X



トップページプロ野球
1002コメント341KB

戦力外になりそうな選手 2017★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 09:58:04.38ID:zFkyKhym
>>74
例年なら10月になってすぐ
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 10:00:34.37ID:OGARpttn
>>77
労使協約によると
第1次は10月1日からレギュラーシーズン全日程終了翌日まで
第2次はクライマックスシリーズ終了翌日から日本シリーズ終了翌日まで(ただし日本シリーズ出場はその5日後まで)
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 10:24:09.52ID:BO5vxbQM
>>75
ハムは戦力外にてを出すことはない。コーチ目的では15年オフに米野はとったがそれ以前だと111年オフに紺田獲得まで遡る。その紺田もコーチ目的だし。
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 12:16:25.33ID:k0hBzPQt
>>19-21
支配枠や1軍枠を増やしたら、金持ちの球団は、選手を囲い込めて、さらに金持ち、貧乏な球団はさらに貧乏となり球団の格差が拡大するだけになるよ
1軍枠を増やしたら遠征費も増える
巨人やソフトバンクは大賛成すると思うけど
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 12:29:47.68ID:cYqAE0sE
>>81
試合に出れる人数が限られてる以上、一軍枠は増やしませんよ
あくまでも支配枠だけですよ
70にこだわる必要がないってことですよ
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 12:34:44.15ID:WOW1h0hj
>>76
梵と江草は引退かな
ノムケン時代から殆どチャンス貰えなかった土生は可哀想な気もする
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 13:36:55.53ID:YHYp1d+P
>>80
武内は今年まさかの粘り腰を見せているので 残留では。
引退後はコーチなり幹部候補だろうが。
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 13:38:42.71ID:YHYp1d+P
>>70
近藤一樹は今季の働き見たらないよ
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 13:40:01.11ID:YHYp1d+P
>>71
老人とはいえ寺内は粘るよ
若手が酷すぎる
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 15:51:26.82ID:ejZPd46T
昨日の中日の二軍戦のスタッツ見たけど
野村も酷いけど若松がそれを上回る大炎上してるな
若松も完全に〇なんじゃね?
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 17:28:06.00ID:k0hBzPQt
>>82
1軍枠がそのままでも支配下の枠が増えれば金満と貧乏な球団との差が拡大すると思う
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 17:36:03.41ID:cYqAE0sE
>>89
そこまでならないと思います

必要な選手でなければ整理されるのは同じと思います

結果で判断される世界であることには変わりありません
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 18:35:00.90ID:slMIsVM2
原口
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 18:39:25.83ID:SUglGxAP
DeNA柿田完全終了のお知らせ
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 18:49:32.95ID:mYTMzOZ0
松井裕樹の外れ一位しかも阪神とハムとの競合
阪神はハムと競合で岩貞
ハムはハズレのハズレの外れ一位で東海大甲府の渡邉
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 18:58:57.40ID:FpDMfgYK
支配下枠撤廃なら育成廃止にして年俸の下限を引き下げればいいだけ
あと年俸抑制なら1軍にいない選手へ支払う下限を1500万にすればいい
ただしこの制限で協約上の年俸引き下げ限界を越えた年俸しか支払われなかった場合はシーズン途中でも自由契約になる権利を得る
この場合8月以降でも獲得可能とする
0102代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 20:35:32.13ID:Ns0l9/2G
>>47
打てない守れない西田残すくらいなら守れる阿部残すわ
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 22:30:11.71ID:Oz3ytCGX
>>78
1次発表は、各球団とも全く要らないと完全に見切り付けられた選手たち
2次発表は、フェニックリーグ等で判断され、クビ候補の中から篩に掛けられた選手たち
この概念でOK?

だから2次発表の選手は、まだ他球団でやれる見込みはある。
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 22:33:27.83ID:b0f9Jt3r
柿田は1死もとれずに降板か
悲しいな
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 22:34:22.17ID:YkmgW8fS
もうヤクルトは来季へのテストモードだから、投手陣は連日サバイバルレースだな

本日はギルメット、土肥が登板
ギルメットは7回無失点で大きくアピール、
一方の土肥はいきなりHR打たれるなどアピール失敗。球のレベルも低く、もはや決定打か?

明日は◎常連の岩橋が巨人戦で先発、菅野相手という厳しい舞台だが。
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 22:34:45.91ID:2OIHV7gx
>>103
一次発表と二次発表の間にドラフトもあるので、
その結果しだいで戦力外になる選手もいます
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/07(木) 22:39:36.17ID:NqcA52OS
岩橋が7回無失点
あると思います
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 07:44:28.64ID:KDCP3eFl
楽天は他球団戦力外の選手を、確実に2〜4人は毎年拾っている
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 08:21:54.37ID:qhBE6Ip3
>>111
おれは阪神かヤクルトかな。楽天の戦力外からのベテラン獲得って引退後のコーチ目的が主なんだよね。林にその役割期待できるのかね。
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 12:44:27.48ID:xPPePg20
小林と柿田は昨日の大炎上でクビ確実になったな
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 13:09:20.01ID:jEjBc3nu
楽天が拾うなら東北の企業出資の大原っぽいな
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 13:45:58.25ID:PXMfxHAP
>>115
ろくに三年弱投げてないのをどう判断するかだな
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 14:58:56.33ID:r3ceFtIY
楽天が拾うなら、目安として今の金刃あたりと比べて使えるかどうか
投手の戦力外だと、金刃や青山より使えそうかが基準になるかと
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 15:01:42.41ID:PXMfxHAP
>>120
横須賀で何試合か林をみたが120後半から130前半の球でかわすような投球だけどどうなん?
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:50.33ID:B/9nT/eW
DeNAの投手について
近年の成績や起用状況、年齢や年数を踏まえて戦力外の予想をしようとすると
日本人だけでも候補が多くて絞り込むのが難しいな

右:小林、高崎、小杉、国吉、藤岡、柿田
左:林、福地、大原、野川

左投手の4人はいずれも今季一軍登板がない
このうち林、福地、大原は二軍での成績はまずまずではある

一軍の左の中継は田中健と砂田が開幕から固定で不調の時期を迎えても入れ替えられず
さらに7月には日本ハムであまり成績の良くなかったエスコバーをトレードで獲得して
すぐに一軍に上げて使っているところを見ると林ら4人の評価は低いんだろうな
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:08.31ID:8BtP1YYD
>>122
やっぱり監督の意向にも左右されるよね。
高崎、小杉や国吉、大原は前の監督時はよく使われてたが・・・
まぁ小杉・国吉は全然ダメだったから当たり前に切られるわな。
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 21:37:43.83ID:VP6sl5gS
野川って重度なアニオタで登場曲も美少女アニメのアニメソングの恥ずかしい奴だったな
まだ2年目だが解雇なのか?チームでも浮いてそう、体育会系でアニオタは駄目でしょ
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 21:41:20.49ID:jEjBc3nu
>>123
DeNAベイスターズになってから指名された選手を優先起用してるからTBS時代に指名の選手が割りを食ってるかな
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 21:50:35.26ID:Ehk19DGy
日ハム

投手  石井 武田 新垣 瀬川 榎下

捕手  大嶋

野手  森本 大累 矢野 宇佐美 岸里 ドレイク 飯山 田中


引退除いて、ここから6人前後かな。

逆にここから以外は戦力外ではなく、トレード要員になるんじゃないかな。
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 22:14:08.67ID:xPPePg20
>>122
右→小林、小杉、藤岡、柿田
左→林

こんな感じだろう
高崎はある程度実績があるからあと1年は大丈夫だろう
国吉はトレードの駒として使える
福地と野川はまだ切られる年数ではない
大原はドラフト次第でありえる
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 22:19:58.98ID:eJ1pDc9k
本日もクビをかけた岩橋の力投が光ったな
打つ方は仕方ないにしても、守りで味方に全力で足引っ張られてたが
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 22:42:17.15ID:ujxVQqr+
>>127
先発できるってかなり有利だからね
例えば楽天だとリリーフは二軍成績良かったり一軍で結構投げててもあっさり切られてたけど、
先発はかつての川井や上園のように基本二軍要員でも怪我でまともに投げられなくなるまでは残留し続けたわけよ
昨年の戦力外でリリーフがほとんどで先発はほとんどいない(いても怪我とかで先発できなくなったとかワケあり)し、先発有利でリリーフ不利なのはどの球団もそうだろうな
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/08(金) 23:32:01.72ID:SwAReGgo
広島  ◎確実 〇可能性あり △微妙(ドラフト、今後の成績次第)
◎江草:めっきり衰えた 去年引退しても良かった
◎永川:1軍で出番なし 今更使われないわな
〇今井:濃厚じゃないが可能性はある
〇小野:トレード加入も目立った結果は出ず
◎中村亘:7年目も1軍出場なし 年下には磯村、坂倉、船越もいるし切られるだろう
◎梵:かつての主力だがもう1軍で必要ない(引退)
△ペーニャ:助っ人野手が多い中微妙な立場 メヒア、バティスタより高齢だし
◎土生:1軍経験は昨季のわずか数試合で今季はずっと2軍 若くて伸びる年齢でもないし
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 05:45:40.60ID:rOc8Bjcc
>>133
中村恭とかはまだ安泰なの?
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 06:06:28.50ID:NiWCiG3F
選手層が薄い楽天で、みんな引き取ります
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 07:27:59.97ID:g8OKyxLd
そういや榎本ってどうしたんだと思って調べたら下でも糞成績なのな
木下以降拾った選手の1年目クビはなかった記憶だけどわからんなこれ
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 08:41:02.99ID:roUGexWo
そら楽天の育成選手なんてそんなもんよ
支配下選手でも毎年他球団よりも多く切られるのに、ほとんど拾われすらしないし
この球団に見切られたら基本最後だろうな
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 08:52:44.33ID:fbXRY+WZ
>>133
捕手は一軍二軍とも3人づつ置いておきたいし、怪我の可能性も考慮すると7人は欲しい。
ドラフトで捕手が取れないなら、一気に二人切ることはないと思うけど。
0142代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 09:15:26.48ID:jPUizbG+
>>138
ヤクルトは怪我人さえ戻れば常勝チームに一変するが、楽天は怪我人戻ってもさっぱり・・・
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 09:22:10.99ID:w0dGWI+c
榎本とロッテに行った柴田はトライアウトの最後の最後まで守備に着いてたのが獲得に繋がったらしいから気持ちでは超えれない実力って感じじゃない?
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:00:09.95ID:fbXRY+WZ
おいおい、2年前みたいに皆がフル稼働すれば、上位でしょ。
選手の能力というより、怪我人が多過ぎることが問題なんだから、首脳陣を入れ替えてトレーニング方法から見直した方がいいね。
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:09:36.03ID:jecjVeq/
>>143
トライアウトで最後まで守備につかないほうがだめすぎるw その話聞いた時はびっくりしたよ。
ヤクとロッテは戦力外ゴミ拾いに枠を用意してあったんじゃないかな。
で、最後まで守備に就いたその2人が、その枠をゲットしたと。

でも、気持ちでは超えられない実力の壁、その通り。
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:12:54.76ID:jecjVeq/
ヤクルトの竹下は、ドラ1だがさっさと首を切った方が本人のためかと。

あと、ヤクルトの土肥って、西武の土肥コーチの親戚だったかな?
まあヤクルトは2軍に人いないから、1軍に上がってこられるなら、
2軍要員としてしばらく生き残れるかもしれないけどね。
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:14:18.03ID:jecjVeq/
>>129
岩橋は首になるような選手ではないんだよ、
本当に首になるなら1軍で先発なんて任せてもらえないからな。

ヤクルトは中継ぎに30代が多すぎる。
0149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:08.34ID:3dlZit+p
>>146 現地で見てたんだが、最後は柴田センターで榎本は二塁ベース寄りのショートの位置だったな。
投げてた投手が打球追いかけた二人に帽子取って礼したりしてた。打球見たら安打性かどうかわかるけど、
やっぱり捕球して欲しいよな。最後のユニフォームかも知れんし。

だから二人の獲得のニュースは嬉しかった。でも気持ちでは越えられない実力は仕方ない。
0150代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 10:55:12.33ID:t5CVZTQ7
>>148
ベテランだらけの中継ぎで、年数年齢込みでも序列最下位といってもいいくらいだったし、
夏から先発転向で結果を出しての今回の登板だけど、
星が離脱、田川は育成、由規は1日に投げたばかり、成瀬は日曜、他は炎上してばかりで、本当に岩橋しかいなかった

日曜はそれこそクビ有力の成瀬だし、消化試合のテストですらこんな選手層って本当に酷い
それこそ、投げられても1イニングすらままならない竹下を置いておく余裕は何一つないしね

問題なのは、30代ばかり1軍である程度投げていて、クビを切りにくいってとこだな
ここら辺は編成部がどう判断して来季の編成をするのか次第でガラっとクビの顔ぶれが変わりそう
0151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 11:29:40.19ID:jecjVeq/
>>149
トライアウトで最後まで守備に就かずに、次の仕事があると思ってる方が間違ってる。
なんか驚いた。

柴田はトラヴィスが最後の方に投げるから、トラヴィスの時は守ってあげたいと思ってたらしいね。
0152代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 11:34:38.01ID:jecjVeq/
>>150
その30代が結果残してるからねえ。

岩橋はもともと先発適性があるらしいが、いかんせんドラ4くらいだったので、
いきなりチャンスがもらえるわけもなく。
新人時代、中継ぎでは普通に抑えてた、事実昨日が自責0なのにプロ初黒星w

ヤクルト投手陣の中では物怖じしない感じでメンタルもまあまあなので、
チャンスをもっともらえるといいね。

逆に久古とか実績はあるけどもうきついかも。
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 11:37:05.99ID:jecjVeq/
成瀬は年俸500万なら2軍要員で残してもいいけど、
真中退団の要因のひとつが、このFAの大失敗だからな。まあもう次はないだろ。

若手の面倒見がいいとか、そういう奴でもないしな。

はじめは「僕にとっては開幕投手を狙うのはあたりまえ」とかいうから、
真中もかなり気を遣ってたけど、結局、そういうレベルの投球を一度もできなかった。
0154代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 11:43:22.04ID:jecjVeq/
館山が、一緒に2軍でトレーニングした若手が首になったら、
草薙まで前日から付き添って、前の晩飯もごちそうしてくれて、
同宿してくれたっていうエピがあったけど、本人もそろそろどうかなあ
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 12:55:31.74ID:+wsKsq1S
>>142
楽天は一軍の一部の主力選手はずば抜けてるけどそれ以外の選手との格差ありすぎるからね 
二軍は弱くはないけど、中川や枡田みたいに二軍の帝王が何人かいるからね。中継ぎが特に多い
先発は有望な若手いて期待できるけど
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 14:50:14.78ID:w0dGWI+c
成瀬は涌井が退団したらロッテ復帰は間違いない
セ・リーグでは全くだめだったけどパ・リーグならまだなんとかなりそう
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 14:52:24.34ID:R8yMEe6O
>>153
ほんとロッテからFA移籍した選手ってポンコツばっかりだな
成瀬もそうだが楽天の今江はもっと酷い
契約最終年の来シーズンオフには100%戦力外だろう
0160代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 14:56:08.29ID:jecjVeq/
>>159
食品会社だけあって、ロッテの見切りはかなり正確だからな。
ハムはかなり鮮度がいいものでも、見切ってるけどw

しかし、首テストが広島の三つ間はかわいそうだな。
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 15:28:35.57ID:jecjVeq/
>>161
そうなのか、なんかそう聞いたけど違ったのか
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 17:12:52.41ID:YrM0b72K
>>162
多分野手の三ツ俣と間違えてる。
あいつはクビというか、プロの選手として疑問なレベル。
キチガイ落合の擁護でここまで来た選手。
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:05.23ID:fbXRY+WZ
ミツマは首なら引く手数多でしょw
0167代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 18:45:39.01ID:GZynyJsf
成瀬は明日7回1失点の神ピッチングをして解雇を真逃れうw
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 19:50:05.27ID:AHUL+/t8
谷元は解雇でもいいぞ
こいつ何しに来たんだ、日ハムは出して正解だったな
こんなのFAしてもどこもいらんわ
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 21:54:03.32ID:9U0rEMwQ
>>167 まだ老け込むには早いし、引き取りたい所はそこそこあると思うよ
ちなオリだけど星野コーチが留任するなら欲しい
0173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 22:24:59.78ID:jecjVeq/
>>164
ああなるほど、そう間違えたんだろうな
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 22:26:45.75ID:jecjVeq/
梨田が首ってのはfAXオーナーが短期だからでかわいそうだが、
ラミレスの首も現実味を帯びてきたな。
3位でも首、というトレンド。
0175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:50:03.37ID:lGPSkrHI
>>159
今江は怪我がちなのをどう判断するかだな
後藤で一回は減俸単年やったから 一年は甘く見るんでは
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:55:12.91ID:w0dGWI+c
成瀬は伊東と涌井が去ったロッテに復帰か西村ヘッドコーチのいるオリックスだろうな それか楽天 大穴で横浜
巨人の吉川光もパ・リーグのほうが6勝くらいはしてくれそうだけどね(何敗するかはわからないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況