決定的亀裂の要因…金本監督が「掛布解任」を決めた事件
9/14(木) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000014-nkgendai-base

 「掛布の考えもわかるが、現場の最高責任者は金本監督。仕方ないやろな……」

 今季限りでの退任が決まった掛布二軍監督(62)について、あるOBはこう言った。

 12日付の日刊ゲンダイに掲載した通り、掛布二軍監督の退任は金本監督(49)と
の指導方針の違いが最大の理由だった。

 金本監督は1991年のドラフト4位で東北福祉大から広島に入団。三村敏之二軍監
督(当時=故人)や山本一義コーチに厳しく育てられた。「本当に朝から晩までひたす
ら練習させられた。あれは人間扱いではなかった」と、当時を懐かしく語ることがある。

 広島の厳しい練習は伝統だ。古葉竹識監督が黄金時代を築いた70年代から80年代
には練習中に顔面パンチが飛んできて鼻血を流すのは当たり前。コーチが選手を殴って
指導することに異を唱える者は皆無だった。さすがに現在の広島に鉄拳指導は見られな
いものの、緒方監督も練習の虫だっただけに、一、二軍ともに練習量の多さは今も12
球団トップといえる。

 金本監督はそんな古巣の指導を理想と考えていて、それは監督を支えるコーチ陣も同
じだ。矢野燿大作戦兼バッテリーコーチ(48)は中日時代、星野監督の鉄拳指導に耐
えた。片岡篤史打撃コーチ(48)も日本ハム時代に、「厳しさと練習量の多さでは球
界で三指に入る」といわれた上田利治監督の薫陶を受けている。