https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/211936/4

>「あれだけ注目されながら1年生から結果を出しているのだから、プレッシャーには間違いなく強い。
ただ、彼には何が何でもプロで勝負する、オレは野球でメシを食っていくという気概のようなものが感じられない。
家庭環境に恵まれ、これまで何不自由ない生活をしてきた。
それがある意味、おっとりした性格というか、一歩引いて周りを見る余裕につながっているのでしょうけど、
早大進学も視野に入れているようにプロ以外に選択肢がある点が不安。
そういった育ちの良さのようなものが、生き馬の目を抜く激しい生存競争の中でマイナスに作用する気がするのです。
プロ1年目からフル出場して3割、30本をマークするだけの体力やパワーがあればともかく、
いまの清宮にそこまでの完成度はありませんからね。才能が開花する以前に荒波にのみ込まれてしまわないか心配なのです」


記事の出所が出所だから、コメントの信憑性には?が残るけど、
清宮の精神性は、言い当てているような気もするが・・・