東日本国際大 10年ぶり8強 粟津 潮崎流シンカーで完封

大学では3年時に右横手から、腕を少し上げたスリークオーターにすると急成長。1年から主戦の船
迫(ふなばさま)と二枚看板を担うまでになった。高校時代から封印していたシンカーも解禁した。
同球種を武器にした西武・潮崎哲也(現2軍監督)の握りを動画で研究し、同じように中指と薬指で
挟んで磨き上げた。

前日の初戦では船迫を救援し、完封リレー。連投となったこの日は130キロ台後半の直球に110
-120キロ台で球速を自在に操る魔球を織り交ぜる。9安打を浴びながら最後まで得点を許さず計
12回2/3を無失点だ。

視察したDeNAの武居邦生スカウトは「指名されるチャンスが出てきたのでは」と評した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/14/kiji/20180614s00001089087000c.html