X



トップページプロ野球
1002コメント334KB

2018年セ・リーグ戦力分析スレPart28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 23:54:54.16
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。ID:MXAIT7l8NG
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は自粛してください。



ID:vId/Wp+CNG
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。
★次スレ立ては>>850

前スレ
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart27
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1521034054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab6c-b6fl)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:01:12.57ID:MLuDfCEZ0
阪神は下に期待の投手いるし、中継ぎの面子が結構変わるかも
0505代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H6b-u2jU)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:08:04.83ID:+XhuxXHjH
中継ぎは好調が長年続かないのは確かだけど代わりが一番簡単に見つかるポジションでもある
1イニングなら何らかの欠点抱えててもなんとかなることも多いからな
0506代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b04-ph9c)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:11:54.00ID:KVS4p2Nu0
阪神のリリーフ陣は今年どうなのかな・・・
リリーフがダメだとBあるかも
0507代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa93-TMPG)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:14:34.00ID:A4FtNu9Ba
広島は勝ちパターン3人が固まるかどうかだろう
昨年や一昨年も本当に戦いが安定したのは中崎やヘーゲンズが七回に嵌まってからだし
0508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/18(日) 08:16:37.16
大江高田を自慢してる巨人ファンだが98年組はほとんどの球団が有望いるから自慢しない方がいいよ
西武にプロテクト外で取られなくて良かったぐらいの感想でいろ
0509代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:24:55.80ID:x7b6FYJxa
>>508
巨人の2人はケロ高橋より有望だから
嫉妬の対象になるんだろうな。
0510代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb0e-YQAp)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:29:54.51ID:2aWVC7JP0
98年組主な投手
鷹 古谷 長谷川
猫 今井 伊藤
鷲 藤平 野元
檻 山本 山崎 榊原
公 堀 高山
鴎 島 種市
鯉 高橋 アドゥワ 長井
虎 才木 濱地
星 京山
巨 高田 大江
竜 藤嶋
燕 寺島 梅野


投手は黄金世代だな
0511代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3132-rlD4)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:32:09.23ID:OXW9L6Gv0
オープン戦だからいいんだけど 巨人と広島の審判のきわどいコースの対応違いがある
ことにきずいた。
巨人の投手は際どいコースは
ほとんどストライク判定
広島は際どいコースはほとんどボール判定 2ストライク後はストライクでもボール判定されることが多い 意図的ではないと思いたいが
0533代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fe0-cuQN)
垢版 |
2018/03/18(日) 10:40:59.74ID:AUNKlWLW0
大山の今年は2年目の高山よりも苦戦する
0537代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdd7-WStC)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:50.38ID:bDw9fomKd
>>535
これってツライサンか?
でも大山がツライサンみたいにレジェンドになる思えんわ。
あと大山呼ぶよと千隼振るはくそ笑ったわ
0538代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d762-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:15.25ID:MdHS2ERb0
投球内容的にローテには疑問符がつく投手だけど一応

広島・岡田の開幕ローテ入りに黄信号がともった。
17日の楽天戦の5回無死、島内の打球が左すね、ふくらはぎ付近を直撃して降板。
関係者によると、左下腿の打撲で、試合後は車いすでバスまで運ばれたという。
緒方監督は「当たり所が良くなかった」と険しい表情。
岡田は広島に帰る予定を取りやめ、静岡市内の宿舎でアイシング治療などを受けた。
開幕2カード目となる4月3日からのヤクルト3連戦の先発が有力だったが、
九里か高橋昂と入れ替わる可能性が出てきた。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180318-OHT1T50006.html
0540代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0318-NGr0)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:46:03.60ID:b8RTtIzF0
大山の新人王2位もそうだけど、鳥谷のサードGG受賞とか記者投票の賞は
関西アホマスコミのせいで権威が全く無くなったよな。
関西人は日本の文化を破壊するよな。

今年セカンドで鳥谷がGGとか言ったら洒落にならないけど、それはまずないか。
0544代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa7b-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:48:52.21ID:192jbRxya
mvpも番記者が毎年アホみたいな票入れてる
0547代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdd7-WStC)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:54:46.83ID:bDw9fomKd
フルでショートの京田か少し離脱したけど2桁の濱口どっちかやとみんなおもったけどな。
大山が阪神じゃなかったら間違いなく蚊帳の外やったわ
0550代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa7b-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:01:40.95ID:192jbRxya
せめてデュオって言えや
0555代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:20:32.40ID:uF5AQws50
>>540,544
そんなの大昔からでそ。
パスボールシーズン1位の若菜がGG取ったり、
古くは1960年パ・リーグのMVP投票で往年の浅草芸人エノケンこと榎本健一に1票入った事も。
どう考えてもリーグ優勝&首位打者の榎本喜八の書き間違いと思われるが。
0557代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:26:19.48ID:uF5AQws50
記者投票選出時代の沢村賞で「人間性」の理由で投手5冠の江川では無く、それに次ぐ成績の西本が選ばれた事も。
さすがに問題となり、TBSの朝ワイドで取り上げた際には、「江川は大っ嫌いだけど、彼が選ばれないのはおかしい。」とのFAXが殺到し、
コメンテーターで来ていたスポニチ記者が「西本の方が野球ファンも喜ぶと思ったんですけどねえ(;´Д`)」と苦しい言い訳に終始していた。
0572代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8741-PiNh)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:46:39.55ID:MazHxLts0
そんな怪しいソースじゃなくてもなんかあったろ
ブラウンが中日と横浜と阪神がサイン盗んでるーって言って落合が怒って法的処置も考えるって言って
鈴木本部長に引きずられて中日新聞社に土下座しに行ったのが
0577代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:11.28ID:yjuy+iJ4a
>>571
岸って広島の好物だろ
0578スパイの歴史その1 (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:49:01.73ID:uF5AQws50
>>563
何処もやっていたよ。
最初にやったのは、1953年限定でサンタマリアキャンプでNYジャイアンツ(1951年シーズン終盤に大スパイ作戦でドジャースから
優勝を奪ったと言われる。)から教わった巨人(だから翌年入団の広岡は知らない。)、次いで翌年の中日、それから三原西鉄が
巨人相手の日本シリーズで使ったとされる。
いち早くスコアラーを採用した南海や、西鉄監督辞任後の三原が乗り込んだ大洋も含め、巨人は情報戦に敗北したと認識した
川上監督はベロビーチキャンプでドジャースからスパイ防御策の手法を教わったのと共に、中日日本一時の二塁レギュラー牧野茂を
コーチに招き、スパイ体制の充実を図った(ちなみに牧野はコーチ就任の際に、当時激しい首位争いをしていた中日のサインを
全て教えたなんて話もある。)
0580代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd2f-Naqo)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:50:02.04ID:s8C5trbjd
>>572
一昨年、金本がベイのサイン盗みを疑っていたで

【阪神】勝率5割に逆戻り、金本監督「仕事してもらわんと」 
スポーツ報知 5月14日(土)19時39分配信 
◆DeNA3―1阪神(14日・横浜) 
 ―藤川は中継ぎで登板した。 

 「ボール自体はやっぱりよかった。あとはコントロールかな。フォークを相手が振らなかったね。分かるのかな、そんな感じがしたけどね」 
0585代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0bce-1wfI)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:59:26.24ID:URtt2Boa0
>>581
通信機を使っていたと主張するなら物的証拠を出せ。
広島県の総人口は全国12位で広島市の総人口は120万人近くなのに、これを田舎の村社会呼ばわりする奴が約1名。
0590スパイの歴史その2 (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:04:30.42ID:uF5AQws50
ちなみにパ・リーグの方は三原西鉄が日本シリーズ限定で使用していたのを除くと、やっていなかったとされているが、阪急に新外国人として
スパイ野球の祖とされるNY時代のジャイアンツに在籍していたスペンサーが来日し、自身の打撃成績の向上と、チーム成績浮上を企図して、
西本監督等首脳陣にスパイの手法を伝授。監督信任投票事件等の紆余曲折がありながら、長池らの台頭もあって初優勝にまで至った。
スペンサーは他にもバットに釘を打ち付け反発力を高めたり、自身の長打力が衰えた際に密かにラッキーゾーンを前に競り出しさせたりと、
数多のインチキをやっていた模様。
スペンサーが所属していたジャイアンツはジョン・マグロー監督時代からヒットエンドラン等の幾つもの優れた選出と共に、無数のインチキを
やっていた伝統があり、スペンサーも勝つ為にはインチキも当然という認識だったと思われる。
で、阪急が大々的にスパイ作戦を行なっていると認識していた野村克也が、監督就任の際にブレイザーをコーチに据えて、スパイ対策を
教わると共にやはりスパイ作戦にも手を染めたと言われている。
その野村の側近コーチに古葉が居て、広島監督時にその手法を真似たとも言われているが、それ以前も上田が広島コーチ時代に
覗きやっていたとも。
他にも東京球場取り壊し時に相手ベンチから盗聴器が発見されたなんて話もあったり。
0593代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0bce-1wfI)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:18.33ID:URtt2Boa0
>>587
通信機を使ってたんだろ?
論より証拠。
物的証拠をさっさと出せやゴミ野郎。

それと広島県より総人口が多い都道府県は東京都、神奈川県、大阪府、愛知県、埼玉県、千葉県、兵庫県、北海道、福岡県、静岡県、茨城県だけなのに何で田舎呼ばわりされなきゃならんのか。
0594スパイの歴史その2 (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:48.76ID:uF5AQws50
>>581
もともと通信機はサイン盗み対策として南海監督時の野村が使おうとしていたけど、それに気付いた阪急上田監督は妨害電波で
対抗したというw
0595スパイの歴史その2 (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:09:12.28ID:uF5AQws50
>>591
監督として有名な広岡の兄貴は広島県庁から結成直後のカープに入団した言わば第1期生だったりする。
ちなみに達朗氏はコーチとして広島に3年在籍。
0597代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKf5-g5PF)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:13:02.53ID:XUkRyZddK
>>527
低いレベルの完成品だからな。
1年目からボール球空振りしまくりに内角投げとけばどん詰まりのドアスイングで大した成績ではない、何も変わってない。
打撃専門の外野手としては打力が弱すぎる。
去年も低レベルのオープン戦や二軍では打ってる。
0600スパイの歴史その3 (ワッチョイ a989-Ms2t)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:17:35.21ID:uF5AQws50
さて1967年の日本シリーズは川上巨人とスペンサー阪急の言わばスパイ作戦オーソリティ同士の対戦となったが、巨人はスペンサーの頭を
混乱させてやろうと、バックスクリーンそばに偽スパイを配置、その偽スパイがてきとうに手旗信号を降っているのに感づいたスペンサーは
大慌てで「サインが盗まれている!即刻サインを変えろ!」と激高、以降混乱したバッテリー間でサイン違いやパスボールが続出、巨人は
地滑り的勝利で3連勝を果たし王手に漕ぎ着けたという。
さすがにスペンサーも偽スパイという事に気付き、その後2連勝と盛り返したものの、時既に遅しで結局、巨人の軍門に下った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況