X



トップページプロ野球
1002コメント343KB

2018年広島専用ドラフトスレ11巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 12:55:42.67ID:Pig92kRn
左は右と同程度のポテンシャルだと順位は右より1〜2つ上がるからね
左欲しいのは本当だろうけど、近年のカープは左右関係なくポテンシャル重視ってスタイルだし、鈴木のリストアップは当然だけど、指名に至るかは微妙なところだな
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 13:02:36.48ID:MnkORhFO
ポテンシャル重視なら余計に鈴木の可能性高くならないか?
高身長の恵体だし
個人的にはスペ体質っぽいのが気になるところだけど
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 13:57:46.73ID:eY+Z7oAd
春リーグに肘の痛みで投げてないってとこで
どこも1位は回避しそうな流れだから
外れ1位の第1候補では?秋が良ければ1位もある
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 14:13:50.01ID:XXo7E1HI
富士大の投手ってしょっちゅうあっち痛いこっち痛いやるからどこまで本当なのか怪しいな
また埼玉さんのために忖度してるのかもしれんし
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 15:18:48.90ID:Ra2gdQVN
>>194
その年のNo.1左腕なら右のトップクラスと同等か年によっては上回ることもあるけど、ただの1位レベルなら順位繰り上げみたいになる事はあるね

昨年の東にもほとんど関心なかったし、うちの野手スカウトは左右関係なく恭平や森みたいなコーチ丸投げ素材を好むのがなんとも

右ならまだ育成ノウハウはあるけど、左でそれをやられてもな。富士大鈴木も現状そのタイプだし
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 17:07:28.32ID:fq0co15S
堂林「絵理奈のアナル舐めは最高」
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 18:19:41.64ID:L8Q7qYgI
国立の広大を35年ぶりの全国大会出場に導いた中田は山口の宇部高校出身で中国地方を地元とするなら是非指名して欲しいですね。

もし駄目でもフロント入りかマツダの関連会社に入れれば良いだけの話ですからね。
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 18:30:52.26ID:SqX4a5X4
そんなくだらない理由で選手を取る必要はないよ
引退後のフロント要員込みだった広池にはあっさり逃げられたし
ロッテの京大くんなんかも自力でちゃんとした再就職先を得ている
有能は去って無能が残るだけ
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 19:15:43.45ID:FZkgnEiQ
やはり21〜24歳世代の投手が全滅あり得るので
しばらく大卒で補充しとかないと5年後以降かなりキツくなりそう。2016,17の高卒組が上手くいけば杞憂だが
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 20:37:48.46ID:+YOOg1Ts
26-7の黄金世代が劣化するまでに
投手も集めとかないとヤバいね
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 20:49:39.37ID:q+/YuOEe
そんなこと言ったらタナキクマルは28だぞ。
戦力が整っているうちに次代に目を向けなきゃいけないのは投手も野手も一緒や。
0210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 23:10:22.52ID:gS3gLTJt
>>174
本当にその通りだね。
左腕が本当に欲しかったのなら去年、田嶋か東に行くべきだった。
今年はこの二人に匹敵する左腕は居ない。
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 23:15:34.25ID:pBFPmGvm
中田朋輝(広島大)、最速148キロでプロ注目

2018年05月22日
5/22、スポーツニッポン6面より

中田 朋輝 (広島大・投手)
184cm・右投右打

広島大が広島経大を破り、17季ぶり12度目の優勝を飾った。
今秋ドラフト候補の最速148キロ右腕・中田朋輝投手が被安打3の9奪三振、1失点で完投。
今春6勝目(2敗)を挙げた。広島大は1983年以来35年ぶりに大学選手権(6月11日開幕)に出場する。

抜けるような青空に両の拳を力強く突き上げた。1点差に迫られた9回。
なお続く2死二塁のピンチで、中田は森脇を宝刀カットボールで空振り三振に仕留め、歓喜の時を迎えた。
勝ち点5の完全優勝でつかんだ全国切符。頼れるエースは「歴史をまず一つつくることができました」と胸を張った。

昨年は春秋ともに最優秀防御率賞とベストナインを獲得。リーグを代表する絶対的エースだ。
プロから注目を浴びる背番号11は通算23勝(13敗)を誇る。工学部で機械システムを専攻する秀才右腕は昨冬掲げた目標を改めて口にした。
「神宮で150キロを出す」。大学選手権1回戦の相手は東北福祉大だ。国立大の星が強敵に真っ向勝負を挑む。

(5月21日 広島六大学野球 広島大 2−1 広島経大)
0212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 23:17:23.94ID:pBFPmGvm
広島スカウトの長男が高校通算40号「プロ行きたい」

2018年05月22日
5/22、スポーツ報知4面より

高山 遼太郎 (健大高崎高・三塁手)
175cm・右投左打

健大高崎は、広島・高山健一スカウトの長男・遼太郎三塁手が2試合連続弾。高校通算40号に達した。

プロ注目の4番・高山が、急成長の長打力を見せつけた。初回1死二、三塁から中越えに先制3ラン。
2回戦の東海大甲府戦に続く一発で、高校通算40号。今年になってから早くも25本目のアーチだ。

「冬場の筋トレの成果で、センター方向の打球が伸びるようになったんです。
お父さんには、今のレベルではまだまだプロにはなれないと言われてますけど、自分もプロに行きたいです」と目を輝かせた。

(5月21日 関東大会準々決勝 健大高崎 7−6 浦和学院)
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 23:18:22.75ID:pBFPmGvm
高山 遼太郎(健大高崎)
175cm73kg 右左 外野手 遠投85m 50m6秒3
通算40発、強打が魅力の4番・サード。3年春に25発を量産。浦学戦で中堅右への場外弾を放った。

群馬県前橋市出身。
高山 遼太郎(たかやま・りょうたろう)三塁手。
荒牧小学校時代から軟式野球を始め、南橘中では前橋中央ボーイズに所属。
元プロ・高山健一氏(広島95年5位)を父に持つ。

175cm73kg、強打が魅力のプロ注目三塁手。
高校通算40発、振り切るスイングで左右に強い打球を放つ左の強打者。2年秋から4番に座る。
3年春に25発マーク。ZAボールパーク(C122m)で中堅右への場外弾を放った。
1年秋の関東大会から5番・右翼手としてレギュラー。左翼手を経て3年春から三塁手を務める。
遠投85m、50m6秒3(2年春)。一塁到達4.4秒強。
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/22(火) 23:21:56.78ID:pBFPmGvm
広島、鈴木翔天(富士大)リストアップ

2018年05月22日
5/22、スポーツ報知5面より

鈴木 翔天 (富士大・投手)
184cm・左投左打

広島が、今秋ドラフト候補として富士大の最速149キロ左腕・鈴木翔天をリストアップしていることが21日、分かった。
球団関係者は「スカウトには左を探してほしいと言っている」と話しており、不足する左腕補強へ、184センチの本格派をマークする。

鈴木は3年秋、北東北大学リーグ・八戸工大戦で史上初の完全試合を達成。今春は左肘の違和感で公式戦の登板はないが、好素材として注目を集めている。
0217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 00:57:18.18ID:PN/oEGAs
ドラフト会議前の取材にこの発言だからな〜
去年、田嶋東をスルーさせて
来年の及川もスルーして左腕を探せと
言ってる逆神の球団幹部が誰か気になる
0218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 02:49:11.14ID:sYD/aAfA
>>214
高山は群馬大会でもバックスクリーン直撃の130m弾を打ったり長打力半端ないよ
0219代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 06:10:52.47ID:LI58dcuy
投手1位指名に異論はないが三塁手もなんとかしてくれよ
安部の経験値リセットは深刻すぎる
0220代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 07:19:58.57ID:93bsDvi6
中村ゆうたって球が遅すぎて相手が待ちきれないて打ち取れてた部分あるな
0221代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 08:35:59.98ID:6Y95KZqY
>>204
即戦力って打って守れて?
そんなのはなかなか厳しかろう
他球団も守備がプロレベルって内野手は一年目から使われたりするけど打てないのは2年目から使われないのが多い印象
0222代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 09:01:18.17ID:ed29UVwM
1鈴木→梅津
2柿木
3森田(鈴木外した場合)中山(鈴木取れた場合)
4高卒野手
5田中広大
6高山

岡山のカープファンやけどこれで頼む
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 09:12:31.61ID:BxImNSuQ
>213
関東の担当スカウトやから当たり前って言えば当たり前なんだけど
故郷の前橋に自宅があるんやなw
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 11:05:45.42ID:2AM6xPSN
>>223
源田、茂木、京田、外崎、藤岡、安達、大引
田中、菊池、上本、浅村みんな2-3位くらい
そして例外なく23-4歳で頭角は表してる
下位は宮崎、糸原あたりくらいでかなりレア
カープのウェーバーでも2-3位ならレギュラークラスの二遊間、サードが獲れるという事
だからこそ、位即戦力投手、2位か3位で野手を
推す人が多い
0226代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 11:19:36.42ID:2AM6xPSN
二遊間で1位は坂本、山田、吉川あたりくらい
高卒で一流までいったのは近年では坂本、山田、浅村の3人くらい。いかに高卒二遊が難しいか
逆に投手の成績残してるのは1位か2位の早めで消えた選手ばかり。
投手1位、野手2-3位で1人っていう戦略をしばらく続けるのがベストな戦略って事がよくわかるデータ
0227代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 11:32:20.90ID:MlbvFHHs
加藤拓也は捕手にわざと見にくく早いサインを出されて
見えないと言ったら「メガネを掛けろ」と強要され

それ以来全く鳴かず飛ばず。
デビュー戦で9回1死までノーノーの投手が
メガネ強要で、そのあと駄目の連続。
コメディーですわ。
0228代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 11:39:50.10ID:2AM6xPSN
投手は下位でも化ける事も多く
上沢、辛島、中崎大卒でも千賀、石川、高梨
上沢、高梨はカープも狙っていた
共通項は185cm以上の大型右腕
本来ならカープが大好きな選手ばかりだが
悉くソフバン、ハムに取られてる
0230代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 11:43:38.08ID:2AM6xPSN
>>226
今宮忘れてた
どちらにしても今年の小園、根尾クラスだけって事。去年、左腕で今年小園一本釣りくらいが
ベストな戦略だったのは明らかだな
0232代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 12:39:16.99ID:7qngZzJa
健大の高山が関東大会3本目のホームラン
フェン直も2本あったし一気に注目選手になってきたな
0233代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 12:42:08.70ID:pIdKO9I2
FAで投手獲れる巨人、ソフバンは
優勝しても野手1位っていう余裕の指名ができる
実際に二遊間の1位指名は坂本、吉川、今宮と見事にソフバン、巨人ばかり
連覇中は特に一位で投手獲らないと投手の戦力ゼロの年が続いて数年後、投手が大崩壊するリスクが高くなる
実際に2017はゼロになるかも
そうするとあっと言う間にに黄金期どころか暗黒期
カープは近年で3回も外野手、捕手を1位にしてるから危ない橋渡りそう。スカウトは有能だが編成がかなりザルな印象だから
0234代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:23.06ID:R2jtsbrZ
>>231
確かに田中、菊池、丸はまだ28歳なので
今1位で野手を使うのは愚策中の愚策か
秋山、茂木、源田、外崎。このレベルの野手が3位に残る年もかなりあるので2-3位で地道に拾っていれば充分な段階か
0235代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:54.72ID:6Y95KZqY
>>223
打撃も守備もってのはなかなかいないよね
横浜の柴田とか今年は見かけないし

1位即戦力、2位で残った中で中継ぎでもいいから使えそうな投手、3位が内野手とかになんないかな
0237代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 14:13:19.83ID:Dvq41vib
去年1位即戦力投手の方針ねじ曲げて地元に忖度してるんだから今年はクジ何回外しても1位大社投手だよ
0239代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 14:53:20.60ID:ta2JsqbB
>>238
プロで長くやるフォームじゃないよ
熊原と同じで短期間アマチュアで活躍出来ればOKってフォーム
0240代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 15:33:45.92ID:AeXuPSVY
入札が
甲斐野梅津上茶谷松本根尾小園の7人
外れは
藤原、鈴木、高橋、東妻、斎藤、吉川あたりか
今年は外れても鈴木、東妻なら1位は甲斐野で勝負してもいいな
0241代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 15:37:02.91ID:IeZmhgsn
>>240
それだと6人だぞ
0242代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 16:08:04.80ID:LESHK95u
>>232
注目度が上がるのは良いこと
でもいらない
0243代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 16:09:29.93ID:LESHK95u
>>236
引地はロマン枠やで
0244代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 16:13:58.31ID:eoGx1o6m
高卒の遊撃取って育てるとか夢を見るのはやめようぜ
二遊間は必要な時期がきたら大社から上位で取る
これがベターだ
0245代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 16:34:47.06ID:juPV6EMu
>>238
ストレートの球質も岡田みたいでいいね
制球もいい具合に荒れてて落ちる球の精度上げたら問題なさそう
スプリットと右への横スラは決まった時はプロでも空振り取れる
先発では無理そうだけど中継ぎなら数年はいい戦力になりそう
0246代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 17:05:14.24ID:pIdKO9I2
>>244
近年は選手側も高卒二遊間は育ちにくいとわかってるから有力選手が大学にいく
太田、日置、小幡あたりが進学して4年後大卒遊撃手が豊作の方がほんとは有難いのかも
とはいえ、早めにいい素材を高卒で獲って育成できればかなり楽ではある
かなり楽にはなる
0248代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 18:34:34.50ID:OZubzqd4
>>246
まあ二軍も手薄だしな
4位ぐらいで取れるならいいけど1位で根尾だ小園だはよろしくない
0249代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 18:36:41.45ID:Y7nTk1AC
>>247
1即戦力投手
2即戦力投手
3投手
4野手
5投手
6野手

になると思う
0253代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 19:27:34.94ID:HK+yyGhQ
上位3枠の内2枠は大社投手だろうな
少なくとも1人は左腕
1位大社右腕、2位高校生遊撃手、3位大社左腕みたいな形になると思う
0254代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 20:01:00.28ID:ii6F9Wmy
最近は高校生でもトップクラスなら2年目には出てきたりするから、本当にいい投手なら即戦力に近い扱いでもいいとは思う。
ただ、今年それだけの候補がいるかわからん。
0255代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 21:03:14.54ID:0PKj355r
>>234
FAで出ていかないならそうだろう
0256代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 21:06:03.96ID:0PKj355r
二遊間のタナキクが仮に故障でもしたら代役が全く想像つかない
ほんとに代わりがいない
0257代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 21:50:47.89ID:Ll1baTcd
誰々が故障したら〜とか言い始めたら全ポジション補強ポイントになっちゃうよ
0258代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:06:33.37ID:i5u/xBtz
オリックスの高卒2年目 山本由伸投手 大卒2年目の加藤より10倍いいじゃん
スカウトも山本の方がいいとは思っていたかもな お家の事情があったと思われる
0259代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:14:49.81ID:Sa5AvJHo
>>244
賛成。
カープの二遊で高卒なんて慶彦、東出くらいだろ。
東出→菊池、梵→田中と即戦力大社で成功してるのに何故に高卒でギャンブルする必要があるのか。
根尾、小園なんて外れの外れでも要らない。
0260代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:17:07.90ID:UxfjBMlv
1位:松本or上茶谷
 外れ:鈴木 
2位:岩城、中川、林
3位:富山、高橋、中村、平尾
4位:小幡、増田
5位:高校生外野手
こんな感じがいいかと思います。
0261代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:24:39.13ID:2bC4VKet
>>259
だから次もそうなるって根拠にならない
俺も即戦力投手派だけど頭ごなし否定するのは鬱陶しい
0262代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:30.07ID:LPeTgCah
1位 鈴木商店
2位 頓宮裕真
3位 中村稔弥
4位 逢澤崚介
5位 杉山一樹
6位 松田 進
0263代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:46:33.84ID:Sa5AvJHo
>>261
そりゃそうなるかはわからない。
即戦力大社で獲った内野手が失敗することもある。
問題は即戦力大社と高卒の内野手のどちらが成功する可能性が高いかだろ。
慶彦の後釜だってノムケン指名で高卒1位なんてギャンブルしてない。
例外中の例外で東出が居るけど、カープのドラフト戦略でショートを高卒ドライチなんて伝統的にない。
まして東出の時は逆指名で有望大社投手が取れなかった時代。
充分な根拠だよ。
0264代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:46:55.26ID:vKx3qS2K
ギリギリで上位で大社遊撃手とらなくていいように
下位で高卒遊撃手とって備えておこうというならわかるけど
余裕があるうちに高卒遊撃手を上位でとろうっていう意味はわからない
0265代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:50:09.03ID:ii6F9Wmy
編成の方針があるから可能性が低いと言う推論までは理解出来る。
ただ、最後に評価されるのは選手個人の資質だから絶対なんてないよ。
0266代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:53:40.97ID:Idhu2a0U
球団が根尾か小園を1位指名するとでも言ったのか?
なに熱くあってるの?
0267代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:57:44.94ID:S+wdDq6H
根尾なんて一回もスカウト会議で名前挙がってないし、そもそも野手一本でやる気あるのかどうかも不明
0268代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:53.45ID:Sa5AvJHo
>>265
絶対なんて一言も言ってないが…
俺はそんなギャンブルする必要がない、外れの外れでも要らないと言っただけだよ。
カープが高卒ショートドライチ指名を絶対しないなんて言えるわけないだろ。
福留が競合しないなら指名したかもしれないしね。
0269代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:07:27.31ID:HjeV+XVy
二遊以前に高卒指名自体がギャンブルだからな
5割まで完成してる選手と8割完成してる選手なら後者の方が成功し易いに決まってる
0270代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:27.62ID:8GJUBNAY
高卒だから大卒だからじゃなくて選手を語ればいいのに
0272代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:17:33.00ID:Rz2FgT37
源田は大学1年時に明治神宮大会で見たが、守備は既にプロで即戦力レベルだった。
0273代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:02.95ID:HjeV+XVy
去年の田中俊太でも指名しとけば来年辺りにはサードでレギュラー使えそうだろ
かいしめい
0274代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:32:26.96ID:HjeV+XVy
大社なら適当な奴下位指名でもそこそこモノになる確率は高い
既に完成してる商品を買うわけだからな
0275代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/23(水) 23:34:55.17ID:yIr5jIeo
ショートは一軍で守らないと成長しないからすぐに一軍で守らせて貰えるチーム状況で
加入することの多い大社が生き残りやすいというのは仕方ないけど当然かな

まあ別に高卒でも坂本や今宮みたいにプロ入りして2、3年で一軍に居るようなら首脳陣も見返り期待して辛抱してくれる
0276代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 00:18:41.27ID:1+pmQJjf
すぐに一軍ショートで出るような逸材が大物になるってだけで、ファームの試合でも成長するに決まってるだろ
0277代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 00:26:31.75ID:DJCdsb5T
>>275
レベルの高いリーグの大社卒以外、プロの球に対応するまで普通は300〜500打席は必要
秋山や菊池レベルでもそうだった
だからこそ、大学3〜4年の歳でいきなり一軍でしかも菅野クラスにも対応できてた西川は天才とまで言われたのだがどうしてしまったのか
今年の西川次第でもドラフトは大きく変わる
0278代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 00:35:01.70ID:2OPDHIot
大和や中島みたいな誰も守れるのがいなくなって出番が転がり込んできたって展開とかでないとファーム漬けの長いショートは厳しいんじゃない?
0279代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 00:36:37.86ID:DJCdsb5T
>>276
ファームでももちろん成長するけど
バッティングは一軍レベルで300打席は必要
丸も下で3年鍛えても4年目は最初は全然だった
誠也もちょうど300打席を超えた頃から大ブレイク。野間も今年300打席超えたくらいで対応し始めた。菊池も最初の300打席はさっぱり
大卒は大卒ドラ1クラスの投手と多く対戦してるから入団時点でそれを満たしている
今年でいえば、大樹や美間はその投資期間中
0280代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 00:41:19.89ID:KdUIS0v6
1位鈴木、投手、富士大学
2位高橋、投手、八戸学院大学
3位岩城、内野手、九州産業大学
4位石川、内野手、東京ガス
5位高山、内野手、健大高崎
6位森田、投手、法政大学
7位蛭間、外野手、浦和学院
0281代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 01:07:29.43ID:NBoDqerb
因みに太田泰が巨人からハムへ移籍した時が400打席。ハムは見抜いてたって事
高卒野手を育成するには1年我慢しないといけない。それでFAでもされたら効率悪い
下位で獲るのは全然ありだが
地方リーグ出身の野間や高卒野手を頻繁に1位指名してる最近のカープはそこを全然考えてない可能性が高い
0284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 07:15:01.75ID:raRnnGru
苑田「凡退して、ベンチに帰った後の選手の姿を見てるんです。ホームランを打ったことよりも、三振したり、チャンスで凡退したりした時のベンチでの姿を見れば、その選手のことはよくわかります。

私の中では、結果が悪い時に下を向いている選手はダメですね。声を出せとは言いませんが、ベンチの前に出て、「次、やり返すぞ」というように映る選手はいいです。金本、黒田もみんなそうでした。」

https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/201805230000093.html
0285代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 07:47:46.27ID:Iwd4fWIC
今宮は打撃がしょぼいからカープなら守備代走で終了だったろ
0286代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 07:49:22.95ID:i3C2fCnR
高崎の山下は小柄だけどすげえな
上位候補にならないようなら下位で指名してくれ
下位で残ってた中京の今井をスルーしたときはショックだったから今度は行ってくれ
0287代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 08:51:55.01ID:UKuraEa7
>>281
そう考えると1500打席以上もらって成長しない堂林は絶望的だな
本当はもっと早く育成する選手を切り替えるべきで、堂林自身ももっと早く打は諦めてユーティリティとして生き残る道を模索した方が良かったかもね
0288代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 09:47:27.16ID:nPmni62n
>>287
堂林は3年目で違反球で14本、OPS.716
4年目で大スランプも5年目23歳でOPS.712
これは同時期の丸よりいい数値
守れないまま上にあげて挙句イップスになったのが全て。6年目以降はあまり出場してない
ドラフト1位で外野手連発するくらいなら早めに外野に転向させるべきだった
編成がいかに下手かが分かる育成の大失敗例
0291代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 11:26:19.82ID:yZnllzvh
日本中の注目、メディア、世間を騒がせてる日大・・・この時期

日本大学の公式HPのトップに

「日大は、読売巨人軍のスポンサーです」、

長野の写真が大きく貼ってあってワロタwww 糞ワロタw

巨人と日大は同じ穴のムジナでOK????
0292代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:05.92ID:x6HpOhDB
柳田、菊池、坂本さえ最初の300打席は.250前後
野間の1年目の.246すら悪くはない数字

守備がいい選手なら我慢できる数字だけど
カープは有望な選手を守備がダメな状態で一軍にあげてメンタル破壊を繰り返してる
西川が次の堂林
内野手は特に守備を鍛えてから一軍で使うべき
FA取得も早まって何もいい事がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況