>>227
甲子園でのやり方を熟知していて阪神で監督引き受けそうなのは現実問題和田くらいしか居らんだろ。

>>237
阪神の球団体質が目先しか見れないのは親会社が鉄道会社かつ歴史があって考えが硬直しているからというのもあると思う。