なんか、これだけ高卒の野手有望株が揃ってる年なのに、敢えて独自路線行きそうな気がしてならないんだよな。
清宮とか安田、増田に行くなら、これまでのウチならとっくに意思表示してたろ。
逆指名は別として、競合必至の選手に行くときは、他球団への牽制も考えて早めに公表してた。
松井秀喜、去年の田中正義とかな。
今年岡崎が清宮とか増田を評価した時も、
「良い選手。上位で消えるのは間違いない」
としか発言していない。
評論家みたいなコメントだもんな。

まあ、上記の有望株の指名を誰にするか決まってないから、という見方も出来るが、一方で、桜井重信や吉川尚の再来の懸念も多いにある。