X



トップページプロ野球
1002コメント309KB

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part406 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bec-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:52:22.87ID:36XitPRu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←をコピペして本文1行目に記載してください。ワッチョイ仕様になります

【IP表示 有】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】 !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part405 全レス転載禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0829代打名無し@実況は野球ch板で (ワイモマー MMb2-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 01:27:03.70ID:q2GkUlDbM
>>755
藤浪の場合、フォームもリリースもダメだな
リリースが良くなるだけでもさらに球威は10%20%アップする
未完成でそれだけの逸材だということ
今の藤浪のストレートは150キロに落ちると二軍選手にすら打ち返されている
0830代打名無し@実況は野球ch板で (ワイモマー MMb2-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 01:32:52.10ID:q2GkUlDbM
藤浪の150キロは秋山の143キロよりも連打を食らう
それだけ球がショボイし技術が未熟だということ

藤浪は確かにスリークォーターやサイドスロー、インステップに親和性はある
だが今はそれは逃げだ
くせ球依存投手になるのではなく、正しい投球フォームを目指すべき
スリークォーターやサイドスロー、インステップはその後の最終手段とするべき
くせ球投球に逃げることは伸び代を縮めることと同義
0831代打名無し@実況は野球ch板で (ワイモマー MMb2-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 01:53:28.67ID:ixRHdLdvM
>>783
最初はまだあったというのも幻想だよ
元から技術が未熟、そして勤続疲労が重なって悪化した
どちらかではなく両方をケアする必要がある

藤浪「それが疲労とか、(体が)硬くなって使えなくなっていました」
藤浪「蓄積疲労の実感は全くないです。蓄積疲労のせいにはしたくないですけど、事実として認めないといけないと言われました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000040-dal-base
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況