年99試合も出たのに
ゲレーロ入って亀井が好調でもここまで一度も呼ばれないって巨大戦力だからとか言うような言い訳は無いからな
0152代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e4a-BHtU)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:25.68ID:aGnfuawG0
ゲレーロ入って亀井が好調は石川呼ばれない理由に十分だが、果たして愛人中井とどっちがセンターましだったかは気になるところw
0154代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e4a-BHtU)
垢版 |
2018/06/29(金) 03:10:54.70ID:PCzO10S10
>>153
計画的に選手を鍛え上げていくハムでそんな選手が居るとは珍しいな。
0155代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK59-hPOO)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:22:49.79ID:37DZlZ26K
そもそもハムって別にそんな方針はないぞ
自分で考えて課題を消化して勝手に育つ奴がレギュラーになったり一軍で活躍してる
コーチも選手たち本人がコーチを頼らん限りは基本的に指導しない受け身の指導だし
牧草地に放牧して育った奴をしばらく大事にして衰えが見えたら賞味期限切れる前に出荷するのが精肉会社らしいハムのスタンス
0158代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4262-Pm2W)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:16:43.32ID:CGrXQHTg0
>>157
それは正しいな大田も公文も後一岡だって巨人のままなら今みたいな一軍での活躍は無いと言っても過言ではない

ハムを戦力外になってヤクルトでそこそこ活躍してる鵜久森だってハムのままなら今みたいな結果を残してるか難しかっただろう
0159代打名無し@実況は野球ch板で (イモイモ Sec6-JFU2)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:26:32.20ID:xze+msbqe
ダメ元のトレードはどんどんやるべきだと思う
大田は流石に極端だけどその球団以外なら実力を発揮できるって選手もいるだろうし

とりあえず藤岡は他球団でどうなるか見たい
0160代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9dac-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:29:18.43ID:drrKYY1b0
どうも巨人がチョロチョロしているようだ
オールスター明けでもなにかありそう
0162代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:38:39.29ID:QuSID9Ud0
今や市川は高谷を2軍へ落とす第2捕手となってるのに
どうしようもないとか何言ってるんだお
金銭トレードは面白くないとかアホみたい
0164代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 11e8-sM+5)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:52.14ID:/o4MdKsR0
トレードって諸刃の剣みたいなもんで、
取った選手が活躍すれば
出したチームのファンからは
何で出したと言われるし、
活躍しなければ何で取ったって事になる。
トレードで1番大事なのは、
自軍で活躍出来なかった(理由はされど)選手に活躍する場を与えるって事だと思うんだけど、上記2点の理由で中々踏み切る事が出来ないんだろうね。
0166代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:22:36.49ID:QuSID9Ud0
シガラミあるし惜しがって賞味期限切れてから出すんだよな(濱中とか)
堂林とか白崎あたりとっとと出してやったらええやん
0167代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:10.12ID:QuSID9Ud0
>>165
コスト削減とか別の面で補ってるだけで失敗トレードも多いだろ
ただトレードも攻めたほうが強いな
0172代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c162-BuZ6)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:17:33.22ID:7ceYnlUD0
制度として議題に挙がったのは北京五輪の頃だったかな
その後も何度か挙がってるはずだけど、結局実現には至らずと

個人的にはトレードの会議でトレード要員漏らした某監督の尻拭いした親友同士のトレードでのレンタルの話が印象にある
0174代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4262-Pm2W)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:25:50.62ID:CGrXQHTg0
支配下65人切ると育成とか他の球団から一人補充しないと駄目なルールあったんだ?知らなかった
ロッテどうするんだろ?
一応投手二人、野手一人育成いるけど

ロッテ・ペゲーロが29日、今季終了を待たずに退団することが決まった。
この日、球団はウェーバー公示を申請し、自由契約となる見込み。
松本編成本部長は「彼は野球にも真摯に取り組んでいて、2軍の首脳陣からの評価も高かった。
彼と話したんですけど『自分が思っていた成績を残せていない』と1週間前から落ち込んでいた。
真面目過ぎるところがあって、『このままだとチームの力になれない。迷惑をかけてしまう』と言っていた。
モチベーション(の低下)でしょうね」と説明した。
球団は留意したが、ペゲーロ本人の意志が固く、了承した形となった。
退団が決まった後にペゲーロは「もう一度向こうに行ってからレベルアップしたい」と話していたといい、
今後は米国などに渡り、プレー先を探すことになるという。
ペゲーロの退団により、支配下登録選手が「64」となった。
野球協約には「育成選手を保有し、6月末の時点で支配下選手数が「65」に満たない球団は、
育成選手を支配下選手に移行するか、または新たな支配下選手を採用するかについて
7月末までに実行委員会にて説明しなければならない。
ただし、65名に満たない球団の場合であっても、実行委員会において調査の上、
育成選手制度の目的を害さないと認め承認した場合には保有することができる。
この場合において実行委員会は、育成選手制度の適切な運営上の必要に応じ、
当該球団に対し所要の措置等を求めることができる」との規定がある。
松本編成部長は「全ての可能性ある。外から(獲得する)もあるし、育成から支配下に上げる可能性もある。
まだ1か月あるので色々考えていきたい。基本的には育成に頑張ってもらいたいですけど」と説明。
今後は金銭トレード、育成選手の支配下登録などを検討するとした。
http://www.hochi.co....0629-OHT1T50141.html
0179代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 115c-514M)
垢版 |
2018/06/30(土) 04:17:22.34ID:FaNA26+p0
ロッテは伊東前監督が補強求めたら
育成2人支配下にして(それで65前後のギリギリ)お茶濁された事があるからなw

今年も大隣トゥーシェンペゲーロ格安3人で枠埋めてようやく育成使えるギリギリを確保してた所
0187代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:07:07.60ID:JNBQXk020
鈴木大地いるしもう6,7年燻ってる藤岡トレードしようが大学側と関係悪くなるとは思わないけど
(得点力不足で悩んでる)ロッテは大卒投手ドラ1指名するつもりなん?
0188代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK59-hPOO)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:19:13.86ID:0uA9ze4QK
時々そういうの見るけど気にしすぎだよね大学との関係
大学側だって厳しい実力の世界と分かって送り出してんだから数年なら曇った顔もするやもしれんけどここまで経って芽でないんだからしゃーないとなるのが自然だわ
0190代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK59-hPOO)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:14.65ID:0uA9ze4QK
それも想像でしょ?
現実を語るには根拠が足りないよ
0193代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:37:42.67ID:JNBQXk020
だいたい馬原はトレードじゃなくて寺原の人的補償だし
引退後は福岡に戻ってホークス絡みの仕事してる
0196代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e3b-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:23.66ID:JNBQXk020
これが逆指名時代なら引退後の面倒とかサイドレター付いたり
トレード出せない状況あるかもしれないけどさ
0204代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e4a-BHtU)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:37.71ID:jvNqSZgb0
もともとセカンド横尾ショート石井の構想ちゃうの?
0205代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd82-bR78)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:27.30ID:dGZqJHYPd
>>201
真弓を取るのに田淵を出した
これが全て

打ててショートが守れる20代のショートなんて
トレードで出ない以前に、そもそもいない
聖域なし全員トレード要員でチームを抜本的に変える時のみ発していい言葉
0206代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0262-LBeX)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:39:56.09ID:OZuDk/x20
>>157
石川=大田を錯誤させる言い方だな
大差ないのは実績だけど、素質と評価は段違いだろ
実績の吉川のオマケが正解(公文も同様)
0207代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd82-aAQX)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:27.23ID:J6S2ms/md
>>205
ハムファンとしては
大引のときに学習してる
0208代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0262-LBeX)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:34.02ID:OZuDk/x20
>>176-177
出すならドラフト終わったオフだろうね
何となく大場を彷彿させる

>>205
白崎と倉本間違えてね?
釣り合いは取れてるかも知れないけど
使い勝手の悪い白崎より、頭数は何枚いてもokな分、白村の方が価値あるかな
0210代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd22-3B48)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:57:52.31ID:irnpd0/ed
今年はもうトレードないのかな。
榎田⇄岡本洋介で西武が儲けた以外は
あまり面白いトレードはなかったな。

榎田は今日勝てば7勝目だしこのままなら二桁は固いだろう。
本当に阪神を出れて大正解だったな
0211代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp51-514M)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:04:26.25ID:Ng1GiItup
>>206
そうだろうね
大田の価値が今の活躍で過去も凄く高かったみたいのはどうかと思うくらいで石川はオマケやね

もっと言うと公文も素材買いされたクチで石川は向こうの空いた外野の頭数合わせに過ぎないやろね

巨人が石川指名したみたいな未確認情報あるからそれがホントなら石川も相応に評価されてたのかと
0212代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e4a-g9Dn)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:13.96ID:Rep75iU80
榎田は思った以上に調子維持してるな。
岡本は便利屋が必要だからとったのにまったくその役目を果てせず19歳の才木が便利屋させられてる。
0213代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d57-LT9+)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:41:39.84ID:6TxivKQr0
井納⇔岡田or炭谷

ブルペン壊滅状態で中継ぎで活躍できる力のある速球投手が欲しい西武
捕手陣が揃ってピッチャー並打率の打撃不振で打てる捕手が欲しい横浜
0217代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd22-vnpl)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:15:43.32ID:u7EG3vi6d
広島メヒアとならどれくらいの中継ぎとれるかな?
0218代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd82-zDFV)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:38:25.74ID:j6KsXcmzd
炭谷がFA持っているから第3捕手であったとしても岡田はだせないしFAがあるからチームによっては控えの選手をトレードしにくくなってる
0222代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6eec-Jldc)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:49.65ID:LcRiu/2Z0
中日伊藤準規と西武呉でどうですか?
0223代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd22-3B48)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:41:46.57ID:bxWU1uoxd
西武は内野手出す余裕ないんだよね。現状十二球団で1番内野手が少ない上に、内野手登録の西川が肩の怪我で事実上内野守れるか怪しい
0225代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2ac-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:18:37.67ID:mt13jFEJ0
巨人 小林 マジに出す気があるならハムは貰いにいきます
ローテ投手クラス加藤 でどうか?
0226代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6104-A/zb)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:18:45.38ID:LInqvK1I0
抑えの不安な西武
西村(巨)⇔誰か釣り合う人
0227代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-Zwet)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:33:56.40ID:GLi5NrP5d
>>225
出す訳ないじゃん。どっちも。

そもそも小林はドラフトの時ハムも指名する予定だったけど、巨人が指名するから止めてくれその代わりに市川上げるからだったよね?
それと菅野の件も水に流すからだと……

そもそも小林出せないし、ハムも左の先発上原しかいないから出せないわ。
0228代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd82-aAQX)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:35:04.42ID:QG2Ihuhod
>>225
上原堀にメド立ってないのに
加藤出せるかい

そもそもハムの急募は
キャッチャーよりショート

平沼上げても使わないってことは
そういうこと
0229代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0262-LBeX)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:51:34.77ID:9Ai/ICUG0
>>226
西村って一軍じゃ投げてないけど二軍では好成績だし
昨年も戦力にはなってたから買い叩きは出来ないだろうな
今後中継ぎが必要になってくるのは巨人も一緒だし
0231代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7962-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:52:03.23ID:pGn0O/ru0
そりゃ大した好投してないからだろう
21試合 22イニング 17被安打12四死球 12奪三振 8失点

※参照
森福:19試合で3失点奪三振18
アダメス:19試合で7失点奪三振20
ハンカチ斎藤:52イニング奪三振33 防御率2点台

三振取れずに経験値で稼いだ残塁
コレ一軍だと本塁まで帰ってくるんだよなぁ
0235代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 214a-g9Dn)
垢版 |
2018/07/03(火) 02:19:24.85ID:x+cOBh8Z0
>>232
その場合はまず正捕手経験者の移籍数を調べないといけないけど
正捕手未満の主戦経験ありの実松以上のリーグ移籍ってあったっけ?
0237代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4262-Pm2W)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:34:42.17ID:/+N6j45e0
>>235
実松は年間最多マスクの経験があるから正捕手としてカウントして良いが移籍先の巨人でチームの年間最多マスクに被ってないから

>>236
高田は巨人では正捕手ではないし、野口もヤクルトでは正捕手ではないしハムで正捕手だったが阪神でも正捕手ではない、横浜で正捕手として取ったが全く活躍してない
橋本も光山も定詰も中嶋もパリーグからセ・リーグに行って古巣の数字を超えた選手はいない
これくらいとっくに調べてるから

マジで日本語わからないの?
トレード及びFA拘らず
古巣で正捕手(年間最多マスク)経験があって
、セ・リーグからパ・リーグもしくはパ・リーグからセ・リーグに移籍してチームの年間最多マスクを被って古巣での成績を超えた選手っている?って聞いてるの

自分が調べた限りヤクルトからハム(当時は東映)に行った加藤俊夫かクラウンライター(今の西武)から阪神に行った若菜位しか浮かばないが
加藤は無免許逮捕からの解雇で一年ブランクがあるからこれを該当するのはないと思ってる
若菜も古すぎてホントこの10年20年でそういう選手いないのか?
それならハムから中日に行った大野が全く通用してないのも納得できるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況