以前と比較してカープは環境も随分変わったからな。
高校球児に入りたい球団ランキングでもセ・リーグだと巨人に次いで2番目に人気だった。
カープに入りたい理由が
「明るくて選手間の仲が良さそう」
「若い選手が多くてノリが楽しそう」だった。

この明るくて楽しい雰囲気を感じは菊池、丸、誠也の貢献度が計り知れないと思う。

今はカープが指名してもあからさまな拒否姿勢を示す選手は少ないんじゃないかな?