>>386
なるほど。
その3人は反体制というよりも親サッカーの側面の方が強いですよね。
(親サッカーだから自動的に反野球体制になるのかな)

>>389
確かにそうですね。サッカー界も残念ながら
今のサッカー協会にそういう側面が表れていると思われますが、
野球界はもう長い間そういう状態になっていますよね。
それこそプロ野球が発足してから、
いわゆる改革期みたいな時ってあったのでしょうか?