X



トップページプロ野球
1002コメント308KB

今年の阪神はやらかす18-221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (アウーイモ MMcf-11pt)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:40.54ID:e8tWIlm2M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【5ch実況板(野球ch)】
http://baseball.5ch.net/livebase/
【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/
【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/






※前スレ
今年の阪神はやらかす18-220
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1526984479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf1-91wn)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:20:10.25ID:S44e+HI60
>>470
坂本は高卒でちょうどセカンドショートがいなかった
そもそも坂本の守備が酷かったのはやらかしが多かっただけで守備範囲や肩の強さをみたら
巨人ファンは相当期待していた

当時の巨人打線はオガラミ阿部の全盛期で8番で坂本を大事に育成できた
そして次の年には一番に抜擢させてブレークさせる

一軍で育成する場合、強力打線が必要なんだよ
打線が強ければ若い選手も我慢して使える
打線が弱い時に育成すると、この若手が負担になって我慢できないわけよ
0500代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05f3-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:20:23.85ID:veHbCRON0
バレンティンの助言は良かったと思う。
なかなかすべての球に対応するのはどんな打者でも難しい。
トロの対小笠原のにしても対石川のそれにしてもはっきり言えばバッテリーミスだと思うが
それでもきちんと甘い球を持っていったという事実は残る。
0502代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05f3-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:10.89ID:veHbCRON0
>>71
僕はモレノの方が良いと思ってる。
0504代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d62-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:22:15.83ID:2Gh5LaTt0
今日から打線が上向いてくれたら、これ以上言うこと無いわ。
0506代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05f3-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:23:13.27ID:veHbCRON0
3番糸井と5番福留をこれ
入れ替えた理由って何?
0507代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76bf-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:23:37.83ID:agVnGAd+0
>>494
もしかして欠陥?強風いらんわまじホームランがアウトってやってる野手もやけど見てる方も冷める。どうしても甲子園に拘るならまじラッキーゾーン復活しないと
0509代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a3e-nqfb)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:24:30.85ID:PTO80B2j0
>>501
てか城島はプルヒッターでポール際が多かった。
ヤクルト絶対に殺すマンで、2010年に7本くらいHR打ったけど、
1本除いて全部神宮。神宮でもポール際多かった記憶がある。阪神は強かった岡田時代にBクラスだったヤクルトに苦戦してたけど、
神宮が苦手だったんだが、2010年に加入した城島とマートンがヤクルト絶対に殺すマンだったから
一気に相性がひっくり返った。結局、二人がいなくなっても神宮で相性が悪いと感じなくなった。
09年まではナゴドほどじゃないけど、結構いや〜な感じだったよ。神宮
0512代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdda-QZoq)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:25:11.36ID:tUuVfK2Id
>>469
すまん
南海、讀売でした。
しかし今の時代、大谷10等身、大山6等身。
この時点で負けてる。
在大山、価値で言えば大谷の10000000分の1、
ようかわ、中谷の5分の1、斎藤佑樹の1.5分の1くらいか
0513代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4509-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:25:19.11ID:fNANbNVU0
>>498
その通り
あのころの巨人は小笠原とラミレスが主軸でしっかりチームを引っ張ってたから坂本に負担が掛からなかった
鳥谷が若い頃も金本、今岡、赤星がチームを支えてたから成長できた

今の阪神は糸井が頑張ってるだけで1割打者だらけだし若手に掛かるプレッシャーも相当なモノだと思う
使い続けて育つ、ってのは周りの打者が良くて初めて成立する理論なんだよな
0519代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdda-QZoq)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:27:53.92ID:tUuVfK2Id
とにかく、全国60000000人のタイガースファンは泣いている
0521代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 71ce-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:28:21.73ID:kPAD5PoM0
>>518
江越5割打者やんすげ
0523代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76bf-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:29:13.54ID:agVnGAd+0
>>514
俺は全く信用してなかったか今なら中谷クラスだよ。チャンスとかも実はたいした事なかった。当時広島の前田江藤金本緒方と比較すると二流もいいとこ、まあ守備は今でも日本人最高のセンターだったけどね
0525代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 71ce-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:31:19.31ID:kPAD5PoM0
【朗報】ドリス、実は可愛い

ロサリオのホームラン直後に
はしゃいで通路を走り回っていた
0527代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf0-K23p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:31:30.51ID:GFyyPfff0
>>506
相手先発崩すには立ち上がり消耗させたいだろ?少しでも
そういう意味でなるべく1〜3番にはしつこい打者を置きたい
上本や北條なんかはしつこいけど今いないし植田糸原福留の3人が適任になるんじゃないかな
鳥や糸井は四球は選べても打ちにいったら淡白だから
0532代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdfa-MVDS)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:35:02.66ID:gv+IfbLqd
新庄は昔から打者としての評価は低かったやろ
ポテンシャルだけ首脳陣にめちゃくちゃ期待されてて
凄いバッターになるって言葉が合わなくて、凄い選手になるって言い換えて期待しとったわ
人気は言うまでもない
ああいうスター性こそがプロ野球選手やろな
長嶋じゃないけど、スター性は興行スポーツでは超がつくほど重要な要素やしな
0533代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-XcfI)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:35:12.74ID:xiytSmZHd
たまには明石球場で試合してくれ
0535代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdda-QZoq)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:35:49.74ID:tUuVfK2Id
鳥谷サードに戻せばきっかけになれのでは?
0542代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa35-aimb)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:37:51.50ID:7EXpYgKna
>>477
倉敷本拠地にしようや
阪神身売りしろ
0543代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-XcfI)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:37:55.83ID:xiytSmZHd
新庄がスターという感覚
まったくわからん
0544代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf0-K23p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:38:50.61ID:GFyyPfff0
新庄28本打ったよな
記憶にないけどw
0545代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76bf-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:39:57.40ID:agVnGAd+0
>>532
新庄が6番か7番を打つ打線なら問題なかったけど人材不足だったのはあるね
ハンセンパウエル大豊とかあったよね
パウエル大豊がもうダメで話にならんかったな
0549代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7e-cteZ)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:42:38.36ID:b+BZWW9vK
>>513
新庄
0554代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05f3-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:44:34.53ID:veHbCRON0
>>515
前の試合見てたら糸原を上位に持ってきたのに
そのあと繋がらず、その後糸井の出塁が残塁に終わったことを鑑みれば
3番は好調な糸井であるべきなのが解る筈なのだが。。
福留は次のロサが不調だからバッテリーからまあ出してもいいや的な厳しいコースばかりで勝負されている。
4番かどうしてもロサを4番で使いたいなら5番の方が良さそうに思えたからな。

今日の最初の糸井のヒットの後、併殺で残塁だったし、まあ最終打席の安打は
後で大山、梅野と下位打線が打って繋がって点にすることはできたけどまあ現状1割ーズだからね。
0555代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf0-K23p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:05.76ID:GFyyPfff0
>>553
岩田も西武ならエース
0556代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d62-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:14.43ID:2Gh5LaTt0
新庄はノムさんの下で素質開花させた。
それまでの指導者はみんな無理やったのに。

江越も強烈な指導者とも出会いが、素質を開花させるチャンスちゃうか?
0557代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76bf-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:46:29.49ID:agVnGAd+0
確かに個性的な選手居なくなったけど、それは全球団言えそう。まあ阪神もカッコいいやつ増えたな掛布岡田時代は顔面は阪神偏差値低かった。
0558代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf0-K23p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:47:20.86ID:GFyyPfff0
>>557
真弓、吉竹
0564代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdfa-MVDS)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:49:53.08ID:gv+IfbLqd
>>554
ランナーいる時の福留の打席ってなんか起きね?
出塁率にはなかなか現れないけど
四球選んだり相手エラー誘ったり、犠飛や進塁打、併殺打で打点入ったり
タイムリー打てなくてもなんかやってくれるのが福留だから4番や3番にしたいんだと思ったんだと思うよ
そこは糸井より得点に貪欲な気がする
糸井はどこかしら自分の成績がまず優先で、次にチームな感じがして、それが福留と比べると打線が繋がらないというか
真相はわからんがね
0566代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 71ce-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:51:07.96ID:kPAD5PoM0
>>557
まあ俺らは男やしちゃんとした感覚は知らんが
鳥谷熊谷能見はまあ一般的に。
上本中谷熊谷原口糸原らへんはタオルもそやし
ツイッターの書き込みが多い気がする、
特に中谷。

俺は才木そこそこさわやかなイメージ
0567代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ daf0-K23p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:51:19.76ID:GFyyPfff0
>>559
巨人戦はまだ見れた
90年代のヤクルト戦は手も足も出なかったな
古田になめられてた
0568代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76bf-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:51:36.80ID:agVnGAd+0
>>559
95かな負け数球団記録だった。暗黒時代と今で今がキツイんはある程度期待してやっぱ駄目かになるパターンばっかな時かな、2008な発狂しそうになった。暗黒時代は始まる前から期待しなかったし6月終わりには野球見なくなってたからな
0571代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ da62-E+aW)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:54:36.92ID:h3BMmG0w0
マテオの対左.467

内野の外人野手獲ってこいよ
0574代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7e-cteZ)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:54:54.87ID:b+BZWW9vK
>>549
補足やが筒香も出た当初は横浜も6位で、暗黒打線。周りが打つから育つは成りたたん。新庄も暗黒打線の中で育った。大山も育てたいんやったら覚悟して腹くくって使え。たとえ0割台でも。そうじ
ゃなきゃ2軍落とせ。俺個人は2軍落とせ派や。変化球打てる技術が全然なく1軍レベルではないから。ただ試合経験するうちにアジァストしていく可能性もなきにしもあらずやから使うんやったら他がヤイヤイ言おうが使え。生え抜きの4番レベルの打者育てなあかんのは明白や
0576代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0593-XQ9u)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:57:39.01ID:SPoYPDmz0
>>513
>>63
>>304

◆それでも叩けない叩かれない 阪神生え抜き・桧山進次郎のタブー◆


なんと昨年2012年8月24日からヒットなし の“代打の神様”

「代打の切り札」ともてはやされる桧山だが、 実は今季どころか昨年8月24日から、安打を放っていない。

誰もその事実に触れようとしないのには理由がある。

プロ22年目を迎えたベテランは、生え抜きでチーム1の人気者。 桧山が在阪スポーツ紙の1面を飾ると、売り上げが飛躍的に伸びるという。
それだけに球団もマスコミも人一倍気を使っている。

「引退後、解説者として桧山と契約したい新聞社とテレビ局は、良好な関係を維持したいから、ヘタに刺激したくない。

タイトル受賞歴なしと言えど生え抜きの功労者、球団にしても、扱い方を間違えば、ファンの反発を買う。

だからどれだけ打撃不振が続こうが、桧山に関しては自ら言い出すまで、引退勧告が出来ない、と言われています」
(放送関係者)

昨季も打率2割2分4厘。
得点圏打率は2割1分4厘とさらに下がる。本塁打は0。
力の衰えは明らかだが、関西での人気は衰えていない。

「藤川、金本が退団した影響は予想以上に大きかった。

このGWもチケットが売れ残っている状態です。これで桧山までいなくなったら・・・・・・かなり響くでしょう。

チーム、マスコミにとってもこのまま結果が出ない状態が続くのも困る。腫れ物に触るような扱いです」 (マスコミ関係者)

試合後、ベンチから出てきた桧山は、誰から声を掛けられることもなく、クラブハウスへと消えていった。

京都の在日二世
http://i.imgur.com/BSgdeGD.jpg
http://i.imgur.com/fBhRdq3.jpg
0578代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eec7-9WOx)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:00:21.46ID:UT7INjMD0
糸井が自打席で盗塁されるのを嫌った可能性もある
盗塁で待球することとかさ
糸井がまだ足が悪そうに見えない開幕前は盗塁がしやすい5番のほうがいいと思ったけど
かなり足悪そうに見えるこの時期に変えてくるとはね
ただ糸井の時は盗塁自重してロサリオで走るパターンが多かった気がするんだが
まぁ普通負けてる試合で4番の時に盗塁するのが異常だけどw
0581代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7df5-/w+O)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:06:52.45ID:eR10aeDh0
>>564
福留は初めから長打とともに臨機応変なチームバッティングも求められる
3番打者として育ったのが大きいと思う
>>565
落合中日はまさに併殺打で1点とるのも正義という野球だった
打点のつく併殺は別に悪くないわけだし
0583代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM49-vvR3)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:08:45.37ID:HDIeHchVM
>>526
エグい守備力と肩やな…
今の時代に現役だったらスーパースターやろなあ…
0585代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7dec-36Ai)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:09:51.44ID:ARw1xB0m0
>>351
その記事読んで思ったんだけど
チームの首脳陣とかチーム関係者、誰か同じように励ましてあげたりしてなかったのかなと
打てないの見て、冷たくて鋭い(細い)目を向けてただけなんじゃないのかと
ロサリオに限らず、外国人へのフォローが足りないんじゃないの
0591代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr75-cO/u)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:17:52.62ID:o9ZdgQt/r
鳥谷サンスポでは「試合展開によっては鳥谷の連続試合もあるかも知れないが、記録を継続する為の守備固めや代打起用は無くなる見込み」と書いてあったから今日みたいにふとした拍子で代打とかで出てくる事はあるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況