>>666
基本的には競技人口と競技レベルは相関あるでしょ
ただそれが強い競技と弱い競技あるのは確かで単純な競技ほど相関が弱くなる
(別に単純な競技より複雑な競技が偉いとか凄いとか言ってるわけではない)

陸上短距離等のシンプルな個人競技は才能を振るいにかけ易いからエリート教育が有効で
競技人口が競技レベルに直結し辛い

対して団体競技の多くは複雑だから才能を振るいにかけ辛い(漏れた中に才能が埋もれる可能性高い)
なので取りあえず育てるのが大事で競技人口が競技レベルに直結し易い

野球は球技かつ団体競技なので後者と見せかけて実態は投擲競技に近いので前者
そして日本は育成環境がアレなので競技人口で圧倒してるのに
まとなエリート教育してる韓国や中南米カリブ海の小国に負けちゃう
(競技人口比に見合った結果がでない)