トップページプロ野球
1002コメント395KB

巨人若手の選手議論スレ【251人目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高橋李依
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:01.58
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の大久保瑠美さんの制服画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwww
https://instagram.foko1-1.fna.fbcdn.net/vp/338a394ee4fb2c639d19381c719f9026/5B626BD8/t51.2885-15/e35/30984391_197886174160098_3291382620318859264_n.jpg
https://instagram.foko1-1.fna.fbcdn.net/vp/a990cdbe7975a69407b8fc446ac09d8f/5B797031/t51.2885-15/e35/31556732_1941351535935285_4567043028841136128_n.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 596c-bmQX [118.8.49.168])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:35:26.48ID:GCQP6EcO0
バントw
0004代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa4d-zZCa [106.129.205.103])
垢版 |
2018/05/04(金) 22:55:34.11ID:Pckb84fDa
由伸って選手見る目は多少見る目はありそう
なのになんでバントできないやつにバントやらせるのかね
0006代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8981-WLdh [220.216.71.145])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:42.64ID:uvolO7Px0
今日の試合後の川相の和田恋評

最終打席でああいう二三塁になりまして、追い込まれたがフォークでしたかね、軽打をしてよく右方向に持っていったなと
それまでの打席は良くありませんでしたけど、今年の彼の成長は最終打席のああいう得点圏での右方向への打球というのが、彼の今年の成長だと、僕はそういう風に思っている
去年の後半ぐらいから彼は三軍でやっている事が多くて、かなりよくなってきていたんですね
で、秋のフェニックスリーグに行ってホームランも打ったりしまして、今年和田恋を岡本の次の大砲として、何とか育てていきたいなという気持ちが結構ありましたので、当初は宇佐見を4番にすえて、和田恋は下位に置いたりしたこともありましたけど
このところ非常に状態がよくなってきましたので、それもあって今4番として、ホームランも今5本ですかね、打ってますし、徐々にいいものが出て来てるかなと思ってます

清水
全打席、追い込まれてからの勝負になってしまってるので、欲を言うとその前のボールで仕止められるボールがあったのではないかと、仕止められるボールを仕止めていくのが今後の課題

(監督、その部分は?)
やっぱり一軍のレベルに行くと何球も甘い球投げてくれませんので、自分が狙った近辺のボールに対しての確率というか集中力を高めていかなきゃいけないですし
まだ少し遅れてるかっていう感じのスイングが多いですよね

清水
ファールにしているというか、なってしまっているというような(川相「そうそうそう」)形が多い

川相
そこら辺をピッチャーの早いカウントでの失投をしっかりと捉えられるようになって、長打を打ちながら得点圏でああいう形のヒットが出ると打点も増えると思いますし、そういうバッターになってくれればいいかなと
彼の場合、意外に右方向に飛ぶんですよ、岡本とは少しタイプが違うと思いますんで、同じ右ですけどこういう選手達が育ってくれると将来のジャイアンツにとっては明るいんじゃないかと
0008代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b2d7-Nr96 [115.177.180.18])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:13:36.57ID:SuMlOPv20
>>7
ルーキーの頃はむしろそっち方面が良く伸びていた
最近は確かに大きい当たりは引っ張りが多いが
0010代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8981-WLdh [220.216.71.145])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:25:05.50ID:uvolO7Px0
書き起こし疲れるけど、ついでに北村w

このところ、非常に調子が上がってまして、今日は(先発が)左投手ということもあって2番に抜擢して
彼は今日はホームラン打ちましたけど本来ならバントとかヒットエンドランとか、これが非常に上手なんですね
そういう事もあって2番で使いたいと思ってましたけど、このところバッティングの内容も力強くスイング出来るようになって
ツボにくるといい打球を打つようになったんですね、それが今日の1打席目に出たと思います

(上重「バント失敗や守備の面が…」)
これから本当に一軍を狙っていこうと思うとやっぱりこういうところのバントの失敗というのは非常に痛いと思いますし、
首脳陣の信頼を得るためにはこういう事をきっちりやっていく、それプラスたまに長打であったり、ヒットであったり、そういう事をやっていかなきゃいけないんじゃないかなと思います

あとちょっとバントについてあったけど略
0012代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7519-JGPK [122.131.148.231])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:51:02.67ID:cPBQbLD/0
加藤をそろそろ二軍で見たい
0014代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e57b-xHPA [106.72.33.0])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:53:16.75ID:bMzpST+V0
立岡貰ってくれるとこなんてねーだろ
1円の金銭でもねーよ
0015代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 92af-Mn5b [61.89.73.132])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:56:38.66ID:tQsGInJg0
いくら岱鋼が怪我で欠いてセンター要員不足してるからって
レギュラーではない立岡があの場面でバント決められないのは駄目だよな。
ていうか俺含めあの場面大抵の巨人ファンは立岡あの場面でバント決めれる
わけないって思った人多かったみたいだしw
そう思われてる選手にバントさせるベンチもベンチやな。
0017代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e57b-xHPA [106.72.33.0])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:02:26.39ID:lQi93Z4B0
ノーアウト12塁ならバントで問題ない場面だが
待てのサイン出したりでフルカウントまで来てるんなら
ヒッティングでエンドランでも良かった
スリーバントで良かったのかは疑問が残る
0019代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1257-QU2X [125.205.241.192])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:36:57.49ID:3BvHGqIf0
立岡は何年1軍にいるんだ。
毎回毎回リプレイのようなバント失敗。
立岡にバントやらす首脳陣もアホだが、いつまで経ってもバントが上手くならない立岡はおかしい。
お前はホームランバッターじゃないんだぞ。これが広島とかだったら即2軍だよ。
0020代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 129a-zZCa [59.133.144.231])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:40:34.81ID:X2qHVEj10
石田から点が取れない重っ苦しい試合だったから
正直昨日の試合は負けたとは思ったよ
だからって慌ててバント下手な選手にバント
ようじゃダメだよ
0021代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e57b-xHPA [106.72.33.0])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:43:42.23ID:lQi93Z4B0
バントがマトモにできるのが坂本しかいないのにバントに固執するから悪い
そもそも1点差を守れるリリーフがどれだけいるんだよ
0023代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f2be-EMId [163.131.250.37])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:56:00.93ID:4+/HDQUD0
>>18
若林は二塁打を打ってたしセンター守備も無難にやってたからそろそろ上げる頃合いだと思うんだけどね

>>21
岡本のバントにしても打てずに困ったらとりあえずバントって感じなんだよな
他球団じゃ少なくともクリーンナップにバントなんてまずあり得ないぞ
これ原時代からずっと続いてる悪癖だわ
0027代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 92af-Mn5b [61.89.73.132])
垢版 |
2018/05/05(土) 01:13:17.74ID:nYlQQ0Q+0
クリーンナップにバントは原時代の弊害なのは確かだな。
立岡のバントにしろ岡本のバントにしろ
指示してた奴は散々辞めろ辞めろ言われてるカルビだもんな。
あれヘッドにいる限りクリーンナップにはいバントさせ続けるだろうな。
0029代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 92af-Mn5b [61.89.73.132])
垢版 |
2018/05/05(土) 01:23:17.03ID:nYlQQ0Q+0
今のチーム首脳陣は昔の巨人の幻想観てるんだと思うわ。
ここぞの場面で昔10.8かで長嶋監督が松井にバントを
させてたけど、クリーンナップの誰もがここぞの場面で
普段させてないバント指示させて一発成功なんて事は
簡単ではないって事理解してない首脳陣がいかんよな。
岡本にはこういったフォローできるけど
立岡はレギュラーじゃないしああいう場面でバント成功しないと
いけない立場の選手だからな。
0030代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d228-XGrf [139.101.126.199])
垢版 |
2018/05/05(土) 01:28:57.46ID:kAj1Sg+60
どんくさい岡本。阿倍も村田もバント決めるで。
0034代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 129a-zZCa [59.133.144.231])
垢版 |
2018/05/05(土) 02:05:08.43ID:X2qHVEj10
一点先制するだけで勝率が1割ぐらい上がるからな
あたり前だけど
0042代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 129a-zZCa [59.133.144.231])
垢版 |
2018/05/05(土) 07:27:40.48ID:X2qHVEj10
>>40
小谷コーチのおかげで今年はだいぶ良くなったのは
間違いないね
0044代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d228-XGrf [139.101.126.199])
垢版 |
2018/05/05(土) 07:41:42.93ID:kAj1Sg+60
バント出来ん若手は下に落として川相にしごいてもらえ。
0048代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 129a-zZCa [59.133.144.231])
垢版 |
2018/05/05(土) 09:56:23.02ID:X2qHVEj10
>>47
若林に期待だな
0052代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f2be-EMId [163.131.250.37])
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:29.34ID:4+/HDQUD0
>>39
他球団で相手投手が良くて打てそうな気配が無いからとクリーンナップにバントさせてるの見た事あるか?
更に対戦相手の立場に立ってHR打つ可能性のある打者がバントしてきたらどう感じると思うよ?
「うわw5番打者がバントしてタダでアウトくれたよラッキー!」じゃねえの?
こういう場面でのバントもありと考えちゃう時点で原のスモールベースボール症候群発症してるわ
0059代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8962-XJxX [220.61.123.151])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:35:55.53ID:t8TCApZN0
>>57
菊池にはその能力があるやんけ
そういう能力が備わってない奴に無理やりやされてるのがうちの野球なんだよ
例えば昔なら元木あたりにやさせたら菊池みたいにやれるだろうが
立岡なんか無理。選手個人の適正無視した野球やってるからムカついてる奴が
出てるんだろ。シンプルに打つってのが一番簡単なんだよそれしかできねー奴が
立岡だっただけ。高橋もコメントで「やらせたのはベンチだがもっと他の方法があったかも・・・」
と後悔しとるしな
0060代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 122b-UOOf [125.196.6.163])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:37:30.55ID:hrnO1LUc0
バントできないなら練習して精度を上げるしかないな
立岡は出来なきゃ論外だし
岡本にしても別に不動の5番打者ってわけでもないペーペーの若手なんだから
状況次第でバントを求められる場面も今後もあるかもしれんしね
0062代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8962-XJxX [220.61.123.151])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:41:22.88ID:t8TCApZN0
バントもセンス。赤星もずっと上手くなかったし、井端もイメージほど上手くなかったから
落合は進塁打打たせてた。バントが練習で上手くなるって立岡は何年バント練習してるんだ?
あのタイプならかなりやってるだろ。それでも失敗する。寺内も練習はしていただろうが
下手くそだった。もう無理なんだよ。あそこでバント下手な立岡の段階で、もっと前に戻れば
亀井を代えた段階でミスしすっとる
0063代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c131-jSUp [36.2.240.118])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:57.74ID:rWZdtJGG0
>>59
バンドの有用性は否定できなくなったみたいだね
個々の能力適正と言う意味ではチームでの練習不足か個々の適正で他球団に比べて適性が明らかに
低い選手が多いいか何かソースになりそうなものある?
昔は右投げ左打ちの選手に下手が多いいとか言われていたが、今の巨人のレギュラークラスだとだと
吉川と亀井くらいだよね
0065代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1257-QU2X [125.205.241.192])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:48:06.38ID:3BvHGqIf0
俺も立岡がバントの練習してないとは思えんな。
あのタイプの選手がバント決めにゃいけんし、失敗も多いから練習自体は相当やらされてるでしょう。
それでも上手くならないってことは、バントが下手ってことだ。
そもそもバントが簡単に成功するっていう認識自体が間違ってんだよ。できない奴はいつまで経ってもできない。
だからベンチは選手のそういう特徴を理解して使わないといけない。
能力のない選手にバントやらせて、あそこは決めてもらわないと……とか言ってるようじゃ、批判されても仕方ない。
0066代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 122b-UOOf [125.196.6.163])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:55:08.18ID:hrnO1LUc0
>そもそもバントが簡単に成功するっていう認識自体が間違ってんだよ

でもヒットも簡単に打てるわけじゃないしな、まして立岡ならなおさら打てそうにないし
それに誰もバントが簡単に成功するなんて思ってないよ
立岡の打撃は期待できないから仕方なくバントというだけでしょ
0070代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c131-jSUp [36.2.240.118])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:59:41.50ID:rWZdtJGG0
>>67
うん、だからその差が練習不足なのか、偶々適性の無い選手が多いのかと言う話
巨人がバンドの練習が他球団に比べて明らかに少ないなり、同等以上にやっている
とかのデータあるのかなと
一般的にバンド適性が極端にない選手の確率が偏るとも考えづらいのだが
0071代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8962-XJxX [220.61.123.151])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:02:45.03ID:t8TCApZN0
走ったり、歩いたりするだけじゃ培われたない働く体力ってもんがないのを痛感する
ちょっと働くことが稀にあってもすぐヘトヘトに精神的にも限界がきて
気づいたらヒキってる。こればっかりは体を鍛えたからって鍛えられるものじゃない
0072代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 122b-UOOf [125.196.6.163])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:07:22.14ID:hrnO1LUc0
井端は通算248犠打で歴代20位
0073代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 122b-UOOf [125.196.6.163])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:08:21.45ID:hrnO1LUc0
バンド練習?
楽器や歌の練習が足りないのか?
0074代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5eb7-O2PQ [153.143.245.71])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:24:46.67ID:f3fr3ki30
普段から立岡は嫌いだったか昨日ほどイラついた事はない

バカノブは非力外野のこいつに何を期待してるの?
もう若くないんだぞ
0076代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f639-lTLh [119.18.181.195])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:36:17.57ID:y8gAPILz0
>>75

そうな事言っていると、そこで止まってしまうだろう
1軍の選手や立岡がどれだけ凄い選手なのかって話になるだろう
0079代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa31-zZCa [182.251.253.51])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:48:23.15ID:VS/3Wi5ra
岡本はバントしなくていいけど、立岡はバント
できなきゃダメでしょ?川相にしごいてもらえ
0081代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK2d-gSpL [359293012345664])
垢版 |
2018/05/05(土) 13:24:55.12ID:kZx53fK8K
バント成功率は100%は無理だし90%も難しいだろう
次、頑張ればいい うん
0082代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 596c-bmQX [118.8.49.168])
垢版 |
2018/05/05(土) 13:26:07.73ID:9jYlC1Gg0
昨日のあれなんて立岡がレギュラーになれない理由だよ
外野不足だけど大きな期待はしない方が良い
0087代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa31-zZCa [182.251.253.51])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:06:26.99ID:VS/3Wi5ra
立岡はインコースが苦手だからな それをどうにか
打てるようにしないと使い道がなくなるよ
0090代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa4d-zZCa [106.129.205.103])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:14:45.16ID:1gIlpaC9a
>>88
吉川は内角得意そうだから大当たりなのかも
0091代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa31-dRea [182.251.251.12])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:27:17.91ID:ptWFJBj/a
>>53
だからお前はパワプロだけやっとけってw
小技や複数ポジ練習したから長打打てなくなりましたなんてことはないからw
むしろ長打追い求めすぎて逆に打てなくなることは普通にある

そしてたぶんこいつの頭の中はこうなってるw
守備練習しました
ミート パワー 走力↑ 肩↑ 守備↑↑

「ホームラン打てる選手なんだから守備練習じゃなくてミートとパワー練習せな!」
0093代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 122b-UOOf [125.196.6.163])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:32:27.72ID:hrnO1LUc0
ド素人が数打席見ただけで「長打を十分期待出来るから打たせる育て方をするべき」といったところで
何の説得力もないから安心しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況