電車の連結部で小学生が悪ふざけ 腕を挟んでラッシュ時の大江戸線遅れる

東京都新宿区内の都営大江戸線で、小学生3人が電車の連結部で悪ふざけをして1人が手を挟み、電車が6分遅延するトラブルがあった。

 ツイッター上では、周囲が注意しても小学生らは聞かなかったとの証言も出ている。

■駅員が洗剤を使って、手すりから腕を抜く

 東京都交通局の報道担当者にJ-CASTニュースが2018年4月17日に聞いたところでは、トラブルがあったのは、16日午前7時55分ごろ。小学生たちが悪ふざけをしていて、電車の戸袋に挟まれたようだと、都庁前駅で乗客から駅員に申告があった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000011-jct-soci