X



トップページプロ野球
1002コメント319KB

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part402

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 63ec-sLkS)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:52:29.11ID:IYsCYJ2j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←をコピペして本文1行目に記載してください。ワッチョイ仕様になります

【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part401
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1512392362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 27f9-CQfS)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:11:07.60ID:isPWVpvM0
高橋遙は左投げなのに右半身が左半身の3倍の筋力を改善することからだろ
0506代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdda-cgy0)
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:32.28ID:TkeGZWNFd
身体が強いというのは疑問視されるな
筋肉が落ちやすいんやろな
去年のキャンプ前なんてムキムキの筋肉質やったのにキャンプ終える時にはもう萎んでた
0507代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdda-cgy0)
垢版 |
2018/01/26(金) 10:22:33.22ID:TkeGZWNFd
安芸組の投手陣は阪神電車に例えたらさしずめ快速急行候補目白押しって感じやけど野手連中はほぼ隠居状態の行く末は武庫川線仕様って感じやで w
0510代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdda-cgy0)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:29:05.47ID:TkeGZWNFd
スカイAの猛キャン
今年は安芸からも生中継しろよ
0512代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MM3b-jjF6)
垢版 |
2018/01/26(金) 18:30:38.44ID:76Xjly5kM
江越は守備、走塁の技術あるけど
板山は何かあんのか?
0515代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ef0-jjF6)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:28.16ID:4M0yTNVA0
モレノとかそもそも外国人枠の空きないやんけ
0519代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba5d-xCQb)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:06:11.34ID:zPSfz5p00
小野ー馬場ー高橋遥人ー才木
新4本柱誕生やんけ
0522代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7a-Qf98)
垢版 |
2018/01/27(土) 06:06:52.40ID:H3s1Q+Sad
>>519
裏も望月尾仲竹安呂谷川(横山)と分厚い
セットアッパーにはイトカズ松田山本ストッパーはモレノ
超激戦区
0524???  (ラクッペ MM3b-VEaJ)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:16:41.63ID:DKyGf28VM
モレノとマテオは、どっちが上かわからない
モレノは先発出来るかもしれない
0526???  (ラクッペ MM3b-VEaJ)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:28:18.65ID:DKyGf28VM
モレノはコントロールは、まあまあで
ストレートはnpbの先発の中なら速い方
変化球もけつこう持ってるよ
0527代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 27dd-Fsyk)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:30:39.83ID:OG4teiJB0
>>526
少なくともメジャーじゃスライダーとチェンジアップしか投げてない
他にはカーブを3球投げただけ
0529代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 27dd-Fsyk)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:38:58.31ID:OG4teiJB0
少なくともモレノがメジャーでツーシーム投げたって記録はないな
0530???  (ラクッペ MM3b-VEaJ)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:44:02.56ID:DKyGf28VM
ストレートをシュートのように使って
スライダー、ホークのようなチェンジアップで三振を取る
0531代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MM3b-jjF6)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:20:29.68ID:paClGSPPM
メンデスは二軍レベルでも三振取れなかったな
0533代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba62-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:39:09.23ID:g8YvO6GA0
かなり選手も入れ替わって、今年の二軍は楽しめそうだな
ソフバンや広島と優勝争いしてほしい
どうも二軍に負け癖がついてる
去年は板山が二遊間を守ってる時点で戦力不足だったし先発の数も足りなかったからな
0538代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 964b-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:30:44.71ID:M2wXAj4s0
1軍野手予想
8 俊介
4 上本
9 糸井
3 ロサリオ
7 福留
5 鳥谷
6 北條
2 梅野
捕手:坂本
内野:大山・西岡・糸原・植田
外野:高山・江越・中谷
こんな感じだろうから
2軍は
8 島田
6 熊谷→山崎
7 伊藤隼
5 陽川→今成
4 板山→森越
3 荒木
9 緒方
2 長坂or岡崎or原口
D 西田
こんなとこか?

ウチってチームバランス的に野手少なめなのかね?
何か投手が余ってるのに野手は足りないね
0541代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 964b-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:54:08.88ID:M2wXAj4s0
>>539
去年清宮安田外したから仕方ないけど
そろそろ二軍主軸で育成する将来の大砲候補も獲らないとな
野村(花咲徳栄)林(智弁和歌山)森下(東海大相模)濱田(明豊)中川(東洋大)笹川(東京瓦斯)あたりか
あるいは根尾藤原あたりもありか
0556代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34b-Ox78)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:05:06.92ID:yhhYQrnW0
>>551
CSで4番で打ちまくった選手を使うメリットはあるだろ。別にスタメンフル出場確定する訳じゃないし、鳥谷の代わりにサード入ったりロサリオの守備固めだってあるんだし。

日本代表クラスの飛び抜けた選手がいないんだから、打てる選手をスタメンで使って終盤に守備固め出すしかないじゃん。で、場数踏ませて成長させる。それを守備軽視だとか理解に苦しむ。
0558代打名無し@実況は野球ch板で (バッミングク MM63-L1rx)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:05:06.41ID:qIwdlM7DM
キャンプ前なのに全然やきうが話題にならん
0560代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e390-9xwy)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:20:56.04ID:JmKoMQlC0
>>541
去年は不作年だったからもあるけど正直今成、緒方、西田、小豆畑、小宮山辺りはウリになる所も無いし、上の怪我とかでの入れ替えもあんまり考えられ無いんだよね…
みんな頑張って欲しいけど毎年もう一人位新人取って入れ替えても良いんじゃ無いかとは思うよなぁー。
0562代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ab4-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:29:33.25ID:LXCgBT6A0
12球団でもトップクラスの外野守備のやつを内野に回す意味がないやろ
それならドラフトで二遊間取りまくればええだけや
外野で使い道がないならトレードでも何でも阪神に拘る必要はないやろ
0571代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 27f9-CQfS)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:09:32.14ID:auuzIyGi0
江越も安定して2割5分以上打てればレギュラーチャンスあるタイプだろうしな
0582代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba62-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:54:17.71ID:pX2Ev0da0
阪神・浜地が鳴尾浜球場で懸命のリハビリを続けている。
昨シーズン後半に痛めた腰の状態は現在、7割程度まで回復。
今後は「キャンプ中にブルペンに入れたら」と、
2月からの2軍春季キャンプから本格的な投球練習を再開予定。
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/01/28/0010934840.shtml

浜地と望月は今季はリハビリになりそうだな
大きく育ってくれればいい
安藤も引退の原因が腰痛だったが、こんなに投手に腰痛が多い年ってなかったよな
0583代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MM3b-jjF6)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:20:14.19ID:ziGgfLOIM
浜地ってプロ入り後は何キロぐらい出てんの?
0588代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba80-fPTX)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:28.72ID:BdNR7i3U0
野間はドラ一として成功しているとは思わないが、江越よりはまだ成功しているでしょ
少なくとも層の厚い広島で代走の切り札、守備固め要因としてチームに貢献しているし

江越の問題はチームとしての居場所が見つけられないことだと思う
せめて二割五分の打率があればあの長打力と堅守で使いたいと思わせるモノがあるのは確かだけど
今のままでは使いたくても使える場所がない
0589代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 879b-W10G)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:57:00.89ID:4fW5ST240
守備走塁じゃ江越と野間でたいして変わらん
長打のある分江越のほうがマシ
まあドラフト当時広島ファンは野間がいずれ柳田みたいになるとか言って鼻息荒かったんだぜ
結局アヘ単はアヘ単のままだっな
0590代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 964b-W10G)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:58:38.28ID:Rp0PCWx80
馬場は早速金本の目にもとまったな
その身体能力の高さで

馬場は投手として期待してない訳ではない。普通に期待してる。
が野手としての目のがあるんじゃねえかと思える程の動きなんだよな
0591代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba80-fPTX)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:29.89ID:BdNR7i3U0
>>589
守備力はともかく野間の得点圏でのベースランニングは江越より上じゃない
昨年も甲子園でこのヒットで帰ってくるのかと痛い目にあった記憶もあるし

要は使いどころがハッキリしているだけ、打てなくても現状では江越よりは使いやすい
そもそも本当に江越が野間と走力が変わらないなら江越は打てなくても良いから
野間みたいな使い方をして、一軍に常に置いておきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況