>>797
トリノ五輪が起源ね。日本のプライムタイムは現地では朝9時で、
そんな朝早くからやっている競技はカーリングしかなかった。
それで、NHK-BSが連日カーリングの試合を生中継したわけ。
そうしたらカーリング協会の中の人(軽井沢の人だったから
今回も現地にいるんじゃね?)の解説が分かりやすく面白くて、
日本中のスポーツ愛好者がカーリングに注目するようになった。

みんなが「プランB」とか言い出したら焼き豚が発狂したっけ。
もう12年も経つんだなぁ、懐かしい。