X



トップページプロ野球
1002コメント319KB

広島東洋カープ part4357【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/17(土) 20:49:56.08
ID:7GROTrErバーーーーーーカ^^凹
広島東洋カープ part4356【ワッチョイ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1520219647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0644代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df89-5GXS)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:39:05.11ID:23ku9tSt0
>>643
まずは優勝出来る戦力を整えるのが先かと。
希代の池沼・緒方監督でもリーグ連覇出来る戦力を整えたこっちとしての意見。

メジャーでは監督が誰であれレギュラーシーズンを勝ち抜く戦力を整えるまでがフロントの仕事で、そのチームをポストシーズンで勝たせるのが
監督の仕事と認知されとるらしいし。
0647代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdba-Yzhs)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:51:22.28ID:Jwl7N+dtd
おまえら結果しか見てないだろうけど、
ジャクソンより下水流の守備が酷すぎて失点しているのだぞ
0649代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab52-wpcG)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:29:16.35ID:RYf2jIfN0
オープン戦で活躍してる自称覚醒君の中で1軍でも活躍出来そうのが宗くらいしかいない件
0656代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3e2-nmfu)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:03:24.46ID:kqhFvzjc0
ジョンソン万全そうで何より
開幕は野村じゃなくジョンソンでいいのに
0663代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac3-CyNF)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:23:55.22ID:Ewx2LspKa
てかおまえら
巨人が巨人がじゃないだろ
予想以上にピッチャーやばいから

巨人巨人って言って逃げてるだけじゃん。

去年なんて巨人のおかげで優勝しただけやろ
0668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab52-wpcG)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:33:36.64ID:RYf2jIfN0
オリックスが強くなる気がする
宗、吉田、田嶋は
坂倉、高橋、岡本他期待の若手()と違いガチの覚醒者
0671代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac3-CyNF)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:53:44.45ID:Ewx2LspKa
ていうか…
去年なんてほとんどピッチャーのチーム防御率はかなり酷かったよな
バッターだけでカバーしてただけやで
去年なんてほとんどピッチャー打たれた
巨人にバカ勝ちして逃げ切っただけや

1年目の優勝とは全く違う優勝
0680代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a4b-VAsm)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:35:26.47ID:hILQfACy0
中村って坂倉より凄いんじゃね
0681代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK06-0kbl)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:40:40.47ID:c9QuwJgtK
岡田は2015年のドラフトではナンバーワン投手だから、ダメでも期待できる。カープに金の雨を降らせてくれる。レベルが違うんたよ。

バカ瀬良はダメなら松井いかないでバカ瀬良なんか指名したからだよ、となるし、敗れ田はダメなら何で2位なんだよ?となる。福井は論外。大野回避してバカじゃないの?
0685代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f83-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:04:04.44ID:ZO4z63v90
やっぱり中村はモノが違うな
一昔前ならカープには絶対来なかった選手なんじゃね、これ?
0686代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f83-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:12:03.27ID:ZO4z63v90
守備優先させ過ぎてバッティングが疎かにならないように気を付けて欲しい。
打てる捕手がいるチームには必ず黄金時代が来る。
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b04-7Pdd)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:18:38.52ID:5fnLtlTv0
坂倉は22打数で2三振だしこのまま一軍に置いといたら勝手に打ち出すだろ
0691代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab52-wpcG)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:28:10.05ID:RYf2jIfN0
貧乏チームって
主力が抜けたとき
そこそこ戦力になってた若手が初めて主力の立場になって期待はずれでチームも衰退していく感じだよな
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4e1c-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:13:47.19ID:+nrFQ3Wo0
昨日今日の鷹戦を見てたら、育成といえばもうホークスとなってしまったよなあ。
カープでも西武でもハムでもなく。金満球団のイメージに隠れて優れた育成システムが注目されてないのか?
千賀に甲斐に石川、育成システムが出来てるんだろうなあ。
なんだかんだで大卒や社会人は高校時代実力無かったんだよな。だから大学や社会人でやってるわけで。
だから遅れてプロに入ったわけで。
育成枠もしっかり育成出来ればモノになるのを見事に証明してるんだよな。
0697代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b66e-0mKD)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:39:22.66ID:/ZEP/Try0
カープなんて金ないから育成せざるをえなかったんでしょ。自ら育成の道を選んだソフバンとは大きな違いがある。
美談のように育成、育成といってもカープはそうせざるを得なかっただけでしょ。強くなったから良かったけど時流を読んで強くなったわけではない。たまたま。金がなかったののが幸いした。まぐれ。
ソフバンは計画的育成だから。
0700代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bbb2-u4NI)
垢版 |
2018/03/25(日) 03:03:38.00ID:4lqNI6Sr0
プロ野球界最強レベルの福岡SBH
昔は巨人 今は福岡SBH
補強主義の栄光の巨人軍の時代も過去のものとなり 今時ではSBの経済力が効いてもいるのだろう
達ちゃんのコーチも嫌がられずに効いているのだろう
SBHには0−4でもじわりと追い付き 追い越す底力がある
Carpにとっては日本一への道への 大きな壁となって立ちはだかるであろう
タナキクマルに頼る限界も露呈
しかしCarpには優勝力は有るから 功は焦らず まだ序盤
0706代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3395-0Uqs)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:56:19.68ID:8I25sVve0
昨日、ジャクソンが炎上したというけれど、いい球はいっていた。むしろ問題は石原のリード。コントロールがもともと良くない投手に外の要求しかしない。前回の大瀬良の時もそうだが、投手を苦しめているだけ。
0707代打名無し@実況は野球ch板で (ベーイモ MM06-uWVr)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:56:45.23ID:J/t6t2d0M
>>697
ホークスにそういう面があるのは否定できないが、選手育成が計画通り(予定通り)にいくのならどの球団も苦労しませんよ。
0711代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-zF/j)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:37:34.11ID:fhb0hkWsa
>>706
どうだろうな
柳田が仰け反る位にインコース攻めたけど結局打たれたな
球速は出てたけど制球が甘いし何よりスライダーが完全に見切られていた
一昨年から昨年にかけてスライダー見切られて奪三振率が激減したんで、捕手のリードの問題ではない気がするが
0714代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f83-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:37.81ID:wRvjCCQ30
>>706
オープン戦でそのノーコン投手に内角要求して
当てちゃって怪我させちゃったらどうすんだ?
0715代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a04-ZywC)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:43:10.04ID:fCtWG2/E0
ジャクソン球速出てると言っても今や150ちょい超えぐらいなんてゴロゴロおるし
逆にその程度の球速でノーコン変化球スライダーだけじゃセットアッパーとしては全く心持たない
1年目は相手も慣れてないから通用してただけ
0717代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97d2-t1np)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:59:59.92ID:j0lFBRwU0
シュールストロムとかマクレーンもジョンソン当ててから全く仕事せーへんからな
バティメヒアはDCAからの直輸入だしこいつらは何も絡んでない
海外スカウトは数年間ニートしてても一発当てれば金貰える楽な職業や
0719代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-zF/j)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:15:21.39ID:fhb0hkWsa
>>715
サファテやマシソンみたいに角度があれば違うだろうけど、ジャクソンは角度がなくて開きが早いから150でも容易に捉えられるんだよな
スプリットか何かもうひとつ決め球になる変化球マスターしないと厳しいかもしれないな
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワイエディ MM86-Wsaw)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:09:09.63ID:WHkyIqfTM
集客目当ての球団
0737代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-zF/j)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:03:51.15ID:fhb0hkWsa
>>736
知り合いにSBのファンクラブ入ってる奴がいるけど、今宮はイメージ先行で守備範囲は狭いって言ってたな
俺はSBの試合見ないからホントかどうか分からんが
0739代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-zF/j)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:11:23.24ID:fhb0hkWsa
>>738
SBの方が明確にフライPが多いってデータあるの?どっかで見れる?
0743代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-zF/j)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:18:37.18ID:fhb0hkWsa
>>740
だからSBがフライ率の投手が多いってのはどこで調べられるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況