「野球のまち」阿南 キーホルダー500個製作
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/03/2017_14886880307098.html


>阿南市は、「野球のまち」のオリジナルキーホルダーを500個作った。
>道の駅「公方の郷なかがわ」(同市那賀川町工地)に設けられる「89番野球寺」が19日に完成するのに合わせ、
>道の駅で販売する予定。

>キーホルダーは、長さ約3・5センチ、幅約2・2センチのステンレス製。
>「野球のまち」のPRロゴマーク「あなん一球くん」をデザインした。

>オリジナルグッズで野球寺の完成を盛り上げたいとの思いから、市野球のまち推進課の田上重之推進監が発案。
>レーザー加工の技術を持つ徳島市の板金加工会社に発注した。費用は約30万円。

>19日の野球寺の落成式では、出席者約80人に無料配布する。

>田上推進監は「スタイリッシュなデザインなので、誰でも気軽に使えると思う。
>野球のまちを多くの人に知ってもらう後押しになればうれしい」と話している。


税金使ってやりたい放題
この板金加工会社も怪しいな