>>943
プロやきうのリーグってのはわかりやすく言うと
6球団1回戦総当たりで3勝2敗なら優勝2勝3敗なら最下位その他は3勝3敗みたいなもんだから
そして3勝2敗なのを6勝4敗や9勝6敗にするためだけに百数十試合も繰り返してるという
ハッキリ言えば実力や戦略性ではなく単に運と確率の揺らぎにより大勢が左右されるという
リアルにさいころの出目を競う双六に近い競技性だからね
将棋や囲碁が一般的には“競技”と見做される一方で
配牌やヤマという本来的な意味での経験や実力とは関係ないものに
結果が左右される割合の圧倒的に高い麻雀がいくら身内で“競技”を謳おうと
一般的にはあくまでゲーム(遊戯)としての認識を越えないのも結局はこれ