X



トップページプロ野球
1002コメント273KB

☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart865☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:12:30.09ID:/hFv7Usw
石田はもういいよ
五回まで持た無い
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:12:31.43ID:3yM49zQV
ファームでも散々な成績だな
今永の怪我ももう治らないだろう

5月12日 今永1回1/3 3失点
5月18日 バリオス5回5失点
5月19日 京山3回4失点
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:13:00.13ID:PlUWbcZl
>>44
石田の代わりもこれじゃあね
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:14:54.55ID:/hFv7Usw
東 ウィーランド 平良
濱口 飯塚 平田
この6人でいいよ
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:14:55.75ID:9mAhLgQ8
>>40
倉本よりも必要とされていない人間が2軍や控えに幾らでもいるだろう。
切るなら、そちらを先に切るべきだよ。
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:15:29.50ID:aixmkRfQ
>>40 確かに小技も足も長打力もない。今の所打撃で結果が出てないから外されてもおかしくないよね。本人にも危機感を感じているとは思うがどうだろうね……個人的には宮本を駄目もと成長させる為に使ってほしいけど、それかソトだね。
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:15:58.84ID:PlUWbcZl
>>47
2軍に落とせって意味のいらないね
2軍で更にいらない石川はもう流石にクビでいい
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:16:12.77ID:qOiyAMjX
今年ってw
この3連戦以前はもう忘れたのかw
まだこの3連戦だけの1〜5までと、優勝時のマシンガン打線を比較するってないわー
シーズン終わってからならまだわかるけど
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:17:06.90ID:/hFv7Usw
今永がひど過ぎる
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:17:38.68ID:3yM49zQV
>>41
そもそも4番の差がありすぎ
野球やったことある?
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:18:23.59ID:od//z05s
カーブのせいでフォームぶっ壊れてるし
パワーカーブなんて誰でも投げられるわけじゃないのに筒香も余計なアドバイスしたよ
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:19:44.55ID:9mAhLgQ8
>>41
98年は打率は高かったし、点が上手く取れた。

特に1〜4番まで打線が良く繋がった。
下位にも佐伯や谷繁とか一発が期待出来る人間がいたから、
流石に今のベイがそこまでは行っていないだろう。
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:20:52.10ID:VuDECKza
ロペスは今年で契約切れか
間違いなく強奪されるだろうな
強奪するのが巨人だったら笑えるんだが
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:21:14.69ID:PlUWbcZl
>>56
流石に情けなさ過ぎてやらないだろw
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:22:11.62ID:khv8jbT5
>>53
野球は子供の頃にやっただけだけど
4番の差てどういう事?
ローズのが上ってこと?
98のローズは打率は高いけどホームランは20本に届いてないはず
打点も100はないよ
今年のロペスなら98年と同じ試合数消化時点でホームラン打点はローズを抜くよ
打率はわかんないけど
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:23:32.31ID:3yM49zQV
現時点での期待値 剛腕エスコバーの連投頼り

東7回1失点(8回2失点)
ウィーランド6回2失点(7回3失点)
石田6回3失点
飯塚5回1失点
濱口5回1失点(6回3失点)
平良5回2失点
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:24:25.53ID:3yM49zQV
>>59
お前オタクっぽいんだよ
レスしてくるなよ
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:24:57.63ID:2WC2q5rt
打線が上向きなのは勿論良いんだが、勝ってる試合はちゃんと投手も抑えてる
とにかく初回3失点の頃に戻らない様にして欲しい
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:30:09.46ID:9mAhLgQ8
>>60
タイムリー欠乏症を、無い物ねだりと言うのなら、やはり優勝争いは難しいと思う。

強いチームは、やはり点が欲しい時にはキッチリ取れているのでは。
打線は水物だから、点が取れない時は本当に取れなくなる。
そう言う時にどうやって点をもぎとるかで、最終順位が変わって来ると思っている。
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:30:31.14ID:prq//CCc
この時期の梶谷は調子いいんだよな
気温上がってきてどうなるかよ
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:33:04.81ID:3yM49zQV
>>66
なんだオウム返しレスしかできない馬鹿か
 
お前の書き込み
  ↓  ↓  ↓
767 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/05/20(日) 14:54:38.80 ID:khv8jbT5
筒香さん豚香とか言ってごめんなさい

828 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/05/20(日) 15:39:52.87 ID:khv8jbT5
初回の失点が続いてたから最初っから全力投球だったんだよ
この辺で息切れしても仕方ない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/05/20(日) 16:42:23.06 ID:khv8jbT5
5番までなら98年より上だな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/05/20(日) 19:00:07.01 ID:khv8jbT5
>>12
5番までなら98年以上だよな
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:35:22.08ID:9mAhLgQ8
>>62
宮崎と駒田を比べれば、駒田の方が上だろう。

駒田は4番を打てる打力が有ったけど、ローズがいたから、
5番を打っていたようなもの。
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:47.39ID:3yM49zQV
>>72
お前本当の馬鹿だな
それにお前俺に勝ったのかよ
妄想癖が凄いな
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:39:02.13ID:fFXdtaSt
>>35
いちゃキャバリップス
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:39:33.06ID:9mAhLgQ8
横浜DeNAを語るスレで、喧嘩は止めてくれ。
異論・反論があるのなら丁寧に理詰めで返すべきだよ。
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:39:49.14ID:UO+v/q65
タイムリーがすくないのはこのチームとしてはしょうがないよ

8連勝の頃妙に打線が繋がってたのが不思議なくらい

ランナーためて一発、ソロで一発
マシンガン継投で最小失点で逃げ切る、これが一番あってるよ
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:41:34.46ID:X06+OvcW
>>68
現状で優勝争いなんてできないよ

強いチームは少ない安打で点を毟り取るから強いんであって
四球は選ばない選べない脚がある奴は打てない
打てる奴は脚がない、そんなウチにそういう野球はできない
もしできるならとっくにカープの上にいる
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:20.53ID:fFXdtaSt
>>56
岡本いるし、ないだろな
ロッテとか
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:44:03.55ID:qOiyAMjX
>>71
当時の駒田と去年や今年の宮アなら宮アだと思う
駒田が四番てイメージは全然なかったし、打力は今の宮アの方が上じゃないかな
だって首位打者だよ?
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:44:13.32ID:TnjhTwLl
↓ グロ画像
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:45:12.39ID:uRDAEQOr
と言うか、優勝したのは98年だけど
マシンガン打線のピークは99年だし

チーム打率.294
野手のみなら.303
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:45:34.08ID:B7772pU0
今いない駒田と今いる宮崎比べる意味が分からん
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:46:04.48ID:9mAhLgQ8
>>74
駒田はチャンスに強いイメージがあった。
宮崎は安定しているけど、ここぞと言う時に駒田は
勝利に貢献する事が多かったように感じる。

但し、これはあくまでも個人的な見解なので、異論者も当然いるだろう。
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:47:35.71ID:X06+OvcW
駒田と宮崎なら宮崎が上
率と長打力は宮崎が上

それ以外は守備力、ゲッツー打つ能力ともに甲乙つけがたい
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:48:01.15ID:khv8jbT5
>>84
みんな98年と99年がごっちゃになってるんだよ
99年のローズは40本近く打って150打点越えてたからそのイメージが強すぎ
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:48:06.12ID:qOiyAMjX
マシンガン打線は繋がりで得点し、信じられないようなミラクルな展開で勝つことが多かった
権藤いわく物の怪に憑かれたような、だっけ?w
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:49:51.53ID:3yM49zQV
宮崎なんて併殺王じゃんよ
とりあえずID:khv8jbT5 はNG推奨

767 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/05/20(日) 14:54:38.80 ID:khv8jbT5
筒香さん豚香とか言ってごめんなさい
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:50:10.61ID:8SRj39/l
今永
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:51:10.05ID:khv8jbT5
>>86
打点に関しては駒田のが上かも知れないね

98年はチームとしてはヒットは出るけどホームランが少ないからよくランナーが溜まってた
で権藤はバントはしないしゲッツーで終わりなんて無駄な攻撃も多かった
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:57:58.72ID:jWpQCOPI
98はどう考えても投手守備で勝ってたチームでしょ
ニワカ多すぎ
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:00:24.79ID:c0hs9GlF
快勝の日くらい仲良くできないのか?お前らはw
俺なんか日曜勝ったらそれだけで月曜からのモチベ上がるぞ。

‥とはいったもののある日突然急に後ろが崩壊だけが心配だ特に砂田。
梶と筒解凍だとマジ強力打線(五番まで)なんで序盤に大差つけて先発7回まで目標で後ろの負担軽減してほしい
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:00:24.91ID:YRWZkB0K
盛田、佐々木リレーの凄さ、知らんのか。
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:59.28ID:Ik9XaZ1J
筒香空気読めよ
広島に独走させるなよ
0102代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:03:02.13ID:01zIBTzY
五十嵐佐々木とかじゃなかったっけ
ただ先発は意外と心許なかったはず
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:03:21.18ID:jWpQCOPI
>>98
いや、盛田は違う
島田、横山、五十嵐、佐々木
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:05:58.51ID:khv8jbT5
リリーフは島田もかなりよかった
先発はマホームズが穴だったけど権藤が捨て試合のつもりか無理やり5回まで投げさせて
リリーフの負担を軽減させてた
そういやリリーフもローテーションとか言って極力連投は避けるような采配だった
佐々木は除く
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:06:01.75ID:jWpQCOPI
>>96
大した事ない事ないだろ
12.3勝3人いたんだぞ。

野村、斎藤、三浦
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:05.21ID:2WC2q5rt
でも、リリーフも数字で圧倒的だったのって佐々木くらいだよな
阪神のJFKや、中日の浅尾みたいな感じじゃなかった
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:38.16ID:0se7ptDn
まあ瞬間的打力なら良い勝負かもな
98はその前後数年それを維持してたのと上位打線5人の中に二遊間がいることが特筆すべきことだな
ロペス並の打力でセカンド守れる奴とか想像してみ、有難みが凄かったのよ
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:10:36.05ID:X06+OvcW
>>97
でも水曜あたりからイライラしてきてたろ?w

とりあえず打線は今の布陣でいけるトコまで行こう
今の1~5番は下位打線にも影響するよ
7番から始まる回でも、一人でも出したらめんどくさい奴らに回るとなれば
ピッチャーは余計に疲れる

>>105
そらチームが勝てば勝投手になれるからね
「大した先発」の定義が今の菅野レベルなら大した先発はいなかったよ
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:12:41.96ID:01zIBTzY
桑原が波瑠みたいになる可能性がないわけじゃあない
ていうかむしろよく似ていると言える
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:12:42.23ID:qOiyAMjX
優勝時は打のチームだったのでは?
内野の守備はよかったけど、外野は今と変わらないか少し劣るぐらいでは?
タカノリ・波留・佐伯・中根
タカノリの守備は筒香以下、波留は桑原と同レベル、佐伯中根が筒香ぐらいという印象
捕手は谷繁の方が上か
シーズン終盤は先発の頭数が足りなくなってたような?
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:15:56.33ID:8SRj39/l
五十嵐、島田、佐々木がいたから98年は相手チームは7.5イニングくらいしかなかったからな。
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:16:45.99ID:2WC2q5rt
98の打力と比較するなら、梶谷ソトの1〜2番がいつまで持つかって事に尽きるかと
石井波留以上の働きを通年出来るか
98年の波留は確か脱税で出遅れたけどさw
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:17:23.55ID:ek+S+t2R
村田「そんな98年の過去の話などどうでもいい、
俺はどうでもいい場面なら18番だったがw」
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:19:15.79ID:8SRj39/l
打は1番から8番まで期待がもてた。
野村とタカシも悪くなかったし…。
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:23:16.50ID:8SRj39/l
まぁ、投打ともに良かったし内野の守備も良かった。
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:24:41.41ID:9mAhLgQ8
>>90
98年当時は、1・2番の石井琢朗と波留のコンビが安定していた。
その後に、首位打者を争うような鈴木尚典とローズがいたから、
容易に点は取れたのでは。

駒田でやっと打線が途切れる様な感じだったと記憶している。
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:25:05.10ID:qOiyAMjX
打線の繋がりが今と違うし、それが何シーズンか続いたのがマシンガン打線の凄さ
今の1〜5番もすごいけどいつまで続くのか未知数
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:25:47.64ID:libvS82e
確か98年の
打撃人の成績そこまで凄くなかったよね
ユツベで98年スタメン応援歌メドレー見た時
成績も載ってて
あれっ!こんなもんか!って思った記憶がある
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:26:25.87ID:jWpQCOPI
>>111
そうかな?
その年の隆のWhip知ってる?
1.07

因みに去年菅野は0.85
0点台は菅野、マイコラスしかいなかった。
充分高いレベルだったとは思うけど。
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:27:49.08ID:libvS82e
進藤は巨人戦に強かった記憶がある
しかし20年も前だと記憶が曖昧だな
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:29:08.99ID:9mAhLgQ8
>>125
今と違うのは、ヤクルトの全盛期とぶつかった事かな。

97年も優勝出来る位の力は有ったけど、
優勝争いの相手が野村克也率いる試合巧者のヤクルトだったから、
優勝は98年の一回だけだった。
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:32:12.06ID:DCIFX1lm
97年の9月のヤクルト3連戦
3連勝すればあるいは優勝もあるか?
で初戦負け
更に2戦目に石井一久にノーノー食らったのはいい思い出
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:32:59.80ID:eldQZmDw
つーか今の打線の成績と比べるなら
98の調子の良い期間を抜粋した成績と比較しないと卑怯過ぎるだろ
多分えげつない数字が出てくるだろうけど
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:34:46.00ID:qOiyAMjX
>>130
他に強い球団があったという記憶はあるんだけど、いつどこが強かったか他球団のことまでは記憶が定かではなくて
ヤクルトのID野球全盛期もそのぐらいだったっけみたいな曖昧な感じで
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:36:37.76ID:kkL2hIc/
平田って先発調整の為に二軍行ったのかな?
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:36:51.89ID:9mAhLgQ8
>>131
横浜ファンの淡い期待を木っ端微塵に打ち砕いた、あのヤクルトとの3連戦ね。(笑い)
優勝するチームとそうで無いチームの差がモロに出たような気がする。
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:05.99ID:jWpQCOPI
1997といえば、セルビーとかいたなw

先発は2桁4人
中継ぎは、西とかいたな
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:18.58ID:libvS82e
ヤクルト98年は
弱かったはず
優勝4位優勝4位のイメージ
0138代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:21.61ID:DCIFX1lm
99年、今年も頼むよっておもたら開幕3連敗
なんで…
でも次のカード3連勝!
やっとエンジンが掛かってきたか!
で次のカードでまた3連敗…
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/20(日) 20:38:01.85ID:jWpQCOPI
8月で3.5だったのbノ
最終的bノ11ゲームまで覧」されたからな=[

bのノーヒットャmーランから意給C消沈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況