X



トップページプロ野球
1002コメント288KB
2018年中日専用ドラフトスレ7位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 00:54:31.30ID:yi1ClltX
ウチのスカウトがマークしてるという東邦の扇谷は球は激遅かったけど長身でフォームもいいし伸びしろかなりありそうに見えたな
富山商の沢田と共に下位で拾ってやってもいいと思ったわ
沢田は伸びしろすごいよ
しっかり体作って鍛えたらすごいピッチャーになりそう
0154代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 01:11:50.95ID:dDKJPs8f
>>151
扇谷を伸びしろあるなんてマジで言ってるの
投球ファームもダメだし
制球も悪い
ウチのスカウトも酷いな
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 01:17:19.73ID:yi1ClltX
>>154
コントロールは良くはないけど素材としては面白いなと思ったよ
球速にも表れてるけど長身の体をイマイチ使いきれてないなとは感じたね
プロに入ってそれなりのコーチに教えてもらえば結構良くなると思うがな
見方は人それぞれだからとやかく言わないけど少なくとも俺は面白いなと思っただけよ
一方の富山商の沢田は実際にDeNAのスカウトもコメント出して評価してるね
扇谷はウチのスカウトだけかもしれんが
0156代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:34.12ID:yi1ClltX
埼玉栄の米倉はムネオがいかにも好きそうな投手だよな
夏次第で昨年の青藍石川的な存在になりそう
俺の勝手な予想だけど
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 02:14:02.92ID:2u+biYgT
投手は
去年はクローザーと高卒右腕3人
今年は即戦力先発2人と中継ぎ左腕と高卒左腕

根尾→青島
栗林
富山
山田龍
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 06:32:10.45ID:/1qPdIaW
明徳 市川はうちに縁ないのかも知れんが、見た中で1番良いと思ったがな。富山商の沢田は成長したら楽しみだ。
あと、智辯和歌山の林は一回戦で誰も言わなくなったがこのまま活躍しないでうちに来てほしい。
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 06:59:59.34ID:YeBuUZU9
日本航空石川の上田にムネオがコメントしてるけど
こういうスラッガーを育成や下位でとったりしてみて欲しいな横浜や楽天みたいに
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 07:01:12.68ID:o54xbvgq
ピッチャーは行っても大卒P
ただでさえBクラスで、昨年高卒P3人取ってるわけで、今年上位でピッチャー取るにしても確実に1軍で投げられるピッチャー行くだろうよ
東妻、松本、菅野、鈴木翔天、甲斐野、斎藤
0167代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 07:11:47.92ID:YeBuUZU9
>>165
今年は大学のリーグ戦で
弱小リーグだけど無双してたり
六大学か東都でKBBや被安打率が優秀なのもいない気がする
身体がデカくて球が速いのは多いけど
0169代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 08:02:43.47ID:pAcG9niU
169
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 08:18:39.86ID:fv1oMz2b
>>167
だからいってるじゃん
中位〜下位クラスは豊富だけど
上位候補は少なく
どれもこれはというものがないと
こういう年はギャンブル指名して
デカいのを当てる年なんだよ
0171代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 09:15:07.83ID:B6mcliun
>>165
この中なら鈴木翔天だな
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 10:49:28.56ID:i3+pQ4mK
西日本スポーツ
明徳義塾・市川悠太投手が146キロ
中日の中田スカウトディレクター「ひと言で言えば一級品。スライダーが独特の変化をして、プロでも十分に通用する」と評価した。

日刊スポーツ
日大三・井上広輝投手が147キロ甲子園デビュー
中日の中田スカウトディレクターは「腕の振りがシャープ。来年目玉になる可能性が大きい」と話し、来年のドラフト上位候補と評価した。

サンケイスポーツ
日本航空石川・上田優弥、中日「プロでやれる」
中田宗男アマスカウトディレクター「パワーと柔らかさを両方持っている。内角を速球で攻められたときに引っ張り込めば、プロでも十分やっていける。」
0175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 10:54:20.81ID:B6mcliun
日本航空石川はバッティングファームがいいから注目していたけど体格の割に大きいのを打てないんだな
ブーちゃんみたいな感じじゃないかな
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 11:24:20.35ID:B6mcliun
さすがに森下を内川とはムネオの目は節穴だわ
こんなスカウトやったら俺でも出来る
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 11:42:32.57ID:vMPvtxWZ
>>178
森下自身が内川みたいなバッティングを目指してるって発言してたからそういうふうに言ってあげただけだと思うけどな
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:16:12.64ID:vMPvtxWZ
>>180
意外とそうでもなかったりする
柳田とか茂木とか誰もがそんなの指名するなって言ってたけど誰よりも評価してたのはムネオ
高卒野手になると立浪2世、投手になると今中2世をやたらと追い求めるのが欠点だが
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:23:09.60ID:B6mcliun
>>181
おしゃべりだからどの選手もコメントしてるだけだろ
柳田や茂木を獲得してないんだから
馬券買ってないのに買おうと思ってたのにって言う奴と同じ
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:32.89ID:fv1oMz2b
>>181
でも結局指名してないということだよ
上位候補に入ってくるような選手は
スカウトのコメントの有無に関わらず
どの球団もリストに入ってるし評価もしてる
茂木なんてそれこそ指名するチャンスはあったんだし
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:41:51.07ID:ELrjAMgm
むしろここは森下過小評価してる奴たくさんいる
藤原と対立させてまで
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:47:07.10ID:B6mcliun
まだまだ夏まで森下や林はマークしないとな
貴重な長距離砲だなら
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:58:25.28ID:vMPvtxWZ
>>183
茂木は清水が木下木下って猛プッシュしてきたからと心臓病が理由だろうな
柳田は吉川優先しやがったからな
吉川はやめてくれって意見はほぼ全員だったけど
あきらかに外野手はいらんやろって状態でもあったしな
指名しなかったのはプランニングの問題で見る目云々じゃない
茂木をムネオが評価してた時はあんなチビが打てるわけない
柳田の時は粗削りで外野手なんか2位指名してる場合じゃない、どうしてもなら来年の伊藤で良いって意見だったから
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 14:12:38.00ID:fFrCLhZl
>>74
印象操作に必死やな
0188代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 14:19:15.10ID:KpqBNYZ9
広島の藪田みたいに、大学でほとんど投げれてなくてもプロで復活したのもいる。
法政の森田は肘の手術後長く投げれなかったが、2月の練習試合で141キロまで戻って帰ってきたみたい。
素材は全日本の選抜エースだったし、貴重な左腕。中日が3位以降で押さえたい。
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 15:53:04.81ID:B6mcliun
>>188
今年結構左腕多いから手術明けの選手取らないでいいと思うわ
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 17:12:56.66ID:B6mcliun
>>193
外野はヤバイよな
工藤や友永なんかもうクビになるだろうし
藤井も松井、井領なんかも上がりめが無い
三年以内に確実にレギュラーになれる藤原を
取らないとダメだわ
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:28.76ID:6jX/rluA
外野手という一番ポテンシャル要求されるポジションに社会人というローポテンシャルの堅実タイプを置くのはね
社会人の安定感は内野や中継ぎが適任
0196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 17:43:56.88ID:760ULI1R
外野なんて
内野手とってコンバートさせればいいんだよ
内野失格の下手くそ福留ですら名手になれるんだから
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 17:54:12.57ID:6jX/rluA
肝心の打撃がヘボなら転校する意味ないけど
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:47.34ID:B6mcliun
>>196
そんな考えだから弱くなるんだよ
福留なんか元々内野手出来るようなタイプじゃないやろ
福留くらいの打撃力がある内野手なら外野コンバートも意味があるんだよ
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:13:32.73ID:6jX/rluA
外野手転向なら俊足強肩が大前提

そんでもって転向させたくなるような打力持ちなら今の時代最悪ドラフト1位競合不可避だからな
そもそもそんな素材を最初から外野手に転向前提なら余程内野困ってないんだという話
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:32:11.86ID:6jX/rluA
アマチュアで外野手→プロだと外野守備下手な部類


これ、いつのまにかにわか中心に広まった謎理論だよな
じゃなきゃドラフトで外野手要らないとか口に出せない
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:03.94ID:dDKJPs8f
石垣はサードでいい
福田のサードは不安だから将来的にはファーストを守る方がいい
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:34:57.79ID:5E2sQ9TF
石垣はいつか外野行くとは思うけど現状はほっといて問題ないわ
1軍レギュラーが固まるまではいろんな可能性探るべき
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:10.40ID:dDKJPs8f
そんな上手い事行かないって
石垣が使えるようになったとしたら
広島みたいに外国人野手一人で良くなる
そうなったら福田一塁、外国人レフトが一番いい
もし平田や大島が怪我や力が無くなった時の方が大変やわ
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:51:45.52ID:dDKJPs8f
>>207
森下は分からんけど
藤原を中途半端に見えるなら節穴ですな
外野でもセンターで守備範囲が広く肩も良く
足の速いバッティングの天才ってなかなか出ないわ
0210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:49.55ID:6jX/rluA
>>207
何が中途半端なのか意味不明だな
ドラフト候補語るのやめた方が賢明
お目にかかる候補は10年に1人の逸材だけだな
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 18:55:48.28ID:iHTZcaq4
森下って今年の高校生だと一番飛距離飛ばす打者だぞ
藤原もスピードはナンバー1
屈指の高校生野手
0212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 19:24:31.54ID:760ULI1R
別に悪いとは言ってないよ
ただ10年に一人とか笑うしかないな
日大三時代の高山も藤原レベルにはあった
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 19:33:14.19ID:iHTZcaq4
外野手不要論者は確実になにか拗らせてる
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 19:47:07.22ID:/1qPdIaW
大抵ここで出る選手はとれない。12球団で順番にだから。だから他球団のスキをついて掘り起こすかだと。
情報社会においてスキなんてないかもだけど。
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 19:49:06.13ID:r7oU8JrB
お前ら藤原の怪我を忘れてるようだな?
0223代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 20:10:09.02ID:jfU2oJaO
豊作っていうのは2012とか2016とかのレベルを言うんだ
12人すら挙げるのに困るレベルの今年が豊作なら2008年も豊作じゃ
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:29.29ID:iHTZcaq4
吉川
斎藤
生田目
甲斐野
菅野
東妻
松本
佐藤卓
鈴木翔
高橋優
根尾
藤原
小園

別に上げようと思えば上がるけどな
軽々しく08年の大凶作出すんじゃねーよ
0226代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 20:31:28.20ID:dDKJPs8f
>>216
いつまで言ってるんだよ
アホじゃないのか
0229代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:19:18.06ID:DTKrnZ++
根尾は内野で見たら中日ヤクルトの森岡レベル
外野で見ると阪神高山レベル
0230代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:20:21.62ID:FoiqrZUL
>>221
昨年は伊藤や高松クラスしか指名してないから
根尾藤原森下今年の候補はよだれが出るレベル
複数確保したい
0231代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:22:30.32ID:MZvKLIDl
〜は毎年居るレベル

なら毎年取れやって感じだな
どんだけ若い野手居ないんだって
0232代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:22:51.32ID:FoiqrZUL
>>189
背が高くて制球がアバウトのタイプは中日が嫌うタイプ
こういのは広島や横浜やハムが大好き
0234代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:29:40.24ID:DTKrnZ++
選抜で前評判より良かったのは
日大三高の井上かな来年やけど

他の連中は軒並み下がったか現状維持って感じ
桐蔭の横川は評価下がりっぱなしなら下位で欲しいなぁ
0236代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:36:08.59ID:FoiqrZUL
>>233
その伊藤康をぼろカス呼ばわりしたのがここの連中
今年の候補は現状ほとんど伊藤康以上の評価ばかり
0237代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:38:32.29ID:FoiqrZUL
>>235
扇谷を本気で指名するわけないでしょ
バンビ二世の藤嶋はスターだったけど
扇谷はただの素材型。
学生時代の丸山石田の様に大学経由がだろう
育成なら別だが
0238代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:45:54.71ID:iHTZcaq4
伊藤は実力ではなくガッツの方針で出させてもらえてる状態
これからどうなるか
0240代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:03.20ID:yi1ClltX
>>237
まぁ現時点では扇谷はプロどうこうってレベルじゃないな
進学して4年間鍛えてそれから指名あるかどうかって感じかな
東邦は来年の石川か
彼は高卒でプロ行きそうだな
0241代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:37.66ID:r7oU8JrB
>>226
いつまでも何も治ってないと本人も監督も言ってるわけだが
願望だけで事実を歪めるのはやめよう
0242代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:29:24.87ID:FoiqrZUL
藤原4番に昇格してるもんな
0244代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:32.65ID:CdJbX1P2
栗林はどこで使うの?
中継ぎ先発(・・?

今年は矢吹か小園あたりとれればいいよ。

来年は毛利かな。
0245代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:58.23ID:dDKJPs8f
>>243
根尾と栗林のプレゼンしてよ
どこがそんなにいいのか
0249代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:48.67ID:yi1ClltX
最近栗林強引に押し付けてるのはアンチか何かか?
どう考えても2位じゃいらないだろ
下位でやっと考えてもいいかなって感じ
2位枠はもっといい選手に使わないとチームは強くならないよ
アンチは少し黙ってろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況