トップページプロ野球
1002コメント285KB

2018年12球団ドラフトスレpart23 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:57.99ID:GEz//zb+
>>597
それ阪神入った植田?
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:55:15.24ID:VF83t3hN
清宮は入院するほど体調悪かったから打てなかったのか
打てないストレスで入院するほど体調悪くしたのか

どちらか真相かによって話はかなり変わってくる
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:55:57.62ID:TumjaTZq
>>586
広島が右の本格派をいつ育成した?
薮田も去年だけの一発屋だし岡田や大瀬良や九里も元々のポテンシャルからしたら伸びたとは言い難い
高卒で何とか戦力に育ったのも今村や中崎のようなリリーフタイプぐらいだろ
全く過大評価の育成力だな
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:06:07.81ID:l3YB40Sz
>>602
プロとしてのスタートラインに立ち続けることが出来なかっただけ
全てにおいて高卒レベルに達していないから、ストレスも大きかったと思うぜ
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:12:51.08ID:/NXb6nkg
清宮はプロのボールがこんなに凄いと思わなかったんだろ
ストレートか変化球どっちかを張らないと打てない
難しい言うてたからストレス感じたんやろ
0606代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:13:15.56ID:fJxTrMbK
清宮はバッティングだけなら2軍はまず問題ないでしょ。
ただ既に満身創痍の身体で守備がダメだからDH専にしてかつ大谷レベルで大事に使っていかないと打つ以前に選手生命が危うい。
田中ジャスティスもそうだったけど高スペックは間違いないがプロで大活躍出来るかって言われたら怪しい所以
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:14:27.39ID:VF83t3hN
いやそういうことじゃなくてさ
前者なら一過性のもんだけど後者は現役生活中ずっと苦しめられるハンデになるじゃんって事よ
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:16:44.70ID:o5ANVIQu
佐藤佑樹みたいに一軍で無理やり出場させるよりは、
しっかりと二軍でやってからでもいいと思うんだけどね。
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:43:27.42ID:2mNJ6If3
大下は段原の「レッド・・」出身で監督は焼肉屋を経営。
高津が現役時代はよく飯田や小坂や岡林らと来てた。岡林も旧知のはず。
さらに三菱重工広島の町田監督は岡林と1990年前後「プチ黄金時代」築いた四番打者とエースの間柄。
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 23:59:58.22ID:GEz//zb+
>>609
段原て比治山あるとこだっけ?
0613代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 00:14:22.22ID:bLwNgD3k
彦根東の増居はカーブなりスライダーなり精度高い変化球が1つでもあればな
もっと勝てる投手になれる
0614代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 00:21:52.51ID:aY6JvrSj
>>611
ZOOM球場からヘドロ川を橋1本渡ったら段原。
昔、共政会に大下という最高幹部が段原仲出身でいたが血縁はあるのか?
まあ広島には大下姓多いから関係ないだろうが。
0615代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 00:40:48.14ID:wKKCpQdJ
岩見は今日もHR&二塁打打ったのか 
HR連発してるし昇格早いかも
0616代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 00:44:26.41ID:GPjKLLRW
>>590
むしろ球速よりも球質がいいタイプだと思うが。
いろんな見方があるね。
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 07:33:49.21ID:Ozf8Pp42
>>616
左はバッターがどれだけ嫌がってるかがポイントだからな
序盤は単純に打者が球速についていけてなかったけど嫌そうにはしてなかったな
このままアマの段階で150でも出すというなら今のスタイルでもいいだろうが球速は頭打ちだろう
0621代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 07:50:31.52ID:M7CRCjJh
早稲田か慶応に一般入試じゃあかんのかね。野球が強くて、偏差値も高い、就職もいい、OB会も強力。
プロなれなかった場合の保険としては特Aクラス。
0622代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:12.65ID:v2S5vqzr
彦根東で20番〜30番らしいから、
早慶なら指定校で余裕だろう。
0624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 08:02:00.44ID:M7CRCjJh
ぶっちゃけ、本人が野球に魅力感じて無くて堅実なサラリーマンか公務員になりたいってなら仕方ないけど。
京大と早慶じゃ野球のレベルが違いすぎる。京大行ったらプロで成功するのは99%無理。
しかも野球諦めてサラリーマンになったとしても平均生涯収入で見たら京大より早慶のほうが多分高い。
特に三田会コネクションが大企業に強い慶応。
0625代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 08:14:39.95ID:GphOG2k3
彦根東が甲子園初出場した時のエース金子は慶應だったな
彦根東がリードしてたけど金子が脱水症状起こして無念の降板して習志野に逆転負けしたあの金子ね
0629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 08:31:37.93ID:Ozf8Pp42
まあなんとなくだけどそういうゴリゴリの体育会系よりもスマートな道選びそうだよな増居は
顔に知性がでてるよ
慶應野球部とは色が合わないだろう
0633代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 09:33:13.15ID:v2S5vqzr
>>625
現在はトヨタでエリートリーマン
0636代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 09:36:14.93ID:lDBG8our
奥川きた
0638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:19.31ID:WavkwQf+
星稜のキャッチャーの山瀬2年だけどキャッチングめちゃくちゃ上手いな
ミット全然下げない谷繁タイプのキャッチング素晴らしい
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:23.04ID:lDBG8our
ストレートがあたらんw
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:08.82ID:+hcmXL0S
>>603
アホか
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:11:44.34ID:4JVJjh6x
星稜じゃ、どうせ劣化西川健太郎ぐらいにしかならないだろうw
0652代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:42.26ID:GdZp8MZp
来年の高校の目玉は日大三の井上、星稜の奥川ぐらいか
横浜の及川とかどうなったんだ
打者は智弁和歌山の黒川がかなり良い
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:17:44.11ID:0gyfs5o7
奥川は高橋光成と同タイプ?
0662代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:29:26.48ID:yWAJlWAd
シュート回転してるように見えるんだけどな
まぁ素人なんで評価なんかわからん
気に障ったらあやまる
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:36:47.03ID:Ozf8Pp42
上体が強いタイプというと大嶺を思い出すね
あれも球質は抜群だったが俺は絶対にマエケンの方が上と言い続けていた
結局大成するかはコマンドだしどんだけ球質よくても高めに集まる奴は様子見対象になる
その点じゃ井上の方がまだマシ
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 10:55:17.60ID:GOafX3uf
>>644
横浜及川、忘れちゃいかんぜよ。
及川・奥川・井上の三頭政治。
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:02:20.60ID:GOafX3uf
143kmのボールが外角低めにビシッとくるね。
ここまで出た3年生の右投手では市川・柿木がよかったが、総合力でその2人より上。
0671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:00.57ID:kvQvnuAS
そういや富島といえばセガサミーいった木村はレギュラーとれてんのかな?
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:31:02.91ID:0gyfs5o7
三重の定本キターーー(゚∀゚)
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:32:31.29ID:yZVN32dY
奥川は潰せんだろ学校の面子的に
OBで最近1番活躍した投手は山省と賭博男やし
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:34:50.67ID:/J8dbkiW
この試合は楽しみだな
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:38:52.54ID:kvQvnuAS
定本は球速セーブしてるのかお決まりの三重のガン詐欺なのか
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:47:27.15ID:Nevfp498
三重の最速は全く当てにならない
プロで通用する投手も皆無だし信用度ゼロ
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:00.64ID:/J8dbkiW
スピードでえへんな 10kmぐらい水増ししとるのか三重は
0686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:04:02.84ID:/J8dbkiW
のらりくらりで日大三 かわしているな定本
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:35:33.29ID:D+oFQidX
>>681
打者が思ってるよりボールがスッと出てきて対応にちょっと困る感じだな。
しかも球速自体速いから対応しづらい。
チェンジアップをもっと磨けば球数含めて負担が少なく投げられる投手になりそう。
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:40:37.21ID:GOafX3uf
井上どんどん遅くなってる・・・・・・
投手としてはほれぼれするような体格してるので伸びしろは感じるが現時点では
奥川のほうがかなり上。
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:41:38.53ID:2GRewttF
井上は50球超えあたりから
分かりやすいほど直球の威力が落ちるな
0692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:42:35.18ID:Um1yEvA4
今見始めたんだが 解説者が指摘したら打たれ始めた
0694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/29(木) 12:43:58.09ID:GOafX3uf
腕の振りでストレートとわかる、それで球速142q、低目ねらってるのにベルト当たりの
甘いとこに・・。そりゃあ強豪校の打者には通用せんわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況