X



トップページプロ野球
1002コメント361KB

プロ野球の視聴率を語る6020 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/27(木) 23:45:25.52ID:48D98IYM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、本文一行目に上記を書くと
ワッチョイ、IPが名前欄に表示

内容の細かい説明は公式を確認
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける

前スレ
プロ野球の視聴率を語る6019
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1477533815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 073c-JJ20 [221.121.250.237])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:31:54.36ID:inSk7ROZ0
>>95
UAE戦で浅野のゴールなかったことにされたしな
0104代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 577b-0DI1 [121.118.80.26])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:33:16.45ID:7utdnDfA0
>>68
ホームのチーム(or選手)が勝つ、と言うのはまぁどの競技にも有りがち

問題となるなら同じ展開でやられる、という点で、常に終盤にやられるのなら、それは確かに人材か采配の問題があるね
これが他の団体競技、サッカーにしろバスケにしろラグビー、バレーといずれも責任問題になりかねん
駅伝やリレーですら最終ランナーで逆転連続して喰らっていたら、走者順決めた監督が槍玉に上がるしね
0105代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:33:23.36ID:1bJ4VlxWp
議論の中身www
こいつ議論出来ないと言ってたのに、議論してたのかよw
0106代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 073c-JJ20 [221.121.250.237])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:33:49.91ID:inSk7ROZ0
大体相手が中東でそう簡単に八百長なんかできるわけないだろ
あいつら東アジア負けさせることしか考えてないんだから
国内リーグの茶番と一緒にすんなw
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/28(金) 00:35:28.61ID:yWXoEKbJ
もう1つ面白いデータ。

中体連の発表だと、サッカー部員数が今年は227、735人で、4年前をピークに減少傾向が続いている。
でもJFAの第3種登録(U15カテゴリー)だと、ここ4年間は26万人台で、横ばい傾向が続いている。
これは中学サッカー部員が減って、クラブチームに所属する中学年代の選手が増えてることを意味する。

なのでサッカーのU15年代、つまり中学生年代のサッカー人口は現在約26、5万人。

野球は中体連だと今年は185、314人、約18、5万人。

中学年代での、サッカーと野球の競技人口の差は8万人にも上る。
0110代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:35:36.47ID:IKDYeTYH0
>>107
だから、野球の視聴率が高くて何が変わったのかって言ってんだよ
いい加減理解しろや、どアホ
0112代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:36:25.14ID:1bJ4VlxWp
そりゃ過去に八百長してるし、野球賭博もあるんだから、当然ブックもあるだろ
何を切れてるんだ焼き豚?
0114代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.251.252.6])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:37:51.07ID:jiMRNJuza
野球は非常にブックに適したレジャーだよなw
上手く行かない時は時間をかけて練り直せるし、道具で有利な条件を引き出せる、成功まで道具使って上手くいくまで引き延ばせる

いちいち静止して時間稼げるから、ブックを変更可能

予測出来ないアクシデントが非常に少ないレジャー

野球の間はいかに欺けるかが名選手w
0116代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 073c-JJ20 [221.121.250.237])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:38:30.16ID:inSk7ROZ0
>>109
あんまり偏らずに部活とクラブユース同じくらいで推移するのが理想かな
どっちも一長一短だし
0117荒川静香 (ワッチョイ 3f6b-JJ20 [119.244.85.32])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:38:37.13ID:kkfczpJi0
どうも最近体調がおかしい
体は悪くないんだけど
0119代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:40:06.52ID:1bJ4VlxWp
>>109
なるほど、それは興味深いな
0120織田信成 (ワッチョイ 3f6b-JJ20 [119.244.85.32])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:40:07.54ID:kkfczpJi0
羊水がくさる年齢だからじゃないでしょうか
0124代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:41:23.03ID:1bJ4VlxWp
そら野球はブックでも脱税でも殺人でも何でもアリだから
0125代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1362-xVgD [126.44.153.113])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:41:46.76ID:9j7bGpEd0
まあ俺は八百でもブックでもプロレス的にやるのは大いに結構だと思うよ、プロレス
もそれが面白いし、鍛えられた肉体で技を繰り出し耐える姿を楽しむもんだと思っている

でも、野球のそれがなぜダメなんだって、それは

つ ま ん ね え か ら
0127代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:44:19.58ID:IKDYeTYH0
>>123
何が言いたいのか意味不明


野球の視聴率が高くても何も変わらない
野球の視聴率が低かったら中継数や広告価値が激減していくだけ。
且つ見る人も居なくなるので競技人口は激減し、野球市場は縮小


ようやくはっきりしたな
0129代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:45:41.60ID:1bJ4VlxWp
野球がブックなのは本当だからしょうがないとして、何故ブックをする迄に至ったのかを考えようぜ!
0130代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-8I3U [KwY1GV2])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:45:44.04ID:SpZQvdWeK
>>106
中東が日本に「初戦は負けてくれ」と頼む方だよw
0132代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.251.252.6])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:46:48.99ID:jiMRNJuza
とにかくいちいち静止するレジャーはブックが一番適しているレジャー
アクシデントは非常に少なく出来るしバレにくい

サッカーで八百長するなら審判次第でチャンスを待つ一瞬の判断が野球よりは難しく上手くいかず疑惑を持たれやすい
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/28(金) 00:47:20.15ID:yWXoEKbJ
>>126
おそらくは。JFAでは第3種は15歳未満の選手で構成されるチーム。中体連、クラブユース連盟、その他となっている。
0137代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-bvWB [49.98.10.156])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:47:29.58ID:91XERHN0d
ブックて焼豚呼ぶ時のヤツだろ
ルールルールーって狐呼ぶみたいなアレ
0141代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:49:09.90ID:1bJ4VlxWp
野球の伝統的なブックを非難するのは間違い
ブックこそ野球の醍醐味
0142代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-8I3U [KwY1GV2])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:49:10.10ID:SpZQvdWeK
>>112
前にも言ったが、賭博がらみの八百長と、お前らの言うブックは別物で、両立しないよ。
盛り上げるためのブック通りの試合をやってるなら、賭けは成り立たないw
0146代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a3d4-Jz20 [202.229.68.35])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:49:59.59ID:JSWQ7rjg0
アンパイアとかいう演出家wwwwwwww
0147代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:50:19.54ID:IKDYeTYH0
自分で「プロ野球の視聴率が高くても何も変わらなかった」と言ってしまったんだからもう遅いよ

お疲れさん
0157代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:53:21.14ID:IKDYeTYH0
>>109
野球は中学硬式野球人口(4万人?)も併せたら、サッカーと野球の差は4万人か
結構差が開いてきたなあ
0162代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-8I3U [KwY1GV2])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:54:44.28ID:SpZQvdWeK
それで、「俺はそんなブックに従いたくない」という選手がいたら、どうなるの?
0169代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfad-/ZvN [175.131.99.136])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:56:08.04ID:H4ZhSgkF0
なにダラッダラやってんだよ!
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/28(金) 00:56:30.20ID:yWXoEKbJ
>>157
4万人というのは小学生も含んでいるらしい。
硬式野球のチーム数は軟式の8分の1位らしいので、競技人口も8分の1として、最大限見積もっても2、5万人かと。
0172代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.206.171])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:56:43.42ID:1bJ4VlxWp
ブックでもいいじゃない
野球だもの

恒雄
0175田中大将 (ワッチョイ 3f6b-JJ20 [119.244.85.32])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:57:28.04ID:kkfczpJi0
羊水・・とは?
0176代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-8I3U [KwY1GV2])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:57:50.42ID:SpZQvdWeK
まあ、それまでワールドカップ未勝利だった韓国が、いきなり
0178代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:58:00.34ID:IKDYeTYH0
>>170
それは初耳
だとしたら今までとんでもない水増し数字を見てきたことになるw
0184代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e76f-ZK2J [133.155.214.158])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:58:46.25ID:cJ1YvYmZ0
とりあえず土曜の日本シリーズは今年のサッカー最高視聴率を抜くと思う。
0190代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-8I3U [KwY1GV2])
垢版 |
2016/10/28(金) 00:59:48.10ID:SpZQvdWeK
まあ、それまでワールドカップ未勝利だった韓国が、いきなりイタリア、スペインに勝ち、4位に入った。
これほど不自然な現象を見たことはないよ。
八百長だか審判買収だか知らないけど
0195松岡修造 (ワッチョイ 3f6b-JJ20 [119.244.85.32])
垢版 |
2016/10/28(金) 01:01:58.89ID:kkfczpJi0
亀田2が謝罪やら
同じコロ話題になった エロねえさん(当時)
0197代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f76-0DI1 [115.37.173.12])
垢版 |
2016/10/28(金) 01:02:20.34ID:IKDYeTYH0
<野々村流>札幌ドームがあってこそ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/cont/consa-club/2-0089246.html


>報道されている通り、札幌ドームのあり方についてプロ野球の日本ハムや札幌市、札幌ドームと協議をすることになりました。
>こちらとしては日本ハムが何を目指しているのかが分からないので、まずそこをしっかり聞きたいと思っています。

>コンサドーレがJ1を目指すには札幌ドームを使用することが必要不可欠です。
>J1ライセンスの交付を受けるには審査基準を満たしたスタジアムで、
>ホームゲームの80%以上を開催しなければなりません。北海道内でこれに該当するのは札幌ドームだけです。
>今季で言えば21試合中17試合は札幌ドームで行わなければならないのです。

>コンサートのような催しは1年以上前から予約が入りますし、プロ野球の日程はJリーグより先に決まるため、
>コンサドーレの自由度は決して高くはありません。
>現状でも土曜、日曜に試合ができず平日ナイターになってしまうのはそのためですが、
>札幌ドームはいろいろな用途で使われる多目的施設という性格上、仕方のない部分だと受け止めています。

>ドームの施設面で言えば、ピッチに近い観客席をつくりたいなど要望はたくさんあります。
>ただ、コンサドーレは北海道で生まれて地域とともに育ち、これからもずっとこの土地で活動し続けるチームですし、
>それがJリーグの理念でもあります。他の地域に良い施設があったとしてもそこに移るということにはなりません。
>企業が母体になっているプロ野球とは成り立ちの違う、市民クラブだということをこの機会に周知していきたいです。


コロコロと本拠地を変える自称地域密着の野球には耳の痛い話だなw
0199代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-bvWB [49.98.10.156])
垢版 |
2016/10/28(金) 01:03:13.58ID:91XERHN0d
>>190
やっぱり韓国とNPBの親和性が高いんだな
なんでかなあ()棒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況