>>264
チェンジアップを覚えるだけで通用するなら誰も苦労しない
濱口のシーズン防御率は3.57
昨日はたまたま生涯最高のピッチングが出来ただけ
そもそもハムの左投手は全員チェンジアップをすでに覚えている

まず基礎的な知識として
左投手のチェンジアップは右打者に対してしか投げられない
右打者からは外に逃げるように変化するので打ちにくいが
左打者から見れば内側に入ってくる甘い球にしかならないからだ
SBが打ちあぐねたのも右打者が並ぶ打線という理由が大きい

つまるところ「右打者が苦手な左投手」が新たに覚えるなら有用だが
右打者のほうが得意な左投手が今更チェンジアップを覚えても効果は小さいという事
ハムの投手で見ると

・チェンジアップ使用
堀  対右.250 対左.235
上原 対右.341 対左.269

・チェンジアップ不使用
宮西 対右.164 対左.280
加藤 対右.263 対左.283

右打者が苦手な堀と上原はチェンジアップを試合でも使い
逆に右打者のほうが得意な宮西と加藤は使えるが使っていない
どの選手も、素人が考えるような試行錯誤は
散々やった上で今のスタイルに至っているという事が間接的に判るだろう

>>265
宮台はどっちも普通に使ってるから
ノムが知らずに適当な事を言っただけだ