X



トップページプロ野球
1002コメント378KB

中日の中日による中日の為の情報と補強318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001徳井青空 転載ダメ
垢版 |
2017/08/15(火) 15:17:38.10
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  崎  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  由  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  香  尾 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な。       ,,-'
――--、..,ヽ_  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM

`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
https://i0.wp.com/trendnewwave.com/wp-content/uploads/2017/05/KXqcdiNX.jpg?resize=300%2C300
https://i1.wp.com/trendnewwave.com/wp-content/uploads/2017/05/C1U854_VEAADeXg-e1494516639322.jpg?resize=600%2C346
https://images.4meee.com/files/article/955818/middle_955818_3.jpg?19120800
https://pbs.twimg.com/media/C7SIL0PU4AAofOo.jpg
http://blog-imgs-100-origin.fc2.com/m/i/l/milkyholmespress/201612110137282a3.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0307代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a6a-OH3f [61.206.245.26])
垢版 |
2017/08/18(金) 10:12:23.24ID:LDdIMg0D0
>>306
OBが断ったなんて情報は聞いたことない
独裁者白井がOBの監督就任に反対しているだけ
山崎でも昌でもオファーがくれば二つ返事で受けるはず
0308代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM9a-OrOS [153.157.165.134])
垢版 |
2017/08/18(金) 10:18:30.93ID:trS5WbacM
OBが断ってることにしておかないと落合や外様のコーチが中日の監督をやる強い大義名分がなくなるからな
0312代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a74-AOrs [115.37.6.181])
垢版 |
2017/08/18(金) 10:41:26.79ID:b1bZNHxM0
OBに非公式に打診=ぼんちおさむに非公式に打診
0313代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a8f-oL0b [157.107.29.24])
垢版 |
2017/08/18(金) 10:51:51.78ID:EOo+76fx0
左右病の選手起用やめてくれよ
荒木なんて入ってくる球打てないんだから左の方が通算打率悪いんじゃねえの?
調べもせずに印象で言ってるだけだがw
あと昨日みたいな打席回ってこなかったからもう一回行っとくか継投は大体失敗してる(これも印象)
0316代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ db62-xvik [60.96.26.62])
垢版 |
2017/08/18(金) 11:10:57.90ID:Qa03uK670
>>313
どの球団もやってることだよ
左打者に投げにくいって言う左投手は確かにいるけど、
左投手の方が得意な右打者ってのもいるわけで、
そっちを優先して起用してるだけ
0317代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe18-WBpB [153.193.134.168])
垢版 |
2017/08/18(金) 11:46:01.04ID:HeFiZDx40
また、新しい風が必要、とか説明して、守道に頼んだら?腐りきった中日にふさわしいだろ。
ファン無視した自分達の利権だけ考えた人事。
0320代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sde3-Ohwr [110.163.12.154])
垢版 |
2017/08/18(金) 12:00:43.63ID:rHcCC3fUd
>>306
不確かなことを事実のように喋ってて臭wそうだ!きっとそうに違いない!っ思い込んでるキチガイw

>>307>>314
それ以前に昌は無能だ
見ててわからんならお前も無能だ
山アは論外、傲慢で選手に嫌われてる
あれも口ばかりの無能
OBには一人もまともな指導者いない
立浪もPLに洗脳されてて古いw
0321代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ aa52-Tu1b [123.219.67.43])
垢版 |
2017/08/18(金) 12:00:56.76ID:Ddu7svOD0
今の白井オーナーが現職のままだと生え抜きOBはチームに戻らないと思うね
大島派のオーナー就任とともに、森繁を含めた外様が一掃されて、更地になった時点で生え抜き大量復帰だな
0327代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3fb2-KbZO [106.168.122.220])
垢版 |
2017/08/18(金) 12:33:28.50ID:1LxltJtD0
福田が4番
0328代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H3f-Vpxp [106.171.48.16])
垢版 |
2017/08/18(金) 12:57:40.58ID:MYMG88C4H
今日の始球式誰?
0329代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9318-OrOS [180.49.58.175])
垢版 |
2017/08/18(金) 13:00:23.87ID:oHere1Iv0
文ちゃんは辞めへんでぇー( ◠‿◠ )
0330代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a6a-OH3f [61.206.245.26])
垢版 |
2017/08/18(金) 13:10:53.85ID:LDdIMg0D0
>>326
御輿は軽い方がいい
神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみいや
0332代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd4a-noSF [49.104.43.168])
垢版 |
2017/08/18(金) 14:17:06.31ID:oHcezxXwd
見に行ってヤジ飛ばしたい
0333代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bb2-NU4b [124.212.144.47])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:20:30.76ID:qOvBeSgv0
外様だろうと有能ならなにも問題ないけど無能なのに居座ってるのが多すぎるんだよね
今年の戦いぶりをみても本当に監督変わったの?と思うほど何も変わってない
来年も続投が濃厚でまた不可解な選手起用を繰り返して自滅していくのが容易に想像できる
昨日の荒木の内容がなさすぎる打席といい大島のありえない状況での盗塁といい締まりがないんだよ
森新監督といってもデニー近藤同様何年も居座ってる人間でチームが停滞してしまっている惰性でやってる感がすごい
京田のヒットとゲレーロ・福田のホームランぐらいしか見どころがない
試合をやってるはずなのに延々とシート打撃を見せられてるようにただ打席を消化してるようだ
たった1年で森監督の限界が見えた本当に首脳陣を一新しないと何も変わらないぞ
0334代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa1b-InzF [182.250.251.35])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:32:34.58ID:9PyuXlEGa
大塚、良い外国人投手二人頼むぞ
ウィーランド、マイコクラスな
0335代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a79-oL0b [211.133.185.76])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:34:10.29ID:qUArDoAd0
大澤広樹(東海ラジオアナウンサー)@osawahiroki
小笠原慎之介選手が一軍に合流しました。
0336司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:36:08.82ID:gyyYdTfW0
2017年後半の理想オーダー
各種データを引用して試合で勝てるようにしてある。
コーチは育成の参考に。選手はこれ見て練習するポジションを考えると良い。
多少セイバーを書いてるが、ops(出塁率+長打率)uzr(総合守備成績)ubr(総合走塁成績)と理解すると良い。
2015年〜2017年前半戦までのコピペは過去スレにあるので見たい人は司馬懿とこのコテハンで検索すると良い。過去2回のデータは9割的中。


『あらすじ』
2017年前半戦の弱点は大島(389打席26打点 uzr-2.3、 UBR-2.2)が最大の弱点になる。大島が固定されることで
藤井(打点33 日本人1位)uzr7.7(チームトップ)ゲレーロ(本塁打セリーグ1位)がポジション争いをはじめることになり、
ライトに藤井が回ることで松井祐介(昨年度2軍打率.317 出塁率.373 長打率.433 守備率.983)と平田(打率.244  6本塁打 29打点)
がポジションを争うことになる。更に控えではレフト工藤(打率.281 出塁率324 守備率1,000(2015年から外野守備でミス無し))
ライト井領(前半戦2軍 打率.295 出塁率367 長打率.394 打点17 守備率.987)がおり出場機会を失う。

大島(uzr-2.3、389打席26打点 UBR-2.2)を固定するだけでこれだけの有力な選手が無駄になってる。
スタメンで出てる選手よりも控えの選手の方が能力が高い。上記の有力外野手の選手運用を中心に可能な限り共存してチームを改善していく。
0337司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:36:35.38ID:gyyYdTfW0
【野手モデルオーダー】
・1軍後半戦
読み方 
(ポジション)スタメン⇔控え1・控え2

(遊)京田  ⇔堂上  荒木 ゲレ
(左)藤井  ⇔工藤  ゲレ 遠藤
(一)ビシ  ⇔福田  野本 森野
(三)ゲレ  ⇔福田  亀澤 谷
(右)平田  ⇔松井祐 井領 福田
(中)松井祐 ⇔藤井  渡辺
(二)谷   ⇔亀澤  荒木 ゲレ
(捕)木下  ⇔赤田  武山 杉山

『重要』(中)大島(打率.315 出塁率.365)を打率だけ見てれば使いたくなるが、uzr-4.5(全体69位)475打席29打点 UBR-2.2と
打率以外の成績がひどい。打点は特にひどく7年連続打点最下位で今季も各チームの3番でドベ。打率しか見ない人の引っ掛け問題みたいな選手になってる。
『重要』ビシエド3番 ゲレーロ4番は固定。ビシが4番で調子悪い。ゲレが3番で調子悪いとなってる。
・(三)(二)の守備固めに亀澤(打率.293 出塁率.324 守備率(二).990(三).973 uzr3.3)
・ゲレーロの守備固めに亀澤 ビシエドの守備固めに福田 代打・代走 工藤 大島を使うことでお手軽に攻守が強化される
・福田(1軍打率.287 本塁打10 打点33)の成長著しいのでゲレーロ、ビシエド、藤井と共存をさせたい。来シーズンの外人2人次第だがその場合はライトにコンバートが理想的。
・(三)福田(左)ゲレの問題点は三遊間及び左・左中間の守備が非常に落ちる点。大島(uzr-4.5)ゲレ(uzr-12.2)と合わさってひどい守備になってる。打っても勝てないのが既に出てる。
・(三)福田(左)ゲレで行きたいならセンターは松井か藤井が絶対条件。左・中方向にフライ打てばほぼヒットという最悪の状況になってる。
0338司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:37:06.84ID:gyyYdTfW0
モデルオーダーの前半戦成績・データ

(遊)京田  打率.288 出塁率.311 得点42(セ11位 チームトップ)
(左)藤井  打率.262 22打点(日本人3位)uzr7,7(セ7位 チームトップ)
(一)ビシ  打率.239 13本塁打 39打点(セ14位)
(三)ゲレ  打率.284 23本塁打(セ1位)56打点(セ5位)  
(右)平田  打率.244  6本塁打 29打点(日本人トップ)  
(中)松井祐 打率.317 出塁率.373 長打率.433 守備率.983  ※2軍昨年度    
(二)谷   打率.309 出塁率.411 長打率.409 守備率1.000  ※2軍昨年度
(捕)木下  打率.215 出塁率.307 守備率1.000

・サードの守備以外なら攻守最強の布陣。このオーダーで楽にaクラスに入れる得点力になる。
・試合終盤に(三)に守備固めを入れるだけの逃げ切り型。
・遠藤(打率.291 出塁率.341 長打率.404 二塁守備率45試合.982)※2軍昨年度が(二)に戻れば更に層が厚くなる
・大島を外すだけで外野の詰まりが解消し、藤井、ゲレーロ、松井、平田以外に井領と工藤、遠藤が使用可能になる。
『重要』明らかに1軍に上がれるはずの無い選手が起用されることが多い(周平、三ツ俣、桂、雅人など)
こういうことを繰り返すのは弱いチームの証拠なので野手8名中7選手は上記で固定して1選手だけを代打などで使いましょう。
・前半戦理想オーダーは杉山くんの打率(.070)以外の8名中7名が的中。
0339司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:37:37.84ID:gyyYdTfW0
モデルオーダーの根拠を以下に記述。セイバーを多少使ってるので
uzr(総合守備成績)ops(長打率+出塁率の合計)UBR(総合走塁成績)と理解すると良い。


※捕手
2017年シーズン後半戦
1軍 木下⇔赤田・武山
2軍 杉山⇔加藤・藤吉

1軍用ポイント
・杉山くんが調子落としてるので(打率.070 出塁率.194盗塁阻止率.357)木下(打率.215 出塁率.307 阻止率.333)が後半戦スタメン
・2番手は赤田 (2軍打率.268 出塁率.329 16年2軍15試合 捕手守備率1.000)と武山
・武山は打撃が伸びれば1軍でスタメンは取れるけど現状無理。赤田を中心に育てると良い。
・木下を中心に赤田と3番手に武山。2軍で杉山の調整を行って上がり次第上で試せば捕手に関しては問題ない。

育成ポイント
・雅人が守備上手と噂が独歩きしてるが、本来は打撃型で守備が下手。捕手別防御率4.03 盗塁阻止率.143と起用してる時点でおかしい成績になってる。投手が可哀想。
・盗塁阻止率を重視する場合は杉山が.353 木下が.333 桂が.286、雅人が,259と杉山が若手捕手の中でダントツ
・0から育てる場合、友永・渡辺は捕手と相性が良い。昨年試した三俣は全く適性が無い。これだけ層が厚いなら三ツ俣は試さなくても良い。
・武山(2軍打率.244)・加藤(2軍打率.130)は共に打撃が課題。基礎の基礎から打撃を育てなおすといい。
・加藤の打撃が伸びないのなら投手への転向も大いに有り。直球が140キロを超え始めたら本格的に転向を。(ドジャースのケンリー・ジャンセンを参照)
0340司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:38:04.32ID:gyyYdTfW0
※ファースト
2017年シーズン
1軍
ビシエド⇔石岡・野本

2軍
森野⇔近藤・石川(赤田・藤井・堂上・三俣・谷・亀澤 )

起用ポイント
・ビシエドがスタメン(416打数打率.274 出塁率.352 長打率.486 打点68 105試合守備率.988)
・控えに石岡(2軍打率.289 出塁率.329 長打率.355 20試合一塁守備率.1000)
・2番手に野本(2016年2軍打率.353 出塁率.408 長打率.521)は上位打線で使ってあげると良い。めんどくさいが下位打線だと実力が発揮できない。
・森野(2016年1軍打率.268 出塁率.388 長打率.331 得点圏.189 打点15)と復活せず。3番で使うか守備固めしつつ2軍監督か打撃コーチが良い。
・守備固めを選ぶなら、森野、堂上の二人が安定する。

育成ポイント
・野本が育ってる(2016年2軍打率.353 出塁率.408 長打率.521)が上位以外では動かないのでちょっと使いづらい。1〜3番で固定して使うと伸びる
・石岡くんをそのままファーストで育てても良いが、基本的に一塁は外人のポジションなので外野にコンバート
・2軍で人が足りない場合()の選手を使って回すと良い。
・0から始めるなら藤井と赤田がダントツでいい。即試合で使えるレベルになる
・福田に1塁適性は無いので、打撃が伸びたからといって固定は厳しい。
0341司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:38:28.97ID:gyyYdTfW0
※セカンド
2017年シーズン前半戦

1軍後半戦
谷⇔亀澤・荒木(ゲレーロ・京田)

2軍後半戦
遠藤⇔古本・阿部・ウルヘエス・石垣・三俣


起用ポイント
・前半戦スタメンの荒木の2000本安打が終わったので徐々に以降していくと良い。
・長打が打てる谷(打率.309 出塁率.411 長打率.409 守備率1.000  ※2軍昨年度)がスタメン 
・控えに亀澤(打率.293 出塁率.324 守備率(二).990(三).973 uzr3.3)サードも出来るので守備固めにはこっちの方がいい。
・本来は遠藤がセカンドするのがベスト(2016年2軍打率.291 出塁率.341 長打率.404 二塁守備率45試合.982)
・ゲレーロ、京田はどちらも出来るので候補に入る。亀澤と谷なら守備固めがいらず、また荒木が居るために守備固めは問題ない。
・ゲレーロはキューバ時代の経験とポジション争いが多いので練習させとくと使いやすくなり得する。


育成ポイント
・荒木は二塁適性が下がり(uzr-2.2)無理に使うと怪我をする。(三)(遊)にコンバートすればまだ出来るが2000本達成したのでどちらでも。
・荒木の転がすスタイルは足の衰えで難しいが、広角にうつようにするとまた一段伸びる。足で稼ぐ距離を打球の距離で補うと良い。
・単打が上手なセカンドが多いので長打も打てるようになると良い。使いやすいで小さくまとまって得な事なんて無い。
・石垣、遠藤、ウルヘエスは強打が打てるセカンドで皆同じタイプ。攻撃型オーダーを組むならレフトとセカンドを石垣・遠藤・ウルヘエスで組ませると攻撃力が上がる。
・古本はセカンド適性が高い。内野転向も実りが大きく出来るようになるとより出場機会が得やすい
・他の項目でも触れるが、外野の層が非常に厚く、藤井、ゲレーロ、平田、工藤、井領、松井を超える成績を出すのは厳しい。早めに内野コンバートしておくといい選手は多い。
0342司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:38:51.43ID:gyyYdTfW0
※サード

後半戦
1軍
ゲレーロ⇔福田・亀澤・谷

2軍
阿部⇔赤田・渡辺・荒木

・スタメンはゲレーロ(前半戦打率.284 本塁打24 打点56 守備率.966 )
・福田が怪我から復帰したので控え1番手(打率.229 出塁率.292 打点10 守備率.967)
・守備固めに亀澤(打率.293 出塁率.324 守備率(二).990(三).973 uzr3.3)
・4番手に谷(打率.309 出塁率.411 長打率.409 守備率1.000  ※2軍昨年度)
・ゲレーロを外野にする場合は福田、亀澤の2人から選ぶと良い。谷はセカンド優先


育成ポイント
・コンバートでは赤田・渡辺。特に渡辺くんは支配下優先の為に早めに内野コンバートした方がいい。
・コネ周平が優先的に使われてるので、詰まりを引き起こしてるポジション。使っていいレベルの成績じゃない。
・周平は三振率が非常に高く(昨年度255打数84三振)また得点圏での打点が少なく併殺が多い。大島と同じくチーム成績を下降させてた選手
0343司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:40:03.11ID:gyyYdTfW0
テステス
>>322
俺なんてこのスレで、落合と井端には3億円の密約があった・・・。
落合はそれを反故にしたんだ。とかアホな事言ってる奴煽ったら俺のアンチになったで。
後にそいつが俺に対抗してコテつけたのが菱川。

だいたいこのスレで荒らしてるのなんて数人しかおらんw
0344司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:40:29.05ID:gyyYdTfW0
※ショート
1軍後半戦
京田⇔荒木(堂上)・ゲレーロ

2軍後半戦
渡辺⇔友永・藤嶋

・スタメンは京田くん。ずっと高評価で推してたが無事成長した( 打率.288 出塁率.311 得点42(セ11位 チームトップ) )
・2番手は堂上(1軍打率.190 出塁率.241 守備率.1000 )と荒木(打率.260 出塁率.300 1軍127試合遊撃守備率.974)
・今までショートをやってたグループ(遠藤、亀澤、三俣、阿部、溝脇)よりは誰選んでも安定する。このグループにショート適性は無し
・堂上が打率、得点圏打率、走塁指標と、全体的に成績がパッとしない。練習次第で簡単に抜けるので選手個人のコンバートを進めたい。
・京田くんの若さから考えてしばらくの間は固定になるが、2番手が全く居ないので出場機会が欲しい選手にはかなりの穴場になってる。
・選手層が薄いので、今年もドラフトと他チームの2軍から補強しましょう。


育成ポイント
・コンバートは友永・渡辺・藤嶋の3人。どの選手も()の選手より大きく伸びる。
・投手とサードとして入団の藤嶋くんも大きく伸びる。こちらは元ロッテの小坂タイプに伸びていく。
・渡辺くんは外野だと支配下は厳しい。藤井、ゲレーロ、遠藤、工藤、井領、平田をごぼう抜きするよりもショートで堂上を抜いたほうが圧倒的に簡単
0345司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:40:53.85ID:gyyYdTfW0
※レフト
1軍後半戦
藤井⇔工藤・ゲレーロ・遠藤

2軍
(友永・石岡)⇔渡辺・石垣・ウルヘエス・赤田

・スタメンは藤井(前半戦 243打数 打率.262 打点22 uzr7.7(全体7位 中日トップ)ベテランに入って更に守備がうまくなってる。
・控えにゲレーロ(前半戦打率.284 本塁打24 打点56 守備率.988)攻守ともに安定してるが守備がひどいので使い続けるのは厳しい(uzr-12.6)
・守備固めに工藤(1軍打率.302 出塁率.371 62試合守備率1.000)2番手遠藤(2軍打率.276 出塁率.336 長打率.433 守備率1.000 )
・(中)大島固定により、藤井(uzr7.7)とゲレーロ(本塁打セ1位)が併用出来ず、2人が有効活用できない。
・藤井を守備固めに回せば工藤と遠藤が腐り、ライトに回せば平田と松井祐介と井領が腐る。前述の大島の悪影響は甚大
・前半戦の敗因はほぼ上記の集約されており、得点力が高く、また守備も上手い選手が控えにおり打てず守れずの選手がスタメンに出てる。

・2軍は友永(2016年2軍打率.266 出塁率.341 盗塁11 外野83試合守備率.982)石岡(2軍打率.289 出塁率.329 長打率.355 20試合一塁守備率.1000)
・友永なら8番に置いて出塁→2盗→投手が犠打で3塁になって上位打線に回す攻撃オプションが出来る。友永の足はどのポジションでも魅力的


育成のポイント
・福田、井領、近藤にレフト適正は無し。ルーキーイヤーからずっと推してた近藤くんが明らかに劣化のしたので除外
・石岡くんの送球がシュート回転して外野ができないって噂があるが、身体の開いてるだけなのですぐ直しましょう。誰でも直せます。
・藤井がキャリアハイ、ゲレーロ加入でレフトでの出場が危ぶまれる選手が多い。下手すれば数年待つ可能性がある。試合に出ることが何よりも大切なので早めにコンバートを。
0346司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:41:11.90ID:gyyYdTfW0
※センター 
後半戦
1軍
松井佑⇔藤井・渡辺

2軍
三ツ俣⇔藤吉・赤田

起用ポイント

・後半戦スタメンは松井祐介(2軍打率.328 出塁率.386 長打率.433 65試合守備率.1000(外野)
・控えに藤井(前半戦 243打数 打率.262 打点22 uzr7.7(両リーグ7位 中日トップ)ベテランになってより一層守備がうまくなってる。
・レフトより層は薄いが、大島(uzr-2.3)を固定すると松井祐介と藤井が他のポジションに回らざるを得なくなり、(左)(右)の優秀な選手が潰れる。
・2軍は三ツ俣(15年打率.326 出塁率.372 長打率.408)と渡辺(16年2軍打率.275 出塁率.373 48試合守備率.986 盗塁8)
・(古本・遠藤・野本・友永・工藤・井領・近藤)のグループにセンター適性は無し。これ以外なら誰選んでも安定する。
・(中)大島(前半戦打率.327 出塁率.376)を打率だけ見てれば使いたくなるが、uzr-2.3、389打席26打点 UBR-2.2と
打率以外の成績がかなりひどい。打点は特にひどく7年連続両リーグ打点最下位。安易に打率だけ見て選んだ人を騙す引っ掛け問題みたいな選手になってる。
・大島の打撃、走塁成績は低く、打点が少ない(npb歴代1位)2010年から打点がセ・リーグが最下位、得点圏打率がワースト3,盗塁成功率もワースト4と明らかな敗因になってる。


育成ポイント
・中日の下位打線は他球団と比べても出塁率が優秀だが、大島一人で下位打線を死滅させるほどの低い得点圏と打点を出してる。こいつ変えないといつまでも打点不足が解消しない。
・17年度前半戦で3番固定にしたが、打率(4位)本塁打(6位)打点(6位)四死球(6位)出塁率(4位)と見るも無残な成績に。
・松井佑が育ってる。5〜6月からゆっくり使い始めると良い。
・コンバートは赤田・三ツ俣・藤吉。藤吉は捕手としても良いが外野手適性が高いのでコンバートを推奨したい
0347司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:41:28.47ID:gyyYdTfW0
※ライト
後半戦
1軍
平田⇔松井祐・井領(福田・ビシエド)

2軍
(友永・工藤)⇔三ツ俣・木下

起用ポイント
・平田(16年度打率.248 出塁率.358 長打率.411 打点73 得点圏.353 守備率.990)が攻守ともに完璧
・2番手に松井祐介(2軍打率.328 出塁率.386 長打率.433 65試合守備率.1000(外野)
・控えに井領(前半戦2軍 打率.295 出塁率367 長打率.394 打点17 守備率.987)
・(一)に有望な選手が多いので、(右)にビシエド(416打数打率.274 出塁率.352 長打率.486 打点68 105試合守備率.988)を入れたがどちらでも良い。
・福田もゲレーロ、藤井、ビシエドとポジション争いが起きるのでライトにコンバートを勧めたい(1軍打率.287 本塁打10 打点33)
・2軍は友永(2016年2軍打率.266 出塁率.341 盗塁11 外野83試合守備率.982)工藤(1軍打率.302 出塁率.371 62試合守備率1.000)
・アマ・プロ問わずすでに実績がある選手が多いので何も心配が無いポジション。2軍の()の選手で誰が抜けても全く問題ない層の厚さになってる。

育成ポイント
・友永、井領はライトでの社会人ベストナインとすでに実力が証明されてる。どちらもライトで出場時の成績は優秀(井領は打率.300,守備率1,000)
・友永は社会人中堅手ベストナイン受賞と誤解してる人は多いが、センターでは打てずに補強選手で出たライトとして注目された選手
・三ツ俣、木下。それぞれ強肩を活かせるのでサブポジションを入れると良い。
0348司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:41:45.26ID:gyyYdTfW0
「投手モデルローテーション」

先発   又吉→三間→ジョーダン→阿知羅→笠原→柳→バルデス 
控え   鈴木→大野→佐藤→小川→福谷 
   

中継   田島→岩瀬→伊藤→祖父江→バルデス→小川
中控   鈴木→小熊→藤島→岡田
   

抑え   吉見⇔阿知羅・ジョーダン

・先発は平均して防御率3点台。2点台と4点台で分かれてるので打ち勝つモデルオーダーで早めに楽をさせてあげると良い。
・中継ぎはやや悪く3点台が多くなるが、野手のモデルオーダーを実践すれば中継ぎの負担が大きく減る。
・抑えは吉見、阿知羅のメイン2人にそれぞれ先発が余ったらジョーダンを持ってくるだけでいい
・中継ぎの枚数以外は非常に安定しており、Bクラスの原因は野手に多くの原因がある。
・エース三間 ジョーダン 中継ぎエース田島 岩瀬 守護神 吉見 阿知羅 まで持っていければ長期的にaクラスに入れる。
0349司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:42:05.59ID:gyyYdTfW0
先発ローテー・データ

又吉   (79回防御率2.37)
三間   (24回防御率2.59)
ジョーダン(68回防御率2.33)※直球被打率.196(中日1位)
阿知羅  (64回防御率1.81)※2軍
笠原   (32回防御率2.25)※2軍
柳    (16回防御率0.00)※2軍
バルデス (117回防御率3.00)

中継ぎローテ・データ

田島   (43回防御率2.68)
岩瀬   (30回防御率3.52)
伊藤   (27回防御率1.95)
バルデス (117回防御率3.00)
祖父江  (24回防御率1.09)※2軍  
小川   (11回防御率2.38)


抑えローテ・データ

吉見   (53回防御率4.36)
阿知羅  (59回防御率1.51 セーブ11)※2軍昨年度
ジョーダン(68回防御率2.33)※直球被打率.196(中日1位)
佐藤優  (49回防御率2.01)※2軍昨年度
0350司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:42:31.12ID:gyyYdTfW0
※投手の各ポジションローテ案
コーチ陣は配置の参考に。選手の場合はこれ見て球種を増やしたり適性がある場所で投げると良い。
例えばここで中継ぎ・抑えタイプに分類されてるのに無理に先発にすると故障しやすい。
・ドラゴンズの投手は球種が少なすぎて狙い撃ちされてます(先発育成ポイント参照)
・打撃投手やフリーバッティングの時に捕手をやってみましょう。ぬるい球でもコースに決まれば打ち取れると言うのが理解出来ます。

2017年後半戦 
※先発

先発 又吉 三間 ジョーダン 阿知羅 笠原 柳 バルデス 
控え 鈴木 大野 佐藤 小川 岸本 岩瀬 福谷 藤島

2軍
ローテ 武藤・木下・山本雅・西浜・吉田・福・浅尾


起用ポイント
・防御率が2点台と4点台で分かれてる。エース級の選手が着実に増えてるが層が薄いので打点が取れるオーダーで助けてあげると良い
・固定ローテ 又吉(79回防御率2.37)三間(24回防御率2.59)ジョーダン(68回防御率2.33)阿知羅(64回防御率1.81)※2軍
・変動ローテ 笠原(32回防御率2.25)※2軍 柳(16回防御率0.00)※2軍 バルデス(117回防御率3.00)
・控えローテ 鈴木(59回防御率4.22)佐藤(49回防御率2.01)※昨年度2軍 大野(76回防御率5.05)小川(11回防御率2.38)福谷(18回防御率3.44)
・固定を使いつつ、変動ローテと控えローテを交換してローテーションを作ると良い。他チームと比べても平均的な先発投手陣。
・藤島くんがもうすぐ上がってくるので2軍で登板 小笠原くんが調整不十分と球種調整で上がる(直球61% スラ13% チェンジ19% カーブ6%)直球を20%減らしてシュートとカット覚えましょう。
・援護点が少ないバルデスは中継ぎにさせると良い。タフで連投がきく左の中継ぎになる。
・吉見は先発よりも抑えの方が能力を活かしやすい。吉見を9回の抑えにすると良い。
0351司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:42:55.42ID:gyyYdTfW0
先発ローテーションのデータ

又吉   (79回防御率2.37)
三間   (24回防御率2.59)
ジョーダン(68回防御率2.33)※直球被打率.196(中日1位)
阿知羅  (64回防御率1.81)※2軍
笠原   (32回防御率2.25)※2軍
柳    (16回防御率0.00)※2軍
バルデス (117回防御率3.00)


先発控え

鈴木(59回防御率4.22)
佐藤(49回防御率2.01)※昨年度2軍
大野(76回防御率5.05)
小川(11回防御率2.38)
福谷(18回防御率3.44)
0352司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:43:12.39ID:gyyYdTfW0
先発育成ポイント
・全員が真っ先に切るシュートを覚えましょう。捕手のリードが大きく楽になります。
・スライダー・チェンジアップ・ストレートのコンビネーションは長い回では通用しないです。球種を増やしましょう
・見せ球をこまめに作るよりも、試合で通用する変化球を4種は必須です。
・どうしても4シーム(ストレート)を投げたい場合、半数を2シームかカットボールにしましょう。それだけで大きく防御率が下がります。
・スラ・チェンジ、シュートに追加して、落とす球ががあると便利です。落とす球はフォークに限らず「自分が制球しやすい球」ならなんでも良いです。自分の個性を出しましょう
・先発投手の大賞である沢村賞受賞者は軟投派ばかりです。およそ3球に1球しか直球を投げません。『ぜひ全員が沢村賞を目指しましょう』

悪い具体例 
佐藤   (直球63 スライダー19 シュート10 フォーク6)
福    (直球69 スライダー20 カーブ6  フォーク3)
小笠原  (直球60 スライダー10 カーブ8  チェンジ20)
バルデス (直球65 スライダー23 チェンジ11)
ジョーダン(直球60 スライダー15 チェンジ17 カーブ4)

中日の良い具体例
吉見(直球33 スライダー39 フォーク12 シュート13)
田島(直球32 スライダー28 フォーク37 シュート2)


他球団の良い具体例
2016セ・リーグ最多勝
野村(広)  (直球18 カット21 カーブ14 シュート17 スライダー9 チェンジ19)
ジョンソン(広)(直球33 カット29 カーブ13 シュート16 チェンジ8)※16年沢村賞

2016パ・リーグ最多勝
和田(ソ)(直球48 スライダー23 チェンジ16 カーブ4 シュート4 カット3)
武田(ソ)(直球50 スライダー17 カーブ27 フォーク3)

沢村賞
15前田(広)(直球31 スライダー37 シュート10 チェンジ10 カーブ7)
14金子(オ)(直球36 スライダー15 フォーク11 カット10  チェンジ10 シュート8 カーブ7)
13田中(楽)(直球35 スライダー23 フォーク18 シュート14 カーブ4 カット3)
0353司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:43:28.94ID:gyyYdTfW0
>>先発育成ポイントのその後
・新人の柳くん、笠原くんが早速参考にしてくれました(ふたりともカットボール率30%以上に上昇)
・速球派の伊藤準がシュートを覚え軟投派に切り替えて大正解(直球46 スラ28 フォーク12 カーブ3 シュート11)この伸びは予測出来ず素晴らしい結果に。クビ候補からも除外しました。
・又吉も直球が大幅ダウン(直球57%→45% スライダー34 シュート14 シンカー6) こちらもシュートの割合を増やし素晴らしい結果に。
0354司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:43:45.91ID:gyyYdTfW0
※中継
1軍
中継ぎ 田島 岩瀬 伊藤 祖父江 バルデス 小川 谷本
控え  丸山 小熊 藤島 加藤(捕手項目 育成ポイント参照)

2軍
ローテ 山本雅・濱田智・山井・若松・浅尾

・元々強力な中継ぎ陣。左の中継ぎにバルデスを配置すると更に層が厚くなる
・固定ローテ 田島 岩瀬 伊藤 祖父江 バルデス 小川
・変動ローテ 笠原 岡田 小熊 丸山 藤島 
・野手の理想オーダー通りにやれば中継ぎの負担が大幅に減るので枚数がいらない(序盤でリードが取れるため)固定のみでも乗り切れる
・固定が調子落とした選手から変動、控えと入れ替えると良い。
・バルデスは昔から先発適性は低く、10年間のマイナー生活のデータでも証明済み。中継ぎの選手で評価をあげてたので中継ぎに戻すと良い。連投が効く左投げの強力な中継ぎになる
(バルデスのデータ http://baseball.information0.com/wp-content/uploads/2014/12/Raul-Valdes-Stats-2014.gif
・球の威力だけで長く抑えるのには限界があります。前年度の無失点記録を作った田島を参考にしましょう田島(直球32 スライダー28 フォーク37 シュート2)
・丸山くん(直球55%スラ45%)が球種で詰まってます。どんだけ球が良くても2球種は無理です。
・伊藤準が軟投派に切り替えて大正解(直球46 スラ28 フォーク12 カーブ3 シュート11)この伸びは予測出来ず素晴らしい結果に。


中継ぎローテ・データ

田島   (43回防御率2.68)
岩瀬   (30回防御率3.52)
伊藤   (27回防御率1.95)
バルデス (117回防御率3.00)
祖父江  (24回防御率1.09)※2軍  
小川   (11回防御率2.38)

変動ローテ

笠原   (32回防御率2.25)※2軍
祖父江  (24回防御率1.09)※2軍  
小熊   (50回防御率4.62)※2軍
0355司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:44:10.17ID:gyyYdTfW0
※抑え(9回から)
1軍
吉見⇔阿知羅・ジョーダン

2軍
丸山⇔佐藤・金子・山本雅

・守護神は吉見。吉見を1回で打てるチームなんてまずないので安定する
・控えに阿知羅(59回防御率1.51 セーブ11)※2軍昨年度
・先発が余った時限定でジョーダン(68回防御率2.33)※直球被打率.196(中日1位)
・田島が安定しない(交流戦終了時セーブ成功率.818(セリーグ最低))(16年度抑え防御率8月5.25 9月9.53)ので吉見、阿知羅、ジョーダンを試すと良い。
・仮に最低限の球種を備えたとして、丸山(直球55スラ45)佐藤(直球57%スラ33%)が入る。
・2軍は金子と山本雅。新規加入の谷本は田島と同じく抑えが出来ないので使用禁止

抑えローテ・データ

吉見   (53回防御率4.36)
阿知羅  (59回防御率1.51 セーブ11)※2軍昨年度
ジョーダン(68回防御率2.33)※直球被打率.196(中日1位)
佐藤優  (49回防御率2.01)※2軍昨年度
0356司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:44:26.68ID:gyyYdTfW0
【2軍後半戦モデルオーダー】

(左)友永   ⇔石岡・石垣・ウル
(中)渡辺   ⇔三俣・藤吉
(右)井領   ⇔友永・井領
(指)野本   ⇔石川・石垣・ウル
(一)石川   ⇔森野・石岡・野本
(遊)阿部   ⇔岩崎・友永・渡辺
(三)三俣   ⇔赤田・阿部
(二)石垣   ⇔古本・阿部・ウル
(捕)杉山   ⇔赤田・加藤・藤吉
(投)投手 先発 藤島・木下・福・福谷・浜9・浜田達・西浜・金子・山本雅・武藤
      中継 丸山・山井・野村・浜田達・八木・若松・浅尾
      抑え 丸山⇔木下・山本雅・金子・武藤

・2016年前半戦データ集計時の2軍モデルオーダーの3分の2が1軍へ行きました。
・2017年の2軍が弱いのは打点が稼げない周平と阿部がクリーンナップに居たから。早急に変えましょう。
・昨年度の主力の近藤、古本の劣化が大きく、また内野の遠藤が外野に行った事で選手層が大幅に薄くなった。
・石川の守備位置に監督も四苦八苦してるが、ライト以外に全く出来ず可能性すら無い。打撃では1軍に行けるのに俺がコピペ居れてないのも同じ理由。
・前半戦終了時の成績で引き抜くなら、井領、野本、赤田、阿知羅、祖父江 
・内野が全く居ないのでどんどん外野からコンバートさせると良い。
0357司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:44:46.58ID:gyyYdTfW0
2017年2軍注目選手 

祖父江 20回防御率0.90 セーブ3 
阿知羅 59回防御率1.51 セーブ11 
佐藤優 49回防御率2.01
三間  78回防御率2.19

野本  打率.353 出塁率.408 18試合守備率.1000(一塁)
松井佑 打率.328 出塁率.386 65試合守備率.1000(外野)(中堅手にコンバート推奨)
遠藤  打率.295 出塁率.341 45試合守備率.982 盗塁9 (セカンド)
石岡  打率.289 出塁率.329 20試合守備率.1000(一塁)(レフトにコンバート推奨)
渡辺勝 打率.275 出塁率.373 48試合守備率.986 盗塁8(外野)(サード・ショートにコンバート推奨)
友永  打率.266 出塁率.341 83試合守備率.982 盗塁11(外野) (ショートコンバート推奨)(レフト・ライトなら即戦力)
古本  打率.257 出塁率.360 86試合守備率.988(外野)(サード、セカンドにコンバート推奨)
赤田  打率.260 出塁率.329 15試合守備率.1000(捕手)

起用法で調子を落としはしたが才能がある注目選手
赤坂  打率.254 出塁率.307 (センターにコンバート推奨)
井領  打率.242 出塁率.288  (ライト固定)(1軍でライト固定の場合、打率.300


中日戦力外候補(基準はベストオーダー作成の上で、あぶれてしまう3番手以降の選手が中心)

・任意引退枠
山井 森野

・完全に要らない選手
金子 八木 若松
雅人 桂
周平 阿部 溝脇
大島 

・戦力としては使えないけど才能があって残したい選手
又吉 鈴木 野村 福谷 濱田 浜田 岡田 山本雅
加藤 石川 亀澤
近藤 
0358司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:45:06.91ID:gyyYdTfW0
【中日の得失点差を大幅に向上させる改善案】
1.センター大島を藤井と交代(総得点+100)
・打撃面での改善

藤井 2015年275打数45打点→550打数90打点
大島 2015年565打数27打点 
→得点+63改善予想

2015年優勝ヤクルト 得点574点  2015年5位中日  得点473点 
2016年中日予想   得点536点

・守備力での改善
補殺1の大島の弱肩で点をとられる例が増えている。

大島 守備機会284 補殺数1 (これだけでも前代未聞の数字)
藤井 守備機会125 補殺数4 → 守備機会250 捕殺数8
捕殺数+7の改善

強肩の藤井を起用することで3塁ストップ率が大きく上がる
コリジョンルールで本塁突入数が増えるので年間で30失点以上の失点期待値の改善が可能になる

2015年中日      504失点 2015年セ優勝ヤクルト 518失点
2016年中日予想総失点 467失点
37失点を改善

比較
上記より大島と藤井を交代するだけで100得失点の+改善が可能
総得失点では優勝チームとほぼおなじになる。

2015年セ優勝ヤクルト 574得点 518失点
2016年中日予想    536得点 467失点

注意点
・大島をレフトにすると打点が結局稼げないので上記の数字よりも落ちる。 大島は出場しないことが前提
・レフトは誰でも良いが、あくまで打撃重視の選手を選出すれば上記の数字になる。
・前4番ルナが60打点なので、ビシエド90〜100打点取れれば更に+40
・エルの代役は周平では出来ないのでマイナス分で上記達成してもbクラスになる。

2015年セ優勝ヤクルト 574得点 518失点  2016年中日予想    576得点 467失点
とほぼ完璧に近い得失点差が達成される。これだけあれば雑な采配しても20勝上乗せ出来るので
2015年中日62勝77敗 → 2016年82勝57敗 となり優勝が可能になる。
0359司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:45:41.96ID:gyyYdTfW0
大島が戦犯である要因一覧
・成績が表す性質は、塁に出ても盗塁死で自滅。ランナーが居たら返せず出塁すら出来ず。下位打線は死滅して相手の外野ゴロが2塁打になる。一人でチームを崩壊させられる選手
・盗塁・走塁指標ともに−で(ubr-2.2)、成功率も低い。また、打点・得点共にセ・リーグの1番平均より大幅に低い。
・2017年uzr-4.5(セリーグセンター5位)走攻守に置いて中日Bクラスの主要原因になってる。

セリーグ打点ワースト3

巨人 小林 458打席打点35 打率.204
ヤク 川端 458打席打点32 打率.302
中日 大島 656打席打点27 打率.292 

セリーグ得点圏ワースト3

中日 大島 .232
中日 ビシ .232
巨人 小林 .224
巨人 ギャ .219

セリーグ盗塁成功率ワースト4
盗塁成功率22人中19位

中日 大島 .684
横浜 桑原 .643
広島 鈴木 .615
広島 田中 .609

参考  セリーグ盗塁成功率1位
中日 荒木 1.000 13盗塁


大島の規定打席以降の得点圏打率と打点
2016年.239 打点27 12球団最下位
2015年.236 打点27 12球団最下位
2014年.222 打点28 12球団ワースト3位
2013年.244 打点27 12球団ワースト2位
2012年.235 打点13 12球団最下位 シーズン最小打点日本記録
2011年.241 打点18 12球団最下位
2010年.239 打点17 12球団最下位
通算打率.281
得点圏平均.236

参考 プロ野球歴代1位 得点圏打率
85年の落合 .492  通算得点圏打率.334 も歴代1位
0360司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:46:01.03ID:gyyYdTfW0
「中日の簡単Bクラス脱出法2017年後半戦」

投手編

・吉見を抑えに固定する(9回以降の安定)
・田島を中継ぎに戻す(6〜8回の安定)
・阿知羅と祖父江を1軍に上げる(2軍からの先発と中継ぎの補強)
・三間と佐藤を先発にする(先発枚数の補強)

野手編

・雅人を外す(捕手の後逸、リード、阻止率の改善)雅人盗塁阻止率.231 (6月20日現在)※杉山は.357
・大島を下位打線に持っていくまたは外す(3番の打撃改善)大島(3番203打席打率.290 本塁打0 打点13 出塁率.350)
・3番ビシエド4番ゲレーロ5番平田(火力、打点の集中)
・木下を固定にして赤田を上げる(捕手の打率と阻止率の改善、壁確保)

※2番でつなぐ、2番でかせぐ はお好みで

1京田 2荒木 3ビシエド 4ゲレーロ 5平田 6藤井 7木下 8大島
1京田 2藤井 3ビシエド 4ゲレーロ 5平田 6木下 7荒木 8大島

大島 交流戦終了時までの打撃、守備成績
セリーグ他チームの3番と比較
打率  4位
本塁打 6位
打点  6位
四死球 6位
出塁率 5位

セリーグ他チームのセンターと比較
守備範囲  4位
肩     4位
エラー   6位    
uzr 4位

全選手の走塁での比較
UBR -2.2 (横浜筒香 広島エルドレッドの間くらいの成績。俊足の部類の選手がこの数値な時点で異常)
0361司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:46:45.13ID:gyyYdTfW0
うーん長い。早く大島クビになんねーかな。
0362司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:47:02.29ID:gyyYdTfW0
2016年シーズン前に書いたデータコピペの的中例
他のポジションも合わせると9割方的中

378 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK :2016/03/20(日) 23:50:13.72 ID:MdUq+hj7
1・2軍を合わせた野手の起用ローテション案
コーチ陣は育成の参考に、選手はこれ見て練習するポジションを考えると良い。
2軍の友永・三ツ又・野本の場合は即1軍スタメンクラスに育つ。直道は開花の道へ。
モデルオーダーの根拠元。

※左から、スタメン⇔交代1番手・2番手
※中盤戦は6月〜7月から

・捕手(1)
1軍序盤戦 杉山⇔加藤・赤田
2軍序盤戦 木下(ドラ3)⇔桂 ・雅人

1軍中盤戦 杉山⇔加藤or赤田・木下
2軍中盤戦 加藤or赤田の成績が落ちた方⇔桂・雅人

1軍用ポイント
※2軍で赤田(2軍44試合守備率.996)加藤(2軍41試合守備率.988)が台頭してきてる
赤田はリード重視、加藤は守備型の捕手と、ふたりとも伸び盛りなので1軍の2番手、3番手にしてチャンスを上げると良い
6月で調子が悪い方を落として、木下くんを引き上げる。

2軍用ポイント
※ドラ3の木下くんを優先的に起用して先に育てると良い。雅人・桂は後回しにして育てれば6月には1軍で使えるめどが立つ。
打撃はヒットよりも長打、肩よりもキャッチングに着目すると育成指針がつかみやすい。
元ロッテの里崎選手が一番近い理想形になる。

(2)捕手の育成ポイント
盗塁阻止率を重視する場合は杉山が.357 桂が.310、雅人が,259
と杉山が若手選手の中でチームトップを走ってる。イメージで起用せず守備成績をなど見て指導すると良い。(谷繁は2015年 阻止率.385でトップ)
※現実的ではないが、0から育てる場合は近藤(育)・渡辺(育)赤坂(元投手)・友永と高い選手が多い。
※杉山くんの送球難は内野手投げのままになってるから球が浮くだけ。誰でも直せると思うが早めに指導を。
0363司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:47:40.44ID:gyyYdTfW0
2015年の的中例

826 :422/423 ◆G.qEGygwILIK :2015/07/03(金) 07:04:19.64 ID:kRj7P0Gl0
改善案、構築案 出したから今回は編成案出すわ。
トレードの球を、大島、周平、雅人当たりにすればどのチームの選手も
取れると思うが、コスパの良い2軍から。

以前から書いてた他チーム2軍のオススメ選手を列挙していく
基本的に若手だが25歳超えた場合は☆マーク、投手には○をつける
入団1年目は除外 超おすすめ選手も居るがボランティアじゃメンドイので列挙だけ。

日ハム 
渡邉 諒※東海大相模
石川 慎吾

ロッテ
加藤 翔平
青松 敬鎔☆

オリックス
宮ア 祐樹☆

ホークス
上林 誠知
岩嵜 翔○☆
千賀 滉大○※愛知県蒲郡市出身
東浜 巨○

楽天
三好 匠
榎本葵
0364司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:47:40.77ID:gyyYdTfW0
2015年の的中例

826 :422/423 ◆G.qEGygwILIK :2015/07/03(金) 07:04:19.64 ID:kRj7P0Gl0
改善案、構築案 出したから今回は編成案出すわ。
トレードの球を、大島、周平、雅人当たりにすればどのチームの選手も
取れると思うが、コスパの良い2軍から。

以前から書いてた他チーム2軍のオススメ選手を列挙していく
基本的に若手だが25歳超えた場合は☆マーク、投手には○をつける
入団1年目は除外 超おすすめ選手も居るがボランティアじゃメンドイので列挙だけ。

日ハム 
渡邉 諒※東海大相模
石川 慎吾

ロッテ
加藤 翔平
青松 敬鎔☆

オリックス
宮ア 祐樹☆

ホークス
上林 誠知
岩嵜 翔○☆
千賀 滉大○※愛知県蒲郡市出身
東浜 巨○

楽天
三好 匠
榎本葵
0365司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:48:04.05ID:gyyYdTfW0
司馬懿が実際にコーチングした場合に出来る現状選手でのオーダー

(遊)京田 ⇔友永・周平
(右)平田 ⇔三俣・井領
(一)ビシ ⇔石岡・藤井
(左)ゲレ ⇔藤井・友永
(二)周平 ⇔古本・京田
(中)石川 ⇔松井・加藤
(三)古本 ⇔渡辺・ゲレ
(捕)赤田 ⇔木下・加藤 

先発 笠原 福谷 野村 鈴木 三間 伊藤 阿知羅 柳 藤嶋 
(先控 又吉 小川 福 岸本 ロンドン 濱田x2 ジョーダン)
中継 田島 浅尾 佐藤 小笠原 バルデス 吉見 
(中控 野村 アラウホ 藤嶋)
抑え 岩瀬 木下 福谷 吉見
0366司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:48:19.24ID:gyyYdTfW0
※2017年の開幕予想オーダー
昨年と変わらず、このままだと4位〜5位で停滞。打点が取れない上に守れない。
すでにオープン戦でもタイムリーが全く出ず、散々な成績だった。1番大島がランナーを全く返せず、下位打線が死滅する典型的な欠乏打線。
昨年度と比較して、ゲレーロの打点でやや+になるが、3番ゲレーロでは三振が多くなりチャンスに弱くなる。4番ビシエドも同じく。
1,2,3、4番を変えればまだaクラスは狙えるがこのままだとBクラス確定。

(中)大島
(二)荒木
(三)ゲレ⇔周平  
(一)ビシ 
(右)平田
(左)遠藤⇔藤井
(遊)堂上⇔京田
(捕)杉山⇔木下
(投)先発 

※4月4日追記 開幕4連戦すべてこのオーダーで的中。大島が全くランナーを返せず4連敗と完全に当てた。
※5月18日 5位に3ゲーム差の単独最下位と的中させた。3大島の打点得点の少なさ、周平の打率などすべてが裏目に出る。京田が調子を上げ始め1番固定になりまた的中
※5月31日 単独最下位、3番大島の打点、得点、本塁打、出塁率のリーグ最下位。京田の1番固定、ビシ・ゲレ・藤井の打順で逆転勝ち3回と理想オーダーを完全に的中させた。
※6月20日 単独5位とほぼ順位は変わらず。大島(203打席打率.290 本塁打0 打点13)雅人が連日後逸、盗塁阻止率.231、田島がセーブ成功率最下位とデータ通りの成績でチームの脚を引っ張る。
※7月20日 前半戦5位と何も変わらず。大島と雅人が延々と脚を引っ張ってる。点が取れない選手がスタメンをとり点が取れる選手が控えになってる現状がすべての敗因。
※8月7日  前半戦5位と変わらず 大島が3番クビ(439打席26打点 uzr-4,7)大幅な守備劣化と打点不足を的中させた。6月と同じく雅人(捕手別防御率、盗塁阻止率中日最下位)
田島(セーブ成功率セリーグ最下位)と悪い所はシーズン前より的中させ、今季のコピペデータの結果を成功と確定した。
良い部分は藤井(打点、uzrトップ)、3番ビシ、4番ゲレ(本塁打トップ)福田、京田(新人100安打超え)とこちらもシーズン前予想通りに当てる。
0367司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:49:58.44ID:gyyYdTfW0
>>366に追記
※8月18日 中日の自力CSが消滅して上記の予想がすべて的中した。来シーズンに切り替えた方が良いが雅人(阻止率.143)周平と大島(uzr-4.5)のコネ起用と3年前に逆戻りしてるので期待薄。
お盆前の予想通りにお盆で自力CS消滅したな。


社会人野球関係者、プロ野球関係者のオファーお待ちしてます
中日さん。年俸1500万以上でお願いします。補強無しで1年で優勝させられます。

データ集計を正しく行えばチームと選手は必ず大きく成長します。
本来の実力が発揮できず困ってる選手や、お金をかけずにでチームを強化したい方などには非常に有力です
現在2チームと契約してるので社会人チームは秋からになります。データ、適正把握のみは何時でも受け付けてます。

中日のプロ選手は年俸の3%(年俸500万なら15万円)で10月〜翌年10月の年間契約を受けます。
今の成績をグンっとアップさせられます。

※コピペの検索の仕方は、PCの場合「Ctrl+F」を推して、
右上の画面に「司馬懿」と入れて下さい。コテは「◆G.qEGygwILIK 」です。

↓司馬懿の連絡先 
ツイッター
https://twitter.com/hokyou_syouri
メール
hokyousyouri724@gmail.com
0368司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:59:02.51ID:gyyYdTfW0
2017年的中項目
※は記述箇所

・京田の新人王候補 猛打賞8回 100安打超え ※ショート、ドラフト総評コピペ 
・藤井uzr7.7(中日トップ)セリーグ7位 中日日本人最多打点 ※大島藤井の比較コピペ センターの項目
・ベストオーダー前半戦コピペ。野手8名中7名的中。
・1番京田 3番ビシエド 4番ゲレーロ 打順と成績まで的中させる※理想オーダー
・先発育成ポイントコピペにより、又吉、柳、笠原、伊藤準規の成長を的中
・田島の交流戦終了時までのセーブ成功率,818(セリーグ最下位) 的中 ※抑え
・笠松のノーコン化、柳の能力評の的中、石垣の劣化 ※ドラフト評
・中日の開幕4試合のオーダー ※予想オーダー
・阿部の亀澤化 ※セカンド
・溝脇の劣化と鈍足化 ※過去レス 戦力外候補コピペ
・レフト遠藤の失敗(出場機会を外野として完全に失う) ※セカンド
・ゲレーロの3番失敗 的中 ※ベストオーダー
・他球団の上林(福岡)千賀 岩嵜、東浜 石川(巨人)の台頭を的中 ※2015年2軍オススメ選手コピペ
・周平の使えなさ 的中 ※サードの項目 戦力外候補コピペ
・アラウホ、ロンドンの失敗 的中
・捕手松井雅人 捕手別防御率4.06(中日ドベ2)盗塁阻止率.143(セリーグ最下位)両方共トップは杉山 ※捕手の項目
・大島のuzr-4.5(全体69位)475打席29打点 UBR-2.2 ※3番での打点30点台は1970年台以降初
0370司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:01:52.47ID:gyyYdTfW0
>>368の大島のデータ面白くてな。まだ後100打席はあるからとりあえずは1970年台だけど、
規定打席(役400打席)で計算すると多分戦後初w

負けたくてこいつ使ってるようにしかみえねーもんw
これも3番になった直後に歴代記録更新するで。って言ったから当てたわw

大島のuzr-4.5(全体69位)475打席29打点 UBR-2.2 ※3番での打点30点台は1970年台以降初
0371代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd4a-noSF [49.104.43.168])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:02:03.48ID:oHcezxXwd
暇やのう
0373司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:07:27.43ID:gyyYdTfW0
今日の爆笑4コマ貼っとくでw
16 :菱川[]:2016/10/30(日) 21:33:38.00 ID:P10cx1Kx
奴は野球データーでしか知らないから追い詰めるのは簡単だけど
データー.が全てととう自負があるならそれでここにいる経験者
論破すればいいんじゃないか
それはそれ結構面白い

263 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 0aa1-Fuqu [123.48.112.229])2017/01/03(火) 14:48:45.25 ID:mEV4/Vyd0
※ショート
2017年シーズン前半戦 
1軍
京田⇔荒木・ゲレーロ
・スタメンはドラ2の京田くん。開幕から即行ける。控えに荒木、ゲレーロ、堂上をおいて置くと良い。

392 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 0aa1-S9CH [123.48.65.12])2017/02/23(木) 21:29:37.88 ID:hvOfrZHT0
>>355
プロ入り後のドラフトはこんな感じ
☆京田(大)→プロ入り後爆発的に伸びる。劣化が早い。劣化後はアヘタンになる。

492 : 菱川2016/10/20(木) 21:24:21.05 ID:Znxr8neG

柳はみんなが思うようによかったな^^
例年なら競合多発の好投手だったしな
ただ2位の京田のバッティングに不安を感じるよ
またまた阿部 亀沢クラスをとってもなぁ


中日京田 9度目の猛打賞+新人100安打達成
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1863421.html

京田 月別成績

3,4月 .198(81-16) 0本 5点 2四球 出.233 長.235 OPS.467 圏打率.174 2盗塁(率.667) 3失策 三振率.235
5月 .323(96-31) 1本 6点 1四球 出.337 長.438 OPS.774 圏打率.125 3盗塁(率.600) 4失策 三振率.167
6月 .326(92-30) 0本 3点 4四球 出.361 長.413 OPS.774 圏打率.278 8盗塁(率.800) 1失策 三振率.163

現在
打率.275 得点48(チームトップ) 出塁率.305 盗塁17 ops.661
0374司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:08:18.64ID:gyyYdTfW0
爆笑4コマ2w

16 :菱川[]:2016/10/30(日) 21:33:38.00 ID:P10cx1Kx
奴は野球データーでしか知らないから追い詰めるのは簡単だけど
データー.が全てととう自負があるならそれでここにいる経験者
論破すればいいんじゃないか
それはそれ結構面白い

962 : 菱川 (ワッチョイ ef5e-4mgA [124.110.203.77])2017/03/12(日) 12:56:46.98 ID:mGebF2pO0
なんで荒木藤井森野なんだ?げんなりするわ
若手使ってやれや徳に溝脇とか
伸び盛りなのに

522 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 0aa1-S9CH [123.48.65.12])[sage] 投稿日:2017/02/25(土) 16:09:58.77 ID:PqaV3VJ60.net
>>520
溝脇は来年から脚が遅くなる。
シーズン後半からの松井祐覚醒

529 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ bf86-+pbX [123.1.25.195])2017/03/19(日) 21:01:45.65 ID:vqIjZHsT0
>>527
溝脇がもてはやされてるのは、竜速って言うまとめサイトがウィンターリーグで
守備見てからだと思うんだけど、あれくらい一昨年からやれてたんだよね。

コピペにもかいてるが、溝脇の成績はここ2年横ばいで全く成長してないどころか 逆に退化してるんだよね。

15年溝脇 2軍打率.252 出塁率.326 守備率.983
16年溝脇 2軍打率.256 出塁率.306 守備率 二塁54試合.975)
だから、今知ったのかよ。もう衰え始めてるぞ。って何度も言ってるわけ。

516 : 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b395-GTQr [118.104.164.145])2017/04/04(火) 19:27:54.40 ID:3MUy1/Lg0
溝脇やったな!
司馬懿が落ち目とか言ってた選手だよね
さすがだわ


2017年16打数1安打1打点5三振 打率.071
溝脇 隼人, 内野手, 右脚靱帯損傷
0375司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:09:18.60ID:gyyYdTfW0
これでパクリ芸人がバレてから飛燕また変えたみたいね。逃亡してらっしゃる。

491 :司馬懿 :2017/08/07(月) 10:00:26.80 ID:eeh4rBDY0.net[39/44]
バカ川を遠ざけるキンチョールみたいな働きしてんなこの京田コピペ
もう俺のアンチの負けは昨日で確定したのに高齢者が張り切るから。

で、もうひとりのパクリ芸人の飛燕のコピペな。色々考えたが同じスレでまるで自分が推してたとか言うパクリ披露は駄目だな。
藤井なんてスタメンですら無かった。
実際の飛燕のシーズン前の打順と守備位置はこれね。パクった上に張り合ってこっそり無かったことにしてるw

47東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k (ガラプー KK7f-62/V [05001013857166_ac])2017/04/17(月) 02:47:14.23ID:/mWl9MPtK>>50>>224
(=゚ω゚)ノここまで
【まとめ】
・木のピー →捕手は論外。三塁手一択。打撃知らねえけど
・杉山ショータ →正捕手。どんなに打てなくても固定。飛距離はある。捕手は一軍の実践でしか育たねえ
・アレックスゲロゲーロ →三塁手<二塁手。二塁手に山田テット級の不動が出ねえ限り二塁手固定のがティーム力全体up
・いやーん!ビシッと!! →右翼手。我が軍ココ神もそうだが、左翼でもいいけど送球力が活きねえし


通常、東京飛燕論は打順に沿って表記するかんな


     平田良介
          いやーん!
ノブ福田      ビシッと!!


       ゲロゲーロ

モレノ      石岡リョータ
\            /
 \          /
  \        /
   \      /
    \    /
    杉山ショータ
      \/     
遊撃に石井一成を2位で獲れたのになあチュニチなら
それにしても左いねえ
まあ世界的に左枯渇してるけどな
俺は打順コンサルタント守備位置アナリストだ、
 俺 を 信 じ ろ ! !
0376司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:11:30.04ID:gyyYdTfW0
パクリバレしてどんどん飛燕も言うこと変えてるようだけど、コテつけた時点で過去の発言は消えねーんだよなぁw
俺に金出して雇う人がいるのもベースと軸の理論がハッキリしてるからだし、いいおっさんがパクって逃亡は情けない。

493 :司馬懿 :2017/08/07(月) 10:05:10.95 ID:eeh4rBDY0.net[40/44]
パクリ芸人飛燕の、伝説の1番森野将彦のコピペはこれな

この2番平田、3番ビシエド、4番ゲレーロまで、俺が冬に公開してたコピペ丸パクリ。
このスレには知ってるやつ多いと思うが、俺は打点効率から平田と藤井の打順を変えた。

な〜にが飛燕銘柄だよパクリ芸人wwwww
張り合うにしてもレベルが違いすぎて、今は根拠を示さず俺のパクリを自分が書いてたみたいにホラ吹いてる。


578:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k 2017/03/31(金) 03:05:02.57
(=゚ω゚)ノ東京飛燕論2017開幕前夜SPL2

前述、右ばっか偏重極右スカッドミサイル群打線のあれを補うには
「二番センター平田良介」しかねえのよ
東京飛燕パワーボール理論では長打力に於いて二番>五番であるが、
その場合二番に求めたいのは「併殺リスク極少」適性
その点平田良介は右打席のハンディはあるが、そもそも打球軌道特性として平田良介のそれは
本質的物理的に併殺になりにくい。いや母数さえ整えば自ずと少併殺打の方向へ収束する

※どうでもいいけど高橋周平育てらんねえんだから我が軍によこせよ早く。毎年言うけど

【東京飛燕論2017打順】
1(三)モレノ将彦 一にも二にも四球だろ
 走 京だ陽た
2(中)平田良介 四球+少併殺
3(右)いやーん!ビシッと!! 間違いねえ
4(二)アレックスゲロゲーロ 二塁手はリストの強さ
5(一)石岡リョータ 万年隠れ飛燕銘柄下位候補だったのよ。生まれながらの一塁手
6(左)ノブ福田 プロ1号を神宮レフト中央通路上まで運んだのを俺は現地目撃してっかんな
7(遊)遠藤イッセー 一昨年のHR四球ペース見りゃそりゃプロスペクトしたくなる気持ちもわかる
8(捕)杉山ショータ とにかく固定っつってんだろ!早稲田の守備位置見る眼は基準が昭和(な?茂木栄五郎遊撃だろ)

守備位置アナリスト打順コンサルタントだかんな、
 俺 を 信 じ ろ !
0377代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe52-OrOS [153.188.100.172])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:12:11.42ID:AekPDOBp0
司馬懿も威力業務妨害で捕まらないかな
0379司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:21:22.09ID:gyyYdTfW0
>>378
今年のドラ1,2の投手の成功した選手は俺がもう一人ドラフトピック山岡と、黒木、横浜の浜口しかいないから正直面目は保てたなw
今年さえ乗り切ればフォーム崩した佐々木が出てくるから全員負けで助かったわw
ほとんどのドラ1、2が佐々木より↓の成績だったのも良いポイントだった。
0380司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:23:29.30ID:gyyYdTfW0
前スレ見てきたら飛燕がガチ逃亡してるのが草www
1番大島(uzr-4.5)、正捕手雅人(盗塁阻止率.143)wwww そりゃ俺のデータパクってるってバレたらそいつらしかいねーわなぁwwww
どんどんメッキが剥がれてきたなw

同じスレでコピペ貼ってるやつのパクリとか菱川並の欠陥人間だなw二人共パクってバレて逃亡繰り返してやがるw
0381司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:27:44.48ID:gyyYdTfW0
お盆で自力CS消滅したから次の予想は5位確定かな。
大島、雅人、周平を使う以上Bクラスから這い上がれない。これで15年、16年、17年の
3年連続的中だ。今年の順位予想も5位確定でパーフェクトフィニッシュやね。

930 :司馬懿 :2017/08/10(木) 00:30:41.88 ID:1sO8JSnk0.net[2/2]
8月12日の明後日、最短で自力CS消滅。
発表があるとしたらお盆明けかな。

488司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ bf86-vUKJ [123.1.40.99])2017/04/04(火) 18:58:04.32ID:2DE9y1wc0
1番大島だから、イニングが進むに連れて点が取れなくなって難しくなってくる。
打線のつながりも無い。

大島を1番固定で、上位打線が4人このままで、ローテがこのまま
だったら、オールスター前後に自力CS消滅するねこれ。

去年の「大島と桂と周平に固執して、谷繁はクビになりたいのかよ」につづいて2年連続当ててしまうw

492司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ bf86-vUKJ [123.1.40.99])2017/04/04(火) 19:03:56.51ID:2DE9y1wc0
去年も書いたけど、ダメな選手にしつこくすがり寄ってクビになる様は
ホストに貢ぐ風俗嬢ソックリだと感じる。

何をどう見たって大島が打点稼げる訳ないし、若松が抑えられる訳無いし、
防御率的に考えて大島が打線に居る以上、防御率を上回って打線が打って勝てる事はほぼ無いだろうにw

似非データの森脇に1億出すくらいなら俺に出した方が良いぞw
0383司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:34:20.96ID:gyyYdTfW0
>>382
ありがとーw

大島や雅人のデータや、各種選手の成績が当たりすぎて誰もデータ戦や議論をしてこないのが
余計心地よいw
0384代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM9a-OrOS [153.157.165.134])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:47:01.14ID:trS5WbacM
バカ自演炸裂中wwww
0386司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 17:16:40.17ID:gyyYdTfW0
>>385
まぁ俺が当てたら嘘ついてネガキャンもいつものことか。
低レベル乙w

福田のサードに関しては2016年からずーっと書いてたんだよなぁw
そもそも1塁とレフトで駄目だった福田をサードコンバートって書いてたのは俺だよカスw
また俺のアンチの自爆のおかげで俺の理論がスゴイって知れ渡っちゃうじゃん。

262司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 0aa1-Fuqu [123.48.112.229])2017/01/03(火) 14:48:17.00ID:mEV4/Vyd0
※サード
2017年シーズン前半戦 
1軍
福田⇔ゲレーロ・荒木・京田

2軍
赤田⇔赤坂・古本・渡辺・谷・(亀・阿部)

・福田のコンバートが成功でスタメン(打率.267 出塁率.346 本塁打10本 三塁守備率.971)
・ゲレーロの適正が高く、少し面倒な言い回しだがショートでも通用するのであればサード守備が更に安定する。
・守備固めを使う場合は京田・亀・阿部の3人。福田、荒木、ゲレーロなら攻守問題無いが、(亀、阿部)だと打撃に困る。
0387代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a79-oL0b [211.133.185.76])
垢版 |
2017/08/18(金) 17:31:11.31ID:qUArDoAd0
1 (遊) 京田  左 .276
2 (二) 荒木  右 .258
3 (中) 大島  左 .315
4 (左) ゲレーロ 右 .278
5 (一) 福田  右 .289
6 (右) 藤井  両 .271
7 (三) 高橋  左 .091
8 (捕) 松井雅 左 .220
9 (投) 鈴木  右 .056

1 (二) 上本  右 .260
2 (遊) 北條  右 .206
3 (右) 糸井  左 .267
4 (一) ロジャース 右 .250
5 (中) 中谷  右 .248
6 (三) 鳥谷  左 .303
7 (左) 大山  右 .247
8 (捕) 坂本  右 .196
9 (投) 秋山  左 .206
0388代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a39-OH3f [219.98.240.65])
垢版 |
2017/08/18(金) 17:32:18.15ID:U6mPYsQC0
自動アウト周平がスタメンか

今日も負けそうだ
0392代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b18-OrOS [118.11.234.97])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:02:18.36ID:8BbWMDgt0
周平が堂上みたいに守備の人みたいになってきたよ
0393司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:02:39.70ID:gyyYdTfW0
>>389
俺が福田を叩いた事なんてないんだよなぁ。使いたいからずっとどっかにコンバート出来ないか探してたのに。
次は証拠貼ってから来いよカスw
これが負け犬アンチの菱川ですw
俺の場合コテあるからお前の妄想なんて誰も信用しないw

9司馬懿 ◆G.qEGygwILIK 2016/08/11(木) 22:47:54.93ID:/WUeCiug
※サード

1軍後半戦
荒木⇔福田・亀澤(エル)

2軍後半戦
渡辺⇔谷・阿部

1軍来シーズン
荒木⇔福田・亀澤(エル)

2軍来シーズン
渡辺⇔谷・阿部

・福田の適性ポジションへのコンバートが成功。福田(打率.293 出塁率.368 守備率.977)と完璧な成績
・外人枠の関係でエルナンデスは予備候補にしてある。チーム打点1位のエルを使うならサードがベスト
・福田・荒木・エルの中であれば誰を出しても問題ない。
0394司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:04:06.62ID:gyyYdTfW0
パクリ芸人飛燕といい、自演自爆バカの菱川といい、なんとまぁ低レベルな争いだこと。
二人共過去スレ検索してすぐバレる嘘ばっかりつく。

それにしてもコネ枠周平が出てて草w
まぁもう森繁もクビやし好きにすりゃいいか。
0395代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fec4-0o4e [153.232.237.50])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:11:18.09ID:ABS67V6Z0
また負けか
0396代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a39-OH3f [219.98.240.65])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:14:22.14ID:U6mPYsQC0
森さんはクビにならないよ

来年も落合−白井−森−デニーのラインは健在だ
0397代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM9a-OrOS [153.157.165.134])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:17:35.96ID:trS5WbacM
びっくりするくらい初回からチャンスタイムだな
阪神のwww
0400代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a74-AOrs [115.37.6.181])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:20:24.77ID:b1bZNHxM0
試合開始即終了とは悪い冗談だな
0402司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:21:44.82ID:gyyYdTfW0
3−0は草w
そりゃこんなクソオーダーで勝てるわけ無いわな。左、三、中合わせてーuzr20行くし。
選手も自力CS消滅してやる気全然ないね。

>>399
貼れるもんならはってみw
0403司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ aaa1-XaGt [123.48.73.92])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:23:34.58ID:gyyYdTfW0
前半戦にバルデスや鈴木が先発適正無いとかwwww司馬懿へへーんwwww
って言ってたアホがいたんやで(実話)
0405代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sde3-fMWq [110.163.216.204])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:24:52.91ID:xc8FDYb4d
森繁が投手コーチやれよ
結果は知れてるがそれでもデニーよりマシ
監督は経験ある森脇にやらせておけば
0406代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0a74-AOrs [115.37.6.181])
垢版 |
2017/08/18(金) 18:25:35.06ID:b1bZNHxM0
今日の明豊対神村学園のような試合になることを期待しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況