ヤクルトは交流戦14試合目にして初のホームでの勝利。
由規は試合後、「四球が多かったけど、伊藤(智仁投手)コーチに『四球は何個出してもゼ口に抑えれば問題ないから』と声をかけられて開き直れた」と振り返った。
さらに、精度を高めているフォークについては「前に比べたら首を振って自分の意思で投げている部分もあるので、自信になってきたのかなと思う」と話した。
その一方で、自身の課題については「技術面以上に精神面にある」と、こう分析する。
「前回(1日のオリックス戦)は、変化球ありきのストレートになってしまっていた。
ピンチになるとどうしても腕が"緩む"ので、そこをしっかり振り切るように意識しています。
精神的に追い込まれて、ピッチングに変化が出て不安定になるのが自分の課題なので、もっと大胆な気持ちで投げなきゃなと」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/207437